したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大法学部卒七冠スレ2

394東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 03:00:47 ID:OADG3KIEMM
中国韓国が遅れた原因は近親相姦
もっと遺伝子に多様性がないとイノベーションが起きなくなる。価値観も固定化してしまう

395名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 04:24:40 ID:FVa6ma66Sa
この短いやり取りの中で矛盾するの草

>315:港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ):2025/08/29(金) 00:52:58 ID:.BrEuXFg00
>トモくん、仕事してる気配ないけど何で?

>316:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/29(金) 00:57:31 ID:OADG3KIEMM
>たしかに働いてませんね

>317:港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ):2025/08/29(金) 01:02:51 ID:.BrEuXFg00
>何それ?お金はどこから得ているの?

>318:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/29(金) 01:03:12 ID:OADG3KIEMM
>ふーでり

396東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 06:21:22 ID:OADG3KIEMM
稼ぎが多い

397名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 06:59:33 ID:UccC5IigSa
良かったね

398名無しさん (スプー):2025/08/30(土) 07:15:33 ID:4Oy8QfekSd
働いてないと言ったり、稼ぎが良いと言ったり
フーデリやってると言ったり、バイク処分したと言ったり

もはやキチガイだろ

399クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 10:45:38 ID:m5KyV57.Sa
>>390
君、淘汰される側では?

400名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 12:31:22 ID:ZbGzj1/I00
>>389
デラサール大学どうかな?
フィリピンとかのあるらしいけど

401東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 12:44:35 ID:OADG3KIEMM
>>400
申し訳ないけど聞いたことないです・・・

402東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 12:45:08 ID:OADG3KIEMM
>>399
東大法学部卒業

403東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 12:47:10 ID:OADG3KIEMM
逆にお前らそんな低学歴で恥ずかしくないんか
俺だったらとっくに自殺してるね( *´艸`)

404名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 13:08:52 ID:I9RIjzgM00
>>403
必死だね
この酷暑のもとで配達なんて大変ですね
暑い日、寒い日、雨の日、雪の日、風の強い日…にはクラウドさんほど上手くできなくても、涼しい場所でデイトレするのは如何?
まず10万円を100万円に殖やすのを目標に。

405東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 13:15:24 ID:OADG3KIEMM
>>404
デイトレは昔やって3分の1に減らした経験がある

406東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 13:17:55 ID:OADG3KIEMM
中国人は未だに19世紀的な鉄と蒸気の価値観に生きている
重慶は、鉄は国家のパラダイムと21世紀のテクノロジーが奇妙に結合したグロテスクなサイバーパンクシティ

407名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 14:01:36 ID:5WqvjtXISa
>>405
凄いね

408東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:06:38 ID:OADG3KIEMM
90万→30万
当時昼夜逆転してたから下がってるのわかってたけど市場が開いてる時間に起きれなかった(笑)
ハドソン株の1点買い。2009~2010年ごろに買ったかな?
どんどん下がった

409クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 14:07:55 ID:L3q.IqyoSa
>>407
僕はデイトレではないけど、ダメな奴は何やらせても本当にダメだなww

410東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:10:01 ID:OADG3KIEMM
馬鹿だから東大に行きました😁

411名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 14:25:08 ID:FA37LFukSa
吉村家
https://youtu.be/6l7cKmTUOIw

412東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 14:28:54 ID:OADG3KIEMM
>>411
この人すごいね😳
結局弟子で1番成功したのは東大卒の元商社マンなんだよね

413クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 14:29:42 ID:AEjTJNWYSa
>>410
実際その通りで、トレーディングがうまければ学歴など不要。
実家が極太ならアクセサリーとしての学歴はあったほうがいいかもだが。

低学歴劣より先にAIに難関文系大卒のふさわしい就職先、働き場が駆逐されそうだしなWW

414名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:04:19 ID:I9RIjzgM00
>>405
以前、ルシファーが、自分もパパファーもFXで千万単位で溶かしたことがあったなんてツイートしていた記憶がある
こういう話はホントにやる気を削ぐんだよな…

最近、自分の中での「アタマがいい」の定義は「金儲けが上手い」「無駄な金(特に政治家の票のためにばら撒かれる金=税金)を支出しない」になった
東大だからアタマがいいとは限らず、むしろバカが多いと感じる

415名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:10:50 ID:I9RIjzgM00
>>410
バカが東大に行く意義は、東大に行って"レール"に乗るためだよ

役人は無理だったかも知れないが、司法試験はもっと頑張るべきだったね

今頃、裁判官、検察官、企業法務専門の弁護士にはなれなくても、街弁にはなれていたよ

負け惜しみ吐き散らかしながら中卒でも取れる泡沫資格をいくつ取っても、その資格を生かすための才覚はない

416名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:20:25 ID:I9RIjzgM00
街弁は儲からないとはいっても、地元野並で誠実に実績を重ね、そのうち僅かをタネ銭に株式、不動産での投資にもはげんでいたら今の「所得」は8桁だっただろう…そういう10年だった
(大事なのは弁護士事務所売上単体の額ではない)

行政書士でも事務所を潰さなければそれに近いことは出来ただろう
所得はその半分くらいかも知れないが、それでも平均所得は超えている

卒業から10年目なのに中卒でもできる肉体労働で宵越しの金を持でない現状は、東大に行った意味も、行政書士を取った意味も、全くない状態だ

417クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 15:22:38 ID:AEjTJNWYSa
>>415
同感ですが、今後はAIで医師もコンサルも弁護士も、頭がいい、や学歴を換金するのが難しくなってくるでしょうね。

配達員風にいうと、金持ちとか地主や投資家以外の遺伝子が淘汰されていくのかもしれません

418名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:58:16 ID:I9RIjzgM00
配達員は、ヒトよりカネの方が遥かにエラいという実態を認めるべき

「⚫︎⚫︎主義」では"⚫︎⚫︎"が一番エラいのだから、資本主義では資本=カネが一番エラい

いくら肉体労働しても儲からないのはアタリマエなんだ
そもそも労働は知的労働であってもやはり儲からない

労働はタネ銭稼ぎの手段、所得はあくまで投資で、というスタンスでないと、金持ちになれないどころか、生活できずに餓死する

もう一度言う

カネはヒトよりエラい!

陽春さんが忌み嫌うメリトクラシー、マッチョイズムとは正反対の主張で、陽春さんも株式で利益を得て生活している人なので、反対はしない(出来ない)はずだ

419名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 15:59:32 ID:I9RIjzgM00
まあ、世も末だよね、と言いたいところだが、人類の歴史ではいつも、カネ>ヒトでしたよ

420東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 16:04:53 ID:OADG3KIEMM
逆でしょ
資産100億でもWikipediaにはのらないけど、東大卒の学者や評論家はかなり微妙なレベルでも独立した記事になってる

421名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:04:59 ID:a/AfXHCk00
病気の診断では、数年前からAIの方が医師より正しい診断をしたり(特に希少疾患)、
訴訟の答弁書もAIに書かせた方が下手な弁護士に頼むよりいいのができたりしますね。
AIは全ての判例を知ってますから
今後もAIは加速度的に賢くなっていくので、医師や弁護士の仕事のかなりの部分を代替できるようになりそう

422東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 16:06:34 ID:OADG3KIEMM
>>420
つまり、いくら稼いでも世に出ることもなく人知れず死んでいくということ
東大出てれば馬鹿やるだけでもある程度の世間の注目は集まる
一時期東大卒ホームレスが話題になったように

423名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:08:23 ID:I9RIjzgM00
>>420
キミは有名になりたいのか?
思い上がり甚だしいな

424名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:09:25 ID:I9RIjzgM00
>>422バカにされたいということか…では、思い通りの人生を歩んでいるんだね
そのうち餓死すると思うが

425名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:11:58 ID:I9RIjzgM00
>>421
AI導入にはカネがかかるので、その意味でも、カネ>ヒト

