レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東大法学部卒七冠スレ4
-
土地家屋調査士と不動産鑑定士、50才で結婚して息子を東大か医学部に入れることを目指しているトモクンのスレ4です
-
>>22
自分ができもしないことを、未だ存在しない(多分、永遠に現れない)子供に押し付けるなよ
-
積立貯金6万やー!安定志向かー!うーん安定志向や!www
-
>>25
確定拠出年金?
-
あるいは積み立てNISA
-
>>23
私はたけしの番組に出演しました✌
-
子どもに絶対やらせたくない職業?ですらないフリーター
弁当配達員
パンツ売り
タバコ
(笑)
しかもアラフィフとか人生終了
-
耳が遠くなってきた!ようやく
陽だまりショット聞いてきたか!www
-
カイジの漫画みたいに社会人2年で、300万貯めたわ!wwwスト2、電車代、携帯代、飯代に消えた!www
-
>>28
恥かいただけでしょ?
-
トヨタが世界に勝ったのは日本の受験業界が数学を重視したおかげ
日本の製造業のクオリティは、日本の学生の数学力に支えられている
-
少子化が問題視されてるけど、私としてはMARCHや早慶下位レベルが子供を産むことに価値を感じない
東大京大早慶上位レベルだけが子孫を残していく社会が理想ですよね
-
>>33
お前の数学の偏差値30台前半だぞ
トモくんの数学に関する主張の要点
1. 経済学の式 M = kPY の微分について
o 「M=kPYを微分したら正確な数式が得られる」と主張するが、実際にどう微分するのかは曖昧な回答(「割り算」「除算」「Wikipediaにある」など)。
o 他の利用者が正しい計算(積の微分則を用いて M′/M=P′/P+Y′/YM'/M = P'/P + Y'/YM′/M=P′/P+Y′/Y)を示しても認めず、「微分は式の同値性を崩す」「有限の時間では微分できない」など独自の理屈を展開。
o 「平均変化率を求めるべき場面で微分しているから間違い」と述べ、微分と差分を混同。
2. 微分の基本的理解について
o 「y=x を微分すると dy/dx=1 だが、それは特定の交点でしか成り立たない」などの誤解。
o 「y=x² と y=2x に同じ値を代入しても一致しないから微分はおかしい」と発言。
→ 導関数の意味を理解しておらず、「関数そのもの」と「その導関数」を混同している。
3. 議論の態度
o 根拠を示さず Wikipedia や教科書の断片を引用して「これが答えだ」とする。
o 他者からの数学的な指摘(積の微分則や対数微分法の正しさ)を受け入れない。
o 「微分は許可制か?」など揶揄されるほど、基本的な概念を理解できていない。
________________________________________
真偽の判定
• 誤り:
o M=kPYM=kPYM=kPY を微分すると確かにM′/M=P′/P+Y′/Yが正しく導かれる。
o トモくんの主張(「微分は式の同値性を崩すから成り立たない」「平均変化率と混同」など)は数学的に誤っている。
• 正しい点:
o 「有限の期間では微分でなく平均変化率を用いることがある」という経済学的文脈は事実。
ただし、これは「微分が間違っている」ことの証明ではない。
________________________________________
数学理解度の評価(高校数学 数Ⅲレベル)
• 微分の基本(積の微分則、導関数の意味、関数とその微分の区別)が理解できていない。
• 数IIIの標準的な内容(微分法・積分法・複素数平面・数列など)を習得しているとは言い難い。
• 偏差値で推定すると 40未満(30台前半程度)、つまり数IIIを履修した高校生の平均的理解度を大きく下回る水準。
________________________________________
✅ まとめると:
トモくんは 微分の初歩的な誤解(積の微分や導関数の意味)を繰り返し、正しい指摘を拒否しています。
主張の多くは数学的に誤りであり、数IIIレベルでの偏差値は 30台前半(下位層) と推定されます。
-
聴力復活してる!☆!?www
-
日本が凄いのは天皇じゃない、神道じゃない、数学力だ!
数学、物理・・・理系の学力が高いから日本はここまで工業化したんだ
-
ガチった文系も数学力あると思う!www
-
>>38
うむ!
