レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東大法学部卒七冠スレ2
-
>>552
ブスではないよ
むしろそこそこかわいい方だと思います
消えたのは他の事情
-
トモさんの顔面偏差値は安齋よりかなり高いからね^ ^
-
>>553
相手に彼氏がいたんだろ。
-
>>555
それは文脈的におかしい
-
<削除>
-
>>557
さすがに東大ではモテモテとまではいかず、そこそこレベル
高1のころはヤバかった
-
>>553
なのに、なぜオマエは高齢童貞の道を選んだんだ
-
>>559
神への信仰
-
>>560
オマエは補陀落渡海の金光坊の生まれかわりだよ
-
>>560
じゃあ、一生独身を貫けばいいじゃん。修道士みたいに
-
>>560
さりげなく42才童貞認めてるの草w
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba807301f2afd86022b85825aa83b56a9dccdcc
-
>>560
正直でよろしい
-
レンタル怖い人中止になっちゃったね…
トモくん、かわりにレンタルクサイ人始めるつもりない?
トモくんだってクサ過ぎなんだもん笑
-
草(臭
-
レンタル怖い人は利用したかったのになあ
-
>>540
無理だね…そもそも今年の試験には受からないよ
>来年か再来年に土地家屋調査士
何ですと?再来年まで視野に入れなきゃならないレベルならますます受からないでしょ?
キミは一生フーデリ、ただし、その一生は今年か来年に大型トラックの下で終わるから安心して
頭蓋がクリスピーに割れて中から東大法学部卒の脳がビチャーっと飛び出す様を想像していると勃起してくるわw
-
>>561
トモくんにはマジで補陀落渡海させるのがいいかもね
-
>>569
また先延ばししてますな、しかも年収1500万いいらしいww
-
トモくんに聞きたいんだが、ひき殺されるのならどの大型貨物がいい?
←後 前→
◎ ◎◎
◎◎ ◎
◎◎ ◎◎
=以下、牽引=
◎ ◎ ◎
◎◎ ◎ ◎
◎◎ ◎◎ ◎
◎◎◎ ◎◎ ◎
軸重がキツいのはやっぱり一番下かな?このタイプは総重量が半端ない
ちなみに、一番上はあまり荷物が載らないので最近は少なくなってきた
-
>>571
一生受からない、一生1500万どころか500万すら稼げない、って通告してあげましょう
-
メメント ドラレコ画像の流出
大型トラックが上下にブルブルと揺れる
配達中のトモくんのバイクが誤って車体の下に滑り込み、倒れ込んだトモくんの頭をグチャッと踏みつぶした瞬間の揺れです…
脳が飛び散ってテカテカに光る路面の映像は過去に東大落ちて悔しい奴等には眼福ってやつになりそうです
-
トモくんが倒れ込んでタイヤのトレッドを目前にしたときの「うわーっ」て叫びが泣かせますね
うわー!ぐちょん、ぐちょん、ほりぐっちょん…シュウウウウ(ブレーキ音)
1軸目 2軸目 3軸目
-
トモくんの頭
https://pixta.jp/photo/48490360
-
>>573
まあ事故死するかはともかく、食生活みてると70まで生きるとも思いにくいですね。
本人は100まで生きる気で50で不動産鑑定士始めればいいやと思ってそうですがww
年収500、フーデリの稼働見てたら届かないでしょうねww
そもそも土地なんたら士受かるのか、受かったとして仕事になるのかという
-
50歳になっちゃう(笑)
やっぱ生物学的にも劣等種
-
どうせ、あやふやな夢は叶わない
だったら、事故で脳を潰されて即死した方がずっと幸福ですよ
だから、事故死を心から願っています
-
トモくんの脳の脂質で路面がツルツルになってトラックの車輪が空回りしているのを子供が指さして笑っている風景は微笑ましい
そういう意味では、トモくんはトレーラーではなく、単体のトラックかトラクターに轢かれるのがいいです
ご配慮お願いします
-
妻子もない
モテナイ
家族絶縁
日雇い
弁当配達の低所得低職歴
おまけに50近く
底辺テンプレみたい(笑)
どうしたら逆にそうなれる?
いや、こんな底辺になりたくないが、単純な興味ね(笑)
-
39歳なのに風格あるな
講談社事件後のビートたけし
https://youtu.be/T9AShXCDnPs?si=QfbwhddtFk3-Xu6o
-
不動産の資格を揃えて開業なんて夢のまた夢
不動産なんて資格より人脈が大事なのに
一生絶対に叶わない夢に悶々とするくらいなら、早く死んだ方が本当に幸せになれるんじゃないかと…
それこそトラックに轢かれるなんて最高
茂さん一家が損害賠償を請求=無駄に東大に行ったコストを回収できるのもポイント
-
ハッセハたけしみたいに現役明治。
安西は春日みたいに現役日大でよかったんじゃね?
