したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大法学部卒七冠スレ2

1名無しさん (ワッチョイ):2025/08/24(日) 14:34:45 ID:xtzp8eC.00
次々スレ

131名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 20:50:30 ID:VbLYwgKk00
講中りょい って何語?w

132名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 20:55:41 ID:VbLYwgKk00
頭アレ系な人、湧いてない?wwwwwww

133名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 21:49:11 ID:I9RIjzgM00
>>107
高々、東大…
その数字の根拠を示せよ

134名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 21:51:14 ID:I9RIjzgM00
>>116
東大に行ったのに、体力とアンマッチな肉体労働にしか就けず、出動できなくて収入低い方が恥ずかしいのでは?

135名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 21:52:06 ID:VbLYwgKk00
所詮は、海南大付属です!って言いたかっただけじゃない?w

136名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 22:07:11 ID:VbLYwgKk00
耳がポコポコ言いやがるwwwwwww

137東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:17:27 ID:F0yHTm2MMM
土地家屋調査士は今年受かる!
受かりたい・・・(-人-)

138クラウド (アウアウ):2025/08/25(月) 22:21:01 ID:NXJgNGj6Sa
>>137
落ちたらまた来年受けるのか?(´・∀・`)

139名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 22:21:55 ID:NseYoors00
>>82
長谷川ホラ茂の遺伝子を受け継ぐ長谷川ホラ志。

年収600万円ありゃ日興パレス川崎を買えるだろw

140名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 22:22:53 ID:NseYoors00
>>137
そんな簡単な資格じゃなく、もっと難しい試験受けなよ。

141東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:24:01 ID:F0yHTm2MMM
>>138
うむ!
来年なら確実に受かる

>>139
名大上位だから充分優秀

142東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:24:42 ID:F0yHTm2MMM
>>140
これくらいの奴を確実に取っておいて勝ち癖つけておかなきゃ

143東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:25:19 ID:F0yHTm2MMM
私は上位0.01%
東大法学部第一類

144東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:33:32 ID:F0yHTm2MMM
>>141
名大の入試では5割で受かるところを6、7割取ったらしい。英語も数学も
愛知県30位明和2位名大上位

145東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:37:38 ID:F0yHTm2MMM
>>142
逆に司法試験や税理士に10年かけるとかいうのは筋が悪い

146東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 22:46:38 ID:F0yHTm2MMM
1万分の1の学歴( ´_ゝ`)

147名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 22:58:57 ID:NseYoors00
>>144
愛知県30位明和2位もホラやで。

148名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 23:00:41 ID:VbLYwgKk00
高学歴名乗るなら簿記1級ぐらい容易く取って欲しいと言ったところwww
俺は低学歴だからあんまり関係ないが、

予備校行っても簿記1級の合格率20%ちょっとだぜ?www

149名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 23:09:28 ID:NseYoors00
英検1級すら取れてないらしい。

150東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 23:24:58 ID:F0yHTm2MMM
>>149
1級1次は1発合格よ✌️

151東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/25(月) 23:40:46 ID:F0yHTm2MMM
英検一級は平均やや下くらいの点数で一発合格
2次は不合格Aだから上位7~8割じゃないでしょうか(6割が合格)

152東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/26(火) 01:01:38 ID:F0yHTm2MMM
>>147
そうかな?

153名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 06:35:37 ID:ZbGzj1/I00
自分の理想は青山学院幼稚園から高等部に進学し
東大文一から第2類(公法コース)から外務省、INSEADのMBA

154名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 06:38:11 ID:a/AfXHCk00
>>151
6割合格なら下位4割以下やん

155名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 08:32:35 ID:cEsVYAnQ00
>>153
渋谷で遊びたいだけじゃん"(-""-)"

156名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:34:37 ID:KPkzzty.00
>>137
いいえ、ムリですね
来年も受かりません

157名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:39:45 ID:KPkzzty.00
>>145
フツーの人は、司法試験、税理士試験にも、もちろん東大にも10何もかかりませんよ
キミは司法試験レベルからみてフツー以下なんです
出身高校がその人のアタマのレベルを最もよく反映します
キミは名古屋で四番手くらいの高校にしか行けなかった人です
司法試験に受かるはずがない人なので、今後は司法試験と対等であるかのような傲慢な言動は謹んだ方がいいです
行書も下位合格で実務なんかできないからすぐに廃業したんでしょう?

158名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:46:02 ID:KPkzzty.00
>>145
フツーの人は、司法試験、税理士試験にも、もちろん東大入試にも10年もかかりませんよ
そういう妄想を抱くキミは実はフツー以下なんです

出身高校は出身大学以上にその人のアタマのレベルを指し示します
キミは名古屋で旭丘、明和、菊里、向陽、そして東海に劣後する五番手(以下の)高校にしか行けなかった人です
 
東大入試にはマグレで最下位合格できたとはいえ、司法試験では箸にも棒にもかからない人なので、今後は自身が司法試験合格者と対等であるかのような傲慢な言動は謹んだ方がいいです

行書ですら東大と同様に最下位合格で、実務はできないからすぐに廃業して、ネット通販サイト運営に逃げたんでしょう?

