したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

('A`)マーケティング・レンタルコミックス AFTER STORY

1汗明@もう全部許す (@dodondodondon):2017/10/10(火) 19:03:28 ID:UQmYJynU0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

2同志名無しさん:2017/10/20(金) 12:05:05 ID:qQs52Hto0
あげ

3同志名無しさん:2017/12/05(火) 11:41:59 ID:PVoGiNsU0
age

4 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:03:25 ID:Pg91bi320
('A`)「さて……本日このような席を設けたのは他でもない……」

( ^ω^)「……」

(;・∀・)「……」

(;-@∀@)「……」

('A`)「実写版キングダムが公開された……にも関わらず、だ」


(#'A゚)「公開日初回に観に行ってないのはどういうことだオラァン!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


(;・∀・)「コナン観てました……」

(;-@∀@)「同じく……」

( ^ω^)「シャザム!!観てた」

(#'A゚)「それでもお前らキングダム大好き人間かオラァン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」パァン!!!!!!!!!

(;・∀・)「いや観るよ……観るけど今日じゃないかなって……」

(;-@∀@)「キングダム観なかっただけで石抱は酷じゃないかな……」※正座して上に重り乗っけるアレ

( ^ω^)「お前これで拷問って言い張るつもりか?後五十キロ用意しろや」

(#'A゚)「言ったなてめえらオラ……」

(;・∀・)そ「いらないいらないおかわりいらない!!!!!」

(;-@∀@)「少しは丸くなったって思ってたのに……」

( ^ω^)「そんなんだからオタク恐いって思われるんだよ気持ち悪い顔しやがって死ね」

(#'A゚)「チッ……ブーンに免じてこの辺で勘弁したらぁ……」

(;・∀・)「今のどこに許される要素あったの!?」

(#'A゚)「俺はブーンに貶されると気持ち良くなるんだよ……」

(;-@∀@)「ヤバいよ……人としてヤバいよ……」

5 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:03:55 ID:Pg91bi320




『映画キングダム感想と実写化についての見解』






6 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:05:56 ID:Pg91bi320
('A`)「さて、お決まりのブチギレ芸を済ました所で、実写版キングダム感想会と洒落込むか」

(-@∀@)「お決まり必要ないでしょ……」

('A`)「ほら……キャラ付けって大事にしなきゃならないじゃん?」

( ^ω^)「安心しろ、俺らもうガタガタだから」

( ・∀・)「そんな物騒なキャラ付け大事にしなくていいんだよ」

( ^ω^)「で、どうだったんだ?」

('A`)「思う所は多々あった」

(-@∀@)「実写化って聞くと尻ごみしちゃうよね」

( ・∀・)「だよねー。成功すんの一握りって感じするし」

('A`)「バカお前、コスプレ感丸出しのハガレンやらニセコイやらかぐや様やらと一緒にすんなよ」

( ^ω^)「かぐや様はまだ公開してねえだろ」

('A`)「じゃあ先ずは予告から観ていくか」


映画『キングダム』予告
https://www.youtube.com/watch?v=iglFGhCN-p8


('A`)「どう?」

( ・∀・)「悪くない、悪くないようん」

(-@∀@)「るろ剣路線だよね。キャラ造形に力入れてる感じする」

( ^ω^)「まぁ、他の実写化に比べたらだいぶやり易かったんじゃねーの?」

( ・∀・)「と言うと?」

('A`)「先ずキングダムっていう作品は極端にカラフルな髪形の奴いねえんだよ」

(-@∀@)「あー、緑とかピンクとかね。あの辺を実写でやろうとすると極端にコスプレ感増すし」

('A`)「ジャンルとしては大河……時代劇になるから、色合いやコミカルな演出を抑えて汚れを強調してる。それだけでリアリティがグッと増すよな」

7 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:07:07 ID:Pg91bi320
( ^ω^)「で、感想としては?」

('A`)「そうだな……じゃあ造形、ストーリー、総評の順に評価していくか」


・キャラクター造形 ◎


('A`)「配役、衣装、メイクに関しては素人目線ではあるが言うことが無い。下手に弄らず俳優を活かした仕上がりだったな」

(*-@∀@)「長澤まさみさん演じる楊端和とか凄いよね!!」

('A`)「ああ、それに大沢たかお演じる王騎将軍の完成度たるやいなや。まぁ、ここまでは予告でもティザービジュアルでもわかる範囲だよな」

( ・∀・)「それ以上があるの?」

('A`)「ああ。朱凶、ムタといった刺客だ」

(-@∀@)「確か、漂を殺した暗殺者だっけ」

('A`)「その通り。ここの完成度は王騎将軍より高いかもしれん」

( ^ω^)「またマニアックな所を突いたな……」

('A`)「あの辺はキングダム序盤でも目立つ格好の連中だからな。力も入ったんだろうよ」

('A`)「後は竭氏だな。原作だとクッソ醜い巨漢デブなんだが、これをイボだけ残して小男に変えていた」

( ・∀・)「それはアリなの?」

('A`)「やり方が上手いと思ったね。特徴はちゃんと捉えつつ、無理のない役者を選んでる」

( ^ω^)「まぁアレを実写で表現しようと思ったらランカイレベルで無理があるからな……」

('A`)「ランカイもな、出来る限りCG抑えめに作ってたぞ」

(;-@∀@)「あの大猿を?」

('A`)「お前言っとくけどちゃんと役者さん使ってキャスティングされてるからな?」※阿見201さん

(;-@∀@)「ガチじゃん……」

('A`)「ただやっぱり信、政、貂の三人は成長し過ぎ感は否めなかったな。あの辺少年時代の話だし」

( ^ω^)「まぁ仕方ねえとは思うけどな……ちょうどいい子役とか絶対見つかんねえだろ」

('A`)「それもなんか終盤に到るにつれて違和感無くなってくんだよな……」

(;・∀・)「マジックに掛かってる……」

8 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:08:34 ID:Pg91bi320
・ストーリー △


