[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
消せない番号のようです
1
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 16:40:28 ID:0Znl/ILg0
.,、
(i,)
|_|
.
25
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:18:33 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「……遅いなぁ」
それでも待ち合わせは続ける。
今日は、もう30分は待っている。時間に折り目正しいトソンは、私よりも先に着いていることの方が多い。
遅れる時も、ちゃんと連絡をくれるのに、今日はそれもなかった。
メールしようとケータイを取りだした時、ちょうど着信が入る。――トソンだ。
ξ゚⊿゚)ξ「もしもし、トソン?」
『もしもし。すみません、連絡が遅くなって』
ξ゚⊿゚)ξ「それはいいけど、どうしたの?」
『実は、ちょっと捻挫してしまって』
ξ;゚⊿゚)ξ「え、だ、大丈夫なの? っていうか今どこ?」
『今、外来で――』
ξ゚⊿゚)ξ「――」
トソンの告げた病院は、兄さんが搬送された病院だった。
.
26
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:19:49 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚トソン「公園に向かう途中、何かにつまづいて」
ξ゚⊿゚)ξ「それで足を捻挫しちゃったの?」
(゚、゚トソン「はい。……左手を掴まれて、そっちもちょっと捻りかけました」
ξ゚⊿゚)ξ「……なにか、に?」
(゚、゚トソン「……はい」
白い包帯を巻かれた足首。
制服から覗く手首には、くっきりと痕が残っていた。
手で掴んだような痕が。
頻度は少ないけれど、トソンの家でも似たような現象が起こっている。
その現場にも居合わせた。
そしてついに、トソン自身にも。
ξ ⊿ )ξ
黙り込んだ私に、トソンは声を掛けられずにいる。
.
27
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:21:17 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「……兄さん、なの?」
(゚、゚;トソン「っツンちゃ、」
ξ゚⊿゚)ξ「兄さんなのかな。寂しがり屋だもんね」
(゚、゚;トソン「ツンちゃんっ」
ξ゚⊿゚)ξ「でも」
(゚、゚;トソン「……」
ξ ⊿ )ξ「父さんや……トソンにまで、怪我させるなんて、そんなの」
(゚、゚;トソン「違いますよ! きっと、ただの偶然です」
ξ ⊿ )ξ「だって、いるんだもの」
(゚、゚#トソン「だって、ネーヨさんはそんなことしません!!」
キツい声で怒鳴られて、はっと我に返る。
トソンは泣きそうな顔で、私を見つめていた。
( 、 トソン「そんなことする人じゃないって、ツンちゃんが一番よく、分かってるでしょう……」
通夜の時の、必死に堪えている顔だった。
『優しい子だーヨ』
『うまく自分を表現できない所は、ちょっとツンと似てるかもしれネーヨ』
ぎゅっと、抱きつく。
ごめん、と言うと、小さく首を振るのが伝わった。
暫くそのまま、私たちは抱き合っていた。
.
28
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:22:40 ID:0Znl/ILg0
兄さん。
ねえ兄さん。
そこにいるの?
兄さん。
こたえてよ、にいさん。
異常な現象は、続いた。
不意に落ちてきた置物にぶつかったり、水が滴っていたり。
兄さんの部屋から物音がする。
こつこつ、私の部屋をノックする。
(゚、゚#トソン『だって、ネーヨさんはそんなことしません!!』
でもね、トソン。
兄さんがいるなら、そうとしか考えられないの。
.
29
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:24:46 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ白
兄さんの番号。
繋がらない、番号。
ξ゚⊿゚)ξ白ピッ
呼び出し音が響く。
5つ数えた所で、途切れた。
ざ、ざ、ぁ
『―――…、』
ξ゚⊿゚)ξ白「兄さん……?」
ざざ、ぎぃ、
『 ン ら』
ξ゚⊿゚)ξ白「にいさん」
ぷつ、と、それきり何も聞こえなくなった。
ξ゚⊿゚)ξ「……いる、のね」
手の中のケータイが、ぱちりと静電気の音を立てた。
.
