[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東大法学部卒七冠スレ2
674
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 13:58:15 ID:FyYdJdmE00
>>671
そんなの2010年代からわかりきってただろう
それなのにマスコミのあおりに踊らされて青春を犠牲にして理3、京大医にいった連中あほすぎる
典型的な「暗機能」、虫工人間の集まり
675
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 14:04:48 ID:VbLYwgKk00
それってもう公認会計士の論文試験並みだよね〜凡人は立ち入れないっすw
676
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 14:06:20 ID:FyYdJdmE00
京大医はIQ95くらいでも入れたという合格体験記が昔あったし
上限も130そこら
もともとIQが低い人間が通う場所ともいえるし、暗記脳で思考脳が潰された結果、
IQが低くなったともいえる
もちろん理3連中のIQなんて推して知るべし
677
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 14:15:19 ID:VbLYwgKk00
質問ばっかで悪いんですが、売掛金って償却原価法適用する例外パターン
なんてめったにないというか、利息法で計算するっていう理論がまちがってますよね?w
678
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 14:19:42 ID:VbLYwgKk00
償却原価法を適用するパターンは社債、貸付金 満期有価証券以外ほぼない
と思ってて大丈夫でしょうか?w
679
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/09/03(水) 14:53:23 ID:pbM8IKcwSa
前提条件(例)
• 額面:100万円
• 購入価格:95万円(割引債)
• 利率(クーポン):5%/年
• 満期:5年
• 利息受取は年1回
• 償却原価法(実効利率法)を使用
実効利率法とは、購入価格から算出した利回り(利息+償却差額)で毎年の利息収益を計算する方法です。
⸻
ステップ1:実効利率の算定
• 購入価格95万円で、5年後に100万円+利息5%×5年を受け取る
• 実効利率(IRR)は概算で 約6.1%
正確にはExcelのIRR関数などで算出します
⸻
ステップ2:1年目の利息収益計算
• 年初の帳簿価額:95万円
• 利息収益 = 95万円 × 6.1% ≈ 5.80万円
• 受け取り利息 = 額面 × 利率 = 100万円 × 5% = 5万円
• 差額 = 5.80万円 − 5万円 = 0.80万円 → 割引償却として帳簿価額に加算
• 年末の帳簿価額:95万円 + 0.80万円 = 95.80万円
⸻
ステップ3:2年目以降も同様
• 年初帳簿価額 × 実効利率 = 利息収益
• 受け取り利息との差額を加減算して帳簿価額を更新
• 5年目には帳簿価額が額面100万円に到達
680
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 14:58:28 ID:VbLYwgKk00
ありがとうございます。実務では売掛金、受取手形に償却原価法適用する
って問題はあんまりないが、実学の簿記の問題ではありうるということが
分かりましたw重ね重ねお礼申し上げます!w
681
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/09/03(水) 14:58:32 ID:pbM8IKcwSa
>>678
はい、その理解でほぼ大丈夫です。笑
他の資産では使わないのは、株式や売買目的の債券などは時価評価が原則で、市場価格が変動する資産に償却原価法を使ってしまうと、実際の評価と違ってしまうからです。
会計試験や実務でも、これ以外に出てくることはほぼありません
682
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 15:00:43 ID:VbLYwgKk00
いや、流石に俺はF欄の域じゃないわなwww Bランクぐらいあるわwww
683
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 15:09:02 ID:VbLYwgKk00
いや、予備校1年通ってF欄ってwwwあなた1年何やってたの?って感じwww
奈良では良くありがち マジでw まぁ予備校代40万だし、親も頭良くなっても
意味ないって言う感じだったから、まぁあの時は勉強あんましなくて良かったかなー
ってwww
今は勉強してないことに危機感すら覚えてるがwww
684
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 15:27:32 ID:FyYdJdmE00
https://www.youtube.com/live/FkTkUS5OJ7A?si=I1GW4z47GxeDBApt
685
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 15:36:58 ID:VbLYwgKk00
2005年はマジで受験が大変だったわ。受験現役時と1浪時の成績が3%ぐらいしか
アップしてなくて、センター試験がボロボロだったわwww
どこでもいいから、早く大学生になりたいという気持ちが多かったなー
686
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 18:24:30 ID:ZbGzj1/I00
浪人して成績が下がるのが実は多数派らしいよ
687
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/09/03(水) 18:36:23 ID:RAsR8slISp
気持ちが多いでも意味通じるだろ!w
またはをA=Aに読み替えてる文章もあるぐらいだから通じるだろ!www
688
:
名無しさん
(オッペケ)
:2025/09/03(水) 18:36:26 ID:WzjM0NS6Sr
配達する理由?
