[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
一生独身ってヤバくね?
1
:
名無しさん
(スプー)
:2025/07/05(土) 08:45:43 ID:V0Fi2GSUSd
腐乱死体で終わる人生
2
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 09:16:37 ID:I9RIjzgM00
結婚してもなお、配偶者に先立たれて残された方は、腐乱死体で終わる可能性はゼロにはならないけどな
今後は財政見直しで病院や介護施設が儲からなくなって続々廃業して、否応が無しにみんな自宅で死ぬことになる
家に鍵をかけずに強盗に殺されるか、鍵をかけて腐乱死体になるか、の二択
3
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 09:48:52 ID:FvYsYOD600
自分が死んだ後の世界は存在するかわからないからそんな心配いらないんじゃないですか?
4
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 11:20:46 ID:EDa/FxqUSa
>>1
とっくに時代は変わってるのにそうやって昔の考えで洗脳してくる奴もいるんだな今だに
死ぬ時はみなひとり
独身だろうが既婚だろうが
死んだら土に帰るだけだから後の事は関係ないよ
5
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 11:22:19 ID:EDa/FxqUSa
子育てなんて死ぬほど体力いるのにアラフォー以降子育てなんて地獄の沙汰
6
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 11:25:17 ID:EDa/FxqUSa
生成AIに聞いてみた「アラフォーの子育ての大変さ」
アラフォーは体力の低下
夜泣き・抱っこ・走り回る子どもの相手など、20代のときと比べて身体がついてこない。
睡眠不足がこたえる
若い頃のように「一晩寝れば回復」ではなくなってくる。
回復力の低下
肩こり・腰痛・慢性疲労…小さなダメージが回復せず積もる。
周囲とのギャップ
他のママ・パパが10歳以上若いと、孤独感やジェネレーションギャップが大きい。
親の介護と重なることも
子育てとダブルで襲ってくる「サンドイッチ世代」問題。
7
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 12:16:38 ID:H9HHf1V2Sa
ただ比較的アラフォーの方がお金あるから、子供にお金かけてあげられる良い点はあるんじゃないかな
8
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 12:19:01 ID:I27U2tfA00
>>4
よくわかってるな
9
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 13:17:46 ID:a/AfXHCk00
昨日、10年以上結婚相談所をやってた人に会ったら、廃業した、と言ってた
若い人達が結婚しないかららしい。
結婚しなくても何も困らないしね
一夫多妻制にして、お金があって、子供が欲しい人だけ結婚してハーレムを作れるようにすればいいかも
10
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 13:22:48 ID:FvYsYOD600
若い人は恋愛結婚で結婚相談所いらないので、訪れるのは30歳過ぎた中年以降で性格に一癖も二癖もあるマッチングに苦労する連中という悲劇🎭
11
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 13:25:05 ID:L.7r9bE2Sa
再チャ板はインセルが多いな
12
:
名無しさん
(スプー)
:2025/07/05(土) 13:26:57 ID:VBTjzltASd
かなしいね
13
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 13:46:17 ID:MGSW6pFk00
>>11
そうやって煽ってもムダだよw
だって時代は変わったんだ(・∀・) 独身の中にはインセルもいればw中居みたいにモテすぎて結婚しない人もいるんだから
14
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 15:45:57 ID:I27U2tfA00
>>9
一夫多妻制は、人口維持または増加には全然資さない、っていう説が結構強いっすね
そして日本みたいな一応、G7的な国でやると、社会がギスギスして崩壊するリスクが高い、と
15
:
名無しさん
(スプー)
:2025/07/05(土) 15:46:04 ID:Lhv.ypJQSd
>>1
何が問題なの?