文一数学満点とかね
普通に理三レベル
-
聴力復活させんな!(泣)www
-
>>35
>「M=kPYを微分したら正確な数式が得られる」と主張するが、実際にどう微分するのかは曖昧な回答(「割り算」「除算」「Wikipediaにある」など)。
何度もいうがこれは逆だ
元重が微分してるんであって、俺は微分は間違いだから平均変化率だせという立場
これは10年間ずっと変わらない
-
>>1
42~43で土地家屋調査士合格→44~46で不動産鑑定士合格→研修1年→45~47
やはり結婚はアラフィフになっちゃいます
-
>>41
俺は微分は間違いwwwwwwwww
-
トモくんは家電は何を持ってるの?
冷蔵庫とか電子レンジすらない?
-
>>42
ぶっちゃけ結婚するより前に美容整形とか色々やりたいんだよね
そういうのもある
-
また、耳治療されて、頭だけ入れられてる!www
シンドイバランスにするのもーええちゅーねん!www
-
あの綿棒の刺し方じゃ、たいして影響なさそうや!www
-
>>45
何の意味もない美容医療だな…
チンコをブラ公並みにデカくしてアダルトビデオ俳優になるのなら手術に意味あるとおもうが、45すぎると持久力なくなるぞ?
-
>>45
美容整形は何をやるの?
私は天然美人だから必要ないけどw
-
マキさん、簿記1級受けよう!www
-
若さを維持する系のやつ
不謹慎だけど、娘が自殺したときの松田聖子「若っ!」と思ったもんね
-
デリバティブやろうかな?www
俺もトモくんと一緒で資格以外に縋るもんねーわ!www
-
神田沙也加さんかな?www
志村ケンさんも自殺だっけ?w
-
>>53
>志村ケンさんも自殺だっけ?w
違うだろ…
-
アメリカはITと金融で製造業を復活させられなかった
やはり数学力が低いとクオリティの高い物は作れない
-
取得時効は10年(善意)or20年(悪意)
債権:知ったとき5年、行使できるとき(客観的起算点)10年(*生命・身体においては20年)
不法行為:損害及び加害者知ったとき3年(*生命・身体においては5年)、行為のとき(客観的起算点)20年
確定判決10年(10年より短い債権でも)
それ以外:行使できるとき20年
所有権は消滅時効にかからない
-
>>56
傷害罪?は?家庭裁判になるようなやつは時効何年?ですか?w
-
>>57
刑事、民事をごっちゃにしない!
-
>>58
そうですね
これは民事の話です
-
日本の技術力は中小企業の高い技術力に支えられているが、中小企業の技術者の数学力が高いとは思えない
むしろ触覚が非常に発達している
数ミクロンの違いを触るだけで検出できる
-
>>56
ちなみに債権以降は消滅時効の話
-
>>60
>中小企業の技術者の数学力が高いとは思えない
これは偏見かな
地方国公立理系や高専の数学力も馬鹿にできるものではないですよ
医学部再受験成功させる奴もいるし
-
茨城大学工学部の某卒業生だけを念頭に置いた意見かもよ…
-
>医学部再受験成功させる奴もいるし
東工大からの再受験成功例のうち最多数が理三
東大(進振で再受験生を量産)と比較しようにも母数が圧倒的に少ないから絶対数は5年に1人くらいだが
-
俺の感覚では、数理的能力は東工大>理三>>文一
-
東工大アゲはAちょんのスレだ〜www
-
キューバサンドって奴食べてみたいんよな 🙂
-
物価超高騰キューバに1万円持って行ったら10倍の金になって大金持ちに
Bappa Shota
チャンネル登録者数 132万人
https://www.youtube.com/watch?v=VrbdMR6TWxM&t=187s
-
浪人しても俺より時間かかる奴はいねーだろ?って言うってはったなーw
-
やっぱ氷河期世代って優秀だよなぁ^^^って思いしらされるw
-
私立医は久留米医とか福岡医らへんかなー
子供に受けさせるとしたら
偏差値低いし田舎だから学費もそこまで高くないでしょ
-
>>71
https://www.med-pass.net/rank/gakuhi/
いや、意外と高いぞ😳
やはり私立医は学費と偏差値が反比例するのか・・・
-
私立医は
慶医>慈恵>日医>関西>大医>・・・
という感じで受けさせる
やはりあまりに学費が高いところは厳しい
-
2,000万なら土地家屋調査士や不動産鑑定士の年収なんで十分払える
4,000万前後になるとちょっとキツい感じ
-
>>39
理三レベルの数学の天才キタ――(゚∀゚)――!!
