したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大法学部卒七冠スレ2

404名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 13:08:52 ID:I9RIjzgM00
>>403
必死だね
この酷暑のもとで配達なんて大変ですね
暑い日、寒い日、雨の日、雪の日、風の強い日…にはクラウドさんほど上手くできなくても、涼しい場所でデイトレするのは如何?
まず10万円を100万円に殖やすのを目標に。

405東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 13:15:24 ID:OADG3KIEMM
>>404
デイトレは昔やって3分の1に減らした経験がある

406東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 13:17:55 ID:OADG3KIEMM
中国人は未だに19世紀的な鉄と蒸気の価値観に生きている
重慶は、鉄は国家のパラダイムと21世紀のテクノロジーが奇妙に結合したグロテスクなサイバーパンクシティ

407名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 14:01:36 ID:5WqvjtXISa
>>405
凄いね

408東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:06:38 ID:OADG3KIEMM
90万→30万
当時昼夜逆転してたから下がってるのわかってたけど市場が開いてる時間に起きれなかった(笑)
ハドソン株の1点買い。2009~2010年ごろに買ったかな?
どんどん下がった

409クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 14:07:55 ID:L3q.IqyoSa
>>407
僕はデイトレではないけど、ダメな奴は何やらせても本当にダメだなww

410東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:10:01 ID:OADG3KIEMM
馬鹿だから東大に行きました😁

411名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 14:25:08 ID:FA37LFukSa
吉村家
https://youtu.be/6l7cKmTUOIw

412東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:28:54 ID:OADG3KIEMM
>>411
この人すごいね😳
結局弟子で1番成功したのは東大卒の元商社マンなんだよね

413クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 14:29:42 ID:AEjTJNWYSa
>>410
実際その通りで、トレーディングがうまければ学歴など不要。
実家が極太ならアクセサリーとしての学歴はあったほうがいいかもだが。

低学歴劣より先にAIに難関文系大卒のふさわしい就職先、働き場が駆逐されそうだしなWW

414名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:04:19 ID:I9RIjzgM00
>>405
以前、ルシファーが、自分もパパファーもFXで千万単位で溶かしたことがあったなんてツイートしていた記憶がある
こういう話はホントにやる気を削ぐんだよな…

最近、自分の中での「アタマがいい」の定義は「金儲けが上手い」「無駄な金(特に政治家の票のためにばら撒かれる金=税金)を支出しない」になった
東大だからアタマがいいとは限らず、むしろバカが多いと感じる

415名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:10:50 ID:I9RIjzgM00
>>410
バカが東大に行く意義は、東大に行って"レール"に乗るためだよ

役人は無理だったかも知れないが、司法試験はもっと頑張るべきだったね

今頃、裁判官、検察官、企業法務専門の弁護士にはなれなくても、街弁にはなれていたよ

負け惜しみ吐き散らかしながら中卒でも取れる泡沫資格をいくつ取っても、その資格を生かすための才覚はない

416名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:20:25 ID:I9RIjzgM00
街弁は儲からないとはいっても、地元野並で誠実に実績を重ね、そのうち僅かをタネ銭に株式、不動産での投資にもはげんでいたら今の「所得」は8桁だっただろう…そういう10年だった
(大事なのは弁護士事務所売上単体の額ではない)

行政書士でも事務所を潰さなければそれに近いことは出来ただろう
所得はその半分くらいかも知れないが、それでも平均所得は超えている

卒業から10年目なのに中卒でもできる肉体労働で宵越しの金を持でない現状は、東大に行った意味も、行政書士を取った意味も、全くない状態だ

417クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 15:22:38 ID:AEjTJNWYSa
>>415
同感ですが、今後はAIで医師もコンサルも弁護士も、頭がいい、や学歴を換金するのが難しくなってくるでしょうね。