-
AIに聞いてみた
無職で死亡した場合「慰謝料」は請求できます。ただし「死亡逸失利益」は原則として認められません。
-
>>583
今すぐ○んだ方が、本人にとっても幸福なのではないか、という一点は共感します。
この先、東大を出た自尊心と社会の再底辺のまま何者にもなれず、童貞孤独死で終わることが確定している終身刑は辛そうですからね。
個人的にはトラックにひかれるよりは人食いトラに化けてほしいですが。
山月記の李徴そのものの人生ですしww
-
>>586
いや、一旦科挙のエリートコースに乗った李徴に失礼すぎましたね
-
トモにここまで苛つく理由は…
>不動産なんて資格より人脈が大事なのに
これだね…全然分かってないのが端から見ていて殺意を感じるくらい腹が立つ
-
42才のタイソン「糞婆を買うの巻」
https://youtu.be/Q-y3RgI_pgw
-
>>588
不動産は昔も今も「俺、お前」の世界ですからね。自分が不動産投資にいかず、株に行ったゆえんでもあります。
配達員じゃねえ
-
中小企業診断士ってどうかな?
友達じゃない知り合いが受けるみたいなんだけど
-
すでに諦めとるw
-
20そこそこならまだしもね
フーデリにしかなれなかった、50だぞ
流石にもう無いわなm9(^д^)プギャー
-
参議院法制局が50歳まで申し込めるみたい
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/adoption/type/ippan.htm
-
長谷川、不動産を舐めるなよ
-
職歴記載する必要あるね(笑)
パンツ売り
弁当配達
以上
しかも50近くの妻子なしが応募してくるとか騒然としそうw
-
仮に受かったとしても職務経験ほぼゼロだから給料も最低ランクだろう
-
>>596
「2012年東大法卒」って書くと、10浪+13年無職がモロバレするけど、馬鹿だから書くんだろう
-
未だに資格取れば金稼げると思ってるんでしょ
マジで脳に異常があるんじゃね?
-
>>597
でも公務員だよ
-
職歴の条件を満たさないので絶対受からんな
>[職歴]
令和7年8月末現在で、民間企業・官公庁等において職務経験を1年以上有し、その期間中に秘書業務に従事した経験を有すること。
※ 職務経験とは、同一企業等で会社員、公務員、団体職員等として1週間当たりの所定労働時間が20時間以上で1年以上継続して就業していた期間。
-
なんで今日はこないんだ?
-
>>601
行政書士経験と外資系企業に勤務?で
-
人事院の経験者採用のリストにも参議院法制局一般職は出ていないし
穴場だと思うからと参議院に入ってみたいから自分は申し込んだ
-
>>602
まさか、死んだから?
交通事故が報道されている
-
>>598
入学即卒業か?
2016年卒だよ
ルシファーもだがなぜか全く留年していない
-
長谷川は、補陀落渡海すると幸せが待っている。
-
現在は、
長谷川はフーデリ都会の真っ最中である。
-
まずは、長谷川ホラ茂を補陀落渡海させるべき。
-
>>607
まあ今でも即身仏の修行みたいなもんだから
-
>>606
欠席しないからかな?
-
>テロ川
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1756014050/157
林の巻き添え規制にかかってる?
その可能性があると思ったので、とりま解除したぞ
-
<削除>
-
<削除>
-
場違いが留年しないように50点で可なんだろ
60点だと卒業できてない
-
おい長谷川ホラ茂、仕送りもっと送れよ。
-
え?仕送りもらってんの!? 42歳だしまさかね
事実としたら仕送りしてでも別に暮らしてくれって事か
-
>>606
留年どころか撤退以外で単位落としたこと一度もない
法学部のGPAも2.7で平均レベルよ✌️
>>612
規制されてた
-
底辺医ってお得だね😳
佐賀医は阪大理系よりやや簡単だってさ
息子が文一無理そうなら底辺医に放り込むわ
-
学力トップ層は文一いくべきだし文系いくべき
文系の出世は青天井
中堅は理工系、準トップ層は医学部行った方がいい
理三は意味ないな
理一もあんま意味ない気がする(出世度や生涯収入では慶應経済レベル)
-
ぶっちゃけ底辺私立医なんて今でもMARCH理系レベルなんじゃないかな
-
>>618
案の定か。
トクリュウ林孝介を規制する関係で、今後また巻き添えで規制されてしまった場合、
こちらのメアドぽいぽい(捨てメアド生成サイト)から、私に規制されているとメールで伝えてくれれば、書き込めるように対応するぞ。
https://m.kuku.lu/ja.php
捨てメアドなんで、消したくなったらすぐ消せるから気後れすることもないだろ。
送信先はこちらだ → perfectcommunism@gmail.com
-
>>622
ありがとー!