( ・∀・)「おっと黄信号」

('A`)「予め断っておくが、これは『原作ファン』としての目線での評価だ」

( ^ω^)「やっぱ端折ってたか?」

('A`)「所々な。ただ、話としてはちゃんと筋が通ってる。実写版寄生獣とかいう観るゴミと比べたらよくやった方だよ」

( ^ω^)「対照がカス過ぎんだろ比較になるかよ」

( ・∀・)「親でも殺されたの?」

(-@∀@)「王宮奪還編までだよね?」

('A`)「ああ。原作だと五巻の半分くらいまでのボリュームだな。ただやっぱ二時間の枠に収めるには大きすぎた」

('A`)「良い点から挙げると、信、政関連の名シーンの再現度はかなり高かった。特に序盤の漂との死別から避暑地に向かうまでのチャプター」

('A`)「頭にちゃんと『ああ、次はこのセリフ来るな』って予想が出来て、それがピタッと嵌る。原作ファンとしても納得の出来栄えだった」

( ^ω^)「逆にその二人以外は?」

('A`)「端折ってた」

(-@∀@)「現実は無情である」

9 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:09:31 ID:Pg91bi320
('A`)「いや無理もないと思うんだよ。ちゃんと王騎将軍が首届けるシーンで『血沸き肉躍る世界』って言ってるのもあるし、楊端和が『王宮が血で染まるが構わんか?』って聞くシーンもあった」

(#'A゚)「だがバジオウが秦語喋れねえってどういう事だよクソッ!!クソッ!!っざけてんじゃねえぞコラ!!!シュンメンも省かれてたしよ!!!」

(;-@∀@)そ「ヒィ!!急にキレる若者!!」

( ^ω^)「は?シュンメンいねえの?」

(#'A`)「いなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

(;・∀・)そ「感嘆符がヤバい!!」

('A`)「っと、スマン取り乱してしまった。だから、つまりアレだ。四巻半程度のボリュームでも脇役に見せ場が多々ある原作と比べると、どうしても蔑ろにしているように思えちまったんだよ」

( ^ω^)「まぁー……尺の問題っつー言葉で片づけられちまうよな」

('A`)「『線と、点』も無かった」※それらしきアクションはある

( ^ω^)「キレるな」

('A`)「だろ?そこから逆算したらお前どうだ」

( ^ω^)「まさか……『剣を信じろ』も無かった?」

('A`)「泣けてくるだろ?」

( ・∀・)「待ってどうしてそうポンポンと疎通できるの?」

(-@∀@)「キングダムガチ勢って凄い。改めてそう思った」

10 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:10:21 ID:Pg91bi320
( ・∀・)「最初に『原作ファンとして』って断りをいれたのはそう言う事?」

('A`)「うん。尺の都合上排除されたキャラクターやシーンに対する『物足りなさ』ってのはどうしても否めなかった」

( ^ω^)「ちょっと待て、もしかして『しばし昔に戻るぞ』も……」

('A`)「やめて、泣く」

(;^ω^)「惨すぎるだろ……」

(;-@∀@)「切りが無いからそろそろやめようよ……」

( ・∀・)「ちょっと待って話変わるけどシャニマスで霧子ちゃんピックアップ来てる」

(;-@∀@)「えっマジ!!!!!!!!?????????」

(#'A`)「キングダムの話してる時に他の女の話すんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

( ^ω^)「天華二周年記念ガチャも来てるぞ」

(#'A`)「七千円で招集書買うだけだろ!!!!!!!!!!!!!」

( ^ω^)「欲しい奴いねえのか?」

(#'A`)「大三原!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

( ^ω^)「おるやんけ」



【阿鼻叫喚のガチャタイム】


<来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<出ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<えっ、シャニマスって最初こんなにガチャ引かしてくれんの?

<しかも五月十三日まで一日一回無料十連


【天華百剣二周年おめでとうございます】

11 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:10:50 ID:Pg91bi320
('A`)「で」

(-@∀@)「ちょっと静かにしてて霧子ちゃんのプロデュース始めるから」

('A`)「悔しい」

( ^ω^)「お前引かなくて良かったんか?」

( ・∀・)「放クラ推しだから」

('A`)「ここから実写化による改変の話になってくるんだけど」

(-@∀@)「……」

( ^ω^)「こいつ遂にイヤホンしだした」

('A`)「もういいや好きにさせたれ」

( ・∀・)「最初からそれくらい寛容だったらよかったのに」

('A`)「咸陽?ああ、中国でロケやったっつーし部隊はかなり気合入れてたな。良かったようん」

( ・∀・)「日本語って難しい」

12 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:11:38 ID:Pg91bi320
( ^ω^)「展開的には大きな違いは無かったんじゃねえのか?筋は通ってたっつってたし」

('A`)「筋は通ってたんだけど、順番とかがな……王宮奪還編のラスボスってランカイだったじゃん」

( ^ω^)「うん」

('A`)「あれを、抜け道でやる」

( ^ω^)「は?そこは左慈だったろうが」

('A`)「左慈がラスボスになる」

( ^ω^)「あんなクソザコナメクジを……?」

( ・∀・)「えらい言われようだね」

('A`)「左慈に蹴散らされるバジオウとタジフとかいう原作だと絶対あり得ない展開が待ってた」

( ^ω^)「???????????????????????????」

( ・∀・)「疑問符がヤバい」

( ^ω^)「山の民最強クラスが左慈如きに……?」

( ・∀・)「強かったじゃん……」

('A`)「序盤の信をボコしたくらいで強い……?」

( ^ω^)「初代ピッコロ大魔王をランキング上位だって言い張ってるようなもんだぞ?」

( ・∀・)「いや仕方ないでしょそれは……」

('A`)「?????????????????」

( ^ω^)「???????????????」

(;・∀・)「めんどくさいなキミら!!!!!!!!」

13 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:12:12 ID:Pg91bi320
('A`)「まぁ、こんな風に終盤に向かうにつれオリジナル展開が目立ってくるんだよ。そこはちょっと駆け足過ぎたな」

( ^ω^)「っかー、ダメだなこりゃ……」

('A`)「ただ!!ただこれは原作ファンとしての見解だ!!」

( ・∀・)「映画初見の人はまた違った感想になるって事?」

('A`)「そうだな。まぁ、違和感なく仕上がってるだろうよ。当てるべきスポットはちゃんと抑えてた」

( ^ω^)「その上で、原作ファンの望んでいたものは大幅にカットされていたと」

('A`)「後なぁ……壁、昌文君、山の民との関係構築の描写も省いてるから、どことなく感動が薄れるのもある」

('A`)「これは大きな見せ場を作るのに時間を費やして、その辺の配分ミスってた感があったな」

( ・∀・)「となると……大味?」

('A`)「かなり」

( ^ω^)「得てしてそういうもんだろ実写版って」

('A`)「立つ瀬がなくなる」

( ・∀・)「他に忠実に再現してた場面とか無かったの?」

('A`)「山の民の蛮族感はガチ。アレは本気だった」

( ^ω^)「『全員、殺ス』は?」

(うA;)「うっ……」

( うω;)「俺が悪かった!!今夜は浴びるほど酒を飲もうな!!」

(;・∀・)「良かったのか悪かったのかハッキリして欲しい」

('A`)「いやでも良い演技してたよ……王騎将軍の『ンフゥ』って笑い方、最高だった」

( ^ω^)「よーしよしよし。他には?」

('A`)「『手のかかる剣だね』が無かった」

( ^ω^)「オゥェッ具合悪くなってきた」

(;・∀・)「もう良い所だけ話そう!!ね!!」

14 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:13:27 ID:Pg91bi320
('A`)「アクションシーンは……まぁ、良かったんじゃね?」