シンギュラリティの正体はすでに見えていますよ
G検定受かったの5年前だが、当時のテキストはまだ甘かった

426名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:15:03 ID:I9RIjzgM00
「テクノブレイク」の時代がやってきた

427揚州 (ワッチョイ):2025/08/30(土) 16:29:58 ID:I27U2tfA00
>>413
そういう見方もあるかもしれませんが、短期売買には再現性がないですね。
デイトレ、スイングという短期売買は、基本的にコツコツドカンになるケースがとても多いかと(私も最近やらかしてます)

>>414
レバレッジ取引なんてするもんじゃないね。

>>418
色々な考え方があるが、私が一番、価値を置いているものはマネーではなく、さりとて能力でもないのっさ
わかってる人は知ってると思うが https://honecom.jp/

>>420
Wikipediaの記事になるのはそんなに重要ではないと思うし、Xでインフルエンサーやる方が、それこそ微妙なレベルのWikipedia記事になるよりははるかに名声になるぞ
こいつとか、退学マンが上で言ってる内容を体現化してるだろ
https://x.com/alljon12
フォロワー数が異常に多いし、アベマプライムなどのメディアにもよく出てくるよ

428名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 16:39:27 ID:WBgRgSaUSa
ウィキに載らない?人知れず死んでく?だからどうしたの?

前には勝手に人気者になったけど本来はめだちたくないから政治家はやらない政治家は自己顕示欲の塊と答えたり、こんどは有名なってウィキにのるひとが人間として価値があるとか意見がころころかるおね^_^

429名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 16:50:02 ID:WBgRgSaUSa
>>414
ルシは「損小大利」を重視しすぎて
損切り貧乏が積み重なった

430東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:05:00 ID:OADG3KIEMM
>>427
Twitterのフォロワー数なんて半分は自分で作ったものだからね(笑)
一方でWikipediaの記事は純粋な他者評価

金持ち低学歴のインフルエンサーなんていったん消えればネット上にまともな痕跡も残らないけど、東大卒の(そこそこ)偉い人であれば少なくとも死ぬまでは記録に残る

そういうことが言いたかった

431東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:06:38 ID:OADG3KIEMM
>>428
政治家は考えてなかったけど作家や評論家にはなりたかったんで
ちなみに作家・評論家方面は今でも検討しています
50代くらいから本を書いていこうかと

432東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:09:16 ID:OADG3KIEMM
https://m.youtube.com/watch?v=igbK65ZKAqs
この人は一応上場企業社長だけど全然再生数回ってない
おそらく明治卒だから。特待合格ではあるけど

433東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:12:17 ID:OADG3KIEMM
やはり東大卒が何か言うのと非高学歴が何か言うのでは発言の重みが全然違う
残酷だけどこれが真実
低学歴の億万長者は微妙にスルーされる
日本一の大富豪になったこともあるキーエンス創業者はメディアでは完全にスルー
彼は工業高校卒です(ずっと取材拒否してるらしいですけど)

434名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:21:21 ID:ZbGzj1/I00
与沢翼さんも学歴の話はあまり言われないよ

435名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:24:07 ID:R07p48UE00
東大卒でも大手企業勤務なしでは転職支援会社から支援お断りされるれべる。
学歴なんて編入試験で短大生が京大大法学部はいれるし。とうだいせいなんてたくさんいるよ。

俺は神戸だけどね。

436揚州 (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:33:36 ID:I27U2tfA00
>>433
キーエンスがわかってないんだなあ
キーエンスっていうか現代人類文明が

437東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:44:48 ID:OADG3KIEMM
>>434
彼は早稲田社学、早稲田の下位学部です

438東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:47:47 ID:OADG3KIEMM
私が東大にこだわったのは、学歴が一生ついてまわることに気付いたから
本の作者はまず学歴が真っ先にくる
早稲田卒、東大卒・・・
大蔵省だの三菱商事だのはアクセサリーに過ぎない
現に俺は若いころ大蔵省のすごさなんて全然知らなかったしな

439東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 17:54:20 ID:OADG3KIEMM
それに今大富豪になったところで100年後はショボイ人扱いだからね・・・
100年でインフレが100倍すすめば今の100億円は1億円扱いになる
今のボクらが戦前の大富豪をショボイと感じるのと一緒

440名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 17:56:51 ID:5mB5Buog00
>>438
学歴が一生ついてまわった結果がUberなの?
学歴ってやばくねwww

441名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:00:07 ID:7J1pbvMM00
君たち覚えていないのか?
数年前東大なんか行かなきゃよかったって言ってたぞw
自己肯定や君らに言い負かされたくない、マウンティングしたいがために東大卒スゲー連呼してるんですよw
東大卒スゲー=俺スゲーと言いたいだけ

442東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:01:36 ID:OADG3KIEMM
もちろん東大合格がすごいんじゃないよ
すごいのはセンター九割や東大数学満点の方

443名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:03:07 ID:avFuaMC6Sa
>>438
かりにそうでも東大の『トップ集団』が財務省にいくのは事実

難易度も詩文でも受かる司法試験の比じゃない

444東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:05:40 ID:OADG3KIEMM
西きょうじは京大だから現役だけどそこそこ扱い(首席らしいが・・・)
富田は一浪だけど東大だから天才扱い
昔の代ゼミでもそうだった

445東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:10:03 ID:OADG3KIEMM
俺が富田の英語受けてたのも富田が東大卒だったから
西きょうじは京大首席という触れ込みだったけどいまいち食指が・・・
やはり東大のネームバリューは圧倒的

446東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:11:13 ID:OADG3KIEMM
>>443
まあそうでしょうねえ
国家公務員試験でかなり上位の成績取らないといけませんからね

447名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:12:58 ID:7J1pbvMM00
わたし 行った に 駅前 と カフェ
かれ 待った に テーブル
わたし 座った に かれ
わたし 見た メニュー
かれ 指さした 「ケーキ 食べたい」
わたし 頷いた
店員 持った ケーキ に テーブル
わたし 食べた ケーキ
かれ 飲んだ コーヒー
わたし 聞いた 「昨日 仕事 どうだった」
かれ 言った 「疲れた でも 面白かった」
わたし 笑った
わたしたち 話した に 未来 の 計画
わたしたち 見た に 窓 外 と 雨
かれ 言った 「雨 やんだら 散歩 行こう」
わたし 頷いた
わたしたち 出た に カフェ

わたしたち 歩いた に 公園 と 花
わたしたち 写真 撮った に 桜
わたしたち 帰った に 家
わたし 思った 「今日 楽しかった」

448名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:13:34 ID:7J1pbvMM00
誤爆w

449名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:22:44 ID:4l2leT/QSa
>>430
Wikiは自分で項目作れるのを知らないのか・・・( ´△`)

450東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:25:28 ID:OADG3KIEMM
できるけど東大卒教授の99%は自分で作ってないと思うよ(笑)

451名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 18:26:25 ID:.nllxO.6Sa
>>444
東大と京大なんて名医と岐阜医くらいの差しかないれしょ

452名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:27:02 ID:ZbGzj1/I00
>>444
>>445
法科大学院で東京大学法学部首席の教授の授業が
たいしたことないどころか害悪でしかなかった

453東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:29:21 ID:OADG3KIEMM
>>452
加毛明?