そのサービスは俺も使ってるよ
まあ規制されたらされたで別にいいんで、多分それは使わないと思います・・・w
-
医学部の問題は面接と国立でも地方に行くしかないからお金
-
>>624
地方だから家賃は安いでしょ
でも医学書は高いらしいね
あとCBTや国試の塾も高いと聞いた
本人に借金させて医者になってから自力で返せって形にするのがいいと思う
-
>>618
奨学金と仕送り合わせて月10万で、寮費が月1~2万だったから月8万くらい使えたのも大きい
バイトしてたら留年してましたね・・・😅
-
まぁ、いいとしこいて弁当配達とか
バイトどころではないね(笑)
人生留年したレベルw
しかも50近くとかいうホラー映画😨
-
>>627
資格の勉強してるんで😊
-
岡口基一の息子が医学部って、二浪で宮崎医(阪大理系以下)だから大したことねえよなwwwww
> 自身の白ブリーフ姿をツイッターで公開し、「白ブリーフ判事」として話題になった東京高裁の岡口基一裁判官。次男の「おか☆かず」こと岡口和也さん(22)は宮崎大学の医学部に通い、医師を目指しています。苦しかった2年間の浪人生活や両親への感謝の思いを語りました。
-
二十浪でも熊本大学医学部に行きたかった
-
>>629
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK104SLNK10UEHF005.html
茨城県立土浦第一高校で320人中180位
現役時のセンターは571/900
一浪時もセンター失敗(点数不明)
二浪時758/900で2次に理科がない宮崎医に
クッソゆとりやん!😳
-
>>630
今から受ければいいんじゃない?
今は多浪差別少ないっていうし
-
>>631
こんなんで東大様と張り合おうとしてたんか(´・∀・`)
天下の赤門も舐められたもんだ┐(´∀`)┌
-
九州の医学部ランキング
https://medical.ryubunnkai.co.jp/kyushu-medicine-ranking/
1位 九州大学 70
2位 長崎大学 66
3位 熊本大学 65
4位 産業医科大学 64
5位 鹿児島大学 63
6位 大分大学 62
宮崎大学 62
8位 佐賀大学 61
琉球大学 61
10位 久留米大学 60
11位 福岡大学 59
-
>>634
駿台模試とはいえ、国医で61~63って・・・
そもそも東大京大に比べりゃ軽量入試だからな基本的に
昔っから医学部秀才論は嫌いだったがここまでとは
-
>>632
医学部は全部面接が導入されたからね
ところで、こんなの見つけたけど、これって本当かなあ?
https://posfie.com/@kusamura_eisei/p/g90f4V5
-
ワカッテで医学部ヨイショしてるけど、学力的にみればたいしたことない医学部も多いよな
地域枠とか推薦はさらにやばいだろうし
一浪文二のやつが再受験で筑波医に入ったけど、筑波医の一般もせいぜい理二程度なんかね
-
>>636
法学部首席が警察庁へ?
年度によってはあるでしょうね
同級生が警察庁落ちてメガバンいった(大2で予備短答受かってたから成績はかなり上の方)
-
資格の勉強
50歳近くの日雇い弁当配達が(笑)
若さをドブに捨ててしまった(´゚д゚`)
-
637:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:51:10 ID:CF0pFUzQMM
ワカッテで医学部ヨイショしてるけど、学力的にみればたいしたことない医学部も多いよな
地域枠とか推薦はさらにやばいだろうし
一浪文二のやつが再受験で筑波医に入ったけど、筑波医の一般もせいぜい理二程度なんかね
638:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:53:57 ID:CF0pFUzQMM
>>636
法学部首席が警察庁へ?
年度によってはあるでしょうね
同級生が警察庁落ちてメガバンいった(大2で予備短答受かってたから成績はかなり上の方)
639:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:00:25 ID:lcwoESGo00
資格の勉強
50歳近くの日雇い弁当配達が(笑)
若さをドブに捨ててしまった(´゚д゚`)
-
法学部の人はこういう感覚なの?
「官僚なんて所詮は大学に残れなかった負け犬の集団だぜ」
「財務省の小役人と東大のポストでは比べるまでもないだろ」
「もしかして外務省かね?あんなくだらんところに・・・」
-
640はコピペミスでした。すみません。
-
妻子なし弁当配達員(50)「資格の勉強してるんで」
あーって感じ
-
>>641
違うよ
法学部ではトップ層は官僚か法曹(ローとか予備)
学者を目指してる人はローから学者って感じなのかなー・・・、少なくとも同級生で学者になりたいって人は一人も見たことない
-
じゃあ、この漫画は間違いか
-
東大法学部教授をみても、刑法の橋爪先生は司法試験在学中合格だって噂されてたね(Wikipediaでみたら事実だった)
逆にいうと、噂のない他の教授はおそらく司法試験在学中合格ではないし、そもそも司法試験受かってるかすらもあやしい
-
>>645
うん、東大法は旧司でも毎年20~40人くらい?在学中合格いたんで、そういう上位数パーセントはほとんど官僚か法曹
-
大蔵省は毎年そういう超秀才を大量に吸収してた
学士助手がトップってことはないはず
-
配達する理由とかって書いてるの?
この年でろくに就職もできずに日雇い弁当配達しかできないので とか?(笑)
-
医学部=ウンチwwwww
-
>>649
最終学歴聞いていい?(°σ_ °)
-
>>620
昨日は小学生から大学数学やらせて理三入れるって言ってなかったか?www
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板