働けるうちにお金貯めて、身体が自由に動かなくなる70代半ばになったら老人ホームに入ってYouTube見ながら余生を過ごすだけでしょ。
16
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 16:09:52 ID:NSIVrui6MM
>>14
イスラム圏はめっちゃ多産
17
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 16:25:27 ID:I27U2tfA00
今までそれで続いてきたけど、今世紀の終わり頃にはイスラム圏も合計特殊出生率が人口置換水準を下回るってさ
18
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 16:27:55 ID:NSIVrui6MM
>>17
それって意味ある予測?
19
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 16:33:25 ID:I27U2tfA00
あると思う
20
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 16:37:07 ID:a/AfXHCk00
なかなか興味深い仮説:妻達が競争で子供を産むので出生率が上がる
昔の大奥みたいなものかも
一夫多妻制下においては、妻どうしが競争関係にあるため、女性の教育水準が高く妊娠と出産に関し夫に比して意思決定権が強いほど、出生率が上昇し得る
https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Column/ISQ000002/ISQ000002_037.html
21
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 16:40:18 ID:I27U2tfA00
>>20
論文の割に、文字数が少なめで読みやすくていいっすね
やっぱ、主張を最小限の文字数にまとめるのは重要なアビリティなんだな
22
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 16:54:12 ID:NSIVrui6MM
>>19
アフリカ人は今世紀末に世界人口の6割を占めるようになるけど、彼らはほとんどムスリムだよ
23
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 17:55:06 ID:MGSW6pFk00
日本の出生数70万人割れ。
想定よりも15年早い70万人割れで、歯止め利かない日本の少子化、だが中国・台湾・韓国はさらに少子化…
TikTok、YouTube、Netflix、アダルトコンテンツ動画、ダッチワイフがあれば独身でも満足らしい
24
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 17:56:54 ID:NSIVrui6MM
>>23
少子化はしょうがない
優秀な子孫を残すという方向に舵を切らないと
25
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 18:04:28 ID:MGSW6pFk00
>>21
>>22
もうその年まで独身で来たんだから捨て身のつもりで自分たちも一夫多妻やればいいじゃん?
「東大和のハーレム男」なんて42どころか74だよ??
一夫多妻制で東京都の東大和市?で逮捕された
検索キーワード→
「“妻9人と同居”東大和ハーレム男(74)の女性をおとすマインドコントロールの手口「死を回避するには性交しか…」でググってみな
26
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 18:07:32 ID:NSIVrui6MM
偏差値55くらいの非才凡才が何となく子供を産んでも資源の無駄づかいにしかならない
偏差値60以上、できれば65以上の能力を持った人々が沢山子供を産む社会が理想
27
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 18:08:03 ID:I27U2tfA00
>>25
そういう価値観は持ってない
前々から言ってるけど、低中品質のメスとか抱いててもあまりメリットないだろうし
一人の極上の子と関係持ちたい
28
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 18:12:51 ID:NSIVrui6MM
左翼リベラルは偏差値60未満が大半だから、学歴や学力で命の選別をすることで社会から反社を排除できる
29
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 18:13:58 ID:I27U2tfA00
>>24
>>26
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1738914432/14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1738914432/126-127n
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1736899252/7
7 : 名無しさん (ワッチョイ) :2025/01/22(水) 01:49:58 7J1pbvMM00
チビ不細工デブ性悪話術ゼロ中年腕っぷしも弱い
おまえは競争社会で恩恵を受ける立場じゃない
何度もいわせんな
お前ほんとうに幼稚だな
そういう明らかに間違った思考軸でいながらも、せめて身体物理的健康だけは保持できてるのは、救いだとは思う
このBBS関連でも、手術できない段階のすい臓ガンになってしまった人や、脳梗塞になってしまった人など過去に結構いたんだよ
ワイも、R5年12月30日についにって感じだが。
テロ川も、もしかするとそのうち身体物理的になんかあるかもしれない。
脳梗塞とかは、予見が基本的にできないからね
30
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 18:15:45 ID:NSIVrui6MM
>>29
学歴で恩恵受けてます!😆
31
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 18:36:01 ID:I27U2tfA00
まず偏差値とか学歴っていうのが、テロ川の古さと浅さ
今は、普通は全検査IQ、言語理解、知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度でまず見て、
そこから更に細かい部分を見ていくもの
32
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 18:39:13 ID:NSIVrui6MM
全然古くないよ!
wakatteのふーみんも偏差値史上主義でバカウケしてるし!
