したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

pixiv内企画雑談規制難民スレ8

1名無しさん:2016/03/07(月) 00:20:50 ID:WF3wXdwQ0
■pixiv内企画に関する愚痴や相談したいことなんかを書くスレ
■企画に関わる外部ツール(絵チャ、Twitter、wikiなど)に関する愚痴や相談もここで
■愚痴スレとは言え、あからさまな中傷や私怨な発言はみんなからプゲラされるぞ
※次スレは>>970が立てること
※URLを貼り付けたり個人名を晒すのは禁止
※「こんなこと起こってるぞ」「こんな奴が居るぞ」と言う野次馬は企画ヲチスレへ

【関連スレ】
pixiv内企画雑談スレ56
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1445126527/

pixiv企画ヲチ規制難民スレ12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16449/1447120932/

【前スレ】
pixiv内企画雑談規制難民スレ7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16449/1440629063/

71名無しさん:2016/04/02(土) 22:31:11 ID:X0J9WNok0
申請をもらって受けたら次のメッセで「二人の出会いはどうだと思いますか?妄想だけが広がりますね」って書かれてて、その妄想が少しも書かれていなかった
取り合えずこういう所で出会ってそう、でもお好きに書いてくださいねと返したら未だにキャプションに編集がない
完全に人任せだと萎えるわ

72名無しさん:2016/04/03(日) 13:17:38 ID:zTlMbqC.0
1日1回のペースで、毎日わざわざ1点評価をつけられる。
これって何か意味があるんだろうか?

73名無しさん:2016/04/03(日) 13:30:57 ID:ft3qVHwU0
>>72
意味というか…同じやつに粘着されてるんだろ
どこかで恨み買ったか嫉妬のどちらか

74名無しさん:2016/04/03(日) 13:33:02 ID:0wuISUe.0
>>72
恋愛的な申請企画で人気の絵馬と関係持ったとかは?

75名無しさん:2016/04/03(日) 13:48:52 ID:zTlMbqC.0
72だけど

73>>企画自体の参加は初めてでそれまで企画関係ない創作ばっかりやってたし、その創作の方でも一点評価を入れられた事はなかったから、もしかしたら何か自分の不手際で、逆鱗に触れてしまったんだろうか?

74>>恋愛企画ではないと思う。
だから気軽に参加できるなって選んだ企画だったし。
お相手が人気の絵師かは分からない、すまん。
逆に人気、人気じゃないっていうのはどうやって分かる?

76名無しさん:2016/04/03(日) 14:43:46 ID:vjRW9TmU0
企画自体に粘着飼ってるんだろ

77名無しさん:2016/04/03(日) 17:44:57 ID:yEWtRd0A0
>>72
創作と同じように他のキャラを動かしてたり話展開してたりしてないか?
初めてなら仕方ないところもあるが、だったら余計に周りの雰囲気とかよく見た方がいいぞ
>>の付け方とかレス貰ってるなら普通間違えないし

あと人気ある人は飛びぬけて絵が上手かったりブクマ数が多かったりする
なんとなくだけど見てれば大体わかる

78名無しさん:2016/04/03(日) 17:46:10 ID:yEWtRd0A0
すまん>>75

79名無しさん:2016/04/03(日) 18:03:17 ID:cviT5CJc0
自分の場合とある企画の投稿作品には いつも同じ時間帯に3点がついてるわ
3点しかつけられない妖精さんだと思ってる

80名無しさん:2016/04/03(日) 18:36:25 ID:NlmhoUIM0
>>75
点数やブクマやコメのあるシステム上なんだから人気があるかどうかぐらい
ちょっと考えたらわかるだろ

数行の文章見るだけでも決まりごとをよく見てなかったり
周りの状態を見て自分で物事を判断するっていう行動が苦手そうだから
何かやらかしてる可能性はでかそうだな

81名無しさん:2016/04/03(日) 19:17:05 ID:ZxpNpIh20
>>72
1点って他の渋スレで10点評価したら1点になるバグ報告があったな
あと企画での評価って意味ないと思った方がいいよ
嫉妬粘着愉快犯が多いし企画外でも意味ないものと扱われてるから
評価回数が拍手回数に変わる話も見かけてるから放って貢献してもらえばいいんじゃね

