[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
横十間川のハゼ釣り その8
100
:
ゴンゴン
:2020/02/03(月) 20:02:11 ID:GhlhqI5U0
昨晩は風も無く穏やかな夕暮れなずむ横十、対岸のマサさんに手を振りご挨拶、気合十分の様相!
そして竿六社長と一年ぶりの再会! YKSK方面へ遠征が中心の昨今、今宵は私の為に下町水路においでくださいました。感謝感謝
ダボハゼPで刀を研いでいる雨侍と合流! 久々の豪華名人揃い踏みを橋上から眺めるという何とも贅沢な釣行となりました。
この渋い中、雨さんは着実に数字を伸ばし、竿六社長は狙いを定めハゼをロックオンして仕留めていました。
私は美術品のような竿六竿の筆卸し、いや竿卸しに緊張感を抱きながら無事マハゼで入魂。「こ、こ、これが噂の竿六調子かー!」と腰を抜かされました。
最強アイテムを手に血圧200超えの興奮状態!もうやらずにはいられません。しばし休憩を挟み第2ラウンドはぜ探しの旅へ!
ダボばかりで反応薄の場所ばかりでやはり厳しいかな・・・と思いきや、居る所にはまだ溜まっていました。計20超え半分以上が腹パンなハゼでした。
Sさん、S美さんお疲れ様でした。持参のホタテとバナメイエビが尽きてSさんの桜海老を使いましたが桜海老でも同じくらい食ってきました、この時期これには驚きました。
帰宅後、観れば見るほど随所に美と英知を感じる竿六竿。使用感、釣り応え、まさに私が使う為に生まれたというしかないスペシャル品でした。大切にバンバンぶっこ抜きます!ありがとうございます。
そして改めて竿の保管や持ち運びも勉強できました。これからも使うほどに釣りを学ばせてくれそうです。
とうとう私にも「竿六社長」を「竿六親方」と呼ぶ日がやってきた一夜でした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板