454名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:29:36 ID:ZbGzj1/I00
>>443
大蔵省・財務省は、東大法学部で在学中司法試験合格を売りに内定みたいなのも
もっとも当時の司法試験最年少というか現役大学3年次合格は20人ぐらい
4年や留年・休学での5年・6年生含めても在学中合格はかなり少なかった

455名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:30:44 ID:ZbGzj1/I00
>>453
違う人だけど首席は毎年いるから

456東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:34:19 ID:OADG3KIEMM
世界がEVでトヨタ包囲網を作ったが結局トヨタの一人勝ち
世界一の数学力に支えられた日本の技術力は伊達じゃない

457名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 18:34:29 ID:ZbGzj1/I00
そういえば首席の発表はしないし、舛添さんと鳩山さんがどちらも首席っぽいし
首席を名乗っていても本当かは分からないか

458東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:35:04 ID:OADG3KIEMM
>>455
自称首席じゃないの?
東大、特に法学部は自称首席がやたら多い

459東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 18:37:28 ID:OADG3KIEMM
>>457
そうだね
鳩山や片山さつきの自称首席はだいぶ怪しい

460東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 19:09:58 ID:OADG3KIEMM
たしかに、まだ雑魚資格しか持ってないから今後しばらくは受験勉強に集中しないと

461クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 19:26:52 ID:AEjTJNWYSa
>>438
田舎者だからだよ。

462クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 19:28:51 ID:AEjTJNWYSa
>>460
ようやく雑魚資格を認めたか。
いま取ろうとしてる土地なんちゃらも雑魚資格だけどなwww

463東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:14:21 ID:OADG3KIEMM
資格の勉強が一段落したら、今度は大学数学をきわめる
線形代数、複素関数、ベクトル解析、常微分方程式、フーリエ解析、ラプラス変換、偏微分方程式
をマスターする

464名無しさん (スプー):2025/08/30(土) 20:23:34 ID:jYlg6NoQSd
お前にはムリだよw
頭悪いからwww

465東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:28:11 ID:OADG3KIEMM
東大数学全完( ´_ゝ`)

466名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:30:16 ID:nAJFWLXMSa
>>465 じゃあ問題
f’(x)のラプラス変換を答えよ

467東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:30:36 ID:OADG3KIEMM
日本は相続税が高すぎて資産を残せないようになっている
だから、資産ではなく家、事業、学歴、資格を継承していかなくてはならない

468名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:31:11 ID:nAJFWLXMSa
ちなみにダッシュを理解してれば瞬殺

469東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:31:36 ID:OADG3KIEMM
>>467
ここがアメリカとの違い
陽春はこの違いがわかっていない
日本で愚直に資産形成をしても究極的には無意味

470名無しさん (スプー):2025/08/30(土) 20:32:03 ID:i7PUBGz2Sd
ダッシュ理解できてないのモロバレで草

471名無しさん (アウアウ):2025/08/30(土) 20:32:50 ID:T.unmc/wSa
>>483
代ゼミ数学科の荻野「数学は社会出てなんの役に立たない。俺が言うんだから間違いない」

472名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 20:36:02 ID:/dcjcAFY00
>>463
いつ働くの?笑

473東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 20:53:20 ID:OADG3KIEMM
>>471
理科大の戯言
真の東大卒は文系でも数学をおろそかにしない

474クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 21:04:24 ID:AEjTJNWYSa
>>463
ますますお前の人生に何の役にも立たないもの勉強するわけだなww
「俺は勉強している」と言い張るためだけに勉強してる昔の自称永久司法浪人みたいなものだな

475東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:22:00 ID:OADG3KIEMM
数学は役に立つよ
数学を学ぶと人格まで変わってくる

476東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:23:28 ID:OADG3KIEMM
数学によって人格が磨かれていく
ノーベル物理学賞受賞者やフィールズ賞受賞者は仙人のような風貌をしている

477東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 21:26:37 ID:OADG3KIEMM
中国韓国の何が悪かったかというと近親婚を繰り返したこと
これによって遺伝子の多様性が失われ、思想の単一化、創造性の欠如がもたらされてしまっまた

478クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 21:51:14 ID:AEjTJNWYSa
>>475
大人になって数学数学言ってるのは発達障がい感しかしないwwルシファーもそうだが。
まして君はど文系の丸暗記ゲリ勉タイプでそもそも数学向いてないよw

479東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:03:07 ID:OADG3KIEMM
>>478
ルシファーもなんだかんだ要領悪いなりに国試受かってるじゃん
やはり数学は裏切らない

480東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:03:52 ID:OADG3KIEMM
ルシファーは高校数学で止まってるが、私は大学数学を究める

481クラウド (アウアウ):2025/08/30(土) 22:07:06 ID:AEjTJNWYSa
>>480
大学の数学を究めてどうするんだ?
土地なんちゃら士と不動産鑑定士が受からなそうすぎて数学に逃げただけだろ?うん?(´・∀・`)

482東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:37:13 ID:OADG3KIEMM
>>481
真の知性が身に付く・・・

あと、息子の教育にも役立つ
小中学生で息子に大学数学マスターさせると理三京医も視野に入ってくる

483東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 22:38:11 ID:OADG3KIEMM
やはりクラウドには知への真摯な姿勢が見受けられないな
東大卒は落ちこぼれでももっと知に対して真摯に向き合ってる

484クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 22:49:05 ID:pl517k3Q00
>>482
そういうのを教育虐待という。
一生子供をもてない君には関係ないがね。
加えて、大学数学を早く勉強しても別に理三入試に有利ではない。
そもそも18年後に東大入試が今の科目かどうかもわからない。
総合選抜の枠は増えるし。

昔の理三後期は英語化学生物で数学なかったとか。

485クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 22:51:05 ID:pl517k3Q00
>>483
君やルシファーが真摯(笑)なのは受験勉強やその延長だろう?それは知なのか??

それ以前に学歴やお勉強より資産収入の方がはるかにはるかに価値も意味もある。
この点は退学マン先生に同意する

486東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:25:43 ID:OADG3KIEMM
>>484
才能ない子にやれば虐待だけど私の子なら無問題
どんどん吸収してすぐに偏差値80超え(○゚ε゚○)

>>485
そうだよ受験も知だよ
お金の話しかしないのは学歴コンプ持ってる証拠

487東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:32:48 ID:OADG3KIEMM
https://www.youtube.com/watch?v=Y24DkBU9l0I&t=6598s
ひろゆきがルシファーを批判してる(笑)

488東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/30(土) 23:34:35 ID:OADG3KIEMM
>>487
この動画の1:49:58からです

489名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:42:30 ID:Q4UpmfZE00
ひろゆきは性格優しい彼のこと何も知らないでしょ
経歴だけで彼を判断してて単純すぎる
やはり1郎中央文の池沼w

490名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:49:09 ID:/dcjcAFY00
トモクンのこと教えたらもっと酷評だろうw>>487

491クラウド (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:55:24 ID:pl517k3Q00
>>487
テスト大好きなだけのオジさんに社会的需要はない、至極真っ当なこと言ってると思うが?

492名無しさん (ワッチョイ):2025/08/30(土) 23:56:50 ID:Q4UpmfZE00
智くんも素晴らしい職業だし、ルシファーさんの職業も就職した病院も素晴らしい

493クラウド (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:02:08 ID:pl517k3Q00
>>486
受験も知、じゃなくて君もルシファーも一生受験以外に何の興味もないだろwww

逆だな、収入資産の少ない東大卒の惨めな人生見すぎて学歴の空虚さを悟った。
この辺りも退学マン先生に共感はする。病理解剖やらグロやらは勘弁だかww

その意味では確かに自分が東大卒という学歴を有していることにある種のコンプはあるかもなww
東大卒という学歴自体のリターンの低さに失望と苛立ちがないわけではない。

君の人生の惨めさは規格外だかねww
イカゲームでも出れば?