159名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:46:55 ID:KPkzzty.00
157(書き損じ)、159(これ)は削除お願いします

160名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:51:38 ID:KPkzzty.00
見立てですが、TくんもLくんも、不慮の事故や生活習慣病からの大病で知命を迎える前に穢らしく散ると思います
『名もなき道を』を地でいくお二人ですね

161名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 09:52:43 ID:KPkzzty.00
>>160
あ、同じことはYさんにも言えそうですね
どうかご自愛ください

162名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 10:05:06 ID:KPkzzty.00
トモくんは交通事故死、アパート室内での孤独死
路面に赤いシミを残すか、日興パレスに黒いシミを残すか、どっち?
中南米や東南アジア、アラブからの浅黒くて屈強な移民達を怒らせて、マチェーテで喉を切り裂かれて逝くのもいいかも

163揚州 (ワッチョイ):2025/08/26(火) 11:03:57 ID:I27U2tfA00
>>159
人権侵犯、権利侵害とは思われないですが、削除必要ですか?

164名無しさん (アウアウ):2025/08/26(火) 11:26:12 ID:WhjhwR9MSa
中高生が選ぶ「“将来こういう大人になりたい”と思う有名人」の集計結果は、以下の通り。

 【全体】
1位 大谷翔平  (59票)
2位 HIKAKIN  (23票)
3位 大森元貴  (14票)
4位 明石家さんま(9票)
   橋本環奈  (9票)

 【男子回答】
1位 大谷翔平  (38票)
2位 HIKAKIN  (21票)
3位 出川哲朗  (7票)
4位 大森元貴  (6票)
   明石家さんま(6票)
   イチロー  (6票)

 【女子回答】
1位 大谷翔平  (21票)
2位 橋本環奈  (9票)
3位 大森元貴  (8票)
4位 芦田愛菜  (7票)
5位 北川景子  (5票)

165名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 14:19:13 ID:VbLYwgKk00
>>151
面接不合格なんだから議論しても意味ねーwww

166名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 14:25:10 ID:VbLYwgKk00
ふくしま、簿記1級知らん間に受かってるしな、遅すぎたorz

まぁやっと耳鳴りマシになってきたし仕方ないかーwww

167名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 15:53:47 ID:KPkzzty.00
>>163
えっと…書き損じだからです
すいません

168名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 15:58:10 ID:VbLYwgKk00
ふくしまより遅くなったけど、耳鳴りようやくマシになってきたし、

足掻かないとな!40歳まで3か月しかないが、やれることやるしかない!w

169名無しさん (アウアウ):2025/08/26(火) 17:01:06 ID:eSQVXq22Sa
不動産系の資格ちょっと知ってるけど
家屋士は二番目くらいに難しいし、業界では一目置かれる資格
測量士補も持ってるみたいだから、やる気も感じるし
獲ったら一旦、就職して業界で経験積んだ方が良いね
頑張って!

170名無しさん (スプー):2025/08/26(火) 17:28:15 ID:XVY1wW3ASd
>>148
価値無いよ

171名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 17:28:28 ID:VbLYwgKk00
ぁ―長期前払費用に配点乗ってたらマダ救いがあったのに
耳鳴りじゃなく、頭鳴りきついwwwwwww

172名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 17:38:51 ID:VbLYwgKk00
145回日商簿記2級で取れてたら、低学歴とオサラバできたのに(笑)

どーしてこうなった?。2018年以前の輝きは色あせたままwww

173名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 17:46:00 ID:VbLYwgKk00
長期前払費用はまだしも、株主資本で満点じゃなかったのも痛い
商品ぐらい配点取れよ!wwwwwww
あそこ、階段のところで貸借表とかノータッチだったわって笑ってた
同い年ぐらいの奴どーなったんだろ?w
俺も耳鳴りなかったら今頃わらってるちゅーねん!www
2018年以前はカイジやったのに、今はガイジやん!w

174名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 20:06:49 ID:ZbGzj1/I00
簿記1級を取っても経理で採用されない
公認会計士試験に首席で合格しても年齢差別で監査法人に採用されない

175名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 20:08:38 ID:VbLYwgKk00
130:名無しさん (ワッチョイ):2025/08/25(月) 20:45:50 ID:FvYsYOD600
個人的なことだがベンチプレス下手だから多数セットするのがキツい。
関節痛めそうで怖い。
1セットだけ講中りょいガツンとやって大胸筋に物理的刺激入れてあとは
マシンのペックフライやって乳酸溜めてやった気になりたい。

講中りょいって何?www

176名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 20:13:12 ID:VbLYwgKk00
>>174
雇うとこは雇う。 あなたの視野だけで話さない!www
そんなん言うたらトモくんが取る資格ほとんど意味ないじゃんwww
うっせー奴、そんなに年齢制限があるところでしか働けてないんかよ?www

177名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 20:16:07 ID:VbLYwgKk00
>>174
取ってからいえよ!www

178名無しさん (ワッチョイ):2025/08/26(火) 22:27:16 ID:VbLYwgKk00
トモくん、土地蚊屋調査士、意味ない言ってすいませんでしたw。

簿記2級で止まって不甲斐ないせいかトモくんdisちまったすんません(><)

179<削除>:<削除>
<削除>

180東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/27(水) 03:48:05 ID:F0yHTm2MMM
低学歴や低所得の劣等遺伝子は淘汰される
東大遺伝子、富裕層遺伝子のみが子孫に受け継がれる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板