したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart38

874名無しさん (ワッチョイ):2025/09/14(日) 17:25:58 ID:FvYsYOD600
>>861
労災、厚生年金のことだと思うけど、そういうの入れないのは制度上の問題だと思った。

875揚州 (ワッチョイ):2025/09/14(日) 18:47:44 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-163.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20250914184608293.png

Kindleのアレ、最近また買ってくれた人がいた!

世間一般的には金額としては微々たるものなのかもしれないが、自分が評価されたみたいで励みになる!

こういうチャンスを提供してくれるAmazon社は非常に良い企業だと思います。
私はAmazon社を非常に高く評価しています。

876名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/14(日) 19:06:14 ID:ntgwqNgAMM
すごいな🤔

877揚州 (ワッチョイ):2025/09/14(日) 19:07:47 ID:I27U2tfA00
今の日本の株式市場って、2013年から2014年のアベノミクス開始しばらくの状況に似てるね。

あの頃も、メガバンク株やKDDIなどが、配当よりも先行して買いが入って、配当利回りがクソみたいに低くなってたのっさ

三井住友フィナンシャルグループも、2014年には配当利回り2.72%しかないレベルまでになってた。
https://irbank.net/E03614/dividend

その後、メガバンク株は2015年のオイルショックで株価が下がったり、2016年のブレグジットショックで三井住友が配当利回り5.25%まで売られてたな。

そこからしばらくして、コロナショックでピーク配当利回り7%まで行った。

この間、三井住友はずっと継続的に増配しているのだが、最近は株価があまりに上がり過ぎて、3%台前半が関の山か。

コロナショックの2020年から、ずっと継続増配しているが、増配が追い付いてなく、利回りが下がってますな

今の状況だと、日本株投資って旨味があるとは思えない。
いうても買うしかないんだが。

2022年頃は、子バンクが配当利回り5%を大きく超えていて、SBIホールディングスも似たような利回りでした。

878揚州 (ワッチョイ):2025/09/14(日) 19:26:31 ID:I27U2tfA00
YouTubeとかブログ記事って、リアルタイム性が非常に高いメディアで、
基本的に数年後にはもう忘れ去られて・埋もれてて、視聴・閲覧する人が非常に少ない印象

一方で、Amazon社のKindleは、数年くらい経過しても、たまに見てくれる人が現れる。

879名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/14(日) 19:31:17 ID:uJ5Jb4NkMM
YouTubeをストック型ビジネスだと主張する人がたまにいるけど、どう考えても違うよな🤔

880名無しさん (ワッチョイ):2025/09/14(日) 19:35:01 ID:FvYsYOD600
>>813
そもそも満員電車通勤なのは全勤労者の1割くらいらしいんだよな。
すると痴漢冤罪も痴漢もテーマとして共感を得られない気がする。

881名無しさん (ワッチョイ):2025/09/14(日) 19:43:51 ID:FvYsYOD600
>>877
https://youtu.be/qz_Et9pygaQ?si=rDKauNyj41PVW587

882名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/14(日) 19:47:35 ID:uJ5Jb4NkMM
痴漢冤罪なんて例外的な出来事ですからね🤔
99.9%自分の人生には関係のない話題です
そうなると正直なところ運が悪かった人と捉えるしかないでしょう

883名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/14(日) 19:53:20 ID:uJ5Jb4NkMM
一方で40年前だとまだ小中学校では実際に体罰が行われてたこともあり、体罰というのはやや身近なトピックだった
体罰してたのは戸塚先生に限ってた話ではないのに戸塚先生だけが槍玉に上げられ有罪となってしまった
そこからしておかしいと思いますよ🤔

884揚州 (ワッチョイ):2025/09/14(日) 20:13:01 ID:I27U2tfA00
KDDIは、ちょっと株価が下がると買いがシュバってきて、なかなか配当利回り高くならんな