配達員風にいうと、金持ちとか地主や投資家以外の遺伝子が淘汰されていくのかもしれません

418名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:58:16 ID:I9RIjzgM00
配達員は、ヒトよりカネの方が遥かにエラいという実態を認めるべき

「⚫︎⚫︎主義」では"⚫︎⚫︎"が一番エラいのだから、資本主義では資本=カネが一番エラい

いくら肉体労働しても儲からないのはアタリマエなんだ
そもそも労働は知的労働であってもやはり儲からない

労働はタネ銭稼ぎの手段、所得はあくまで投資で、というスタンスでないと、金持ちになれないどころか、生活できずに餓死する

もう一度言う

カネはヒトよりエラい!

陽春さんが忌み嫌うメリトクラシー、マッチョイズムとは正反対の主張で、陽春さんも株式で利益を得て生活している人なので、反対はしない(出来ない)はずだ

419名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:59:32 ID:I9RIjzgM00
まあ、世も末だよね、と言いたいところだが、人類の歴史ではいつも、カネ>ヒトでしたよ

420東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 16:04:53 ID:OADG3KIEMM
逆でしょ
資産100億でもWikipediaにはのらないけど、東大卒の学者や評論家はかなり微妙なレベルでも独立した記事になってる

421名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:04:59 ID:a/AfXHCk00
病気の診断では、数年前からAIの方が医師より正しい診断をしたり(特に希少疾患)、
訴訟の答弁書もAIに書かせた方が下手な弁護士に頼むよりいいのができたりしますね。
AIは全ての判例を知ってますから
今後もAIは加速度的に賢くなっていくので、医師や弁護士の仕事のかなりの部分を代替できるようになりそう

422東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 16:06:34 ID:OADG3KIEMM
>>420
つまり、いくら稼いでも世に出ることもなく人知れず死んでいくということ
東大出てれば馬鹿やるだけでもある程度の世間の注目は集まる
一時期東大卒ホームレスが話題になったように

423名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:08:23 ID:I9RIjzgM00
>>420
キミは有名になりたいのか?
思い上がり甚だしいな

424名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:09:25 ID:I9RIjzgM00
>>422バカにされたいということか…では、思い通りの人生を歩んでいるんだね
そのうち餓死すると思うが

425名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:11:58 ID:I9RIjzgM00
>>421
AI導入にはカネがかかるので、その意味でも、カネ>ヒト

シンギュラリティの正体はすでに見えていますよ
G検定受かったの5年前だが、当時のテキストはまだ甘かった

426名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:15:03 ID:I9RIjzgM00
「テクノブレイク」の時代がやってきた

427揚州 (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:29:58 ID:I27U2tfA00
>>413
そういう見方もあるかもしれませんが、短期売買には再現性がないですね。
デイトレ、スイングという短期売買は、基本的にコツコツドカンになるケースがとても多いかと(私も最近やらかしてます)

>>414
レバレッジ取引なんてするもんじゃないね。

>>418
色々な考え方があるが、私が一番、価値を置いているものはマネーではなく、さりとて能力でもないのっさ
わかってる人は知ってると思うが https://honecom.jp/

>>420
Wikipediaの記事になるのはそんなに重要ではないと思うし、Xでインフルエンサーやる方が、それこそ微妙なレベルのWikipedia記事になるよりははるかに名声になるぞ
こいつとか、退学マンが上で言ってる内容を体現化してるだろ
https://x.com/alljon12
フォロワー数が異常に多いし、アベマプライムなどのメディアにもよく出てくるよ

428名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 16:39:27 ID:WBgRgSaUSa
ウィキに載らない?人知れず死んでく?だからどうしたの?