30
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:26:38 ID:0Znl/ILg0
数日後の休日、トソンが訪ねてきた。
父さんのお見舞いとお返しに、とのことだったけれど、父さんも母さんも仕事で出ていた。
ξ゚⊿゚)ξ「トソンだって捻挫してるのに」
(゚、゚トソン「もう普通に歩けますから、大丈夫ですよ」
ξ゚⊿゚)ξ「麦茶でいい?」
(゚、゚トソン「あ、お気遣いなく」
さらりとそんな言葉を言えるトソンは、本当に大人びている。
私だったら、いいよ大丈夫、とか言ってしまうだろう。
麦茶を飲んで一息。
(゚、゚トソン「ご仏壇、いいですか」
ξ゚⊿゚)ξ「……うん」
少し躊躇って、頷いた。
だって兄さんが。
いいや、いない、そこにいるわけがない。
だって、
.
31
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:28:24 ID:0Znl/ILg0
人(-、-トソン
静かに手を合わせるトソン。
いつも、何を伝えているのだろう。
かたり、と部屋の隅から音がした。
(゚、゚トソン「!」
トソンが目を開ける。
かた、かた、と音は続く。
その感覚はどんどん短くなり、部屋全体に響いて震えるまでに大きくなっていく。
(゚、゚;トソン「こ、れは」
ξ;゚⊿゚)ξ「い、今までより、強い……」
がたん、がたん、がたん!
激しく主張する。
ここにいる、と。
.
32
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:30:32 ID:0Znl/ILg0
(>、<トソン「きゃっ」
トソンに倒れた花瓶の水が掛かる。
その一瞬。
トソンを掴む手を、見た。
ξ;゚⊿゚)ξ「――ッ」
兄さん。
ξ゚⊿゚)ξ「――兄さんっ!」
(゚、゚;トソン「つ、ツンちゃん」
ξ゚⊿゚)ξ「兄さん、いるんでしょ、そうなんでしょ!?」
声を張り上げる。
ξ゚⊿゚)ξ「ねえ、もういいよ、出てきて! 私に何かあるんでしょ?」
ξ゚⊿゚)ξ「電話とれなかったもんね。普段から喧嘩だってしたし」
ξ゚⊿゚)ξ「でも、でもさ、トソンにまで怪我させるの、違うよ!」
ξ ⊿ )ξ「だから兄さん、お願い、こたえて……」
.
33
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:32:37 ID:0Znl/ILg0
ふわりと、後ろから抱きすくめられた。
( 、 トソン「ツンちゃん」
トソンの声がすぐ傍で聞こえる。
( 、 トソン「ネーヨさんは……あなたのシラネーヨ兄さんは、死んだんです」
ξ ⊿ )ξ「……でも、今、いる」
( 、 トソン「ええ。そこの、骨壺の中に」
前を見て、と囁かれる。
白い、木箱。
ξ ⊿ )ξ「……そんな、小さい所じゃないわ。今だって、ほら、部屋が――」
( 、 トソン「ツンちゃんは、まるでネーヨさんが生きてるみたいに話をします」
ξ ⊿ )ξ「……い、」
( 、 トソン「いるかもしれない。でも、生きてるのは、違う」
(゚、゚トソン「言って。ネーヨさんは、どうなったのか」
トソンの声は、優しく――決して無言を許さない強さを持っていた。
.
34
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:34:44 ID:0Znl/ILg0
ξ ⊿ )ξ「……」
(゚、゚トソン「……なら、あなたのお兄さんは、どんな人でしたか」
ξ ⊿ )ξ「にい、さん」
( ´ー`)
ξ ⊿ )ξ「間抜けで、寂しがり屋で……」
ξ・⊿・)ξつ⊂(´ー` )
ξ ⊿ )ξ「のんびりしてて、その癖、妙な所で変な気遣いして……」
( *´ー`)∂
ξ ⊿ )ξ「……私を」
( ー )
ξ;⊿;)ξ「っ……私たちを、置いて……死んじゃった」
二度と話せない、会えない、顔も見れない。
ξ;⊿;)ξ「馬鹿な、人よ……!」
.