(;・∀・)「え、なんでそんな投げやりなの?見所でしょ?」

('A`)「いや……俺らアクション映画ってそりゃもう親の顔より観てるからよ……」

(;・∀・)「もっと親の顔を見て?」

( ^ω^)「あー……その分、目が肥えちまってんのか」

('A`)「うん……どうしても無駄な動きが気になってしまう」

( ・∀・)「映画ファンの弊害がここに来て猛威を振るってる……」

( ^ω^)「だからイップマンをバカみたいにリピートするのやめとけっつったんだよ……」

('A`)「詠春拳だぞ?観るだろ」

( ^ω^)「観るけど」

('A`)「まぁアクション求めて観に行く客って少ないんじゃねえかな。原作ファンでも実写化に関しては意見が二分してるしな」

('A`)「だが、映画がキングダム初見の前評判はそこそこ良かったんだよ。大半が俳優とテーマ歌うワンオク目当てだったけどな」

(;・∀・)「それってキングダムでやる意味なくない?」

( ^ω^)「あるだろ。新規ファン獲得で原作の売り上げに繋がる」

( ・∀・)「あ、そっか。原作ありきだもんね」

('A`)「キングダムに金を落とすことはキングダムジャンキーの義務」

( ^ω^)「総評としてはどうだ?」

('A`)「そうだな……まとめるとこうだ」


・映画としての出来は及第点。ただし、原作ファンは物足りない


('A`)「に、尽きる」

( ・∀・)「やーっぱ難しいよね実写化は」

( ^ω^)「バカみたいに売り上げた銀魂やらるろ剣の凄さがわかるよな」

15 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:14:53 ID:Pg91bi320
('A`)「さて、アベンジャーズ・エンドゲームの公開も来週に控えてるんだが、日本の実写化と海外の実写化の違いについて少し語ろうぜ」

( ^ω^)「昔こういう話したな」

('A`)「日本の漫画とアメコミの違いで実写化の難易度が大きく変わるって話だったな」

( ・∀・)「そん時僕らいたっけ?」

( ^ω^)「覚えてねえや」

( ・∀・)「で、どう違うんだっけ?」

('A`)「日本の漫画はストーリーに一本筋が通ってて、アメコミは単発物が多い。だった気がする」

( ^ω^)「まぁ、アメコミでも『シビル・ウォー』やら『スパイダー・バース』やら大きなシリーズ連載はあるけども」

('A`)「連載漫画のどこか一つを切り抜いて二時間の枠に収めるより、単発物を一つ二時間向けに作り替える方が映画としてつくりやすいんじゃないかって話」

( ・∀・)「あー……確かにそんな話したような……」

( ^ω^)「十年物とか普通にあるから、ドラマとしてじっくりやった方が向いてるって話もしたな。海外ドラマなら『ウォーキング・デッド』みてーに」

('A`)「まぁエンタメ市場規模最大のアメ公と日本じゃ予算から役者の数までけた違いだしな……」

( ^ω^)「マイク・タイソンと小林豊喧嘩させるようなもん」

(;・∀・)「虐殺じゃん……」

( ^ω^)「だけどやっぱり長期連載物の映像化はアニメも含めてかなり厳しいもんがある。ワンピースも十五年以上やってんじゃねえのか?」

('A`)「連載に追い付いちまってるから度々オリジナル物入れたりしてんだよな。随時更新される物の映像化はやっぱどっかで行き詰りがやって来る」

( ・∀・)「どちらにせよ漫画の展開そのものを丸々実写化するのは不可能に等しいよね」

('A`)「うーん……金と時間さえあれば不可能ではねえだろうけどよ……そこに掛かる労力ってのは計り知れねえよ」

( ^ω^)「それ考えたらハリポタって無茶苦茶まとまってるくねえか?」

('A`)「わかる。でも児童文学だからやっぱり漫画とはこう、印象に残る物がまた別ベクトルじゃん」

( ・∀・)「漫画実写化は『絵』を含めたシーンの再現が含まれるからね」

('A`)「それこそ、キングダム名シーンだよ。確かに物足りないとは言ったが、しっかり魅せる所は魅せてたしな」

16 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:16:18 ID:Pg91bi320
( ^ω^)「アメコミ実写化はそこにこだわってねえから上手く行ってんじゃねえか?」

( ・∀・)「再現?」

( ^ω^)「うん。アベンジャーズシリーズはMCUっつーブランドオリジナルだから、無理に原作のシーン再現する必要性が無い」

('A`)「ただそれもよ、俺らが『原作』を向こうのオタクと比べて理解が浅いっていうフィルターありきかも知れねえじゃねえか」

( ^ω^)「デッドプール」

('A`)「完全再現だった」

(;・∀・)「翻訳版揃ってんもんね……」

( ^ω^)「いや……でも……ウォッチメンに関しては、作りが日本の実写化と似てたかもしれない……」

( ・∀・)「それもアメコミだよね」

( ^ω^)「DCの単発物でな。過去編はあるんだがメインストーリーは一冊で完結してる」

('A`)「人を殺せるレベルの分厚さだし、読み終わるのに三日かかったけどな」※実話

( ^ω^)「これがまた濃いんだよ。それを二時間半くらいに収めた上でちゃんと面白い」

( ・∀・)「名シーンの再現もしてたの?」

( ^ω^)「しっかりしてた。アメコミってパラレルワールドの話多いんだが、ウォッチメンはその中で完結してるからな」

( ・∀・)「パラレルワールドって、例えば?」

( ^ω^)「スパイダーバース観ただろ?」

( ・∀・)「あー……」

17 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:17:03 ID:Pg91bi320
('A`)「まぁ長期連載に比べれば物量的に少ないが、その分内容が濃縮されてるからな……それを映画向けに改変して、わかりやすくかみ砕いて作ってある」

