したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なんてつまらない人生だったんだ!

1H.R.T. (ワッチョイ):2025/08/21(木) 22:56:24 ID:FvYsYOD600
毎日同じことの繰り返し。
朝起きて、仕事やって、寝るだけ。
なんかこう、もっと刺激的なこととか、ワクワクするような出来事ってないのかな?
昔は夢とか目標とかあった気がするけど、最近はただ時間が過ぎていくだけって感じ。
誰か、人生にスパイスを加える方法教えてくれよ!
何か面白いことやってる人いる?
それとも、こんなもんが普通なのかな・・・

2東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/21(木) 23:27:49 ID:6xl1b182MM
>>1
大学受験の勉強やってみては?
九大とか北大受かれば世間では十分すごい人扱いされるよ

3揚州 (ワッチョイ):2025/08/22(金) 05:46:46 ID:I27U2tfA00
>>1
ネトゲに復帰したらどう?

っていうか、人生の幅がひろげられないのは、国や社会の責任だよね

4揚州 (ワッチョイ):2025/08/22(金) 06:03:50 ID:I27U2tfA00
ちなみにこっちも似たような状況だわ

5揚州 (ワッチョイ):2025/08/22(金) 07:32:01 ID:I27U2tfA00
>>1
ソープはどうだ?
被雇用者として賃銀労働してれば、行ける金はあると思うが

6名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 08:52:21 ID:FvYsYOD600
>>2
そういう勉強は興味が沸きませんねえ。
直接カネに結びつかなさそうなので。
意外と拝金主義。

7名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 08:53:19 ID:FvYsYOD600
>>3-5
ネトゲもソープも消費者視点だねえ。
カネ払えば良い気持ちにはなれるでしょうねえ。

8名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 08:54:12 ID:FvYsYOD600
人生の意欲が低下してるから、勉強も消費もする気しないのかしらねえ。

9名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 08:54:56 ID:FvYsYOD600
とりあえず適度に運動して健康損なわない程度に生きますわ

10東大法資格七冠トモくん (オイコラミネオ):2025/08/22(金) 11:58:53 ID:6xl1b182MM
>>6
宅建、測量士、土地家屋調査士はどうよ?
不動産系資格は稼げるよ

11名無しさん (オッペケ):2025/08/22(金) 12:30:39 ID:YCpi0hd2Sr
弁当配達してるアラフィフが言う?(笑)

12名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 12:31:50 ID:FvYsYOD600
>>10
そうだねえ。宅建は現実的かもねえ。

13名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 16:22:23 ID:WKre4eEU00
賃貸営業とかキツイだろう
乙四と大型取ってローリーとかどう?
あれはラクだと聞くよ

14名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 16:39:50 ID:WKre4eEU00
あとは3点セット揃えてビルメンという手もある
ただし密かな人気職なので実はけっこう採用倍率が高く難関

15クラウド (アウアウ):2025/08/22(金) 17:15:43 ID:0IGzU2JQSa
>>1
ああ、社会保障切れ切れの机上の空論の頭でっかち君か。
そんなにつまらん君の人生のために社会保障切る必要を感じないなww
もっと納税したら?

16名無しさん (ワッチョイ):2025/08/22(金) 19:55:24 ID:FvYsYOD600
>>13-14
それ聞くと今の仕事のほうがマシかなあ。
賃貸営業含め個人客相手はクレーマー多過ぎてキツいっしょ。
法人は綺麗な言葉で酷い要求してくる点で変わらないものではあるけどね。
ドライバーは無理だな。椎間板ヘルニアが悪化する。
ビルメンはよく聞くが、トラブル対応ってできて当たり前みたいに捉えられるからな。それもキツそう。

17名無しさん (オッペケ):2025/08/23(土) 17:10:36 ID:uQ/a.LAsSr
>>1
フルリモートでしょ?
それで不満なの?

18名無しさん (ワッチョイ):2025/08/23(土) 18:05:45 ID:FvYsYOD600
>>17
そうなんだよね。今以上の仕事は見つからない気はする。

19名無しさん (ササクッテロ):2025/08/23(土) 21:58:48 ID:RitOqo82Sp
長期の海外旅行か海外留学でもして使う言語から生活習慣から変えてみたら多くの新鮮な体験ができ得るし物事の見方も変わり得ると思うよ

20名無しさん (ワッチョイ):2025/08/24(日) 01:32:06 ID:ANxHCS1I00
もうそういう気力もない

ワーホリとか海外院とか20代後半までは考えてたけど
40代になったらもうどうでもいいやって感じ
気力が無い、生命力がない、欲求がまずない

食も細くなったし、性欲も無くなったし

21名無しさん (ワッチョイ):2025/08/24(日) 11:01:59 ID:FvYsYOD600
>>19
それありそうだなあ。
今まで旅行など興味が無かったが、旅行を楽しんでる人はそういう気分なのかなあ。
留学はする金がないから旅行かなあ。
ヨーロッパ、アメリカなど先進国とインドとか東南アジアみたいな後進国とではどっちが良いんだろう?

22<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板