ここ最近じゃ、どこの高配当株も配当利回り高くならないが

コロナショックで、メガ銀行株や、子バンク、SBIホールディングスが配当利回り高くまで売り込まれたのとは対照的だ

885揚州 (ワッチョイ):2025/09/14(日) 20:28:12 ID:I27U2tfA00
>>881
動画見たけど、クソつまらない

実用的な知識は全くなく、浅いので

YouTubeは金融知識を広めるには向かないな。Amazon社のKindleみたいな媒体が適している。
税法とかの知識が絡んでいるので。

対人関係で、風俗嬢と付き合う知識とかそういうのには、YouTubeもいいかもしれないが

886名無しさん (ワッチョイ):2025/09/14(日) 21:38:38 ID:FvYsYOD600
言語化自体が難しいかもな。父から子へ受け継がれていくような。

887名無しさん (ワッチョイ):2025/09/15(月) 07:56:30 ID:ZbGzj1/I00
擁護するワケじゃないけど、全員でのび太を捕まえろ!ってなったときスネ夫が助けてくれたのは印象に残ってる。
「景品に僕のゲーム使われたら破産しちゃうよ」って理由はあったけどw

888揚州 (ワッチョイ):2025/09/15(月) 10:39:33 ID:I27U2tfA00
>>887
色々ありますね

889揚州 (ワッチョイ):2025/09/15(月) 10:41:14 ID:I27U2tfA00
Kindleのアンリミで本読んでるけど、自分のペースで情報取れて、読めていいな

YouTube動画だと、動画のペースに合わせないといけないから
ゲームをやりながら動画を見ると言ったことも可能だが、
より精密な情報、深掘りならKindleの方が媒体として適しているのっさ

890名無しさん (ワッチョイ):2025/09/15(月) 12:40:57 ID:4LPsQdK600
揚州には失礼だけど、駿台の化学科講師の小原英樹講師の外見でさえ女子生徒に人気出るんだから
揚州みたいなルックスの行使でも駿台の講師なれば人気出るかもしれんぞ?w
「化学科講師 小原 英樹」でググってみろwww

891揚州 (ワッチョイ):2025/09/15(月) 13:14:52 ID:I27U2tfA00
>>890
知覚推理、ワーキングメモリー、処理速度が低いからトーク力が無い

そもそも、圧迫骨折で五体満足でもない

892名無しさん (ワッチョイ):2025/09/15(月) 15:28:38 ID:ZbGzj1/I00
既に数ヶ月ズレてるから同時出産はどうやっても無理だろと思ってたら最悪なことやらかそうとしてて戦慄

893名無しさん (オイコラミネオ):2025/09/15(月) 17:26:27 ID:As3qV5r6MM
浪人生はメスも勉強漬けでストレス溜まってるからちょっと上手く誘えばすぐトロトロマンコ堪能できそうだよな😁

894名無しさん (ワッチョイ):2025/09/15(月) 18:35:26 ID:ZbGzj1/I00
極度のストレスで

895名無しさん (ワッチョイ):2025/09/15(月) 19:57:42 ID:ZbGzj1/I00
ネットの落書きに一喜一憂するなと

896名無しさん (ワッチョイ):2025/09/16(火) 08:12:33 ID:FvYsYOD600
>>889
電子書籍と紙の書籍を比べると、どう?同じ?

897名無しさん (ワッチョイ):2025/09/16(火) 09:12:06 ID:AMXwes0o00
電子書籍で視力が悪くなる
半年で0.7→0.01

898とのこと仮面 (ワッチョイ):2025/09/16(火) 09:13:32 ID:KPkzzty.00
>>897
さすがにそれは他にも原因があるよ

899名無しさん (ワッチョイ):2025/09/16(火) 09:14:47 ID:KPkzzty.00
>>891
それだとYouTuberもできないのでは?
自分で決めつけるのはやめよう!