82名無しさん:2016/04/03(日) 19:56:05 ID:moOdtUg20
72、75です。

pixiv企画内での人気かどうかの基準が、普通の創作とでもしかしたら違うのかなと知りたかっただけだったんだけど、余計な事でしたすみません。

企画参加は初めてだから、何かしらの不備あって主催さんや参加者さんに迷惑掛けないように隅々まで全部熟読したつもりだし、質問したりもしてキャラクター作った。

外部非推奨って企画目録にあったから、pixiv以外の外部ツールは使ってないし勿論スタックフィードでもキャラ云々の話はしてない。

長ったらしい文章書き込んですまん。

これからは79、81が言うように今後は自分も妖精さんのただのイタズラだと思って放置することにする。

周りに企画経験者がいなくて相談できる人がいなかったからここに書き込んでしまったけど、色々意見聞けて参考になった。

ありがとうございました。

83名無しさん:2016/04/03(日) 20:09:51 ID:dxQfqU7k0
そういう書き込みするところが空気読めてないんだよ

84名無しさん:2016/04/03(日) 21:45:31 ID:.wRD/O4U0
>>82
そういうところが嫌われてんじゃないのw結局自分の非は認めたくないって自分勝手な性根が文に滲み出てるしww
文章全体が貴方は悪くないよって擁護されたいだけにしか見えないのも凄いな
大方周りの書き込みを見て真似て書こうとも思わないその空気読めない態度が原因でしょw
一生ROMってろ

85名無しさん:2016/04/03(日) 22:20:37 ID:KBuvPJuQ0
後出しで長々と言い訳されてもな

86名無しさん:2016/04/04(月) 21:45:20 ID:6IoYnjHA0
名前に@多忙ってつけて交流企画にキャラシ投げる人って何なんだろう
忙しいので交流鈍足です、って言いながらあちこちの企画にキャラシだけ出してたり
避けやすくていいけど、周りからどう見られるか考えないのかな
というか、そういう人のためにキャラシ企画があるんじゃないのか

87名無しさん:2016/04/05(火) 20:42:30 ID:HpaOIPpY0
ぼやき
版権キャラを参考にしてたとしても自分からTwitterに「このキャラをモデルにしてる」って書いちゃうのはどうなんだともやもや
しかも「版権キャラのこういう部分が似ててこういう部分が違う」みたいなことも書いてて、キャラを好きに改変してるようにしか感じられない

88名無しさん:2016/04/06(水) 01:33:24 ID:6MW2PkVU0
140cm代の女子高生でさえ小さいなって思っているのに
140cm未満の成人女性は小さすぎて引く
小さくて可愛いにも限度があるから

89名無しさん:2016/04/06(水) 01:51:37 ID:Kb7ik6.U0
一時期同人でもPIXIVでも盛り上がっていたジャンルのライバルキャラモロパクで顔の特徴も所属をする部活も丸かぶりの上
本人も公言していて一緒に進めていたお相手もそれを知った上でBLでもない企画でタグを付けてホモベロチュッチュ漫画を描いていて吐いた
主催をした企画のNPCデザインも案の定深夜アニメの男の娘とメイドからの劣化パクをしていたしFA動画はトレパクの上他人の楽曲を無断使用
うちのこの部分だけでも消して欲しいんだが・・犯罪の片棒を担がされた気分だよ
当時は荒れるのが嫌で当たり障りなくブクマコメ返したんだが明らかなトレパクでFA描かれた場合は普通どういう反応したらいいんだ?

90名無しさん:2016/04/06(水) 21:57:16 ID:1Df/x6l20
吐き出し

定期的に「私申請童貞だからいい加減自分から申請しないとー><」と
暗に自分から申請したことがないアテクシモテモテアピールを繰り返す奴にもやもやする

91名無しさん:2016/04/07(木) 00:20:51 ID:QBwOoRok0
>>89
ブクマも反応も一切しない
それを作品として認めてると思われたくないしな

92名無しさん:2016/04/10(日) 18:36:21 ID:LyVBKucY0
世代交代企画でたまに見かける相手の要素を受け継ぐ気が無い人が不思議だ
家系にテーマとかモチーフがあるのは分かるけど
相手の要素を殆ど受け継がないものだから最初のキャラを着せ替えてるだけにしか見えない
煽り抜きに楽しいのか?