35
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:36:16 ID:0Znl/ILg0
トソンの腕に力が籠る。
その腕に縋って、顔をを埋めた。
あたたかい。
兄さんは、死んだ。
ああ、何だ。
そんなことも私は、知りたくなかったのか。
――何かが、頭を撫でる。
トソンと全く違う、ひんやりした不思議な感覚。
ξ;⊿;)ξ「にいさん」
そして、部屋の揺れは、ぴたりと止まった。
.
36
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:38:15 ID:0Znl/ILg0
( 、 トソン「本当……馬鹿な人、ですよね」
ξ゚⊿゚)ξ「……うん」
腕を解いて、トソンに向き合う。
(゚、゚トソン
泣いているのかと思ったけれど、目元が赤くなっているだけで、トソンは泣いていなかった。
(゚、゚トソン「落ち着きました?」
ξ゚⊿゚)ξ「うん」
(゚、゚トソン「……ちょっとこれは、片づけないとですね」
ξ;-⊿-)ξ「あー、うん……」
色々と物がズレて散乱していた。
二人で元の位置に戻し、水を拭いてついでに掃除機もかける。
.
37
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:40:20 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「トソン」
(゚、゚トソン「はい?」
ξ゚⊿゚)ξ「ありがとう」
(゚、゚トソン「……いえ」
【( ´ー`)】
遺影の兄さんを見る。
火葬場で見た時と同じ、変わらない、気の抜けた顔。
もう。
――もう、生身の兄さんに会うことは、ないのだ。
.
38
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:42:13 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「さっき、ね。何か冷たいのが頭に触ったの」
ξ-⊿-)ξ「……ほんとにお別れ、ってことかな」
(゚、゚トソン「……」
(゚、゚トソン「ネーヨさんは、『いた』んですね」
ξ゚⊿゚)ξ「……うん。『いた』」
(゚、゚トソン「きっと、もう妙なことは起こらないですよ」
ξ゚⊿゚)ξ「そうかな」
(゚、゚トソン「ええ」
トソンがきっぱり言い切るものだから、そうなのだろうと納得してしまった。
もう、大丈夫なのだ。
その日から、怪奇現象は、起こらなくなった。
.
39
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:44:13 ID:0Znl/ILg0
後日、トソンと電話の話をした。
ξ゚⊿゚)ξ「結局、何だったのかは分かんないままだけど」
(゚、゚トソン「ツンちゃんが、心配だったんじゃないですか」
ξ゚⊿゚)ξ「……うー」
(゚、゚トソン「どうしたんです?」
ξ;*-⊿-)ξ「何かハズい」
(゚、゚トソン「照れることないのに」
ξ∩⊿∩)ξ「いや、もう何ていうかさ。ぅぐー……」
くすくすとトソンの笑う声が聞こえる。
居た堪れなくない。というか暫く顔を上げられそうにない。
.
40
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:46:00 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚トソン「……私も、あの電話が何だったかは分からないんですけど」
ちらりと横目で見ると、トソンはスマホを取り出していた。
見ている画面は、恐らく着信履歴。
(゚、゚トソン「ネーヨさんが、心配してくれてたんだって、思うようになりました」
ξ∩⊿∩)ξ「うん。そだね」
(゚、゚トソン「……いつまでそうしてるんです?」
ξ゚⊿゚)ξ「ぶっちゃけこの態勢、ちょっと疲れてた」
(゚、゚トソン「ですよね」
ξ゚⊿゚)ξ「私も」
ξ゚⊿゚)ξ白「結局なに言いたかったのか分かんないけど、
また変な気遣いだったんだろうなって思うことにした」
.
41
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:47:43 ID:0Znl/ILg0
着信履歴。
今、残っているのは兄さん。そして、今日待ち合わせする時に掛かってきた、トソン。
見上げると、兄さんの間抜け面みたいな雲があった。
ξ゚⊿゚)ξ「ばぁか」
呟いて、立ち上がる。
ξ゚⊿゚)ξ「ね、何か甘いもの食べに行かない?」
(゚、゚トソン「いいですね。持ち帰りにして、一緒に勉強しましょうか」
ξ;゚⊿゚)ξ「ええー、お店で食べてこうよー」
(゚、゚トソン「受験、もう半年ないんですから。第一志望、A判定貰えてます?」
ξ;-⊿-)ξ「うっ」
(゚、゚トソン「私も教えますから」
ξ゚⊿゚)ξ「はぁ。しゃーない、頑張るか」
(゚、゚トソン「ええ、頑張りましょう」
.