前には勝手に人気者になったけど本来はめだちたくないから政治家はやらない政治家は自己顕示欲の塊と答えたり、こんどは有名なってウィキにのるひとが人間として価値があるとか意見がころころかるおね^_^

429名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 16:50:02 ID:WBgRgSaUSa
>>414
ルシは「損小大利」を重視しすぎて
損切り貧乏が積み重なった

430東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:05:00 ID:OADG3KIEMM
>>427
Twitterのフォロワー数なんて半分は自分で作ったものだからね(笑)
一方でWikipediaの記事は純粋な他者評価

金持ち低学歴のインフルエンサーなんていったん消えればネット上にまともな痕跡も残らないけど、東大卒の(そこそこ)偉い人であれば少なくとも死ぬまでは記録に残る

そういうことが言いたかった

431東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:06:38 ID:OADG3KIEMM
>>428
政治家は考えてなかったけど作家や評論家にはなりたかったんで
ちなみに作家・評論家方面は今でも検討しています
50代くらいから本を書いていこうかと

432東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:09:16 ID:OADG3KIEMM
https://m.youtube.com/watch?v=igbK65ZKAqs
この人は一応上場企業社長だけど全然再生数回ってない
おそらく明治卒だから。特待合格ではあるけど

433東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:12:17 ID:OADG3KIEMM
やはり東大卒が何か言うのと非高学歴が何か言うのでは発言の重みが全然違う
残酷だけどこれが真実
低学歴の億万長者は微妙にスルーされる
日本一の大富豪になったこともあるキーエンス創業者はメディアでは完全にスルー
彼は工業高校卒です(ずっと取材拒否してるらしいですけど)

434名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:21:21 ID:ZbGzj1/I00
与沢翼さんも学歴の話はあまり言われないよ

435名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:24:07 ID:R07p48UE00
東大卒でも大手企業勤務なしでは転職支援会社から支援お断りされるれべる。
学歴なんて編入試験で短大生が京大大法学部はいれるし。とうだいせいなんてたくさんいるよ。

俺は神戸だけどね。

436揚州 (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:33:36 ID:I27U2tfA00
>>433
キーエンスがわかってないんだなあ
キーエンスっていうか現代人類文明が

437東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:44:48 ID:OADG3KIEMM
>>434
彼は早稲田社学、早稲田の下位学部です

438東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:47:47 ID:OADG3KIEMM
私が東大にこだわったのは、学歴が一生ついてまわることに気付いたから
本の作者はまず学歴が真っ先にくる
早稲田卒、東大卒・・・
大蔵省だの三菱商事だのはアクセサリーに過ぎない
現に俺は若いころ大蔵省のすごさなんて全然知らなかったしな

439東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:54:20 ID:OADG3KIEMM
それに今大富豪になったところで100年後はショボイ人扱いだからね・・・
100年でインフレが100倍すすめば今の100億円は1億円扱いになる
今のボクらが戦前の大富豪をショボイと感じるのと一緒

440名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:56:51 ID:5mB5Buog00
>>438
学歴が一生ついてまわった結果がUberなの?
学歴ってやばくねwww

441名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:00:07 ID:7J1pbvMM00
君たち覚えていないのか?
数年前東大なんか行かなきゃよかったって言ってたぞw
自己肯定や君らに言い負かされたくない、マウンティングしたいがために東大卒スゲー連呼してるんですよw
東大卒スゲー=俺スゲーと言いたいだけ

442東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:01:36 ID:OADG3KIEMM
もちろん東大合格がすごいんじゃないよ
すごいのはセンター九割や東大数学満点の方

443名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:03:07 ID:avFuaMC6Sa
>>438
かりにそうでも東大の『トップ集団』が財務省にいくのは事実

難易度も詩文でも受かる司法試験の比じゃない

444東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:05:40 ID:OADG3KIEMM
西きょうじは京大だから現役だけどそこそこ扱い(首席らしいが・・・)
富田は一浪だけど東大だから天才扱い
昔の代ゼミでもそうだった

445東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:10:03 ID:OADG3KIEMM
俺が富田の英語受けてたのも富田が東大卒だったから
西きょうじは京大首席という触れ込みだったけどいまいち食指が・・・
やはり東大のネームバリューは圧倒的