93名無しさん:2016/04/10(日) 19:47:26 ID:2D8zOKoA0
>>92
ベースはあれど、細かい服飾とか目の色や髪型、表情や顔立ち、キャラの成り立ちや性質については全力でリスペクトしてるつもりだから楽しかったよ
その相手に出会ったからこそそうなったというか
でも第三者から見ると変わり映えしないのだろうなとも反省した

そういうのナシに全く新しい服着せてどっちにも似てなくてどこの子だよみたいになってるのを見るとさすがにえっ、とはなる

94名無しさん:2016/04/10(日) 23:37:24 ID:CI2t1/z.0
愚痴

私からは企画関係のことは話しかけません!滅多に話しません!って周囲に言ってる人が
大好きな人には自分から企画の話とイチャラブ話をしてるし
裏垢ではその人のキャラとチュッチュしてるしドン引きした
話しかけられてもあなたのキャラには愛がないから返事できませんwって素直に言えば良いのにね

95名無しさん:2016/04/10(日) 23:52:29 ID:kWBs7JGA0
>>92
絵だけじゃなくて性格とか生い立ちとかにしっかり影響出してるとかあるんじゃない?
それもないならもやっとするが

96名無しさん:2016/04/11(月) 00:11:45 ID:XcGn/Ps60
>>92 画力もデザイン力も想像力もないんでしょ かわいそうだから触れないであげて

97名無しさん:2016/04/11(月) 12:05:24 ID:ClNLL/KA0
似てるとか似てないとか気にしたことなかった
親世代の要素が少ないにしてもそれもまた面白い要素だと思って楽しんでたわ
悩み抜いて時間も費やして創り上げてくださった子世代にはかわりないわけだし、似てないから微妙とはどうしても思えないかな

98名無しさん:2016/04/11(月) 12:25:20 ID:y23Yqqj20
親の要素をひとつ残らずとも世代交代でよくある苗字を継げとも思わないけど
自キャラ要素のひとつも苗字もなくて縁があって貰った要素だけが取り入れられていた時は
自分のキャラと縁を結ぶ必要あったのかなと落ち込んだり
少しくらいこちらの要素も考えて欲しかったなと思ったことはある

とはいえこちらも喜んで縁を組んだわけで複雑なんだけど結果楽しいっていう

99名無しさん:2016/04/11(月) 13:21:13 ID:ftCC/tzc0
子世代だからって相手からトレパクする奴に比べたらまだかわいい方

100名無しさん:2016/04/11(月) 19:15:17 ID:YHOvXxCA0
つい要素取り入れすぎていつも似たようなキメラになる

101名無しさん:2016/04/11(月) 22:05:24 ID:WWtBXs3M0
まるっと同じキャラと言うか自分のキャラを相手が書いただけとしか思えない子世代が複数回あるから
要素継ぎ過ぎももやっとする
最近は少し入っていれば嬉しいくらいに思ってるよ

102名無しさん:2016/04/11(月) 22:53:01 ID:oIMN7XkM0
どこまで引き継ぐかは各々違うよな
人魚と鬼が結婚したら小さいツノ付けて下半身魚とか
ぱっと見が人間ぽい人同士の婚姻なら相手の髪色とか目の色とか
自分はそこまで掛け合わせうまくないから最終世代はよくわからない生き物が出来上がる
それはそれで楽しいんだけどな

103名無しさん:2016/04/12(火) 04:08:22 ID:nETL0ZTM0
世代交代企画は何度も参加してるが、こういう意見を見たり自分で体験する度に難しいもんだなと思う

104名無しさん:2016/04/12(火) 09:47:50 ID:iPXDOP0E0
以前あったことなんだけど
世代交代企画で設定や所属だけ子世代の相談をしたら見た目が全く同じキャラが出来上がってた
その時は自分が後だったしまだ線画の状態だったから色や装飾などでごまかしたが
ラフも一切見せてなかったのにああいうこともあるんだな

105名無しさん:2016/04/13(水) 16:03:42 ID:D/Fb4Q0U0
版権トレスでネタ交流してるやつ見るとモヤっとするのは自分だけなのか
ネタ流用だけならまだしもトレスは無いわと思ってたが周りは気にせず草生やしてるし付いていけない