( ・∀・)「でもそれってさっき言ってたオリジナル展開になるんじゃないの?」

('A`)「改変を改善と取るか改悪と取るかは人それぞれだろ。ウォッチメンに関しては原作読んだし映画も観たから言えるが、俺らにとっては改善だった」

( ^ω^)「映画でも既に結構難しいのに原作とか複数回読んでも理解できないところあるからな……」

('A`)「詳しい解説は省くが、映画版の展開の方がわかりやすくて好きって人も多いんじゃないだろうか」

( ・∀・)「逆に改悪の例は?」

('A`)「寄生獣」

( ^ω^)「マジでゴミ」

(;・∀・)「逆に気になるレベルで憎んでるね……」

('A`)「まず父親いない」

( ^ω^)「母さん乗っ取られた時にシンイチがなんかベラベラ喋る」

('A`)「守さんとジョーいない」

( ^ω^)「加奈いない」

('A`)「ミギーだけは可愛い」

( ^ω^)「それな」

(;・∀・)「あ、ちゃんと評価点はあるんだ」

18 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:18:55 ID:Pg91bi320
( ^ω^)「キングダム2はあると思うか?」

('A`)「逆に聞くが撮れると思うか?」

( ^ω^)「無理」

('A`)「だろ?」

(;・∀・)「即答!?」

('A`)「いや、散々扱き下ろしたけど今作はかなり切り良く作ってんだよ。王騎将軍含めて主要キャラ出てくる王都奪還編まではまだ映画一本分で収まった」

( ^ω^)「じゃあじゃあ、お前にも聞くけど王都奪還編から続編の2が出るとしたらどこまで行くと思う?」

( ・∀・)「ストーリーだよね。えーと……序盤最大の山場である十六巻?」

('A`)「二時間でか?」

(;・∀・)「あ……じゃあ、王宮襲撃編?」

( ^ω^)「どうだ?」

('A`)「無くはないが……滅茶苦茶省かれるな。紫夏の話とか」

( ^ω^)「キレるな」

('A`)「ああ」

19 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:19:22 ID:Pg91bi320
(;・∀・)「じゃあ落としどころは何処なんよ……」

('A`)「多分正解は一番最初の答えだろうよ。馬陽平原戦まで」

(;・∀・)「じゃあなんで聞き返したのさ!!」

('A`)「どう考えてもまともに収まる気がしねえからだよ」

( ^ω^)「蛇甘、政過去編、王宮襲撃、呂不韋四柱登場、馬陽。更に王騎将軍過去編やら飛信隊やら敵将軍の描写もしなきゃならん」

(;・∀・)「無理じゃん……」

('A`)「そりゃ当然省くだろうさ。だが、冒険が過ぎるんだよ。今回の実写化でもかなり際どいバランスだったのに、これ以上の圧縮は首を絞めかねん」

( ^ω^)「最悪、尾到が存在しない設定にされる可能性すらチラついてる」

('A`)「キレるわ」

( ^ω^)「ああ」

(;・∀・)「つまりー……ここから先、切りの良い話が無いって事?」

('A`)「そうなるな」

20 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:20:10 ID:Pg91bi320
( ^ω^)「逃げの一手に走るならオリジナル展開だけどよぉ」

('A`)「それでもだぜ?筋はキッチリ守ってた製作陣がここで逃げたら炎上待ったなしだろ」

( ^ω^)「だよなぁ……うーん、厳しい」

( ・∀・)「二人は続編あった方が嬉しいの?」

('A`)「乙女心みたいに複雑だな」

( ・∀・)「乙女心に例える必要あった?」

('A`)「でも少しでも原先生の心と懐が豊かになるならやぶさかでもない」

( ・∀・)「何かの教祖かな?」

( ^ω^)「もう神と製作陣を信じるしかない」

('A`)「あと今回の実写化がバカみたいに売れて原作コミックもクソ程売れる事を願うしかない」

(;・∀・)「切実だね……結局、観に行くべきなの?」

('A`)「お前話聞いてた?」

(;・∀・)「いやだって賛否両論じゃん……」

('A`)「まぁ実写化アレルギーの奴に無理して行けとは言えないが、自分の目で確かめた方がまた違った感想が浮かんで来るだろ」

( ^ω^)「百聞は一見に如かずっつーもんな。俺も観に行くか」

('A`)「よし行こう今行こうレイトショーに間に合う」

(;・∀・)「今ァ!?」

( ^ω^)「レイトショーなら空いてるし安いしいいこと尽くめだな!!善は急げだ!!」

('A`)「イクゾッイクゾッ!!」パァンパァンッ!!

(;・∀・)「お尻鳴らしながらエンハンス9二回攻撃アルベールの物まねしてにじり寄って来ないで!!わかった行くよ怖いよもう!!」

21 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:20:45 ID:Pg91bi320
<ママー!!映画観に行ってくるー!!

<気をつけてね〜

<お邪魔しましたー!!


(-@∀@)「霧子ちゃん……天使か……?」


( "ゞ)「おや?」

(-@∀@)「あっ、お邪魔してm……みんなは?」

( "ゞ)「映画を観に行ったが……三十分前には出て行ったぞ?」

(;-@∀@)「えっ、嘘!?僕だけ置き去りに!?」

从´ヮ`从ト「木原くん、おゆはん食べていきなさ〜い」

(;-@∀@)「えっ、いや、そんな、悪いですよ!!」

( "ゞ)「なーに、遠慮するな。家内のクリームシチューは天下一品(こってり)だぞ?」

(;-@∀@)「な、何か含みがある言い方でしたが……ご、ご相伴に預かります……」


この後、滅茶苦茶美味しいご飯食べて楽しい時間を過ごしたアサピーであった



おわり

22 ◆L6OaR8HKlk:2019/04/19(金) 22:24:38 ID:Pg91bi320
実写版キングダムは本日から公開です。よろしくお願いします

23同志名無しさん:2019/04/20(土) 07:11:50 ID:09cIN73o0
おつ
やっぱ実写って賛否両論あるよなぁ、観に行こうか悩むわ

24同志名無しさん:2019/04/20(土) 07:24:37 ID:d0uPesE.0
新作おつ!
キングダム読むか

25同志名無しさん:2019/04/20(土) 07:57:07 ID:AIsg4Neg0

うーん観にいくか

26同志名無しさん:2019/04/26(金) 00:05:21 ID:57gjW4BY0
随分焦らしやがって支援!!!!!!