446東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:11:13 ID:OADG3KIEMM
>>443
まあそうでしょうねえ
国家公務員試験でかなり上位の成績取らないといけませんからね

447名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:12:58 ID:7J1pbvMM00
わたし 行った に 駅前 と カフェ
かれ 待った に テーブル
わたし 座った に かれ
わたし 見た メニュー
かれ 指さした 「ケーキ 食べたい」
わたし 頷いた
店員 持った ケーキ に テーブル
わたし 食べた ケーキ
かれ 飲んだ コーヒー
わたし 聞いた 「昨日 仕事 どうだった」
かれ 言った 「疲れた でも 面白かった」
わたし 笑った
わたしたち 話した に 未来 の 計画
わたしたち 見た に 窓 外 と 雨
かれ 言った 「雨 やんだら 散歩 行こう」
わたし 頷いた
わたしたち 出た に カフェ

わたしたち 歩いた に 公園 と 花
わたしたち 写真 撮った に 桜
わたしたち 帰った に 家
わたし 思った 「今日 楽しかった」

448名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:13:34 ID:7J1pbvMM00
誤爆w

449名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:22:44 ID:4l2leT/QSa
>>430
Wikiは自分で項目作れるのを知らないのか・・・( ´△`)

450東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:25:28 ID:OADG3KIEMM
できるけど東大卒教授の99%は自分で作ってないと思うよ(笑)

451名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:26:25 ID:.nllxO.6Sa
>>444
東大と京大なんて名医と岐阜医くらいの差しかないれしょ

452名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:27:02 ID:ZbGzj1/I00
>>444
>>445
法科大学院で東京大学法学部首席の教授の授業が
たいしたことないどころか害悪でしかなかった

453東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:29:21 ID:OADG3KIEMM
>>452
加毛明?

454名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:29:36 ID:ZbGzj1/I00
>>443
大蔵省・財務省は、東大法学部で在学中司法試験合格を売りに内定みたいなのも
もっとも当時の司法試験最年少というか現役大学3年次合格は20人ぐらい
4年や留年・休学での5年・6年生含めても在学中合格はかなり少なかった

455名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:30:44 ID:ZbGzj1/I00
>>453
違う人だけど首席は毎年いるから

456東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:34:19 ID:OADG3KIEMM
世界がEVでトヨタ包囲網を作ったが結局トヨタの一人勝ち
世界一の数学力に支えられた日本の技術力は伊達じゃない

457名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:34:29 ID:ZbGzj1/I00
そういえば首席の発表はしないし、舛添さんと鳩山さんがどちらも首席っぽいし
首席を名乗っていても本当かは分からないか

458東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:35:04 ID:OADG3KIEMM
>>455
自称首席じゃないの?
東大、特に法学部は自称首席がやたら多い

459東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:37:28 ID:OADG3KIEMM
>>457
そうだね
鳩山や片山さつきの自称首席はだいぶ怪しい

460東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 19:09:58 ID:OADG3KIEMM
たしかに、まだ雑魚資格しか持ってないから今後しばらくは受験勉強に集中しないと

461クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 19:26:52 ID:AEjTJNWYSa
>>438
田舎者だからだよ。

462クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 19:28:51 ID:AEjTJNWYSa
>>460
ようやく雑魚資格を認めたか。
いま取ろうとしてる土地なんちゃらも雑魚資格だけどなwww

463東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:14:21 ID:OADG3KIEMM
資格の勉強が一段落したら、今度は大学数学をきわめる
線形代数、複素関数、ベクトル解析、常微分方程式、フーリエ解析、ラプラス変換、偏微分方程式
をマスターする

464名無しさん (スプー):2025/08/30(土) 20:23:34 ID:jYlg6NoQSd
お前にはムリだよw
頭悪いからwww

465東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:28:11 ID:OADG3KIEMM
東大数学全完( ´_ゝ`)