106名無しさん:2016/04/14(木) 11:46:03 ID:guESw4C60
版権から入った人とかは特に抵抗ない印象かな
ニコ動とかでトレス動画がわんさかあるし畑が違うと結構感覚違うのかね

107名無しさん:2016/04/14(木) 18:56:29 ID:EmNamlDQ0
終了後企画のだけどツイに自キャラコスあげてる人なんて初めて見たわ
趣味の事なんて好きにしたらいいと思うけど自己愛というか投影というか、痛い通り越してもはやすごい

108名無しさん:2016/04/14(木) 22:06:52 ID:Q/RkQCJc0
>>107
しかもそいつ自キャラの事、キャプションで美人って書いたからな笑

109名無しさん:2016/04/14(木) 23:28:33 ID:EmNamlDQ0
ここヲチじゃないんだけど

110名無しさん:2016/04/15(金) 08:49:22 ID:3DyH1SIE0
ぼやき
ツイで流れてきた創作キャラのドライ派ウェット派の話から意識高い企画民語りしてる奴沸きすぎ
交流返って来ないあの交流は嫌だったとグチグチ言ってた奴に限って自称ドライ派アピしてて滑稽

111名無しさん:2016/04/17(日) 12:25:53 ID:a.LEjOA.0
この企画は身内としか交流しない人ばかりだ、私が交流投げても返してくれない…ってグチられたけど
バストアップのイラスト貰って「ありがとうございます、嬉しいです」以上の反応できないし
キャラシしか情報無いキャラをどう動かしたらいいかわからない
あと、外部やってないから身内なんていない
全部他人が悪いことにして、思考停止してるから進歩しないんだよ

112名無しさん:2016/04/18(月) 01:13:04 ID:QTUQGmOE0
ぼやき?
狙ってた企画にフォロワーが続々参加してて気づいたら最新は知り合いしかいない状況になって萎えた...
元々少人数しか居なかったから知り合いだらけでほぼ身内企画に...
大型以外で知り合い多いと参加したくなくなるのは私だけだろうか

113名無しさん:2016/04/18(月) 02:36:13 ID:5wmJddxA0
参加するのが遅いのが悪い

114名無しさん:2016/04/18(月) 03:25:35 ID:3Z0s.coE0
この話に遅いとか早いとか関係なくね

115名無しさん:2016/04/18(月) 10:33:40 ID:JzzV01C20
疑問ぼやきというか相談
申請をもらっておいて支部に出入りしている形跡はあるのに婚姻可タグを外さないのはどういう考えなんだろうか
返信に時間がかかるとしても外すのが礼儀のように思うんだが
断りたいから他の申請待ちにしか思えない
違う考え方や解釈の人っている?送信事故の可能性はない場合で

116名無しさん:2016/04/18(月) 11:20:30 ID:eOkrEEtM0
アプリからはタグ編集もメッセ確認もできないからじゃね?

117名無しさん:2016/04/18(月) 12:05:08 ID:Wb0e54eM0
>>115
最近の企画は詳しくないんだけど申請した側だけじゃなくてもらった側もタグ外す企画のほうが普通なの?
企画のルールにあるならただのルール違反だけど、そうじゃなかったら暗黙の了解で外さなきゃいけないとかはないと思うんだけど
断るつもりの人からもらってもタグ外さなきゃって大変じゃない?

118名無しさん:2016/04/18(月) 12:45:06 ID:VQCtUyiQ0
逆恨み?

119名無しさん:2016/04/18(月) 15:07:38 ID:3Z0s.coE0
>>115
可タグはずして交渉中にするのが必須という企画と
はずさなくてもいい企画がある
その企画ではどういう決まりになってるか まずそこからだ

120名無しさん:2016/04/18(月) 15:55:13 ID:VJvU22/Q0
ルールで決まってないなら外さなくていいだろ
断り入れるの決まってるのに自分がチャンス逃す可能性できるとか馬鹿らしいわ
断りの返事が遅すぎるのは不味いけど