27 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:40:26 ID:OycDq8DU0
('A`)「シャニマス知らないのか?」

( ^ω^)「ゴミ山大将敗北者が」

ξ゚⊿゚)ξ「なんでオタクくん向けのゲーム知らないだけでそこまで言われなきゃならないの?」





『賭けスマブラに負けたんで渋々シャニマスのダイマするやつ。クッパ殺す。ネスも殺す。リドリーも殺す』




.

28 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:41:11 ID:OycDq8DU0
('A`)「逆によく今まで知らずに生きてこれたな。凄いよ、尊敬する」

ξ゚⊿゚)ξ「やだもう年々めんどくささが増す」

('A`)「ハァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、なんとか言ってやれよ相棒」

( ^ω^)「まぁ俺もあんまよく知らんのやけど」

ξ゚⊿゚)ξ「何なのお前」

('A`)「やれやれ、実写版キングダムの興行収入が五十億突破した事で頭がいっぱいなら仕方ないな。ちょっと一肌脱いでやらあ」

ξ゚⊿゚)ξ「ブーン、スマブラやろ」

( ^ω^)「クッパ使うけどいいな?」

ξ゚⊿゚)ξ「クッパなし!!!!!!!」

('A`)「ここで盛大に漏らしてもええんやぞ」

( ^ω^)「人の尊厳をかなぐり捨てるな」

ξ゚⊿゚)ξ「マリオ使いなさいマリオ。人気作品にあやかりなさい」

( ^ω^)「やめーや」

('A`)「リセマラ無しで十連引き放題」

ξ゚⊿゚)ξ「早く紹介しなさいよ」

( ^ω^)「ガチャ廃人特有の掌高速回転」

29 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:43:45 ID:OycDq8DU0
('A`)「『アイドルマスターシャイニーカラーズ』。enzaより配信中のアイマスシリーズ最新作だ」

( ^ω^)「一年経ってるけどな」

('A`)「無料十連期間めちゃくちゃ美味しかった」


<お邪魔しまーす!!

<いらっしゃーい


( ^ω^)「やべえオタクくん増えた」

ξ゚⊿゚)ξ「あんたら普通の友達いないの?」

( ^ω^)「クソデカブーメランを投げるなよ」

ξ゚⊿゚)ξ「ンダテメスッゾオラ」

( ・∀・)「来たよー」

(-@∀@)「こんにち……」


ξ゚⊿゚)ξ「お久しぶり」※2017大晦日回参照


(;-@∀@)「アッハッヒュ、お、お久しぶりです……」

ξ゚⊿゚)ξ「開幕童貞ムーブとは恐れ入った」

( ^ω^)「言葉のナイフを放つな」

30 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:45:43 ID:OycDq8DU0
( ・∀・)「ツンさんおひさー」

('A`)「ハムスターの女に気さくな挨拶とはやるな」

(;・∀・)「ヴェ、トイレ!!!!!!」


<おぇえええええええええええ!!!!!!!


ξ゚⊿゚)ξ「ちょっと」

('A`)「アサピー、これが姉御と同レベルの女だ」

(-@∀@)=3「なんだ邪神の類か……」フゥーヤレヤレ

ξ゚⊿゚)ξ「ちょっと!!」

( ^ω^)「変態慣れすると人は変わるんだなぁ」

31 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:47:12 ID:OycDq8DU0
(;・∀・)「失礼しました……ごめん、人の家で吐いて……」

('A`)「むしろよく吐くだけで耐えたよ」

( ^ω^)「普通なら廃人になるからな」

(;-@∀@)「都市伝説かSCPじゃん……」

ξ゚⊿゚)ξ「お前ら全員ぶっ殺してやるからサッサとコントローラーを握りなさい」

( ・∀・)「じゃあネスで」

ξ゚⊿゚)ξ「ネスなし!!!!!!!!!」

(-@∀@)「ガノンドルフで」

ξ゚⊿゚)ξ「ホッピングおじさんなし!!!!!!!!!!」

( ・∀・)「何なのこの人」

(-@∀@)「二人の幼馴染だけあるね」

( ^ω^)「誠に遺憾である」

('A`)「キレそう」

ξ゚⊿゚)ξ「は?我美少女ゾ?」

('A`)「あはははははは」

( ^ω^)「草」

ξ゚⊿゚)ξ「死なす」

( ・∀・)「すっごいや。ギャルゲーみたいな設定なのに微塵もギャルゲー感ない」

(-@∀@)「幼馴染はやっぱり負けヒロインなんだなって」

ξ゚⊿゚)ξ「こっちから願い下げですけど??????????」

32 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:48:39 ID:OycDq8DU0
('A`)「聞いてくれよ。こいつシャニマス知らないんだと」

(-@∀@)「ああ、それで……」

( ・∀・)「大丈夫、今からでも真っ当な人生に戻れますよ」

ξ゚⊿゚)ξ「顔が良くてもオタクくんはオタクくんだったわ」

(-@∀@)「『アイドルマスターシャイニーカラーズ』。enzaより配信中のアイドルマスター最新作です」

ξ゚⊿゚)ξ「いやもう聞いたし」

( ^ω^)「一年経ってるけどな」

(-@∀@)「無料十連期間めちゃくちゃ美味しかったね」

ξ゚⊿゚)ξ「天丼マンか?」

( ・∀・)「なるほど、今日僕らを呼んだのはシャニマスの布教の為なんだね」

('A`)「その通り」

( ^ω^)「スマブラだけど……?」

(-@∀@)「もうシャニマスの口になってるから」

ξ゚⊿゚)ξ「心底気持ち悪いなこいつら」

( ^ω^)「めんどくせえから付き合ってやれって」

ξ゚⊿゚)ξ「なんでオメーもこっち側なんだよ一番気持ち悪いわ」

( ^ω^)「お前ぜってーオタサーの姫になれねーよ」

33 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:52:53 ID:OycDq8DU0
('A`)「さて、アイマスと言えばナムコが作った元祖アイマ……面倒いから省略!!!!!!!!!」