466名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:30:16 ID:nAJFWLXMSa
>>465 じゃあ問題
f’(x)のラプラス変換を答えよ

467東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:30:36 ID:OADG3KIEMM
日本は相続税が高すぎて資産を残せないようになっている
だから、資産ではなく家、事業、学歴、資格を継承していかなくてはならない

468名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:31:11 ID:nAJFWLXMSa
ちなみにダッシュを理解してれば瞬殺

469東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:31:36 ID:OADG3KIEMM
>>467
ここがアメリカとの違い
陽春はこの違いがわかっていない
日本で愚直に資産形成をしても究極的には無意味

470名無しさん (スプー):2025/08/30(土) 20:32:03 ID:i7PUBGz2Sd
ダッシュ理解できてないのモロバレで草

471名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:32:50 ID:T.unmc/wSa
>>483
代ゼミ数学科の荻野「数学は社会出てなんの役に立たない。俺が言うんだから間違いない」

472名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 20:36:02 ID:/dcjcAFY00
>>463
いつ働くの?笑

473東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:53:20 ID:OADG3KIEMM
>>471
理科大の戯言
真の東大卒は文系でも数学をおろそかにしない

474クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 21:04:24 ID:AEjTJNWYSa
>>463
ますますお前の人生に何の役にも立たないもの勉強するわけだなww
「俺は勉強している」と言い張るためだけに勉強してる昔の自称永久司法浪人みたいなものだな

475東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:22:00 ID:OADG3KIEMM
数学は役に立つよ
数学を学ぶと人格まで変わってくる

476東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:23:28 ID:OADG3KIEMM
数学によって人格が磨かれていく
ノーベル物理学賞受賞者やフィールズ賞受賞者は仙人のような風貌をしている

477東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:26:37 ID:OADG3KIEMM
中国韓国の何が悪かったかというと近親婚を繰り返したこと
これによって遺伝子の多様性が失われ、思想の単一化、創造性の欠如がもたらされてしまっまた

478クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 21:51:14 ID:AEjTJNWYSa
>>475
大人になって数学数学言ってるのは発達障がい感しかしないwwルシファーもそうだが。
まして君はど文系の丸暗記ゲリ勉タイプでそもそも数学向いてないよw

479東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:03:07 ID:OADG3KIEMM
>>478
ルシファーもなんだかんだ要領悪いなりに国試受かってるじゃん
やはり数学は裏切らない

480東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:03:52 ID:OADG3KIEMM
ルシファーは高校数学で止まってるが、私は大学数学を究める

481クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 22:07:06 ID:AEjTJNWYSa
>>480
大学の数学を究めてどうするんだ?
土地なんちゃら士と不動産鑑定士が受からなそうすぎて数学に逃げただけだろ?うん?(´・∀・`)

482東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:37:13 ID:OADG3KIEMM
>>481
真の知性が身に付く・・・

あと、息子の教育にも役立つ
小中学生で息子に大学数学マスターさせると理三京医も視野に入ってくる

483東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:38:11 ID:OADG3KIEMM
やはりクラウドには知への真摯な姿勢が見受けられないな
東大卒は落ちこぼれでももっと知に対して真摯に向き合ってる

484クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 22:49:05 ID:pl517k3Q00
>>482
そういうのを教育虐待という。
一生子供をもてない君には関係ないがね。
加えて、大学数学を早く勉強しても別に理三入試に有利ではない。
そもそも18年後に東大入試が今の科目かどうかもわからない。
総合選抜の枠は増えるし。

昔の理三後期は英語化学生物で数学なかったとか。

485クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 22:51:05 ID:pl517k3Q00
>>483
君やルシファーが真摯(笑)なのは受験勉強やその延長だろう?それは知なのか??