42
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:49:26 ID:0Znl/ILg0
もう、着信履歴を消すことはない。
いつか自然に埋まって、流れていくまで残り続けるけれど。
番号だって暫く、もしかしたらずぅっと消せないかもしれないけれど。
ξ゚⊿゚)ξ「よっし、行こ!」
(゚、゚トソン「何にしましょうか」
思いは消えないから。
今、ここにいるのは、私たちだから。
だから、大丈夫だよ、兄さん。
.
43
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:50:17 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ消せない番号のようです
.
44
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:51:17 ID:0Znl/ILg0
.
45
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:52:35 ID:0Znl/ILg0
恋人が、死んだ。
優しい、大らかな人だった。
('A`) 川 ゚ -゚)
葬儀で会った彼の両親は、彼と同じように優しく、温かだった。
ξ゚⊿゚)ξ
そして、私と同い年の妹も。
彼――ネーヨさんと同じように、私を受け入れてくれた。
.
46
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:54:26 ID:0Znl/ILg0
彼女――ツンちゃんは少し口が悪くて、でも悪意を含まない照れ隠しのようなもので、一緒にいて心地よかった。
死んだ兄の恋人など、扱いに困るだろうに、普通に接してくれている。
ツンちゃんとは、ネーヨさんの話をよくした。
当然といえば当然だったけれど――少し、不可解な部分が出てきた。
ξ゚⊿゚)ξ「それでね、何回も同じ場所で頭ぶつけて、毎度手当する私の身にもなれって話よ」
最初はほんの少し違和感を覚える程度だった。
ただそれが積み重なっていく内に、その違和感は増々はっきりしていく。
ξ゚⊿゚)ξ「兄さんったら、幾つになっても子供みたいなのよね」
まるで、ネーヨさんが生きているような口ぶりなのだ。
話す内容はそのものは思い出話だ。なのに口調は、ついこの間あったことのようだった。
そして、あの日。
ネーヨさんからの電話の話をしてから――はっきりと、変わった。
ツンちゃんが取れなかった電話、壊れたケータイから私に掛かってきた電話。
偶然だと、私もツンちゃんも、言い聞かせて。
.
47
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:56:37 ID:0Znl/ILg0
□(゚、゚トソン
消せない番号と履歴を眺める。
暫くそっちいけない、と言ったネーヨさん。
確かにネーヨさんの声だった。あれは、どういう意味だったのか。
彼にはいく所がある、だから私の所へはいけない、単純に解釈するならそうなるのだけれど。
ξ゚⊿゚)ξ「……最近、物音がするの」
(゚、゚トソン「私の家も……時々」
電話の話をしてから、話題は奇妙な現象についてが多くなった。
事実、ツンちゃんの家ではかなり頻繁に起こっているようだし、私の家でも時々ある。
ツンちゃんのお父さんは、怪我をしたそうだ。
――電話の話は、お互い出せなかった。
それでも尚、ネーヨさんのことを話すツンちゃんの口調は、変わらなかった。
.
48
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 17:58:44 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚トソン(……よし、時間ぴったりに着きそう)
ツンちゃんとの待ち合わせに向かう。
途中、不意に足を取られた。
転ぶ。
右腕が、下に、
(゚、゚;トソン「っ」
がくん、と左手に強い力が掛かる。
強引に体勢が戻されて、けれどバランスは取りきれずに転んでしまう。
足が痛い。多分、捻挫だろう。
左手と右手を見比べる。
手形のような痕が、くっきりついていた。
でも――利き腕は、無事だった。
.
