したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Peca登山部】Nampo 108体目【料理】

1名無しさん:2018/07/01(日) 08:25:34
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt

412名無しさん:2018/07/01(日) 12:25:38
その石の家が自宅とか通勤キツイね

413名無しさん:2018/07/01(日) 12:25:54
携帯分投げられたらウケル

414名無しさん:2018/07/01(日) 12:26:16
ノンケも登ってるのか

415名無しさん:2018/07/01(日) 12:26:23
むっちゃ晒すやん

416名無しさん:2018/07/01(日) 12:26:46
長押ししてフォーカス
強く押してシャッターしらない素人がよ

417名無しさん:2018/07/01(日) 12:27:31
おっちゃんの盗撮用だ
察して

418名無しさん:2018/07/01(日) 12:28:33
あのカメラ、たぶんこの山でのハメ撮りデータが残ってましたよ

419名無しさん:2018/07/01(日) 12:32:23
大したことないやん

420名無しさん:2018/07/01(日) 12:32:39
巨人かよ

421名無しさん:2018/07/01(日) 12:33:04
登攀99かな?すごいっすね

422名無しさん:2018/07/01(日) 12:35:09
んなわけないやろ

423名無しさん:2018/07/01(日) 12:37:01
あと残りの時間なにするぅ?

424名無しさん:2018/07/01(日) 12:37:34
なんかあんの?
24時間配信して

425名無しさん:2018/07/01(日) 12:38:33
部屋の中であらえ

426名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:06
そのうち行く

427名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:25
いやいや、いくいく

428名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:25
いけたらいくわ

429名無しさん:2018/07/01(日) 12:43:36
九州まで来て

430名無しさん:2018/07/01(日) 12:44:11
テントないんでホテルに泊まるけど

431名無しさん:2018/07/01(日) 12:44:53
ブラジルまで来て

432名無しさん:2018/07/01(日) 12:45:23
キャンプでなんぽとハトクラ!

433名無しさん:2018/07/01(日) 12:45:36
なかなかおわんねえやつ

434名無しさん:2018/07/01(日) 12:46:26
一時的には回復するけど最終的には刃がなくなる

435名無しさん:2018/07/01(日) 12:47:27
はやく刃の黒幕
あれ切削能力がくっそ高いから初心者でもすぐ研げる

436名無しさん:2018/07/01(日) 12:47:33
シャープナーは研いだ刃をギザギザにして切れ味上げるもの
研いでないと微妙

437名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:24
なんで文字が読めないのか

438名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:30
それの#2000か#1500かっとけば間違いない

439名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:49
素人は無理だから都議に出せって

440名無しさん:2018/07/01(日) 12:48:52
研ぐと砥石がボコボコになるから面直し用砥石もあったほうがいいよ

441名無しさん:2018/07/01(日) 12:49:05
砥石をまっすぐする砥石がいる

442名無しさん:2018/07/01(日) 12:49:11
やめとけ、砥石かったら家の包丁ナイフを全部練習として研ぐことになるぞ

443名無しさん:2018/07/01(日) 12:49:35
セットも何も砥石とタオルあれば研げるぞ

444名無しさん:2018/07/01(日) 12:50:08
適当にといでへこましたらへこんだまま使うかなおすのに全部とぐひつようがあるぞ

445名無しさん:2018/07/01(日) 12:51:03
刃がボロっと欠けてなければ荒砥はいらない
基本中研ぎ#1500とか#2000で十分
それ以上番手が高いのはピッカピカの仕上げしたい場合だ

446名無しさん:2018/07/01(日) 12:51:08
#1000と2000買う
水に30分つける
水から上げてタオルの上に置いて動画見ながら100均のナイフ研ぐ
うまくとげたら本番

447名無しさん:2018/07/01(日) 12:51:28
料理もしねーし1本しかしないんだから研ぎ士に出せよ

448名無しさん:2018/07/01(日) 12:51:44
ちなみに刃の黒幕は吸水時間はいらない
水かけていきなり研ぎ出しでいい

449名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:10
金物屋とかにもってってペーパーグラインダーで仕上げてもらうだけでいい

450名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:12
刃物店にいってナイフ突きつけて「これを砥げ」でOK

451名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:19
包丁とぎまーすってお店にもってきゃええねん

452名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:28
君の住所しらんし
大体地域に1か所くらいあるやろ

453名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:29
研ぎ士には切っ先じゃなくて柄のほうを出すんだぞ

454名無しさん:2018/07/01(日) 12:52:57
ペーパーグラインダしってもかわねーだろ
10万な

455名無しさん:2018/07/01(日) 12:53:21
ナイフっていうけど、料理に使うペティナイフもナイフだ

456名無しさん:2018/07/01(日) 12:53:30
ひざまづいて懇願するんだぞ

457名無しさん:2018/07/01(日) 12:53:35
いいわけないだろ
ベルトぐらいんだーだよ

458名無しさん:2018/07/01(日) 12:53:50
で?それでうまくできると思うの?