みんな本音では偏差値気にしてる
33
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 19:47:38 ID:FvYsYOD600
>>26
遺伝子プール多様性維持のため資源の無駄遣いではないですよ。
そうだとしてもAI、ロボット化で人間要らなくなるので自由恋愛で人によっては子孫残さず少子化で問題ありません。
34
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 19:51:46 ID:FvYsYOD600
それに偏差値で人の生殖の価値を区別するような考え方は、社会全体の持続可能性や人間の尊厳にとって危ういと思います。
学力やIQだけでは測れない適性や役割があり、そうした多様性が文化・経済・倫理の進化を支えてきたわけですし。
35
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 19:54:32 ID:I27U2tfA00
荒らしの耳に念仏
36
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 19:56:27 ID:NSIVrui6MM
>>34
たしかに学力偏差値だけを指標にするのは間違いです
ただしスポーツ(県大会出場、国体出場)、芸術(東京芸大合格)など、どの尺度からみても無能だと判断された人間は断種や安 楽 死でいいと思います
37
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 19:58:22 ID:I27U2tfA00
BBSを荒らすな!!ゴミ!!
38
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 20:56:26 ID:lcwoESGo00
人様に弁当配達するだけの妻子なしのアラフィフおじさんのことかな(笑)
39
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 22:02:17 ID:I27U2tfA00
>>29
幼稚なゴミ荒らしのテロ川って、なんで自分が身体物理的に今後も健康であり続けるって思い込んで、それが前提になってるんだろ
特に脳梗塞は、予見・予知できないんだよ 何の前兆もない。
それで2027年とか2029年の生活、収入とか言ってるのは寒いギャグだろ
特にテロ川が脳梗塞になるって言ってるんじゃないけどね
全般的に、テロ川は幼稚
40
:
名無しさん
(スプー)
:2025/07/05(土) 22:14:54 ID:WWNiRpLASd
自分と違う考え方も受け入れようぜ
41
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 22:15:18 ID:I27U2tfA00
>>40
人権侵犯にあたる場合、ダメだね
42
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 22:18:22 ID:NSIVrui6MM
>>39
健康に気を使ってる
43
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/07/05(土) 22:20:33 ID:ERmF2NygSa
もしかしてトモくんに嫉妬してる?
44
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 22:22:58 ID:I27U2tfA00
>>42
脳梗塞は予見・予知できないって書いてるだろ
健康に気を遣っていても、関係なく前兆なく来るんだよ
>>43
どういう要素に嫉妬するんだ?
仮に嫉妬するなら学力と学歴があるかもしれないが、ワイはそれには全く価値置いてないからねー
45
:
東大法卒資格七冠
(オイコラミネオ)
:2025/07/05(土) 22:33:24 ID:NSIVrui6MM
>>44
でも予防はできるよ
オレ極力油取らないようにしてるし
肉もあんまり食べないようにしてる
46
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/07/05(土) 22:40:52 ID:I27U2tfA00
そう思うならそれでいい
47
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/07/06(日) 01:59:13 ID:zXIKFlYESp
陽春さんもトモくんを見習って健康を意識していこうぜ
48
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2025/07/06(日) 03:53:03 ID:2ImhIfmMMM
自分に甘いから無理だろ
49
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2025/07/06(日) 05:07:38 ID:2ImhIfmMMM
個人的に最も危険なのは心臓病のように思う
遺伝性因子が強く予防は難しい
発症すると高確率で死ぬ
令和の虎に出演してた国立医卒29歳の社長も数日前に急性の心臓病で逝った
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板