121名無しさん:2016/04/18(月) 15:56:48 ID:SYi0GSf20
マイルールで生きてそう

122名無しさん:2016/04/18(月) 16:04:56 ID:VJvU22/Q0
だからさっさと断りの返事を送ればいいんだろ

123名無しさん:2016/04/18(月) 16:23:50 ID:bqpDSCE20
送った相手がタグ外してたら受けてくれるのかなと期待してしまって辛い
断られた後に相手にタグが戻る悲しみ

124名無しさん:2016/04/18(月) 16:38:52 ID:VQCtUyiQ0
これに関してはどっちの対応とっても言うやつは言うんだよ
「タグ外さないとか断る前提でしっかり考えてないんだろ」って言われても自分からチャンス逃す真似するのは馬鹿馬鹿しいし
「外れてたから期待したのに断られた」とか言われても相手にとっては誠実に考えての行動かもしれないし
キャプションに書いてある期間に返事もらったなら愚痴愚痴言わずにさっさと次の出会い探せ

125名無しさん:2016/04/18(月) 17:06:51 ID:w7UknMgA0
このテの話って企画ルールが第一とはいえ心証的に意見割れるよな
ちょっと違うけど、関係募集タグつけてるから申請行ったのに、後から「あくまで作品の流れで関係作りたいので」って断られたことあるわ

126名無しさん:2016/04/18(月) 17:23:48 ID:ZpwC69QA0
パクまで行かないんだろうけどフォロワーがどう見ても他のフォロワーさんの前キャラをパクってるようにしか見えなくて気分が重い
茶髪から白へのグラデーションとか萌え袖とかまんまに見える
そのフォロワー同士が仲良くてさらにモヤモヤ…
この人平気であちこちからデザパクもしてるんだよな…

127名無しさん:2016/04/18(月) 17:26:05 ID:ZpwC69QA0
上げてしまったスマン

128名無しさん:2016/04/18(月) 21:13:52 ID:pYfh40Xg0
コミュ症、のんびり、何を考えてるかわからない、実は頭がいい、ばっかで笑う

129名無しさん:2016/04/19(火) 00:09:31 ID:BAXJVixM0
>>122
マイルールで生きてそうなのは115ね
勘違いさせてたら申し訳ない

130名無しさん:2016/04/19(火) 04:11:12 ID:ptWbm4tU0
愚痴
突如情緒不安定になって描けないと投げ出して、その間も身内で診断や創作はして
あの人が参加するなら〜って言いながら企画参加してまた情緒不安定になって
毎回その流れで放置するんならもうツイッターから出て来なければいいのに…

131名無しさん:2016/04/19(火) 11:51:01 ID:ClZgwfSQ0
>>128

132名無しさん:2016/04/19(火) 11:57:42 ID:ClZgwfSQ0
>>131 すまん誤送信した

愚痴
昔の話だけど申請断ったら支部もツイもブロックされた
支部の方は数日でブロック解除したらしく
検討ありがとうございましたってメッセが来た
ツイもしばらくしたらブロック解除したみたいだけど何がしたかったんだ…

133名無しさん:2016/04/19(火) 12:45:20 ID:0NrawPYA0
>>132
罵ってたんじゃない

134名無しさん:2016/04/19(火) 12:59:02 ID:8O.X4.XY0
>>132
支部はブクマ外すためだろ

135名無しさん:2016/04/19(火) 17:52:52 ID:viq2p0DQ0
ぼやき

いくら勝ちたいからと言ってももう少しちゃんと交流してラリーしろや交流企画ってこと分かってんの?
こんなのそのチームが勝っても他の人が交流貰っても誰も嬉しくないし応援する気にもならんわ

136名無しさん:2016/04/20(水) 17:06:15 ID:hYnLm.rM0
吐き出し
参加しようとしてた企画がキャプション見るからに事前関係構築のラッシュで怖くなった
正直身内団子な予感しかしないんですがこれは

137名無しさん:2016/04/21(木) 03:40:42 ID:87n1GZqA0
メンヘラ公言しながら参加してる人たちは治す気がないとしか思えん
企画交流なんて精神状態悪化する要素しかないだろ

138名無しさん:2016/04/21(木) 04:43:46 ID:MKDn.ja20
メンヘラ公言は企画に限らずどこに行っても厄介な奴ばっかだからな
むしろそういうの避ける目安にしてるわ

