したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

僕が見たのはUFOなのか検証して欲しい

6初心者1:2013/03/28(木) 22:00:24 ID:wTaSxBeY
再び駐車場に行き、さっきの星の事を説明しようとしましたが。その動く星が見当たりません。戻っている間に消えてしまったのか?嫁の不機嫌がまたマックスに近づき、寝かし解きゃ良かったと後悔を始めた頃、

「ねえ、あれは何?」と嫁が東の空を指しました。

その方向には金色の光る飛行物体が、飛ぶというより、落下していました。かなり強い光を発していて、北極星よりも大きく光っているように見えました。
それが左右に振れながら地平線に向かって、飛行機よりも早いくらいのスピードで落下してくるのです。

その光が地平線の彼方に消えるまで、僕らは一言も言葉を発することが出来ませんでした。

7初心者1:2013/03/28(木) 22:09:18 ID:wTaSxBeY
「なあ・・・・あれってUFOかな?」

「衛星とかじゃないの?」

とさっきの物体について話していると、今度は西の空に、今回は地平線に対してほぼ平行に、スーーーーっと白い光が飛行してきました。
今度はかなり早く、その光とどれだけ距離があるのかはわかりませんが、肉眼で見る飛行機よりは全然早いスピードでした。

その光は、スーーーーーっと進んで来たと思うと突然ピタ!!と停止し、その後、光がギューーーーーンと大きくなり、こっちに近づいてくるような感覚がしました。

「うわ〜〜〜〜〜〜!!」と嫁が叫びながら自宅の方まで走って行き、その声と、一人で取り残されるのが怖いのとで僕も必死で後を追いかけました。

8初心者1:2013/03/28(木) 22:15:24 ID:wTaSxBeY
いったん自宅前まで逃げてはきましたが「ちょっと待てよ!?UFOだったらさらわれてみたい!!」と妙な好奇心が芽生え、僕は再び駐車場へ戻りました。

嫁を誘いましたが、「ぜっっってえ行かねえ!!」と完全にシャットアウトされたので、すこし迷いましたが、どうしようもない好奇心が僕を突き動かしていました。

しかし、これ以上一人で鑑賞を続けて何かあっても、僕一人で見てても結局回りにメンヘラ扱いされるだけです。
もう一人助っ人を呼ぶことにしました。この時で時計はすでに3時半を回っていました。

9ハロー@名無しさん:2013/05/04(土) 11:52:34 ID:Cn4rZDG.
需要があるかどうかわからんけど

10ハロー@名無しさん:2013/05/19(日) 01:21:34 ID:???
オリオン座の方角じゃないけれど、同じようなもの見たわろた。
最初は動いてなかったけど、宵の明星より明らかに大きい光が落下した。
近づいてこなかったけどね。

11けんしょう:2013/06/09(日) 01:43:33 ID:DrvZq1ac
どやて検証するのかおせえて


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板