494名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:04:25 ID:Q4UpmfZE00
>>491
日本人にありがちな口先だけの人間より素直でいいと思うけどね
それに彼はもう研修先の病院で働いている

495クラウド (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:08:46 ID:pl517k3Q00
>>494
結局研修先見つかったんだ、それはよかった。医師の研修完走できるイメージはわかないけど。。。

496名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:12:27 ID:a/AfXHCk00
>>482
どうしても数学やりたいなら、子供が生まれたら一緒にくもん式からやるといいよ
そのレベルなら何とかなるやろ

497東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:17:09 ID:OADG3KIEMM
>>496
公文は佐藤ママがやらせてたから検討してるけどマストではないかな
陰山式の教材やらせてすぐにスタディサプリにつなげてもいいと思ってる

498東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:37:18 ID:OADG3KIEMM
むしろ小中高の数学をザッと終わらせて大学数学ゴリゴリやらせた方が力付くんじゃないかと思ってる
大は小を兼ねるというし

499揚州 (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:39:03 ID:I27U2tfA00
>>469
そういうコンテクストじゃない

私の場合は、資産形成からなる資産所得がなれば、将来的には年間の収支がマイナスになり、
資産取り崩し→尽きたら生活保護になるってことだから、それを未然に防ぐために資産形成しているに過ぎない

500東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:40:45 ID:OADG3KIEMM
https://m.youtube.com/watch?v=rMdZtft8sYA

梶田光(大学数学ゴリゴリ組)vs鉄緑会SA

どちらが勝つかな?

501名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:47:27 ID:Q4UpmfZE00
ひろゆきは頭悪い上に性格まで悪い

502名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 00:51:27 ID:Q4UpmfZE00
>>500
今やってる仕事に関係ないでしょ(^_^;)
いまやってる仕事で花咲かせないと
いま現在の仕事にコミットしないとどの仕事選んでもいっしょだよ

503東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 00:59:23 ID:OADG3KIEMM
>>501
俺もひろゆきは苦手・・・
奴も2ちゃんねるに性格を歪められた一人でしょうね

504名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 03:06:38 ID:uOxLxi1.00
>>463
それマセマのラインナップじゃない?
複素解析学とか位相空間論がないから、そう思っただけなんだけど。

505名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 05:48:37 ID:IvC1ZUzc00
長谷川さんの現状だともう生活保護受けたほうがよさそうw

506名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 06:51:21 ID:I9RIjzgM00
>>499
陽春さんはやはりマトモですね。
頭のいい人だとは思っていたけど。

なお、この場合の「マトモ」は私好みって意味です。

507名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 06:54:16 ID:I9RIjzgM00
>>505
東大卒、資格持ちで生活保護とか恥知らずにも程がある。
1万円で一発殴らせるビジネスの方がまだマトモ。

508名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 10:35:37 ID:LdwNnDg.Sa
そういえば、公文式で小2で大学数学まで行ったヤツがいたな
確か理3に入ったはず
天才とはそういうもの。次元が違う

509東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 11:07:00 ID:OADG3KIEMM
>>504
これはマセマだけど、他にもやさしく学べるなども併用していきます

510名無しさん (スプー):2025/08/31(日) 11:23:12 ID:KWjiZJKISd
カッコ悪

511東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 11:36:54 ID:OADG3KIEMM
英語も英検1級で終わらずにケンブリッジ英検C2まで取らせる
これで理三でも英語を得点源にできる
中高一貫勢は英語力は大したことないからね

512名無しさん (スプー):2025/08/31(日) 11:44:09 ID:YBJwXIU.Sd
東大離散司法試験の人も漢検準1級らしい

513名無しさん (スプー):2025/08/31(日) 11:46:58 ID:YBJwXIU.Sd
なんかアメリカのトップ4の経済学博士入学したのって東大経済学部首席か次席で数学オリンピックメダリストもいるらしい
もしかしてここが最優秀なのかな
東大理三から経済大学院の人も9位のイエールらしいし超勉強法の人もイエールだし

514名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 11:52:33 ID:ZbGzj1/I00
>>467
議員の組織は相続税なしらしい

515東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 12:00:17 ID:OADG3KIEMM
>>512
漢検は2級だね
準1級は難しすぎ
ああいうので変に小難しい熟語覚えて使うと逆に痛い奴扱い

516東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 12:01:59 ID:OADG3KIEMM
>>513
それは違うよ
残念ながら文二の時点で東大首席はまずないです
文二は理二文三とともに下位学部に位置付けられます

517東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 12:05:50 ID:OADG3KIEMM
海外大とか海外院は半分逃げの側面がある
基本的に東大法では優秀、最優秀、卓越の奴らは掲示板に張り出されるからそれでわかる
おっさんが写真撮ってたりする

518名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 12:13:15 ID:ZbGzj1/I00
>>516
文Ⅱ文Ⅲ理Ⅱも上位はそこより上に受かれるのに敢えて入ったんじゃ
>>517
東大法学部首席だと昔は学士助手ってあったよね
何かの漫画で公務員になると言った人に優秀な君が大学に残らないなんてみたいな

519名無しさん (スプー):2025/08/31(日) 12:37:46 ID:KivYLl1QSd
Fラン資格漁りも逃げの側面がある

520名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 12:49:03 ID:ZbGzj1/I00
40代だと司法試験や国会議員政策担当秘書資格試験に合格してもなあ

521名無しさん (ササクッテロ):2025/08/31(日) 12:52:27 ID:MLFdYcr.Sp
底辺じゃなきゃ、こんなスレ見ないでしょ?だからトモくんが弱者に対して厳しいのは間違ってる!w

弱者に対して優しくなければこのスレッドは繁栄しない!w

522名無しさん (ササクッテロ):2025/08/31(日) 13:01:26 ID:MLFdYcr.Sp
38歳で簿記1級でした!www
40代で司法試験とか遅いでしょ!
右耳違和感出てきた!遅いな綿棒入るの!w
遅効性だから何ヶ月か様子見ないと安心できん!

523東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:02:59 ID:OADG3KIEMM
>>518
そうだけど、文二で文一受かるやつはいても文一トップクラスはほとんどいないよ
模試みても文系で全国トップクラスは文一が圧倒的

524名無しさん (ササクッテロ):2025/08/31(日) 13:03:27 ID:MLFdYcr.Sp
9月になったらまた10時間ぐらい
寝ないとな!www

525東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:04:38 ID:OADG3KIEMM
>>518
俺のころにも噂で似たようなのあったよ
成績優秀者に、免除の奨学金やるから大学に残ってくれみたいな勧誘があったんだって
ラ・サールの奴から聞いた

526名無しさん (ササクッテロ):2025/08/31(日) 13:05:44 ID:MLFdYcr.Sp
右耳違和感出てきても、頭いじれるのが婆さんなんだよな、、、www
まぁ9月は10時間寝るの目標だが、w

527名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 13:16:58 ID:ZbGzj1/I00
司法試験に在学中に合格して財務省に入るよりも助手になる方が上なのだろうか???

528東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:21:53 ID:OADG3KIEMM
>>527
好き好きじゃないの?
加毛明は筑駒→文一→大3で旧司合格→総長賞(首席)→学士助手

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%AF%9B%E6%98%8E

529東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:33:59 ID:OADG3KIEMM
ブスは結婚禁止!(・A・)

530名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 13:44:30 ID:a/AfXHCk00
アカデミアと官僚では価値観が違う
権力をふるいたいなら官僚、学術研究が好きなら大学教授
ただ、給料的に言えば、大学教授は官僚で言えば課長級だから大したことない
収入は、弁護士>大企業>高級官僚>大学教員>>>>配達員
ただ、東大の教員は大金持ちの娘と結婚する確率がかなり高い。都心にマンションを何棟も持ってるとか

531東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:50:04 ID:OADG3KIEMM
>>530
今は不動産鑑定士>土地家屋調査士>司法書士>弁護士
ですよ☺️

532東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 13:51:09 ID:OADG3KIEMM
参政党が政権取ったらブスの結婚を禁止にしてほしい
不幸の連鎖を止めなければ

533名無しさん (バックシ):2025/08/31(日) 14:33:04 ID:zby611bEMM
お前、もしかして自分がイケメンだと思ってる?

534東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 14:47:40 ID:OADG3KIEMM
>>533
自分では全然思ってないけど周りから言われる

535東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 14:49:11 ID:OADG3KIEMM
>>531
間違えた
正確にいうと

不動産鑑定士>土地家屋調査士=司法書士>弁護士

くらい
不動産系は稼げる

536名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 15:46:06 ID:L0nqoAa.Sa
>>534
周りの人って具体的には誰?
その人は実在している人物?
それとも妄想の中の人物?