49
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:00:49 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「……兄さん、なの?」
(゚、゚;トソン「っツンちゃ、」
ξ゚⊿゚)ξ「兄さんなのかな。寂しがり屋だもんね」
(゚、゚;トソン「ツンちゃんっ」
ξ゚⊿゚)ξ「でも」
私の腕を見たツンちゃんは、浮かされたように言葉を紡いでく。
その目はどこを見ているのか。
ξ ⊿ )ξ「父さんや……トソンにまで、怪我させるなんて、そんなの」
(゚、゚;トソン「違いますよ! きっと、ただの偶然です」
駄目。そうじゃない、違う。
ξ ⊿ )ξ「だって」(゚、゚#トソン
「いるんだもの」
「ネーヨさんはそんなことしません!!」
ツンちゃんの声をかき消すように叫ぶ。
目の焦点があって、ようやくこちらを見てくれた。
ぎゅっと、抱きしめる。
ネーヨさんはそんなことする人じゃない。ツンちゃんが一番知っている筈なのに。
ツンちゃん。
あなたの中で、ネーヨさんはどうなっているの?
.
50
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:02:37 ID:0Znl/ILg0
□(゚、゚トソン
未だに残るネーヨさんの番号。
消せない。
( ´ー`)『ほら、卒業までに何かあるかもしれないし。卒業したら、ちゃんと紹介したいんだーヨ』
(゚、゚トソン『……私が心変わりするかもって意味ですか?』
( ´ー`)『そうじゃ……や、まあ、そういう可能性もなくは』
(゚、゚トソン『ネーヨさん』
( ;´ー`)『…………あの、ごめん、言い方悪かったーヨ』
(゚、゚トソン『そうですね』
( ;´ー`)『いや……うん、ごめん。
でも卒業したら絶対紹介するし、トソンのご両親にも挨拶に行くーヨ』
(゚、゚*トソン『はい』
( *∩ー∩)、『ぅぐ……何か、照れるな』
(゚、゚*トソン『ふふ』
( ´ー`)『……ツンに会うことがあったら、仲良くしてくれると嬉しいヨ。意外と繊細だから』
.
51
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:04:11 ID:0Znl/ILg0
何故か、寂しさを覚えた。
ネーヨさんの言い方は確信している響きがあった。
今思えば、その場に自分がいないのが分かっているような。
□(゚、゚トソン「……ネーヨさん」
ある可能性を、思いつく。
馬鹿みたいな可能性。でも、私はもう、怪奇現象に遭遇している。
ならば、その可能性を調べてみようじゃないか。
図書館、本屋、ちょっと怪しげな占い師。
思い至った可能性が少しずつ確信に変わっていく。
ツンちゃんに連絡をとって、休日にお邪魔することにした。
□(゚、゚トソン「ネーヨさん」
あの電話は、私を気遣うものであると同時に――私を頼るものだったと、思っていいんですね?
.
52
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:05:55 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「いらっしゃい」
ツンちゃんはいつも通りに迎えてくれた。
私の怪我を案じてくれるのもいつも通り。
仏壇に、と言うと、少し躊躇ってからツンちゃんは頷いた。
人(-、-トソン
ネーヨさん。
私はあなたが好きでした。
あなたのご両親にもよくして頂いて、ツンちゃんとは仲良くなれたと思います。
今、私は――ツンちゃんが、とても大切です。
だから。
.
53
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:07:55 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚;トソン「こ、れは」
ξ;゚⊿゚)ξ「い、今までより、強い……」
響いて、揺れる部屋。
(>、<トソン「きゃっ」
花瓶が倒れ、ひんやりした何かが私の身体を引いた。
ξ;゚⊿゚)ξ「――ッ」
ツンちゃんが息を呑む。
ξ゚⊿゚)ξ「――兄さんっ!」
(゚、゚;トソン「つ、ツンちゃん」
ξ゚⊿゚)ξ「兄さん、いるんでしょ、そうなんでしょ!?」
ξ゚⊿゚)ξ「ねえ、もういいよ、出てきて! 私に何かあるんでしょ?」
ツンちゃんが必死に声を上げる。
私の心配をしてくれる、優しい友達。
.