低職歴だから日雇いで日銭稼ぐしかねぇからだろ。
アラフィフ待ったナシの状態で
(´゚д゚`)
689
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/09/03(水) 18:42:46 ID:RAsR8slISp
どこでもいいから大学生になりたいという気持ちの奴らが多かったな!これで良いか?www
2005年頃の話www
日本語が通じにくいのはお互い様だろう?www
690
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/09/03(水) 18:50:42 ID:RAsR8slISp
F欄でも大学生の半分は浪人生だったしな!
691
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/09/03(水) 19:01:00 ID:RAsR8slISp
耳鳴り持ちですが、死にたくないので今は難聴になってくれるな!ていう気持ちでいっぱいです!www
あんだけ綿棒で挿しといて逃れようとするな!
言われそうです!www
692
:
<削除>
:<削除>
<削除>
693
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 22:13:11 ID:VbLYwgKk00
>>692
マジレスすると簿記1級w
トモくんは司法書士受かってるから実質弁護士みたいなもんでしょ♪
694
:
<削除>
:<削除>
<削除>
695
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 22:45:30 ID:I9RIjzgM00
>>693
行政書士じゃないの?
それとも司法書士試験にも受かったの?
696
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 22:48:03 ID:I9RIjzgM00
>>674
理三、京医は学力グランプリ
実際には医者になる気がないのが半分以上
でも無能だから医者より稼げる仕事を見つけられずに仕方なく医者になってるんですよ
697
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 23:16:44 ID:VbLYwgKk00
削除になってるとこ読んだけど、そんなに当たり障りのある
文章ではなかったんだが?wなんで削除なん?
698
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/03(水) 23:43:23 ID:gvqGvo3k00
>>697
ジジイの書き込みたからだろう
699
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 00:43:21 ID:Q4UpmfZE00
年齢より清潔感が大事
https://youtu.be/gXQYoUUdMhA?si=CdBxvZLeIcklRP32
700
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 07:01:42 ID:ZbGzj1/I00
東大医学部を出てもあまり得していないような
教授になる競争があるみたいだけどなれても権限ないよね
製薬会社の接待ぐらいか
701
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/09/04(木) 12:11:26 ID:MBuegqTISa
製薬会社の接待の刺身は別次元でびっくりするほどうまかった
グルメの医師にはそうでもないかも、だけど
トモ爺は一生食えない味だな
702
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 15:55:07 ID:cEsVYAnQ00
60代半ばの前期高齢者が
20代半ばの若い女性を
オムライスを作りながら口説くの巻
https://youtu.be/15MsUfyYGkI?si=U_u7sF3le0pzaTSD
703
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 18:24:43 ID:VbLYwgKk00
バラモンくっせ〜スーパーゼウス黒ホロ転売してんな!www
704
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 18:32:07 ID:VbLYwgKk00
小学校か中学校かに集めた? 中部まで遠征して大人買いしたビックリマン2000で、、、
スーパーゼウス黒ホロ自慢してんな〜くっせーんだよ!?www
705
:
名無しさん
(オッペケ)
:2025/09/04(木) 18:40:51 ID:kC0Y3RaASr
なんで寿命削って若さを捨ててまで弁当配達なんだろうかw
まぁもう50だからあんまりそこんとこの痛みもないんだろう。
706
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 19:10:58 ID:ZbGzj1/I00
体を犠牲に働くしかない
働かないと無職空白歴で前科のように扱われる
707
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 20:03:37 ID:FvYsYOD600
トモくん酒飲まないの?