537名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 15:47:34 ID:L0nqoAa.Sa
不動産はそんな甘い世界じゃないよ
トモくんがなれるのはせいぜいフルコミ営業

538東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 16:16:14 ID:OADG3KIEMM
>>536
知らん勝手に惚れられるし

>>537
不動産系士業の話です

539東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 16:30:56 ID:OADG3KIEMM
>>538
高一のころなんてホントひどかった
クラスの女子がファンとアンチに分かれて一日中俺の話してた
それが1年近く、4月から11月くらいまで続いた

540東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 17:06:05 ID:OADG3KIEMM
君らは可哀想だな目標がなくて

私は来年か再来年に土地家屋調査士なって年収1,500万のマッタリ人生を歩みます😌

541名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 17:08:03 ID:4C9JEYUg00
>>539
アンチには教室で「テメーらなめてんじゃねー!ぶっ殺すぞ」って怒ってあげた( ^ω^ )?

542クラウド (アウアウ):2025/08/31(日) 18:12:07 ID:UzAWwh4kSa
>>540
また先延ばししてるwww
てのはおいといて。

年収1500万=経費使えるにしても手取り1100万くらいの生活を「目標」にできるとは羨ましい限りだ。
確かに嫉妬してしまうよww

そんなんなら100年生活できるわ。。。

543名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 18:22:57 ID:ZbGzj1/I00
自分はもう今更モテなくていいやって気持ちだけどなあ

544名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 18:31:37 ID:7J1pbvMM00
男ってすぐ〇〇は俺に惚れてたって思い込むんだよな
まあ本能みたいなもの
長谷川がそんなモテてたら今でもアラサーや30代前半位は放っておいても寄ってくるだろw
モテないからそういう話がないんです

545東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 18:38:56 ID:OADG3KIEMM
だから東大内で告白されたっつうの(笑)
またお得意のアーアーきこえないかwww

546東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 19:01:28 ID:OADG3KIEMM
こんなん自慢する気ないし
パーのイケメンよりフツメン成功者の方が偉いという価値観なんで

547名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 19:16:06 ID:SnS55c0ESa
>>545
その女とはどのくらい付き合ったの?

548真季 (アウアウ):2025/08/31(日) 19:18:39 ID:bN/dXOpESa
602 : 港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ) 2025/08/20(水) 00:07:56
>>601
笑かすのはいい加減にしてもらえる?w

東大生に告白されたことある
→いや、実は告白されたわけではなく「私たちお似合いだよね〜」と女性からアプローチされた
→いやいや、実はそのセリフも女性ではなく第三者が言ったセリフでした

って、全く告白されてねーじゃねーかwww
こいつまだ強いネタ隠し持ってやがったwww

549東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 19:19:15 ID:OADG3KIEMM
返事をせずに消えた(オレの方から)

550東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 19:21:10 ID:OADG3KIEMM
他にも何件かあるんだけどね〜┐(´д`)┌
基本的にツラだけで女は寄ってくるんでそういう話には事欠かない

551名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 19:31:38 ID:K0MbA8.QSa
単なる酒の席でからかわれただけじゃん
本人が消えたら皆ギャハハハと大笑いだったと思う

552名無しさん (バックシ):2025/08/31(日) 19:38:56 ID:TwhgI9CUMM
>>549
相手がブスだったからか?

553東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 19:43:12 ID:OADG3KIEMM
>>552
ブスではないよ
むしろそこそこかわいい方だと思います
消えたのは他の事情

554名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 19:45:13 ID:4C9JEYUg00
トモさんの顔面偏差値は安齋よりかなり高いからね^ ^

555名無しさん (ブーイモ):2025/08/31(日) 20:12:22 ID:fJeorXEEMM
>>553
相手に彼氏がいたんだろ。

556東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 20:15:54 ID:OADG3KIEMM
>>555
それは文脈的におかしい

557<削除>:<削除>
<削除>

558東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 20:37:19 ID:OADG3KIEMM
>>557
さすがに東大ではモテモテとまではいかず、そこそこレベル
高1のころはヤバかった

559名無しさん (バックシ):2025/08/31(日) 21:18:18 ID:TwhgI9CUMM
>>553
なのに、なぜオマエは高齢童貞の道を選んだんだ

560東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/31(日) 21:24:40 ID:OADG3KIEMM
>>559
神への信仰

561名無しさん (バックシ):2025/08/31(日) 21:43:29 ID:TwhgI9CUMM
>>560
オマエは補陀落渡海の金光坊の生まれかわりだよ

562名無しさん (ワッチョイ):2025/08/31(日) 22:00:06 ID:a/AfXHCk00
>>560
じゃあ、一生独身を貫けばいいじゃん。修道士みたいに

563クラウド (アウアウ):2025/08/31(日) 22:24:57 ID:sQWHMrLsSa
>>560
さりげなく42才童貞認めてるの草w

564名無しさん (スプー):2025/08/31(日) 23:23:00 ID:C4/6yWiYSd
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba807301f2afd86022b85825aa83b56a9dccdcc

565名無しさん (アウアウ):2025/08/31(日) 23:37:49 ID:.83iaCekSa
>>560
正直でよろしい

566港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ):2025/08/31(日) 23:52:07 ID:.BrEuXFg00
レンタル怖い人中止になっちゃったね…
トモくん、かわりにレンタルクサイ人始めるつもりない?
トモくんだってクサ過ぎなんだもん笑

567名無しさん (スプー):2025/09/01(月) 04:15:32 ID:PWUnPS.YSd
草(臭

568名無しさん (スプー):2025/09/01(月) 07:52:53 ID:Lk5jFZAISd
レンタル怖い人は利用したかったのになあ

569名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 11:51:45 ID:KPkzzty.00
>>540
無理だね…そもそも今年の試験には受からないよ

>来年か再来年に土地家屋調査士

何ですと?再来年まで視野に入れなきゃならないレベルならますます受からないでしょ?

キミは一生フーデリ、ただし、その一生は今年か来年に大型トラックの下で終わるから安心して
頭蓋がクリスピーに割れて中から東大法学部卒の脳がビチャーっと飛び出す様を想像していると勃起してくるわw

570名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 11:54:32 ID:KPkzzty.00
>>561
トモくんにはマジで補陀落渡海させるのがいいかもね

571クラウド (ワッチョイ):2025/09/01(月) 11:55:48 ID:WmTFxY/Y00
>>569
また先延ばししてますな、しかも年収1500万いいらしいww

572名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:01:43 ID:KPkzzty.00
トモくんに聞きたいんだが、ひき殺されるのならどの大型貨物がいい?
←後 前→
◎  ◎◎
◎◎  ◎
◎◎ ◎◎
=以下、牽引=
◎   ◎  ◎
◎◎  ◎  ◎
◎◎  ◎◎ ◎
◎◎◎ ◎◎ ◎

軸重がキツいのはやっぱり一番下かな?このタイプは総重量が半端ない
ちなみに、一番上はあまり荷物が載らないので最近は少なくなってきた

573名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:02:52 ID:KPkzzty.00
>>571
一生受からない、一生1500万どころか500万すら稼げない、って通告してあげましょう

574名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:06:48 ID:KPkzzty.00
メメント ドラレコ画像の流出
大型トラックが上下にブルブルと揺れる
配達中のトモくんのバイクが誤って車体の下に滑り込み、倒れ込んだトモくんの頭をグチャッと踏みつぶした瞬間の揺れです…
脳が飛び散ってテカテカに光る路面の映像は過去に東大落ちて悔しい奴等には眼福ってやつになりそうです

575名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:09:00 ID:KPkzzty.00
トモくんが倒れ込んでタイヤのトレッドを目前にしたときの「うわーっ」て叫びが泣かせますね