139名無しさん:2016/04/21(木) 06:58:10 ID:Iv3wOaH60
吐き出し

期間が決まってる中でチーム対抗戦やってるが
対戦相手に借りた人のキャラが動かない
チーム対抗戦で期間を考えると他に手出しする方がいいかと思うけど
>>135を見るとラリー待ちすべきなのかと葛藤する

140名無しさん:2016/04/21(木) 11:56:52 ID:hFaJg4eE0
135は自分以外も各々の考えで動いてるってことをちょっと自覚できてないんじゃない?
対抗戦なら質より量になりやすいことなんて今更の話だろうに
そんな空気の中で一作品の為に他の作業停めろと言うのも傲慢だと思うが
嫌ならちゃんとしたラリーがしたいですってキャプションに書いとけばいい

141名無しさん:2016/04/21(木) 21:15:52 ID:rZviKXX60
交流企画でちゃんとしたラリーしたいってわざわざ書く必要あるのおかしいだろ

142名無しさん:2016/04/21(木) 21:48:08 ID:0D5DLuDQ0
投稿数バトルで汚いラフ1枚を連投する奴がいると正直萎えるよ
相手チームにやられても、味方にやられても不快だな

143名無しさん:2016/04/21(木) 23:20:24 ID:rZviKXX60
そういやチーム対抗で相手チームに交流ふられた時に
わざとラリーを返さないことで相手の投稿数をストップさせるっていう
クソみたいな作戦とってる奴がいたな

交流企画のチーム対抗ものは雑絵連投とわざとラリー止めする奴がいる限り
まともなものにならないことが多いんだよなあ なりふり構わず勝つことに必死杉

144名無しさん:2016/04/22(金) 02:20:28 ID:nfvaLdzM0
ここ雑談スレなんだけど
複数単語連発で企画バレもいいところ
ヲチるならヲチスレ行け

145名無しさん:2016/04/22(金) 05:49:48 ID:9BDeFnCs0
ちょっとした疑問だけど
版権企画ってどこからが版権企画になるんだろう?
世界観や舞台設定をそのままでオリキャラ出して交流しようは版権企画だと思うけど
この版権のこの設定一部(政治だったり特殊能力だったり)だけをお借りしてって場合はどうなんだろう?

146名無しさん:2016/04/22(金) 05:56:01 ID:WdbmjgGs0
版権の名前を名乗っているかどうか

てかそれを決めたから何なの

147名無しさん:2016/04/22(金) 06:41:37 ID:FiV1WwwgO
フォロワーが外部交流はしないけど自キャラ語りはしたいって言ってたけどそれも外部交流に該当しないんか
同じ企画に参加している他のフォロワーがいればTLで自キャラ語りを見る可能性はあるのだし外部交流になるんじゃ……

148名無しさん:2016/04/22(金) 07:24:41 ID:9BDeFnCs0
>>164
名乗らなかったら設定丸々お借りしても版権企画じゃないってことです?

決めたいわけじゃなくて認識がどうなのかなーって思っただけです・・・

149名無しさん:2016/04/22(金) 07:25:48 ID:9BDeFnCs0
>>148 まちがえた >>146宛です

150名無しさん:2016/04/22(金) 07:49:18 ID:oCyq26DU0
名乗らなかったらパクだろ

晒したい企画でもあるのか

151名無しさん:2016/04/22(金) 15:24:54 ID:QGSwyP0.0
>>147
その辺りは「キャラのこともそこそこ語りたいけど、TLで企画参加者に慣れすぎるのは嫌だから」って意味あいだと思っている

152名無しさん:2016/04/22(金) 19:46:21 ID:lMtL5CCI0
吐き出しというか心配事というか
お相手さんに先週あたりにキャラの関係とかについて送ったメッセの返信が未だ来ない。それまでは普通にやり取りしてて即日��2日おきくらいに返ってきてたのに。
メッセ不具合かと思ってその後2回送ったけど返信は無し。
時期が時期だけに震災で被災しているのではないかと考えてしまう…。何も無いことを祈るばかりだ…