それ以前に学歴やお勉強より資産収入の方がはるかにはるかに価値も意味もある。
この点は退学マン先生に同意する

486東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:25:43 ID:OADG3KIEMM
>>484
才能ない子にやれば虐待だけど私の子なら無問題
どんどん吸収してすぐに偏差値80超え(○゚ε゚○)

>>485
そうだよ受験も知だよ
お金の話しかしないのは学歴コンプ持ってる証拠

487東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:32:48 ID:OADG3KIEMM
https://www.youtube.com/watch?v=Y24DkBU9l0I&t=6598s
ひろゆきがルシファーを批判してる(笑)

488東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:34:35 ID:OADG3KIEMM
>>487
この動画の1:49:58からです

489名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:42:30 ID:Q4UpmfZE00
ひろゆきは性格優しい彼のこと何も知らないでしょ
経歴だけで彼を判断してて単純すぎる
やはり1郎中央文の池沼w

490名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:49:09 ID:/dcjcAFY00
トモクンのこと教えたらもっと酷評だろうw>>487

491クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:55:24 ID:pl517k3Q00
>>487
テスト大好きなだけのオジさんに社会的需要はない、至極真っ当なこと言ってると思うが?

492名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:56:50 ID:Q4UpmfZE00
智くんも素晴らしい職業だし、ルシファーさんの職業も就職した病院も素晴らしい

493クラウド (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:02:08 ID:pl517k3Q00
>>486
受験も知、じゃなくて君もルシファーも一生受験以外に何の興味もないだろwww

逆だな、収入資産の少ない東大卒の惨めな人生見すぎて学歴の空虚さを悟った。
この辺りも退学マン先生に共感はする。病理解剖やらグロやらは勘弁だかww

その意味では確かに自分が東大卒という学歴を有していることにある種のコンプはあるかもなww
東大卒という学歴自体のリターンの低さに失望と苛立ちがないわけではない。

君の人生の惨めさは規格外だかねww
イカゲームでも出れば?

494名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:04:25 ID:Q4UpmfZE00
>>491
日本人にありがちな口先だけの人間より素直でいいと思うけどね
それに彼はもう研修先の病院で働いている

495クラウド (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:08:46 ID:pl517k3Q00
>>494
結局研修先見つかったんだ、それはよかった。医師の研修完走できるイメージはわかないけど。。。

496名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:12:27 ID:a/AfXHCk00
>>482
どうしても数学やりたいなら、子供が生まれたら一緒にくもん式からやるといいよ
そのレベルなら何とかなるやろ

497東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:17:09 ID:OADG3KIEMM
>>496
公文は佐藤ママがやらせてたから検討してるけどマストではないかな
陰山式の教材やらせてすぐにスタディサプリにつなげてもいいと思ってる

498東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:37:18 ID:OADG3KIEMM
むしろ小中高の数学をザッと終わらせて大学数学ゴリゴリやらせた方が力付くんじゃないかと思ってる
大は小を兼ねるというし

499揚州 (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:39:03 ID:I27U2tfA00
>>469
そういうコンテクストじゃない

私の場合は、資産形成からなる資産所得がなれば、将来的には年間の収支がマイナスになり、
資産取り崩し→尽きたら生活保護になるってことだから、それを未然に防ぐために資産形成しているに過ぎない

500東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:40:45 ID:OADG3KIEMM
https://m.youtube.com/watch?v=rMdZtft8sYA

梶田光(大学数学ゴリゴリ組)vs鉄緑会SA

どちらが勝つかな?

501名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:47:27 ID:Q4UpmfZE00
ひろゆきは頭悪い上に性格まで悪い

502名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:51:27 ID:Q4UpmfZE00
>>500
今やってる仕事に関係ないでしょ(^_^;)
いまやってる仕事で花咲かせないと
いま現在の仕事にコミットしないとどの仕事選んでもいっしょだよ

503東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:59:23 ID:OADG3KIEMM
>>501
俺もひろゆきは苦手・・・
奴も2ちゃんねるに性格を歪められた一人でしょうね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板