うわー!ぐちょん、ぐちょん、ほりぐっちょん…シュウウウウ(ブレーキ音)
     1軸目  2軸目  3軸目

576名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:10:05 ID:KPkzzty.00
トモくんの頭
https://pixta.jp/photo/48490360

577クラウド (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:18:33 ID:WmTFxY/Y00
>>573
まあ事故死するかはともかく、食生活みてると70まで生きるとも思いにくいですね。
本人は100まで生きる気で50で不動産鑑定士始めればいいやと思ってそうですがww

年収500、フーデリの稼働見てたら届かないでしょうねww

そもそも土地なんたら士受かるのか、受かったとして仕事になるのかという

578名無しさん (オッペケ):2025/09/01(月) 12:26:16 ID:xlgKNf7USr
50歳になっちゃう(笑)

やっぱ生物学的にも劣等種

579名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:31:15 ID:KPkzzty.00
どうせ、あやふやな夢は叶わない
だったら、事故で脳を潰されて即死した方がずっと幸福ですよ
だから、事故死を心から願っています

580名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 12:33:19 ID:KPkzzty.00
トモくんの脳の脂質で路面がツルツルになってトラックの車輪が空回りしているのを子供が指さして笑っている風景は微笑ましい
そういう意味では、トモくんはトレーラーではなく、単体のトラックかトラクターに轢かれるのがいいです
ご配慮お願いします

581名無しさん (オッペケ):2025/09/01(月) 12:42:51 ID:2ogT.XPQSr
妻子もない
モテナイ
家族絶縁
日雇い
弁当配達の低所得低職歴
おまけに50近く


底辺テンプレみたい(笑)
どうしたら逆にそうなれる?
いや、こんな底辺になりたくないが、単純な興味ね(笑)

582名無しさん (バックシ):2025/09/01(月) 13:21:46 ID:0yBC3iFYMM
39歳なのに風格あるな
講談社事件後のビートたけし
https://youtu.be/T9AShXCDnPs?si=QfbwhddtFk3-Xu6o

583名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 13:24:17 ID:KPkzzty.00
不動産の資格を揃えて開業なんて夢のまた夢
不動産なんて資格より人脈が大事なのに

一生絶対に叶わない夢に悶々とするくらいなら、早く死んだ方が本当に幸せになれるんじゃないかと…
それこそトラックに轢かれるなんて最高
茂さん一家が損害賠償を請求=無駄に東大に行ったコストを回収できるのもポイント

584名無しさん (バックシ):2025/09/01(月) 13:31:19 ID:0yBC3iFYMM
ハッセハたけしみたいに現役明治。
安西は春日みたいに現役日大でよかったんじゃね?

585名無しさん (アウアウ):2025/09/01(月) 13:32:02 ID:d2d7hsVwSa
AIに聞いてみた

無職で死亡した場合「慰謝料」は請求できます。ただし「死亡逸失利益」は原則として認められません。

586クラウド (ワッチョイ):2025/09/01(月) 13:32:45 ID:WmTFxY/Y00
>>583
今すぐ○んだ方が、本人にとっても幸福なのではないか、という一点は共感します。

この先、東大を出た自尊心と社会の再底辺のまま何者にもなれず、童貞孤独死で終わることが確定している終身刑は辛そうですからね。

個人的にはトラックにひかれるよりは人食いトラに化けてほしいですが。
山月記の李徴そのものの人生ですしww

587クラウド (ワッチョイ):2025/09/01(月) 14:31:22 ID:WmTFxY/Y00
>>586
いや、一旦科挙のエリートコースに乗った李徴に失礼すぎましたね

588名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 15:02:36 ID:KPkzzty.00
トモにここまで苛つく理由は…

>不動産なんて資格より人脈が大事なのに

これだね…全然分かってないのが端から見ていて殺意を感じるくらい腹が立つ

589名無しさん (アウアウ):2025/09/01(月) 15:06:04 ID:E6erJkD6Sa
42才のタイソン「糞婆を買うの巻」
https://youtu.be/Q-y3RgI_pgw

590クラウド (ワッチョイ):2025/09/01(月) 15:26:18 ID:WmTFxY/Y00
>>588
不動産は昔も今も「俺、お前」の世界ですからね。自分が不動産投資にいかず、株に行ったゆえんでもあります。
配達員じゃねえ

591名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 17:55:31 ID:ZbGzj1/I00
中小企業診断士ってどうかな?
友達じゃない知り合いが受けるみたいなんだけど

592名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 18:25:49 ID:UDgvwtR200
すでに諦めとるw

593名無しさん (オッペケ):2025/09/01(月) 18:38:35 ID:2ogT.XPQSr
20そこそこならまだしもね

フーデリにしかなれなかった、50だぞ
流石にもう無いわなm9(^д^)プギャー

594名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 18:44:34 ID:ZbGzj1/I00
参議院法制局が50歳まで申し込めるみたい
https://houseikyoku.sangiin.go.jp/adoption/type/ippan.htm

595名無しさん (スプー):2025/09/01(月) 19:12:36 ID:2TxyMmOMSd
長谷川、不動産を舐めるなよ

596名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 19:31:37 ID:lcwoESGo00
職歴記載する必要あるね(笑)

パンツ売り
弁当配達

以上

しかも50近くの妻子なしが応募してくるとか騒然としそうw

597名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 19:38:07 ID:a/AfXHCk00
仮に受かったとしても職務経験ほぼゼロだから給料も最低ランクだろう

598名無しさん (アウアウ):2025/09/01(月) 19:47:58 ID:QY/lkzPcSa
>>596
「2012年東大法卒」って書くと、10浪+13年無職がモロバレするけど、馬鹿だから書くんだろう

599名無しさん (アウアウ):2025/09/01(月) 19:50:04 ID:QY/lkzPcSa
未だに資格取れば金稼げると思ってるんでしょ
マジで脳に異常があるんじゃね?

600名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 20:14:54 ID:ZbGzj1/I00
>>597
でも公務員だよ

601名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 20:52:50 ID:a/AfXHCk00
職歴の条件を満たさないので絶対受からんな

>[職歴]
令和7年8月末現在で、民間企業・官公庁等において職務経験を1年以上有し、その期間中に秘書業務に従事した経験を有すること。
※ 職務経験とは、同一企業等で会社員、公務員、団体職員等として1週間当たりの所定労働時間が20時間以上で1年以上継続して就業していた期間。

602名無しさん (ワッチョイ):2025/09/01(月) 21:56:35 ID:/dcjcAFY00
なんで今日はこないんだ?

603名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 06:20:10 ID:ZbGzj1/I00
>>601
行政書士経験と外資系企業に勤務?で

604名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 06:22:08 ID:ZbGzj1/I00
人事院の経験者採用のリストにも参議院法制局一般職は出ていないし
穴場だと思うからと参議院に入ってみたいから自分は申し込んだ

605名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 09:05:04 ID:KPkzzty.00
>>602
まさか、死んだから?
交通事故が報道されている

606名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 09:07:11 ID:KPkzzty.00
>>598
入学即卒業か?
2016年卒だよ
ルシファーもだがなぜか全く留年していない

607名無しさん (ブーイモ):2025/09/02(火) 09:54:29 ID:9FWzeDlMMM
長谷川は、補陀落渡海すると幸せが待っている。

608名無しさん (ブーイモ):2025/09/02(火) 09:55:47 ID:9FWzeDlMMM
現在は、
長谷川はフーデリ都会の真っ最中である。

609名無しさん (ブーイモ):2025/09/02(火) 10:02:12 ID:9FWzeDlMMM
まずは、長谷川ホラ茂を補陀落渡海させるべき。

610クラウド (ワッチョイ):2025/09/02(火) 10:34:43 ID:WmTFxY/Y00
>>607
まあ今でも即身仏の修行みたいなもんだから

611名無しさん (スプー):2025/09/02(火) 12:30:53 ID:pIJz/VuUSd
>>606
欠席しないからかな?

