したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ここからスタート】Nampo 54人目【リアルラブプラス】

1名無しさん:2014/07/13(日) 01:11:24
視聴方法まとめてみた。適当なので詳しくは参考URL
https://www.dropbox.com/s/7ds14b2gjp1kory/Peercast%E3%81%A7FLV%E8%A6%96%E8%81%B4%E6%96%B9%E6%B3%95.txt
配信設定とPCスペック
https://www.dropbox.com/s/jbj2r97tjaa79xk/%E9%85%8D%E4%BF%A1%E7%92%B0%E5%A2%83.txt
ArmA3とArmA2のmod導入方法
https://googledrive.com/host/0B8fCEQiHVQzOQTJ6eVg3NjNYMmc/arma3.html

囲碁

951名無しさん:2014/07/14(月) 22:04:03
そこwikiの解説は、つまりはちゃんと生きてからダメを詰めようって事

952名無しさん:2014/07/14(月) 22:04:14
手数(呼吸点)は大事やねーってこと

953名無しさん:2014/07/14(月) 22:06:12
しっかり生きがが確定するまで気を抜くなって事やね

954名無しさん:2014/07/14(月) 22:08:26
それ状況が全然違う

955名無しさん:2014/07/14(月) 22:08:49
下なんで黒おいてんの

956名無しさん:2014/07/14(月) 22:09:37
違う

957名無しさん:2014/07/14(月) 22:09:48
置き直しなさいよwwwwwwwww

958名無しさん:2014/07/14(月) 22:10:17
下の白3つの一番右を黒くしたら擬似的に一緒になるかな

959名無しさん:2014/07/14(月) 22:11:56
さっきの問題の話ね

960名無しさん:2014/07/14(月) 22:13:03
さっきの欠け目の問題の話っす

961名無しさん:2014/07/14(月) 22:13:03
さっき見はじめたところだから経過わかってないけど
2つの目を作るが生き残りのコツなのは知ってるよね?

962名無しさん:2014/07/14(月) 22:14:40
なんでおいちゃだめなのかの説明できるん?

963名無しさん:2014/07/14(月) 22:15:44
二眼をしっかり理解しないと対局出来ないからがんばって

964名無しさん:2014/07/14(月) 22:16:00
http://goxi.jp/cache/img/jpg/w_h/b0c8733ec5d3738af90b7fe0797898b6a188bd18_jpg.jpg
これでさそう

965名無しさん:2014/07/14(月) 22:16:02
それであってる
黒K-19の次に白J-19に置いたらどうなるか

966名無しさん:2014/07/14(月) 22:16:15
これみてすごいすごい
http://netaatoz.jp/archives/8452073.html

967名無しさん:2014/07/14(月) 22:16:33
>>964
これ欲しいwwwwwwwwwww

968名無しさん:2014/07/14(月) 22:17:24
>>964
これは凄いw

969名無しさん:2014/07/14(月) 22:18:15
できれば白がK19
におけないりゆうをかくにんしておくといいとおmおう

970名無しさん:2014/07/14(月) 22:19:10
後攻の白の五目半勝ちだと思います

971名無しさん:2014/07/14(月) 22:23:13
黒K-19
白J-19
黒H-18
の後

972名無しさん:2014/07/14(月) 22:23:16
黒が先にk19に置いた先の話じゃね?

973名無しさん:2014/07/14(月) 22:25:21
そういえばigowinてもうやった?
さいきんやっと6kyuいけるようになった

974名無しさん:2014/07/14(月) 22:25:24
白がそのタイミングででN19に置いておけば後が楽じゃん

975名無しさん:2014/07/14(月) 22:25:31
実際の盤面ではそういうこともあるかもな
他にもっと得できる場面があれば

976名無しさん:2014/07/14(月) 22:27:05
次いこ次

977名無しさん:2014/07/14(月) 22:27:39
あれは25級問題の話です

978名無しさん:2014/07/14(月) 22:30:44
どうでも良いけどその手はやばくないかwww

979名無しさん:2014/07/14(月) 22:32:32
ごめん俺も気づいてなかった

980名無しさん:2014/07/14(月) 22:34:42
上に白置かれた場合も

981名無しさん:2014/07/14(月) 22:35:12
ウッテガエシとかオイオトシってすっげー楽しいところじゃんw

982名無しさん:2014/07/14(月) 22:35:39
大丈夫、詰め碁の一つ一つしっかり理解していけば打って返しとかも見えるようになるよ

983名無しさん:2014/07/14(月) 22:36:28
置かれてる場合じゃなくて最後のタイミングで置いた場合

984名無しさん:2014/07/14(月) 22:37:26
ウッテガエシのためには恐れずホウリコミなのじゃw

985名無しさん:2014/07/14(月) 22:37:26
なんか他の配信よりラグすごいね

986名無しさん:2014/07/14(月) 22:42:17
楽しいね!

987名無しさん:2014/07/14(月) 22:42:31
捨て石の手筋も難しいよね

988名無しさん:2014/07/14(月) 22:45:46
まあ詰め碁だし…

989名無しさん:2014/07/14(月) 22:46:18
疲れたら休憩なりすると良いよ
詰め込んでもすぐ忘れるし

990名無しさん:2014/07/14(月) 22:49:58
O-4に追加で黒打てばはっきりするのに

991名無しさん:2014/07/14(月) 22:52:18
死ぬのは分かるから大丈夫って何度も間違ったほうに置いた人の台詞じゃない

992名無しさん:2014/07/14(月) 22:53:48
コウをすぐ取り返すのはルール違反

993名無しさん:2014/07/14(月) 22:54:50
囲碁には「コウのルール」というものがあります。コウのルールとは、「コウ」の形になったとき、アタリの石を連続して取ることができないというルールです。

994名無しさん:2014/07/14(月) 22:55:27
全然大丈夫じゃねえwwwwwwwwまったく理解してねえwwwwwwwwwwwww

995名無しさん:2014/07/14(月) 22:55:59
ほんまに大丈夫やろか・・・

996名無しさん:2014/07/14(月) 22:57:22
k4L4とK2L2はそれぞれコウになってるしょ
でもってエラーはく時コウのルール無視してんだよ

997名無しさん:2014/07/14(月) 22:57:25
いやそこはルール違反じゃないから

998名無しさん:2014/07/14(月) 23:00:20
彼女が有段者もしくは1桁級なら即破談だぞwwwww

999名無しさん:2014/07/14(月) 23:01:35
ば、馬鹿な!
ワンサウザンドウォーズだと!?

1000名無しさん:2014/07/14(月) 23:02:21
その状況だと白はどう打ち込んでも黒殺せないしょ
つまり白はそれ以上その中に打つ意味が無いって事




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板