酒は飲めるなら飲めば飲むほどリラックスできて良いものだよ🍺
708
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 20:12:33 ID:VbLYwgKk00
精神科の医者によると、精神病の薬より酒の方が肝臓にダメージあるらしいが
どーなんだろうね?w俺は薬の方が害あると思うわ
2019年に精神病院に入院して1剤から4剤にふえるまで肝臓の数値良かったもんw
709
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/04(木) 20:15:28 ID:D/SgTv.gSd
なんかきれやすくなるしね
710
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/04(木) 20:22:07 ID:D/SgTv.gSd
大麻が安全も嘘かな
覚醒剤は安全な薬って話もネットから消えていた
アメリカ国内ドルの話も消えていた
711
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 20:30:36 ID:VbLYwgKk00
マイスリー1剤しか飲んでなかった頃がバランス良かったかも
精神の薬なんて百害あって一利なしだぜーw
長期前払費用とれてたら
働けてたかもしれんのに。やっちまった\(^o^)/
712
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 20:33:50 ID:VbLYwgKk00
酒飲んで安定してるならそれのほうがいいなw
713
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 20:39:05 ID:VbLYwgKk00
俺の場合、耳鳴りがするから薬飲まざるをえないしなーwww
耳鳴りがするから寝転んでても以前のように落ち着かないw
714
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/09/04(木) 20:51:06 ID:6dPu8HQQSa
酒飲んだらただでさえ少ない脳細胞がさらに減ってまうやろ
60代でボケるか、脳梗塞のおそれもある
715
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 22:06:21 ID:I3/CjCeg00
「ほぼ休みなしで働いている」月収100万超のデリバリー配達員のリアル #ldnews
https://news.livedoor.com/article/detail/29505931/
716
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 23:08:09 ID:I9RIjzgM00
>>715
労働で日銭を稼いでいる人間は、年収がいくらであっても、奴隷階級だよ
717
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 23:12:59 ID:I9RIjzgM00
トモくんはクラウド氏を見習うべき
中卒と一緒に汗をかいて稼ぐ人間が同窓にいるのはとても恥ずかしい
二流高校の瑞陵の奴ですらそう思ってると思うよ
718
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/04(木) 23:15:28 ID:I9RIjzgM00
本当に偉い奴は空調の効いた部屋で指示だけ出してる奴だよ
東大法学部はそういう人間を養成する学校だ
719
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/05(金) 00:15:18 ID:lcwoESGo00
しかも50近いし…
終わってるよ
720
:
東大法資格七冠トモくん
(オイコラミネオ)
:2025/09/05(金) 01:23:31 ID:N.w6BkTUMM
>>715
月収200万かよ
都心だったらそれくらいいくかもね
真夏日は郊外でも時給4,000円弱だったんで、都心ならヤバいことになってそう
721
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/09/05(金) 01:29:27 ID:xAwXOccgSa
エリート養成学部を卒業したのに40過ぎて平社員以下の仕事をやってるとはね
ホラシゲから万年平社員の遺伝子を受け継いだのかな?
722
:
東大法資格七冠トモくん
(オイコラミネオ)
:2025/09/05(金) 01:36:21 ID:N.w6BkTUMM
>>721
お金に関しては同世代上位よ
時給3,500円とかないでしょ
723
:
東大法資格七冠トモくん
(オイコラミネオ)
:2025/09/05(金) 01:55:27 ID:N.w6BkTUMM
今でも平均より上だと思います
土地家屋調査士になれば上位1割、不動産鑑定士になれば上位5%
724
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/05(金) 02:59:52 ID:edNkOtqQ00
>>723
それでも、
尾崎にも遠く及ばない
725
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/05(金) 03:15:53 ID:edNkOtqQ00
>>723
そんな事より、
オマエは尾崎にも堀口にも拳でわからせる事は出来なかったのか?
726
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/05(金) 06:49:16 ID:59jkHDPsSd
高い給料に憧れない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板