612揚州 (ワッチョイ):2025/09/02(火) 13:09:18 ID:I27U2tfA00
>テロ川
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1756014050/157

林の巻き添え規制にかかってる?
その可能性があると思ったので、とりま解除したぞ

613<削除>:<削除>
<削除>

614<削除>:<削除>
<削除>

615名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 14:52:21 ID:X40E1DYQ00
場違いが留年しないように50点で可なんだろ
60点だと卒業できてない

616名無しさん (ブーイモ):2025/09/02(火) 15:27:59 ID:9FWzeDlMMM
おい長谷川ホラ茂、仕送りもっと送れよ。

617名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 16:27:16 ID:7J1pbvMM00
え?仕送りもらってんの!? 42歳だしまさかね
事実としたら仕送りしてでも別に暮らしてくれって事か

618東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 17:31:16 ID:CF0pFUzQMM
>>606
留年どころか撤退以外で単位落としたこと一度もない
法学部のGPAも2.7で平均レベルよ✌️

>>612
規制されてた

619東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 17:35:48 ID:CF0pFUzQMM
底辺医ってお得だね😳
佐賀医は阪大理系よりやや簡単だってさ
息子が文一無理そうなら底辺医に放り込むわ

620東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 17:50:23 ID:CF0pFUzQMM
学力トップ層は文一いくべきだし文系いくべき
文系の出世は青天井
中堅は理工系、準トップ層は医学部行った方がいい
理三は意味ないな
理一もあんま意味ない気がする(出世度や生涯収入では慶應経済レベル)

621東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 17:57:21 ID:CF0pFUzQMM
ぶっちゃけ底辺私立医なんて今でもMARCH理系レベルなんじゃないかな

622揚州 (ワッチョイ):2025/09/02(火) 18:03:00 ID:I27U2tfA00
>>618

案の定か。
トクリュウ林孝介を規制する関係で、今後また巻き添えで規制されてしまった場合、
こちらのメアドぽいぽい(捨てメアド生成サイト)から、私に規制されているとメールで伝えてくれれば、書き込めるように対応するぞ。
https://m.kuku.lu/ja.php

捨てメアドなんで、消したくなったらすぐ消せるから気後れすることもないだろ。

送信先はこちらだ → perfectcommunism@gmail.com

623東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 18:15:09 ID:CF0pFUzQMM
>>622
ありがとー!
そのサービスは俺も使ってるよ
まあ規制されたらされたで別にいいんで、多分それは使わないと思います・・・w

624名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 18:17:41 ID:ZbGzj1/I00
医学部の問題は面接と国立でも地方に行くしかないからお金

625東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 18:21:14 ID:CF0pFUzQMM
>>624
地方だから家賃は安いでしょ
でも医学書は高いらしいね
あとCBTや国試の塾も高いと聞いた
本人に借金させて医者になってから自力で返せって形にするのがいいと思う

626東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 18:24:54 ID:CF0pFUzQMM
>>618
奨学金と仕送り合わせて月10万で、寮費が月1~2万だったから月8万くらい使えたのも大きい

バイトしてたら留年してましたね・・・😅

627名無しさん (オッペケ):2025/09/02(火) 18:54:56 ID:tbQ3yZfQSr
まぁ、いいとしこいて弁当配達とか

バイトどころではないね(笑)
人生留年したレベルw

しかも50近くとかいうホラー映画😨

628東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:02:03 ID:CF0pFUzQMM
>>627
資格の勉強してるんで😊

629東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:11:11 ID:CF0pFUzQMM
岡口基一の息子が医学部って、二浪で宮崎医(阪大理系以下)だから大したことねえよなwwwww

> 自身の白ブリーフ姿をツイッターで公開し、「白ブリーフ判事」として話題になった東京高裁の岡口基一裁判官。次男の「おか☆かず」こと岡口和也さん(22)は宮崎大学の医学部に通い、医師を目指しています。苦しかった2年間の浪人生活や両親への感謝の思いを語りました。

630名無しさん (スプー):2025/09/02(火) 19:12:56 ID:/L50IuFwSd
二十浪でも熊本大学医学部に行きたかった

631東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:15:00 ID:CF0pFUzQMM
>>629
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK104SLNK10UEHF005.html
茨城県立土浦第一高校で320人中180位
現役時のセンターは571/900
一浪時もセンター失敗(点数不明)
二浪時758/900で2次に理科がない宮崎医に

クッソゆとりやん!😳

632東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:18:12 ID:CF0pFUzQMM
>>630
今から受ければいいんじゃない?
今は多浪差別少ないっていうし

633東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:24:12 ID:CF0pFUzQMM
>>631
こんなんで東大様と張り合おうとしてたんか(´・∀・`)
天下の赤門も舐められたもんだ┐(´∀`)┌

634東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:35:48 ID:CF0pFUzQMM
九州の医学部ランキング
https://medical.ryubunnkai.co.jp/kyushu-medicine-ranking/
1位 九州大学 70
2位 長崎大学 66
3位 熊本大学 65
4位 産業医科大学 64
5位 鹿児島大学 63
6位 大分大学 62
宮崎大学 62
8位 佐賀大学 61
琉球大学 61
10位 久留米大学 60
11位 福岡大学 59

635東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:38:56 ID:CF0pFUzQMM
>>634
駿台模試とはいえ、国医で61~63って・・・
そもそも東大京大に比べりゃ軽量入試だからな基本的に

昔っから医学部秀才論は嫌いだったがここまでとは

636名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 19:45:21 ID:ZbGzj1/I00
>>632
医学部は全部面接が導入されたからね

ところで、こんなの見つけたけど、これって本当かなあ?
https://posfie.com/@kusamura_eisei/p/g90f4V5

637東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:51:10 ID:CF0pFUzQMM
ワカッテで医学部ヨイショしてるけど、学力的にみればたいしたことない医学部も多いよな
地域枠とか推薦はさらにやばいだろうし

一浪文二のやつが再受験で筑波医に入ったけど、筑波医の一般もせいぜい理二程度なんかね

638東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:53:57 ID:CF0pFUzQMM
>>636
法学部首席が警察庁へ?
年度によってはあるでしょうね
同級生が警察庁落ちてメガバンいった(大2で予備短答受かってたから成績はかなり上の方)

639名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:00:25 ID:lcwoESGo00
資格の勉強



50歳近くの日雇い弁当配達が(笑)

若さをドブに捨ててしまった(´゚д゚`)

640名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:01:39 ID:ZbGzj1/I00
637:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:51:10 ID:CF0pFUzQMM
ワカッテで医学部ヨイショしてるけど、学力的にみればたいしたことない医学部も多いよな
地域枠とか推薦はさらにやばいだろうし

一浪文二のやつが再受験で筑波医に入ったけど、筑波医の一般もせいぜい理二程度なんかね

638:東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 19:53:57 ID:CF0pFUzQMM
>>636
法学部首席が警察庁へ?
年度によってはあるでしょうね
同級生が警察庁落ちてメガバンいった(大2で予備短答受かってたから成績はかなり上の方)

639:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:00:25 ID:lcwoESGo00
資格の勉強



50歳近くの日雇い弁当配達が(笑)

若さをドブに捨ててしまった(´゚д゚`)

641名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:03:54 ID:ZbGzj1/I00
法学部の人はこういう感覚なの?
「官僚なんて所詮は大学に残れなかった負け犬の集団だぜ」
「財務省の小役人と東大のポストでは比べるまでもないだろ」
「もしかして外務省かね?あんなくだらんところに・・・」

642名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:04:40 ID:ZbGzj1/I00
640はコピペミスでした。すみません。

643名無しさん (オッペケ):2025/09/02(火) 20:06:49 ID:wv3ZOH.QSr
妻子なし弁当配達員(50)「資格の勉強してるんで」

あーって感じ

644東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:07:31 ID:CF0pFUzQMM
>>641
違うよ
法学部ではトップ層は官僚か法曹(ローとか予備)
学者を目指してる人はローから学者って感じなのかなー・・・、少なくとも同級生で学者になりたいって人は一人も見たことない