54
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:09:04 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「電話とれなかったもんね。普段から喧嘩だってしたし」
ξ゚⊿゚)ξ「でも、でもさ、トソンにまで怪我させるの、違うよ!」
どんどん声が泣き出しそうになっていく。
だから、私は。
ξ ⊿ )ξ「だから兄さん、お願い、こたえて……」
( 、 トソン「ツンちゃん」
私は、ツンちゃんを――繋ぎ止めてみせる。
.
55
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:10:51 ID:0Znl/ILg0
( 、 トソン「ネーヨさんは……あなたのシラネーヨ兄さんは、死んだんです」
ξ ⊿ )ξ「……でも、今、いる」
( 、 トソン「ええ。そこの、骨壺の中に」
ξ ⊿ )ξ「……そんな、小さい所じゃないわ。今だって、ほら、部屋が――」
部屋はまだ震えている。
ツンちゃんの身体の震えと同調しているみたいに。
( 、 トソン「ツンちゃんは、まるでネーヨさんが生きてるみたいに話をします」
ξ ⊿ )ξ「……い、」
( 、 トソン「いるかもしれない。でも、生きてるのは、違う」
そう、いるかもしれない。
いや――いるのだと、この瞬間私は確信していた。
でも違うのだ。
ツンちゃんとネーヨさんは、もう、違う場所にいるのだ。
.
56
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:12:31 ID:w9N7fEcs0
シエンヌ
57
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:13:11 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚トソン「言って。ネーヨさんは、どうなったのか」
ツンちゃんは答えない。
答えられない。
(゚、゚トソン「……なら、あなたのお兄さんは、どんな人でしたか」
ξ ⊿ )ξ「にい、さん」
ぽつりと、零れる。
ξ ⊿ )ξ「間抜けで、寂しがり屋で……」
( ´ー`)
ξ ⊿ )ξ「のんびりしてて、その癖、妙な所で変な気遣いして……」
( ´ー`)v(゚、゚トソン
ξ ⊿ )ξ「……私を」
( ー )
ξ;⊿;)ξ「っ……私たちを、置いて……死んじゃった」
ツンちゃん。
ξ;⊿;)ξ「馬鹿な、人よ……!」
.
58
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:13:56 ID:0Znl/ILg0
ああ。ようやく。
ツンちゃんが泣いている。
ツンちゃんが――ネーヨさんを、死んだと、言った。
ξ;⊿;)ξ「にいさん」
そして、部屋の揺れは、ぴたりと収まった。
.
59
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:15:54 ID:0Znl/ILg0
私が行き着いた仮説は、まず幽霊がいるということを前提に、
――いわゆる超能力というもののせいではないか、ということだ。
自分でも馬鹿なとは思うけれど、幽霊を前提にしている時点で、もう大概何でもいい気はしている。
PSI、サイとも言うらしい。
ネーヨさんは、予知能力のようなものを持っていたのかもしれない。
だから卒業するまで私の両親に会おうとしなかったし、私を紹介することもなかった。
もしかすると、自分が亡くなった後、ツンちゃんがどうなるかまで。
.
60
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:17:17 ID:0Znl/ILg0
ツンちゃんは、ネーヨさんの死を認められなかった。
そこに『いる』のだと、足音や物をずらす――ポルターガイストを起こして逆説的に証明していたのだ。
ただし、無意識に。
それが加速したのは、電話の件を話してからだ。
ツンちゃんは『いる』のだと確信した。だから、呼応してポルターガイストも酷くなった。
お父さんや私の怪我は――偶然か、暴走してしまった結果なのだと思う。
そしてもう一つ。
私を掴んだ手。
……きっとあれは、本当にネーヨさんだったのだ。
.
61
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:20:05 ID:0Znl/ILg0
秋晴れの空の下、私とツンちゃんは電話の件を話題に出した。
ξ゚⊿゚)ξ「結局、何だったのかは分かんないままだけど」
(゚、゚トソン「ツンちゃんが、心配だったんじゃないですか」
ξ゚⊿゚)ξ「……うー」
(゚、゚トソン「どうしたんです?」
ξ;*-⊿-)ξ「何かハズい」
(゚、゚トソン「照れることないのに」
ξ∩⊿∩)ξ「いや、もう何ていうかさ。ぅぐー……」
ああ、照れ方が同じだ。
堪えきれずに笑うと、ツンちゃんは更に顔を覆った。
.