459名無しさん:2018/07/01(日) 12:53:59
https://www.happy-town.net/archive/18314
300円で問いでくれるぞ

460名無しさん:2018/07/01(日) 12:54:21
ナイフを一気に削り切る気かよ

461名無しさん:2018/07/01(日) 12:54:33
ダメにするやつだわ

462名無しさん:2018/07/01(日) 12:54:51
ペーパーグラインダー使うのは欠けた包丁の直しとかだぞw

463名無しさん:2018/07/01(日) 12:54:51
一家に一台

464名無しさん:2018/07/01(日) 12:55:05
火花ばちばちばちー 熱もってポキー

465名無しさん:2018/07/01(日) 12:55:08
動画検索してどんなもんか見てみたら

466名無しさん:2018/07/01(日) 12:55:22
雑な金物屋はそれでやる
ちゃんとしたとこにだせば研いでくれる

467名無しさん:2018/07/01(日) 12:55:37
面白そうだからとりあえず配信しながらやってみよ

468名無しさん:2018/07/01(日) 12:55:39
300円とか500円のとこは趣味じゃなきゃそれでやられる

469名無しさん:2018/07/01(日) 12:56:17
モノがあってもうまくできると思うなよ
君高いゴルフクラブ買っていきなりゴルフうまくできるとおもうの?

470名無しさん:2018/07/01(日) 12:56:24
ベルトサンダー?

471名無しさん:2018/07/01(日) 12:56:47
耐水ペーパーで水かけながらやらないと刃が焼き戻しでなまくらになるけど

472名無しさん:2018/07/01(日) 12:57:18
こんなんで研ぐのw

473名無しさん:2018/07/01(日) 12:57:19
そんなもん何に使ったんだよw

474名無しさん:2018/07/01(日) 12:57:30
まぁ俺の金じゃないし好きなようにすりゃええねん

475名無しさん:2018/07/01(日) 12:57:42
とーちゃん、ベルトサンダーで包丁といでいい?ってきいてからやってね

476名無しさん:2018/07/01(日) 12:57:53
これのペーパー買うほうが金ドブだろw

477名無しさん:2018/07/01(日) 12:58:33
1000円だせばどこでもやってくれるのに自分でクソみたいな出来の作るためにベルト買うの?

478名無しさん:2018/07/01(日) 12:58:37
「ベルトサンダー 包丁研ぎ」で動画見ようぜ

479名無しさん:2018/07/01(日) 12:59:55
あたりまえやろうがw

480名無しさん:2018/07/01(日) 13:00:10
嘘じゃねーんだが
ちゃんと水かけれる奴じゃないと死ぬ

481名無しさん:2018/07/01(日) 13:00:28
ペーパーで2000でいけるわけないやろ

482名無しさん:2018/07/01(日) 13:00:30
ちなみにベルトサンダーで素人がやると刃に熱入って焼きが戻って終わる

483名無しさん:2018/07/01(日) 13:01:00
ペーパーの2000と砥石の2000は違うからな

484名無しさん:2018/07/01(日) 13:01:02
砥石の2000とペーパーの2000の違いが判らんカスめ
とぎグソがいるんだよ

485名無しさん:2018/07/01(日) 13:01:28
だから
研ぎ士に出せっていってるだろ

486名無しさん:2018/07/01(日) 13:01:43
サンドペーパーと耐水ペーパーも違うからな

487名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:03
なんでこんなに研ぎ師がこのスレに蔓延ってるの?

488名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:13
金物屋探せっていってるだろ
趣味でやってるからガチなとこ以外はHP無いわ

489名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:14
不忠の砥ぎし情報はったのに君みないでけしたやろうが

490名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:26
研ぎ士ってか料理人なので

491名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:30
ペーパー強行勢と砥石勢とプロおまかせ勢でスレが荒れてきてて草

492名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:46
口調が怖い

493名無しさん:2018/07/01(日) 13:02:52
もう俺に送れよ

494名無しさん:2018/07/01(日) 13:03:13
素人相手だぞ、もっと手加減してやれよ

495名無しさん:2018/07/01(日) 13:03:21
なんぽさんに失敗させるのがこの配信のメインなのでは?

496名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:01
有給申請「刃物を研ぎたかった」

497名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:03
ダーク指示厨に騙されるな
マジレスするとその辺の石でいい

498名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:08
配信ネタになるからいいのであって
他人にやらせて成功されてもこまる

499名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:14
有給使ってナイフを研ぎに行くって・・・

500名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:18
職員に金渡しとけばやってくれるでしょ

501名無しさん:2018/07/01(日) 13:04:34
かーちゃんに千円わたしてご飯たべてきていいからもってっていいなさいよ

502名無しさん:2018/07/01(日) 13:05:17
BGMなんとかせえや

503名無しさん:2018/07/01(日) 13:05:27
じゃあそのままでいいんじゃない?ハナホジ

504名無しさん:2018/07/01(日) 13:05:49
うちの店の前で包丁もった男が奇妙な動きをしていますって通報いわれるよ

505名無しさん:2018/07/01(日) 13:05:55
そこのなまくらの切れ味を少し良くしたいだけだったのに、なぜこんなにハードルが一気に上がってるのか

506名無しさん:2018/07/01(日) 13:06:25
切れ味上げるだけなら300円のとこでいいっていってるやろ

507名無しさん:2018/07/01(日) 13:06:47
生活の知恵のアルミホイルから湧いて出てきたガチ勢

508名無しさん:2018/07/01(日) 13:06:58
おいす
面白そうなゲーム出てたけど買った?
ttps://store.steampowered.com/app/675170/

509名無しさん:2018/07/01(日) 13:07:12
何回もいってるやろ
シャープナーやアルミホイルは研いだヤツの切れ味をさらに上げる奴
砥石は技術がいる
研ぎ士は包丁売ってる金物屋にいる

510名無しさん:2018/07/01(日) 13:08:06
隣のスーパーの鮮魚精肉いけばやってくれるやろ

511名無しさん:2018/07/01(日) 13:08:26
ttps://www.youtube.com/watch?v=Rlydphtwo2E
新しいナイフ買う?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板