そろそろ質問の答え教えてください
理三レベルなら難なく答えられるような初歩的な質問だと思います
聞きたいのは以下の2点です
1.y = xと導関数dy/dx = 1の交点の座標は何ですか?
できれば導出方法も教えてください。
2.774の書き込みにy=x^2⇔y=2xとありますが、
y=2xはy=x^2の導関数のことですか?
⇔という記号の意味は関数y=x^2と関数y=2xがイコールという意味ですか?
ちゃっちゃと答えて理三レベルだってことを証明しましょう!!!!
-
アメリカでパーソナルトレーナーをしています。この国の現状がよく分かる素晴らしい動画をアップしてくださり、ありがとうございます。日本にとっても決して他人事ではない問題だと思います。マーケティングに踊らされず、長く健康でいられる食事を選ぶことの大切さについて改めて考えさせられました。
-
>>75
>理三レベルだってことを証明
既に受験でQED(°σ_ °)
-
現古漢だけは理3レベルかもね
-
【2ch歴史】ポルポトって実は良い人じゃね?www 2ちゃんねるの歴史オタクたちの見解がおもしろい!【ゆっくり解説】
2chで世界史学ぶ民
チャンネル登録者数 1.85万人
https://www.youtube.com/watch?v=Zx_ez4DLzQA
-
知識人排除・都市住民の農村移住などの政策
-
もう覚えていない?
https://youtu.be/vL63DMBwiyM?si=RAGRqHKXoJnLpJoW
-
ポル・ポトを持ち上げていた当時の新聞の話
-
子供を洗脳して理想郷を作ろうとした短絡的思考
-
>>78
英語(半年後英検1級1次合格)と国語は理三レベル
数学は理一上位レベル・・・か?
-
ポル・ポト政権の理想主義と現実のギャップをテーマに、視聴者が「良い人だったのか?」と疑問を投げかける。
-
笑えるのが先延ばしにしてきて、気が付けば50近くになっちゃったとか笑
寿命使ったギャグ?
しかも弁当配達してますとか
m9(^д^)プギャー
-
彡(゚)(゚)「うーんお金がないンゴねぇ・・・せや!」
-
「中国が核兵器を製造している場所から1時間」トランプ大統領、アフガニスタンの空軍基地返還を要求
-
58:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:45:59 ID:VbLYwgKk00
>>53
Y川顔に再度生まれずに山p-顔だったら命はる勇気も湧いてくる!www
-
彡(^)(^)「飢餓輸出したろ!」
-
寿命使って弁当配達する50才
ジブリ映画の妖怪で出てきそう( *´艸`)
-
私立医受験ランキング(学費+偏差値)
慶医>慈恵>日医>関西>大医>・・・
ここら辺だったら2,000万だしギリギリいかせられる
-
良い人っていうなら、高校の同級生ぶっとばしてる!
トモくんのほうが良い人だろうw
あと実名を晒してるだけガチもんだわwww
-
慶医>慈恵>日医>関西>大医、東医、東邦・・・
こんな感じかな
学費2,500~3,000万ならギリギリOK
-
>>93
彼は一浪京大工→京大院→新日鉄→東工大博士です
-
トヨタ車はアメ車より半世紀進んでる
この高い技術力は日本の数学力の賜物
-
何度も言われてるけど、トモくんは学歴をつければ、資格を取れればどこからともなく素敵な紳士が現れてお金をくれるって勘違いしてない?