645名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 20:08:03 ID:ZbGzj1/I00
じゃあ、この漫画は間違いか

646東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:10:50 ID:CF0pFUzQMM
東大法学部教授をみても、刑法の橋爪先生は司法試験在学中合格だって噂されてたね(Wikipediaでみたら事実だった)
逆にいうと、噂のない他の教授はおそらく司法試験在学中合格ではないし、そもそも司法試験受かってるかすらもあやしい

647東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:13:12 ID:CF0pFUzQMM
>>645
うん、東大法は旧司でも毎年20~40人くらい?在学中合格いたんで、そういう上位数パーセントはほとんど官僚か法曹

648東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:15:12 ID:CF0pFUzQMM
大蔵省は毎年そういう超秀才を大量に吸収してた
学士助手がトップってことはないはず

649名無しさん (オッペケ):2025/09/02(火) 20:29:13 ID:wv3ZOH.QSr
配達する理由とかって書いてるの?
この年でろくに就職もできずに日雇い弁当配達しかできないので とか?(笑)

650東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:31:14 ID:CF0pFUzQMM
医学部=ウンチwwwww

651東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 20:31:54 ID:CF0pFUzQMM
>>649
最終学歴聞いていい?(°σ_ °)

652クラウド (アウアウ):2025/09/02(火) 21:06:16 ID:sAr4IbUISa
>>620
昨日は小学生から大学数学やらせて理三入れるって言ってなかったか?www

653東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 21:11:50 ID:CF0pFUzQMM
>>652
あのねえ、違うんだよね

小学生から偏微分方程式やらせて理三いける学力を身に付けさせるってだけの話で、実際には文一行って欲しい

息子が医学部志望なら理三より京医にいってもらいたい

654東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 21:13:18 ID:CF0pFUzQMM
>>653
理三は、バカの壁の人と和田秀樹と河野玄斗くらいしか著名人がいない

京医も東大法もノーベル賞いますから

655クラウド (アウアウ):2025/09/02(火) 21:14:38 ID:sAr4IbUISa
珍しく配達員に同調するが医学部人気の凋落はすさまじい。
しかも地方駅弁は40ー50%が地域枠なんでさらに合格者の質は低い。
地域枠はマーチ理系以下じゃないか?
国民健康保険壊滅による保険診療点数引き下げまくり、そもそも今の18才が40になる頃には現役世代の患者もいなくなってる
→保険診療の医師は金持ちになれないを受験マーケットが織り込み始めたんだろう。
直美もその流れだろう。

新司法試験で定員増やしまくって弁護士が儲からなくなって日本中の法学部の偏差値が急落したのに遅れること20年、医学部もついにオワコンになってきたな

656東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 21:16:03 ID:CF0pFUzQMM
>>654
ちなみにバカの壁の人は理二です
当時は理三そのものがなかった
入試はみんな理二で入って、駒場の成績で上位層が医学科に行くという形
つまり純粋な理三出身は和田秀樹と河野玄斗だけということに( *´艸`)

657名無しさん (ワッチョイ):2025/09/02(火) 21:36:58 ID:br5L4Fz200
>>651
中卒!

658東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 22:44:15 ID:CF0pFUzQMM
スーパーでじゃがいも4袋買いました
2kg560円、安い☺️

659東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 23:19:15 ID:CF0pFUzQMM
あ、堀口で面白い話思い出したわ

これ言っていいのかな?w

660東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 23:24:12 ID:CF0pFUzQMM
>>659
三鷹寮にいたころ、堀口と彼女と寮の理一(イケメン)の3人でカラオケいったんだってさ

理一が言うには、堀口の彼女はかなりブスでキモかったんだけど、堀口が席を外してそいつと2人っきりになった途端その女がイケメン理一に抱きついたんだってさwww

結局東大生なら誰でもよかったって訳┐(´∀`)┌
あとは顔

661東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 23:26:09 ID:CF0pFUzQMM
>>660
いきなり抱きつかれたとか言ってめっちゃキレてたwww
めっちゃキモかったって(笑)
そいつ自身はいい奴なんだよ

662東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/02(火) 23:32:20 ID:CF0pFUzQMM
入澤さんもそうだけど、東大生漁りしてる女ってけっこういるからね
そういうのは同じ東大生であれば次は顔、その次は将来の職業、って感じで打算的に考えてるからな
モテたと思ったらぬか喜び

663港区女子真季ちゃん@日興パレス川崎303号 (ワッチョイ):2025/09/03(水) 00:12:01 ID:.BrEuXFg00
>>661
トモくん女に抱きつかれたこと一度もないでしょ?笑

664名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 00:19:37 ID:a/AfXHCk00
女が抱きつくのはあんまり意味がないこともあるけどな
女によっては社交辞令程度

665東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/03(水) 01:15:22 ID:YuMLO01IMM
逆ナンフェラならありますよ
西荻のマンション

666東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/09/03(水) 02:09:24 ID:YuMLO01IMM
>>664
いきなり抱きついてきたらしい
なんの脈絡もなく
めっちゃキモがってた

667名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 07:01:40 ID:5mB5Buog00
>>665
鶯谷で中国人だか韓国人だかの立ちんぼに
5000円でフェラするって声掛けられて
断ったから結局何もしてないとかいう
何の拡がりもない話だったよな

エピソードが薄すぎて記憶に定着してなくて
場所が西荻に変わっとるやんけクソ馬鹿www

668名無しさん (ブーイモ):2025/09/03(水) 08:43:16 ID:nPbx4l4UMM
>>665
オマエは早く補陀落渡海しないと大変な事になるぞ。
オマエは金光坊の生まれかわりの珍光棒だぞ。

669名無しさん (オッペケ):2025/09/03(水) 12:11:41 ID:WzjM0NS6Sr


アラフィフウーバーさんが配達する理由って何書いてあるの?wwwwww



m9(^д^)プギャー

670名無しさん (スプー):2025/09/03(水) 12:27:34 ID:WbqDlttMSd
個人事業主だと職歴証明書を自分で書けるからいいよね

671名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 13:15:11 ID:KPkzzty.00
>>655
>そもそも今の18才が40になる頃には現役世代の患者もいなくなってる

そう、コレコレ

672名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 13:44:22 ID:VbLYwgKk00
貸付金って、有価証券に動態似てない?クラウドさんの解答求む!w

673名無しさん (アウアウ):2025/09/03(水) 13:54:36 ID:W8ntS5..Sa

貸付金
有価証券
資産性
将来回収できる金銭
売却や配当で現金化可能
リスク
貸倒れ・利息未回収
価格変動・信用リスク
利益
利息
利息・配当・売却益
会計上の扱い
流動資産/固定資産
流動資産/投資有価証券

貸付金は契約による固定的債権(返済条件が明確)、有価証券は市場評価による変動資産(価格が日々変わる)、貸付金は原則償還が前提だが、有価証券は売却タイミング次第で損益が変動



要するに、貸付金も有価証券も「将来の現金収入を期待する資産」という点で動態が似ているが、価格変動の有無や契約条件の明確さに違いがある

674名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 13:58:15 ID:FyYdJdmE00
>>671
そんなの2010年代からわかりきってただろう
それなのにマスコミのあおりに踊らされて青春を犠牲にして理3、京大医にいった連中あほすぎる
典型的な「暗機能」、虫工人間の集まり

675名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 14:04:48 ID:VbLYwgKk00
それってもう公認会計士の論文試験並みだよね〜凡人は立ち入れないっすw

676名無しさん (ワッチョイ):2025/09/03(水) 14:06:20 ID:FyYdJdmE00
京大医はIQ95くらいでも入れたという合格体験記が昔あったし
上限も130そこら
もともとIQが低い人間が通う場所ともいえるし、暗記脳で思考脳が潰された結果、
IQが低くなったともいえる
もちろん理3連中のIQなんて推して知るべし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板