[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
揚州>妻恋人妻のいる男性
1
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/06/20(金) 11:59:54 ID:JwDRZxD.Sa
母親の愛は「無償」で一方的でも成立する
母親は、子どもがわがままでも、寝坊しても、失敗しても、無条件で受け止めてくれる存在です。
それは「育てる責任」があり、「我が子だから」という特別な絆があるから。
妻や恋人の愛は「相互的」で信頼が基盤
妻や恋人はあなたの母ではありません。
お互いに思いやり・努力・尊重があって初めて続く関係です。
一方だけが「何をしても許される」と思っていると、相手は疲れてしまいます。
つまり無償で愛を与えてくれる母親と同棲している揚州の方が妻や恋人いる男性より勝ち組なのです
2
:
名無しさん
(アウアウ)
:2025/06/20(金) 12:03:47 ID:JwDRZxD.Sa
たとえばこんな違いだ
1.約束を破った&仕事をしていない(無職)
母親の反応「しょうがない子ね」
妻or恋人の反応「信用できないかも…」
2.連絡を忘れた
母親「忙しかったのね」
妻or恋人「大切にされてない気がする」
3.甘えすぎた
母親「可愛いわね」
妻or恋人「重い」「自分のことばかりだね」
3
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 12:39:56 ID:I27U2tfA00
色々ありますね
不利が本当にきついな
4
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/06/20(金) 14:49:52 ID:HtCT9VCQSp
ただママの庇護が永遠に続くわけではないという……
5
:
名無しさん
(バックシ)
:2025/06/20(金) 19:26:17 ID:T2eoi7RUMM
>>4
それは恋人も同じやろw
6
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/06/20(金) 20:28:36 ID:171WLhuISp
ママと同じくらいの年齢の恋人じゃなきゃママよりは長生きするだろ
7
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/06/20(金) 20:30:53 ID:171WLhuISp
あと彼女いない歴=年齢の非モテ勢と違って、普通に交際相手くらいいるけど勢は別れても次が見つかるからな
8
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 20:36:55 ID:I27U2tfA00
その主張はマッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズム≒ウィークネスフォビアであるので、ポリティカルにインコレクト
9
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 20:41:46 ID:I27U2tfA00
その気持ち悪いプレゼント・タイム・スタイルも飽きたよ
BBSを荒らすなよーゴミ君
10
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 21:31:10 ID:FvYsYOD600
「マッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズム≒ウィークネスフォビアだからポリティカルにインコレクトだ」といった反論は、さすがに論理の飛躍が過ぎる。
マッチョイズムは文化的・社会的な性別観に関する概念であり、メリトクラシーは能力や成果に基づいて評価する社会原理、ファシズムは国家主義的な権威主義体制、ウィークネスフォビアは個々人の価値観や偏見の問題に属する。
これらは定義も文脈も異なり、単純に「似ている」「つながっている」というだけで同一視するのは知的に誠実とは言えない。
そもそも、ポリティカル・コレクトネスは他者への配慮の指針であって、絶対的な倫理基準ではない。
「ポリコレに反するから不適切だ」という主張は、具体的な問題点を示すことなく相手の立場を封殺する手段に過ぎず、議論として成立していない。
ポリコレ違反だから間違っている、というロジックには飛躍がありすぎる。
さらに、「≒」を多用して思想や価値観を印象的に結びつけようとする姿勢は、議論の論理的正当性ではなく感情的反発に訴えるだけのレトリックでしかない。
こうした雑な連結の上に「インコレクト」というレッテルを貼るのは、言説の正当性を示すのではなく、対話を拒絶する姿勢を露呈しているに過ぎない。
要するに、嫌悪感を喚起させる単語を寄せ集めて「悪そうなもの」として断罪するような手法では、批判としての説得力は持たない。
思想や価値観に対する批判は、印象操作ではなく、具体的かつ一貫した論理によってなされるべきである。
11
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 21:37:15 ID:I27U2tfA00
マッチョイズムとメリトクラシーは限りなく「=」に近いょ
12
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 21:38:34 ID:FvYsYOD600
念のため補足しておくが、僕は「非モテよりモテのほうが上」みたいな価値観を肯定しているわけではない。
むしろ、そんなことで人間の価値を測ろうとする風潮には批判的だ。
ただ、それに対する反論が「マッチョイズム=メリトクラシー≒ファシズム≒ウィークネスフォビアだからポリコレ違反」とかいう雑なラベリングで済まされている現状に対して、議論放棄だろと指摘している。
気に入らない主張を片っ端から思想的に危険だと断罪する姿勢こそ、ファシズム的じゃないのか。
13
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/20(金) 21:44:42 ID:FvYsYOD600
>>11
「=に近いょ」という表現は印象操作に過ぎず、論拠が曖昧。
言葉の意味や制度の構造をきちんと理解せずに、「なんか似てるから一緒」的な態度では、まともな議論は成立しない。
知的怠慢と言えるんじゃないかな。
14
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/06/21(土) 08:14:13 ID:lxXzK0JASp
頑張って難しい言葉使おうとしているんだから微笑ましく見守ろうぜ
15
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/06/21(土) 09:06:50 ID:I27U2tfA00
>>14
その芸の無いプレゼント・タイム・スタイルつまらないよゴミ君
16
:
名無しさん
(スプー)
:2025/06/21(土) 09:49:26 ID:BwtimdUQSd
Fvさんは説得力があるね
17
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2025/06/21(土) 19:43:17 ID:2oVjYMvcSp
知能の差がデカすぎるよな
18
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/21(土) 20:33:30 ID:Mn8UzbS.00
ともクン見てると発達障害35歳限界説は概ね正しいと感じる
20代の頃は二浪明治(=十浪東大)としては頑張ってるなという印象だったが今となっては大東亜か高卒レベルのオッサンと比較しても変わらないくらいになってしまってる
19
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/22(日) 20:02:31 ID:FvYsYOD600
>>13
君のは知的暴力
20
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/22(日) 20:03:24 ID:FvYsYOD600
僕の書き込みだった
21
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/22(日) 21:00:54 ID:Mn8UzbS.00
ワロタ
22
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/23(月) 10:33:52 ID:7lVYYXg200
自分の書き込みを他人の書き込みと間違える原因には加齢もある
23
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/06/23(月) 17:42:23 ID:FvYsYOD600
酒の飲みすぎには気をつけようと思う🍺
24
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2025/06/27(金) 15:18:46 ID:qlHmuUvcMM
生活全般を気を付けないとあまり効果ないですよ
酒はリスク因子の一つに過ぎないのでそれを辞めたからといって沢山あるリスクの一つだけ回避にたに過ぎないですから😷
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板