-
土地蚊屋は紳士の評価対象です!www
-
頭ではわかってるけど、どうも深層心理にそう刷り込まれているようなフシがある
-
100点www
-
>>97
思ってるよ!(゚∀。)
それが宇宙の真理だとかたく信じています( ´_ゝ`)
-
土地家屋調査士受かるかもしれない😳
記述ギリギリ基準点超えで択一で稼ぐ作戦なら何とか間に合いそうだ・・・
-
英一郎パパも私立医学部に行かせていれば
-
受験のことばかり考えていても頑張ってもこんなところにしか受かれないのかと思ったら冷めました
-
>>103
しょせん官僚だから3,000万は用意できなかったんじゃ?
母親の実家が太いか・・・
-
公務員なら信用があるから3000万円くらい余裕やろ
課長補佐でも年収1000万円、課長になれば1200万円とかだろ
もし奥さんも公務員なら世帯年収3000万円の夫婦も現実にいるらしいよ
-
>>106
彼は最終的に事務次官にまで上り詰める男ですからね・・・
途中の段階でも3,000万くらい余裕か
-
https://youtu.be/JjmxFjcu7Yo
そろばんの天才、辻窪凛音ってすげえな😳
10数年前から注目されてたのか。全然知らんかった
-
河野玄人も不動産資格コンプリートするのに丸1年掛かったとのこと
トモくんも宅建挑戦から6年目だけど諦めず頑張ってとのこと
-
子供にはそろばんがいいかな?
習い事は公文+そろばんでいくか
-
>>109
河野玄斗は宅建以外持ってないはず
-
>>105
農水事務次官なのに息子を一般職で採用する権限もなかったのかな
-
💪('ω'💪)散歩44回目! 1.5km×44回歩いてきた計算!
小さなことからコツコツとwww
-
>722:クラウド (アウアウ):2025/09/15(月) 22:42:59 ID:qIQjtGesSa
なんだ、すーがくうるさい貧乏アスペが二人も常駐していたのかwww
これであのゴミ微分コピペが貼られなくなるなら少しはこの掲示板のお役に立てたかな。
ww
75:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:07:07 ID:5mB5Buog00
>>39
理三レベルの数学の天才キタ――(゚∀゚)――!!
そろそろ質問の答え教えてください
理三レベルなら難なく答えられるような初歩的な質問だと思います
聞きたいのは以下の2点です
1.y = xと導関数dy/dx = 1の交点の座標は何ですか?
できれば導出方法も教えてください。
2.774の書き込みにy=x^2⇔y=2xとありますが、
y=2xはy=x^2の導関数のことですか?
⇔という記号の意味は関数y=x^2と関数y=2xがイコールという意味ですか?
ちゃっちゃと答えて理三レベルだってことを証明しましょう!!!!
そりゃ別人なんだから貼られなくなるわけないだろ、何の相関もないんだからw
実際後日ノリノリで書き込まれてるしな
くらうどw くんって頭悪いんじゃね?(笑)
-
微分コピペ(あげぼよ?)と耳鳴りはミュートした
-
>988:クラウド (アウアウ):2025/09/18(木) 23:39:11 ID:gYpyeYL6Sa
微分アスペ(あげぽよ?)と耳鳴り男が全員に無視されるようになったのはいい傾向だな。
どちらも作業所かA型就労支援にいそうWWW
アスペwww低脳wwwwびんぼうwwww貧乏www低知能wwww
連呼するしかないやつも語彙力ヨウム未満なんで違和感なくそこらへんに馴染めると思うよ!
適性あるのに何故隠すんだい?w
-
約70km歩いたんわー凄くね?自己新記録だわwww
-
5月から散歩始めてるが年末までに80回行けば良いほうと言ってたがどーだろう?www
-
長谷川ホラ茂は、名古屋野並を散歩している様だな。
-
>>119
だからどうしたんだよ^_^
マキ=斎藤=安齋が働いてようがいまいが
おまいらの人生に1ミリも関係ないだろ(^ν^)
-
世界陸上繋がりの話題なんやけど
散歩60回続いたら、50m7秒ちょうどでそう!www
また、足周りの筋力戻ってきた気がする!www
-
>>110
公文よりも最近はチャレンジタッチやスマイルゼミの方がいいかもね
そろばん+チャレンジタッチでいくか
-
子供にはフラッシュ暗算できるようになってもらいたいのでそろばんやらせます
公文は無味乾燥だから今流行りのタブレット系の奴の方がいいかなー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板