したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

佃堀のハゼ釣り

319zura健児 ◆GPEebFQW5o:2017/12/06(水) 01:58:33 ID:4D.fqNF.0
昨日は午後3時ちょい過ぎから、湾奥の前から気になっていたポイントへ。
風も無く暖かいかと思いきや、現地に着いたら風が強くて大変でした。
然もポイントは荒波打ち付ける状態で、底も障害物だらけ。
ハゼ釣るよか、黒鯛かメジナでも釣った方が良い感じでした。
それでも根掛かりかわしながらぽんぽんとハゼが掛かりますが、やはり根掛かりが気になって、其処からちょっと移動します。
こっちも竿を出したこと有りませんが、直ぐに中りが出て、其処から午後5時までで2箇所合わせて24匹。
こっちの方が根掛かりが無く釣りやすいのですが、強風と寒さで粘れませんでしたし、やはり湾奥は夕方暗くなると急に中りは少なくなりますな。
サイズは下町界隈より少し落ちる感じです。
最大15cm位、平均も13cm位ですかね。
まあ、別にポイント新規開拓しなくても、今年の湾奥は何処も湧きが良いのでは無いでしょうか?
遠投しても釣れません。
殆どヘチ付近狙いで十分でした。
和竿リールちょい投げ、中通しオモリ3号に東作本店振り分け天秤、キスZ9号にビンビン日馬富士イソメで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板