62
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:22:22 ID:0Znl/ILg0
(゚、゚トソン「……私も、あの電話が何だったかは分からないんですけど、
ネーヨさんが、心配してくれてたんだって、思うようになりました」
ξ∩⊿∩)ξ「うん。そだね」
(゚、゚トソン「……いつまでそうしてるんです?」
ξ゚⊿゚)ξ「ぶっちゃけこの体勢、ちょっと疲れてた」
(゚、゚トソン「ですよね」
ξ゚⊿゚)ξ「私も」
ξ゚⊿゚)ξ白「結局なに言いたかったのか分かんないけど、
また変な気遣いだったんだろうなって思うことにした」
そう。気を使うなら、伝言でも残してあげればよかったのに。
でも、いいのだ。
それが、私たちが好きなネーヨさんだから。
ツンちゃんを心配して、私を心配して、そして頼ってくれたネーヨさん。
ξ゚⊿゚)ξ「ばぁか」
ツンちゃんが呟いて、立ち上がる。
あの日、『いた』とツンちゃんは言った。
もう、思い出を語っても、そこに引きずられることはない。
.
63
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:23:31 ID:0Znl/ILg0
ξ゚⊿゚)ξ「ね、何か甘いもの食べにいかない?」
(゚、゚トソン「いいですね。持ち帰りにして、一緒に勉強しましょうか」
ξ;゚⊿゚)ξ「ええー、お店で食べてこうよー」
(゚、゚トソン「受験、もう半年ないんですから。第一志望、A判定貰えてます?」
ξ;-⊿-)ξ「うっ」
(゚、゚トソン「私も教えますから」
ξ゚⊿゚)ξ「はぁ。しゃーない、頑張るか」
(゚、゚トソン「ええ、頑張りましょう」
まだツンちゃんに仮説を伝えてはいない。
仮説は仮説だし、当たっていたとしたらツンちゃんは気に病むだろう。
伝えるのなら、もう少しだけ時間をおいて。
ξ゚⊿゚)ξ「よっし、行こ!」
(゚、゚トソン「何にしましょうか」
.
64
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:25:03 ID:0Znl/ILg0
スマホに残る番号。
いつか、掛けてみようか。
使われていないとアナウンスされるか、知らない人に繋がるか。
それできっと、さようなら。
もしもあなたに繋がったら――ツンちゃんと一緒にこう言ってやろう。
『大丈夫だから、さっさと成仏してよね』
何の甘味にしようかツンちゃんと話しながら、自然と小さな笑みが零れていた。
.
65
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:26:04 ID:0Znl/ILg0
消せない番号のようです(゚、゚トソン
.
66
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:27:47 ID:0Znl/ILg0
(
)
( ´ー`)-3 i フッ
|_|
67
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 18:38:05 ID:/IqZAyjgO
怖かったけど最後ちょっとほっこりした、乙
68
:
同志名無しさん
:2014/08/17(日) 22:01:09 ID:1psdjU7s0
乙です
話読むのに夢中になっててどっと疲れたわ
69
:
同志名無しさん
:2014/08/18(月) 17:01:45 ID:kBMNARxI0
ネーヨが消すのかww
乙乙
70
:
◆v9sUzVr/7A
:2014/08/25(月) 22:48:01 ID:ZO400mL.0
こっそりはい俺ー
(´・ω・`)は見ちゃったようです と合わせて、支援と乙ありがとう
またどこかでお会いしましょう
71
:
同志名無しさん
:2014/08/26(火) 11:01:00 ID:UtHZDNNc0
おお、乙!
趣の違う二作品面白かったお
72
:
同志名無しさん
:2014/09/15(月) 13:20:43 ID:Rg4bO3Es0
の は
73
:
◆zEGpD4VZDY
:2014/09/21(日) 02:46:12 ID:aISMc5Bo0
あ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板