( ^ω^)「オイ」

('A`)「いやだってシリーズクソ多いじゃん……一々紹介してられねえって……」

(-@∀@)「元々はゲーセンの筐体発で、コンシューマー、ソーシャルって段階を経てる事くらいは説明しとけばいいんじゃないかな」

( ^ω^)「今その必要も無くなったがな」

( ・∀・)「一番の盛り上がりを見せてるのは音ゲーのデレステかな。総選挙も最近結果出たみたいだし」※個人の感想です

('A`)「未央ちゃん一位は熱かった」

(-@∀@)「りあむちゃん三位は草しか生えないんだよなぁ」

ξ゚⊿゚)ξ「話が脱線しがちなオタクくん特有の会話」

( ^ω^)「な?」

ξ゚⊿゚)ξ「は?お前もまだそっち側ですけど?すり寄ってくんな気持ち悪い死ね」

( ^ω^)「お前が死ね」

34 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:54:27 ID:OycDq8DU0
('A`)「とまぁ、アイドルゲームの代表格たるアイマスシリーズの最新ブラウザゲームが今回紹介する『アイドルマスターシャイニーカラーズ』だ」

( ・∀・)「いよっ!!!!」パチパチパチ

(-@∀@)「待ってました!!!!」パチパチパチ

ξ゚⊿゚)ξ「いつもこんな感じなの?」

( ^ω^)「いや、大体ブサイクが一人で盛り上がってる」

ξ゚⊿゚)ξ「なんで久々に遊びに来てレアな光景を見せつけられてんのアタシ?」

( ^ω^)「予習……予防して来ないからだろ……」

ξ゚⊿゚)ξ「無茶言うななんでお前らに一々合わせなきゃなんねーのよ」

('A`)「今はアプリが出ているが、当初はスマホのネットブラウザからでも遊べるってのが売りだった」

('A`)「ここ数年で急増しているSpineを取り入れてるから、キャラクターもヌルヌル動く」

ξ゚⊿゚)ξ「ああ……オタクくんが大好きなセクハラできるシステムね」

(#-@∀@)「アイドルにセクハラなんかするか!!!!!!!!!」

(#・∀・)「我々プロデューサーを侮辱しないでもらおうか!!!!!!!!!!」

ξ;゚⊿゚)ξ「気持ち悪っ……気持ち悪……キモ……」

( ^ω^)「キモ……」

('A`)「まぁまぁ落ち着け諸君。この煩悩に塗れたアホ女も一度ゲームを体験すれば考えを改めるさ」

ξ゚⊿゚)ξ「死ねよ……」

( ^ω^)「やべえめっちゃ面白いぞ今の状況」

35 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:57:57 ID:OycDq8DU0
('A`)「今回はPCがあるからこっちでプレイしてもらおう。なんと広告を一度クリックしただけでホームページ通さずいきなりゲーム画面だ」

ξ゚⊿゚)ξ「ダイレクトが過ぎる」

(-@∀@)「モララー、どうだった?」

( ・∀・)「僕もこんな感じで始めた」

('A`)「ここでenzaに登録しておけば紐付けされてスマホでもプレイできるぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「めんどくさ……はい出来た」カチッカタタッ

( ・∀・)「手慣れ過ぎてる……?」

(-@∀@)「これは剛の者の空気を感じずにはいられない」

( ^ω^)「おい見せてやれよ『アレ』を」

ξ゚⊿゚)ξつ白「はい」

( ・∀・)「何……えっ?」

(;-@∀@)「け……絢爛祭限定巫剣全コンプ……?」

(;・∀・)「裏絢爛祭も……?」

(;-@∀@)「ていうか、天華百剣やってたんですね……」

ξ゚⊿゚)ξ「悪い?」

('A`)「オタクくん呼ばわりする癖に始めたら極めるよなお前」

ξ゚⊿゚)ξ「ガチャ煽りが楽しくて仕方がないわ」

( ^ω^)「オメーまともな友達できねーよ」

36 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 16:58:52 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/a/HG5qRGR


('A`)「タイトル画面だな」

( ^ω^)「わかりやすい」

('A`)「左からクール系ボーカルユニット(笑)『アンティーカ』、実質三姉妹『アルストロメリア』、助けて……真乃……めぐる……『イルミネーションスターズ』」

('A`)「自分のことふゆって呼ぶ女とオンオフの落差が凄い女とえらいハイスペックの女が揃う『ストレイライト』」

('A`)「そして個性の闇鍋ユニット『放課後クライマックスガールズ』だ」

( ・∀・)「紹介文が悪意あるよね?」

(-@∀@)「でも大体あってるのがまたね」

37 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:00:45 ID:OycDq8DU0
ξ゚⊿゚)ξ「一人一人紹介しなさいよ」

('A`)「いや幾らデレマスと比べたら少人数とは言え十九人だぜ?正気か?」

ξ゚⊿゚)ξ「関係ない、行け」

(;'A`)「はいぃ〜」(なんでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!そ、そうだ!!俺が上院議員だからだッ!!上院議員にできないことはないからだッ!!ワハハハハハハーーーーーーーーーーーッ!!!!!)

( ^ω^)「忠実に再現するな」

( ・∀・)「何言ってんの?」

('A`)「行くぞ……ンンッ」



('A`)「https://shinycolors.idolmaster.jp/idol/illuminationstars/



( ^ω^)「端 折 ん な」

ξ゚⊿゚)ξ「U R L を 一 言 一 句 間 違 え ず に 発 言 す ん な」

(-@∀@)「まぁ公式が一番丁寧でわかりやすいもんね……」

( ・∀・)「ゲームの紹介する必要がなくなるじゃん……」

('A`)「よし、懇切丁寧なキャラ紹介も終わった所で早速ホーム画面に移ろう」

38 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:03:01 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/Ubb5UJu


('A`)「これは知らんオッサンのホーム画面なんだが」

( ^ω^)「何 故 知 ら ん オ ッ サ ン の ホ ー ム 画 面 を」

ξ゚⊿゚)ξ「私 の ホ ー ム 画 面 を 映 せ」

(;-@∀@)「ああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!」

(;・∀・)「アサピーが爆死したガチャ案件をどうして!!!!!!酷いよ!!!!!!あんまりだ!!!!!!!」

('A`)「諸事情だよ察しろよ」

( ^ω^)「無茶を言うな」

(;-@∀@)「ああああああああああああああああああどうしてなんだよ咲耶ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!」

ξ゚⊿゚)ξ「ちょ、変えられないの?うるさいんだけど」

('A`)「仕方ねえな……」


https://imgur.com/qaQp0Fo


(-@∀@)「霧子ちゃん……好き……」

ξ;゚⊿゚)ξ「スンッって戻られても気持ち悪いわ……」

( ^ω^)「精神安定剤か何かかよ」

39 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:06:12 ID:OycDq8DU0
ξ゚⊿゚)ξ「まずはチュートリアルね」