153名無しさん:2016/04/22(金) 20:15:42 ID:d8TD65bU0
吐き出し

毎日1点をいれにきてくれる粘着奴がいるんだけど
こいつ嫌いなやつのマイページを毎回訪問してると思うと閲覧数感謝ってなる暇なんだな

154名無しさん:2016/04/22(金) 23:34:17 ID:ANjfLPH.0
実際に企画仲間が被災していた
とても絵をかける状況ではないそうだが無事でよかった
気長に待っているよ

155名無しさん:2016/04/23(土) 05:56:48 ID:j7dI9Qlo0
>>153
わかる
自分もご丁寧に1日1回毎日低点付けられたことあったけど、余程暇なんだなって思いながら見てる
俺だったら嫌いなヤツのキャラシとか見たくもないし出来ることなら非表示にしたいくらいだ

156名無しさん:2016/04/23(土) 07:48:44 ID:fTVIcIjA0
1点でも0よりはプラスになるから貢献してくれてるし献身的だな

157名無しさん:2016/04/23(土) 19:24:45 ID:k2VzPxlA0
吐き出し
久しぶりに見かけた参加者さんの絵がどう遠まわしに言っても奈落になっていた
福笑いみたいでドン引きなんだけど一体どうしたんだろう

158名無しさん:2016/04/23(土) 23:31:40 ID:jD1KJiXo0
絵が劣化する時は元からパクラーだったか、病気で以前の様な絵がかけなくなったとかあるぞ
自分は後者の方を何度か見てるが

159名無しさん:2016/04/23(土) 23:36:10 ID:C7mM5TpA0
手抜き落書きばかりやりすぎて画力がなくなった奴なら何人か見た
あとは>>158と同じくパクラーか

160名無しさん:2016/04/24(日) 13:13:57 ID:bq.aiPjM0
吐き出し

自分もメンヘラじみた言動をしている事に気づいてないんだろうな…。
相手はとっくにオフで楽しくやっているのにお前はいつまで仲間同士でdisりあってんだよ。
そんなだからヲチで一時期やたらと話題にあがったんだろうに、懲りない奴だな。

161名無しさん:2016/04/24(日) 21:19:24 ID:Fn8nppiQ0
あれだけ爆撃されて叩かれてもまだお相手さんと仲良くしてるんだ
色塗り変えてまで同企画についてくるお前の粘着っぷりやばいよ

162名無しさん:2016/04/24(日) 23:48:33 ID:E8mLu7C60
好きだよ。
憎いぐらい好き出し簡単に次に行けるほど軽くないから、未練たらたらだよ。だけど、私だけ見て欲しいとか独り占めできないのわかってるし、しちゃ行けないって自覚してる。本当に企画向いてないし粘着気質すぎて引かれるから我慢しなきゃいけないの分かってるよ。のめり込みすぎて気持ち悪いって自覚しるよ。

163名無しさん:2016/04/24(日) 23:51:51 ID:E8mLu7C60
すまん間違えた。
半年romる

164名無しさん:2016/04/25(月) 08:36:05 ID:NUpdUJzw0
文章からメンヘラ臭するし周りに迷惑かけないように企画も一年くらいROMれ

165名無しさん:2016/04/25(月) 08:39:11 ID:QhlFsBgo0
申請企画で非公開ブクマってどんな意図なのか教えて欲しい

166名無しさん:2016/04/25(月) 08:53:06 ID:YcYzPDzk0
このキャラ、ヲチ出来そうと期待する奴らが非公開ブクマする時がある。

167名無しさん:2016/04/25(月) 11:17:37 ID:gjFduEgg0
ヒエッ…
非公開ブクマ毎回5くらいついてんだけどそういう意図だったか

168名無しさん:2016/04/25(月) 11:36:57 ID:rZVvjDZ60
香ばしいしそうなんじゃない

169名無しさん:2016/04/25(月) 11:50:40 ID:a0/uVo520
愚痴
外部交流有とは聞いてたが、どこもかしこも事前関係でガッチガチ
キャラメイキングの仔細まで壁打ちで打ち合わせてるし、正直ここまで参加者同士でべったりとは思わなかったから引いた
これ身内企画だっけ?

170名無しさん:2016/04/25(月) 12:42:02 ID:e.sm7c5.0
申請企画で気に入った人は非公式bkmしてるから
ヲチ目的と思われてたら嫌だわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板