レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
128
-
マナのフレンズ
-
メーカーが違うけど
近いこれに近いタイトルは有ったよ
-
ささ、ニットちゃんもはよう
ttp://www.natsumeatari.co.jp/wild-guns-reloaded/
-
今はこれ2倍の18万ぐらい買取した気がするんだけど
-
末期にでるのは基本的に後だしジャンケンだからな
-
GB・GBCのプレミアないんか
-
ワイルドガンズ、Steamでも発売予定なっとるな
-
いいゲームだな
-
じゃあファミコンのもみよか
-
なんでストVのロゴがあるん?あれeスポーツやろ?
-
この椅子に座ってる絵ってRBだっけ?
いい絵だよなぁ
-
死んでドミネイテッドマインドのキャラセレ画面だと頭に天使の輪がついてたのに
いつのまにか普通に生きて他作品にでてたギースおじやん
-
この当て字だとハガアドやで
-
ギースは龍虎2で若ギースとかいうすごいゲスト出演を果たしたレジェンドキャラぞ
-
たしかにボンボンのだとバーンナックル撃ちそうやな
-
真空投げ!真空投げ!
-
RBだかでこの落下再現されてたのは感動した
手も振り払ったり
-
SNKのはストーリー展開とかも結構ワクワクできた
-
SNKはちょっと深く調べるだけで設定ガバガバだからなww
そこも含めて好きだけどww
-
SNK「あ、この設定ええやん、勝手に使ってハイスコアしたろ」
-
今こうしてみるとバリすぎるやろwwwwwwwwwwww
-
なんか当時夏休みとかのアニメスペシャルでみた覚えあるわ
-
檜山ジョーのがええねやっぱり
-
舞がエロかったから見たかったけど結局見る機会がなかったな
-
若クラウザーやべえな
-
ガロスペは最高のゲームやった、バランスはともかく
-
疾風拳で助かった話はたしかにどっかで聞いたかしたわ当時www
-
このコマンドいいよなww
瞬獄殺とレイジングストームの存在感は異常
-
餓狼2・SPの超必殺コマンドはたしかにまだ結構おぼえてるわ
あと真サムの天覇封神斬
-
SFCの龍虎2もってへんの?若ギースTAしよで?
-
3はめっちゃストーリー凝ってたな
-
そんで秦兄弟がでてきてるやんな
あの兄弟のネオジオCD版のアレンジされたステージBGMはよかったで
-
炎の種馬とかいう俺たちの鳳凰脚は?な必殺技がなんて?
-
カデンツァの嵐が鳳凰脚相当だったか
-
RBはなんかリングアウトの印象が強い
あとビリーリニューアル
-
まあギースの最期もある意味リングアウトやからな
-
広いっていうか円周状のステージだからちゃうの
-
ギースタワーのリングアウトってそれ死を意味するやん
-
この頃のSNKは輝いてたな
-
獅子王ワロタw
-
クラウザーも影武者かゼロの変装だったんやろ
-
クラウザーだけ2マスで絶対これギース枠やんて?
-
これ対人で使えるのかww
-
当時の格ゲーは隠しキャラも熱かったね
-
02umのナイトメアはダッシュ前A→ダブル疾風拳で永久だったね
-
ほんまな
ttp://blog-imgs-92.fc2.com/r/e/d/redcyclone0601/geese9.gif
-
PS1版発売日に買って発売日に売ったワイルドアンビションきたああああああ
-
ほんまワイルドアンビションって何だったんやろな・・・
-
MoW2はよ
-
ガロウモウはどのキャラクターもめっちゃ魅力的やんな
-
フリーマンは性能含めて一体何だったんだ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板