('A`)「飛ばせ」

ξ゚⊿゚)ξ「よしきた」カチカチカチ

( ^ω^)「艦これの時と比べて順応したもんだな……」

( ・∀・)「艦これも教え込んだんだ……」

('A`)「よし、まずは運命の出会いガチャを回せ。これが例のリセマラ要素だ」

ξ゚⊿゚)ξ「アプリ再インスコしなくていいって最高ね」

('A`)「ガチャからは二種類のアイドルが出る。『プロデュースアイドル』と、『サポートアイドル』だ」

ξ゚⊿゚)ξ「うわっ……プレイアブルと装備分かれてるタイプのガチャなの……?」

('A`)「オイオイ何かとは言わねえが天華百剣と一緒にすんなよ」

( ^ω^)「言っちまってんだよなぁ」

(;-@∀@)「蛙……羽織……ウッ、頭が……」※SSR装備界のゴミ

('A`)「説明は後でするからとりあえず気がすむまで回せ」

ξ゚⊿゚)ξ「ほいっと」

('A`)「横幕が金色に光るとSRPアイドル、虹色ならSSRPアイドルだ。SSRだと直前に読み込みが入るから祈れ」

ξ゚⊿゚)ξ「まぁ引き直し出来るガチャで祈ってもね……あっ」

( ・∀・)「早っ」

(-@∀@)「この孤独なシルエットは……」


https://imgur.com/1H9VZMd


( ・∀・)「コブ……凛世ちゃんだーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!」

(-@∀@)「ヒューッ!!」

ξ゚⊿゚)ξ「人権キャラなの?」

('A`)「性能厨の悪いとこ出てんぞ」

40 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:13:23 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/wuYZOlw


( ^ω^)「おっ、サポートのSSRも出たな」

('A`)「VIサポートか。ユニットは違うが当たりだぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「これってメガネくんが爆死したアイドルでしょ?」

(;-@∀@)「あああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!」

(;・∀・)「どうしてそう残酷になれるんだ!!!!!!鬼!!!!!!悪魔!!!!!!!」

ξ゚⊿゚)ξ「マジうるせーなこいつら」

( ^ω^)「やめたれやマジで……」

('A`)「引き直しはしなくていいか?一応この後めちゃくちゃ石貰えるけど」

ξ゚⊿゚)ξ「うーん、SSRが出たしこれにしましょうか」

( ^ω^)「潔し」

('A`)「よっしゃ、じゃあまずはプロデュースから始めるか。WING編と感謝祭編があるが、最初はWINGから始めろ」


https://imgur.com/kW1oyyl


('A`)「知らんオッサンのプロデュース編成画面だ。Pアイドルを先頭にSアイドルを編成していく」

( ^ω^)「知らんオッサンに対する配慮はねーのかよ」

ξ゚⊿゚)ξ「決まりとかあるの?」

('A`)「ステータスを見て、スキルの種類を揃える」

41 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:27:48 ID:OycDq8DU0
('A`)「そして貼り付ける画像を間違えたんで改めて編成画面をどうぞ」

( ^ω^)「どうしたオイ、間違えたってなんだ」


https://imgur.com/n2rC4pe


( ・∀・)人

(-@∀@)人

(;^ω^)「お、おいやめろよ……お前らまともが売りだっただろ……無言で拝むなよ……やめろって……なぁ……」

42 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:30:57 ID:OycDq8DU0
('A`)「さて、気を取り直して今引いた『凛世花伝』のステータスはこうだ」


https://imgur.com/k62LNuh


('A`)「ライブスキルがViアピール。つまりVi特化で育てやすいってことだ」

ξ゚⊿゚)ξ「所でViが何なのかの説明を受けてないんだけど」

('A`)「せっかちかよ落ち着け。どうせライブ始めねえと意味わかんねえから」

( ・∀・)「ライブから始めても良かったんじゃないかな……」

('A`)「もうここまで進めたから遅い」

( ^ω^)「計画性のなさよ」


https://imgur.com/cUBsynQ
https://imgur.com/CX9Dwp0


('A`)「サポートアイドル『指先の煌めき』のステータス画面。スキルパネルと所持スキルが一致してるな?つまりこれはVi用のサポートだとお前みたいなお脳にタピオカ詰まってるようなイマドキJKでも理解できるはずだ。俺をガッカリさせるな」

ξ゚⊿゚)ξ「お前の頭掻っ捌いてタピオカに詰め替えてストローで吸うぞ」

('A`)「ハハッ、女版ハンニバル乙」

( ^ω^)「笑い事じゃない」

('A`)「で、ユニットメンバーを揃える事で有利になる点もあるんだが……始めたばかりでアイドルが揃ってない場合はバラバラでも構わない」

( ・∀・)「好きなアイドルで編成出来るっていう利点もあるから、自分のこだわりで組んでも良いね」

('A`)「今の編成はVi特化だが、慣れてきたら二極化編成も組めるぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「二極……?」

( ^ω^)「説明の統合性よ」

43 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:33:21 ID:OycDq8DU0
('A`)「で、これは別のサポートアイドル『ストイックトレーニング』なんだが……」


https://imgur.com/qoQR38M
https://imgur.com/viwisYL


ξ゚⊿゚)ξ「スキルパネルと所持スキルが一致してないわね。Voアピールになってるわ」

('A`)「と、まぁこういう二極化専用のアイドルもいる。特化アイドルを作る点で注意しなければならない点だな」

('A`)「ストイックトレーニングの夏葉さんを見た放クラ推しのモララー、一言頼む」

( ・∀・)「エッチコンロ点火」

('A`)「ありがとうございました」

( ^ω^)「今のいる?」


https://imgur.com/k9COVeh


('A`)「プロデュースアイテムを選択したらいよいよ開始だ。今回は手帳だけ使うぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「他にはどんな効果があるの?」

('A`)「スタミナ回復アイテムやらイベント発生確率が上がるアイテムだな」

( ^ω^)「なんで知らんオッサンのゲーム画面で説明受けてんだ俺ら……?」

( ・∀・)「深く考えちゃダメな案件だよねこれ」

44 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:36:04 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/u5OPd80


('A`)「プレイヤーは新規精鋭のアイドル事務所『283プロ』の新人プロデューサーとして新人アイドルの祭典『WING』の出場を目指す」

('A`)「失意のどん底にいるアサピーもはづきさんの顔を見ればこの通りだ」

(-@∀@)「はづきさんすこ」

('A`)「ありがとうございました」

( ^ω^)「その下りいる?」

ξ゚⊿゚)ξ「ねぇ、この社長の声って」

('A`)「全速前進DA☆」

( ・∀・)「強靭!!!!!無敵!!!!!最強!!!!!!」

(-@∀@)「出でよ!!ブルーアイズ・ホワイトドラゴン!!!!!」

ξ゚⊿゚)ξ「るせっ」


https://imgur.com/amI75lr


('A`)「担当アイドルとの出会いイベントだな。レアリティに関係なく、要所要所で共通イベントがフルボイスで入る」

( ^ω^)「今はもうソシャゲでもフルボイスが当たり前の時代だもんな。すげーよ」

( ・∀・)「凛世ちゃんどんどんすきになる」


https://imgur.com/hB5FQ7h


( ・∀・)「ああ^〜」

(-@∀@)「好きだ……」

ξ゚⊿゚)ξ「ほんとオタクくんはさぁ……」

( ^ω^)「身近にいる女子が総じてアレだから多少は目を瞑ってやれよ」

45 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:40:10 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/6FcMrEv


('A`)「いよいよ本格的なプロデュースを開始するぞ。左下のプロデュースアイコンを押せ」

ξ゚⊿゚)ξ「はいっと」


https://imgur.com/E6LdVTD


('A`)「わかりやすく説明すると、レッスンは攻撃力を。仕事はメンタルやスキルポイントを、オーディションはファン数の獲得といった具合だな」

('A`)「ファンを一定数稼ぐと次のシーズンへと進める。足りなければゲームオーバーだ」

ξ゚⊿゚)ξ「最初は何をすればいいの?」

('A`)「ぶっちゃけシーズン1は999人だから仕事をこなしていれば稼げる。仕事を選んで、メンタルを上げられるラジオ番組を選べ」


https://imgur.com/JwYy8I7


ξ゚⊿゚)ξ「サポートアイドルが座ってるわね」

('A`)「レッスンや仕事をサポートアイドルと一緒に行うと、頭の上にある『絆ケージ』が溜まる。規定値に達するとイベントストーリーを見ることができるぞ」

(-@∀@)「それと、ステータスも向上するね。よほど切羽詰まってなければ、サポートアイドルがいるレッスンや仕事を選ぶといいよ」

ξ゚⊿゚)ξ「お前今日初めてまともに喋ったな」

46 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:58:46 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/RdYhIT1


('A`)「メンタルとスキルポイントが溜まったな。仕事やレッスンは確率でレベルアップしてステータス向上数も上がるぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「ふーん……あら?」


https://imgur.com/ehhEJt0


ξ゚⊿゚)ξ「なにこれ?」

( ・∀・)「朝コミュだね。パーフェクトを選んで」


https://imgur.com/U2oRUhL


ξ゚⊿゚)ξ「なんか上がったわ」

('A`)「思い出アピールだな。ライブで使う全体攻撃だ。アイドルとの絆を上げていけばレベルアップする」


https://imgur.com/fP4OPxp


(-@∀@)「おっ、お願いも発生した。幸先良いね」

ξ゚⊿゚)ξ「夢は夢で終われない」

( ^ω^)「別事務所だろそれは」

47 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 17:59:27 ID:OycDq8DU0
('A`)「お願いを聞くと思い出レベルの経験値が大きく上がる。ただ、状況次第では断らなきゃならないから慎重にな」


https://imgur.com/Ho8ThKL
https://imgur.com/DkM2h71


('A`)「今回は体力に余裕があるから聞いてやろう」

ξ゚⊿゚)ξ「でもこれVoトレーニングよね?Viじゃないけど大丈夫なの?」

( ・∀・)「こればっかりは運だね。特化ジャンルか休みなら儲けものと考えた方が良いよ」

ξ゚⊿゚)ξ「じゃあいいわ。はい」

('A`)「知らんオッサンがスクショミスったから画像はないが、思い出レベルの経験値が大きく上昇したぞ」

( ^ω^)「知らんオッサンに負担を与えんな」

48 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 18:01:25 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/TXNvDTH


ξ゚⊿゚)ξ「なんか始まった」

('A`)「SR以上のPアイドル固有イベントだな。ステータス上げどころさんだ」

( ・∀・)「凛世ちゃんどんどんすきになる」

(-@∀@)「すこだ……」

( ^ω^)「どいつもこいつも限界だな……」


https://imgur.com/CX4PpI1


('A`)「よし、Viを選べ。これでViステータスと体力、SPが一気に上がるぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「はいよっと。これって最初から何が上がるかわかるの?」

('A`)「これはメモ帳の効果だな。持ってなかったらアイコンは表示されない」

( ・∀・)「無しでいくなら念のためWikiとか見ながらやればいいよ」

(-@∀@)「朝コミュと違って時間制限ないしね」

49 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 18:03:46 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/8UUG8Ym


('A`)「体力が半分以下になったら『休む』を選べ」


https://imgur.com/BlZ7RZI


('A`)「体力が少なくなるとトラブル率が上がってレッスンや仕事に失敗する。場合によってはステータスが下がっちまうぞ」

( ・∀・)「16%は実質50%と思った方が良い」

(-@∀@)「トラブル率1%を引いた時の絶望感は最悪」

( ^ω^)「FGOの☆5キャラ引き当てる確率をこんなところで使いたくねえな」

ξ゚⊿゚)ξ「休むね、はい」

('A`)「また知らんオッサンがスクショミスったから画像はないが、体力が回復したな」

( ^ω^)「どういう関係なんだよ」

50 ◆L6OaR8HKlk:2019/06/12(水) 18:04:18 ID:OycDq8DU0
https://imgur.com/wgqWOCs


('A`)「おっ、サポートイベントが発生したな。これはさっきのPアイドルイベントと違って、特定のステータスが上昇する」

ξ゚⊿゚)ξ「特定……ああ、選択肢が無いのね。勝手に上がるんだ」

(-@∀@)「ユニット同士の日常が見られるから、なんというかその……てぇてぇよね」

( ・∀・)「てぇてぇ」

( ^ω^)「日本語喋って?」

('A`)「この、智代子ってキャラいるだろ?七香と八宵と同じ声優さんだぞ」

ξ゚⊿゚)ξ「はるにゃんおじさんなの……?」

(-@∀@)「ざんなまも見てるんだ……」

( ・∀・)「僕らが言えた立場じゃないけどツンさん結構いっちゃってるよ」

ξ゚⊿゚)ξ「いや、ウチ美少女JKだから」

( ^ω^)「安心しろ。美少女でもキモいもんはキモい」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板