900揚州 (ワッチョイ):2025/09/16(火) 11:08:26 ID:I27U2tfA00
>>896
読みやすさとしては、電子書籍の方が上ですね。
実体本(紙の実体を持つ書籍)は、ページが傷まないかに気を遣うし、ページを進める上でも電子の方がいいよ。

Amazon Fireタブレット端末が基本ですね。

実体本については、電子書籍が読めなくなった場合の備えか、または外出先などでも読みたい場合のために買うのがいいと思います。
部屋での普段読みとしては、電子の方がいいと思います。

なので、特に気に入った著作物は電子と実体本の両方を買うってのもいいかもですね。
費用は二倍くらいになるが、それもp活やら風俗でお金を消費する場合に比べればごく安いです。

>>899
あれも、台本の存在が前提になってるやん。
台本なけりゃトークできないのはわかるだろ

901名無しさん (スプー):2025/09/16(火) 12:31:07 ID:K7nGHtdkSd
>>880
それは満員の定義がかなり厳しいような
だいたいの電車満員じゃん

902名無しさん (ワッチョイ):2025/09/16(火) 19:31:26 ID:FvYsYOD600
>>900
印刷工をやってた頃に紙のほうが読みやすい人のほうが多いと思ってたんだが、慣れや用途によるよな。
話すのに必要なのは台本か、フレーズを覚えてることだな。

>>901
電車通勤の人自体が勤労者全体からみると少ないんじゃないかと。
うちは東京駅から半径30kmくらいのところだが、車通勤の人、多いし。

903名無しさん (ワッチョイ):2025/09/17(水) 06:50:37 ID:ZbGzj1/I00
原爆を落とされた原因は日本の政治家

904名無しさん (ワッチョイ):2025/09/17(水) 08:23:43 ID:cEsVYAnQ00
>>902
そうなの?過半数が車通勤なの?田舎だから?事故あったらどうするの?渋滞してたら遅延証明書だしてくれるの?

905名無しさん (ワッチョイ):2025/09/17(水) 08:25:24 ID:cEsVYAnQ00
東京23区は8割が電車通勤
都心4区はさらに電車通勤が多い

906名無しさん (ワッチョイ):2025/09/17(水) 17:59:56 ID:ZbGzj1/I00
>>902
一部を除いて働いていた時は基本電車通勤だったけどなあ
自転車、車、バス、徒歩もいるだろうけど極一部じゃないのかな

907名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 06:38:11 ID:ZbGzj1/I00
重度のツイフェミだったのに結婚できたら普通になった。みたいなアカウントあったよなw

908名無しさん (スプー):2025/09/18(木) 12:30:34 ID:hrxSd.OsSd
結婚なんかしない

909名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 18:34:32 ID:ZbGzj1/I00
バスが混んでる

910名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 19:57:23 ID:ZbGzj1/I00
「人と猫が檻の中で闘ったなら、大山倍達曰く──ヒトは日本刀を持って初めて対等と言えるだろう。武器なしではその差は到底埋められぬ」

911名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 20:56:31 ID:ZbGzj1/I00
終戦間際でも中学校進学率は3割もなかった
つまり、田中角栄の高等小学校卒業は普通の学歴

912名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 20:57:06 ID:ZbGzj1/I00
子どもの学歴は「生まれ」で決まる…低学歴の親が目を背けたくなる学歴データが示す不都合な真実

913名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 20:57:41 ID:ZbGzj1/I00
なぜか日本は「親ガチャ」って言うと顔真っ赤にして否定してくるよな。よほど不都合なのか。

914名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 20:58:14 ID:ZbGzj1/I00
底辺が子供作っても不幸になるだけ

915名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:00:46 ID:ZbGzj1/I00
昔の日比谷高校の卒業生名簿は法学士、経済学士、工学士とかで東京大学卒業は前提
北海道大学とか国立は大学名、早慶だと私大卒と書かれていたらしい

916名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:02:39 ID:ZbGzj1/I00
どの親から生まれたかで、子供の一生はほぼ決まってしまう。

917名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:03:57 ID:ZbGzj1/I00
【物議】中核派初の女性委員長・矢嶋尋氏(26)の「暴力革命」発言に国民ドン引き。「戦争を止めるため」の主張に「理屈が通らない」と批判殺到。【国民の反応】

918名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:04:48 ID:ZbGzj1/I00
この女性は将来労働者になるのかな?
「自分は指導する立場、労働者にはなりません( ー`дー´)キリッ」とかだったら笑うけどな。

919名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:05:37 ID:ZbGzj1/I00
???「全ての国民が平等なパラダイスみてぇな国を作りてぇ」

920名無しさん (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:06:37 ID:ZbGzj1/I00
女性優遇をやめたら女性差別って意味が分からん

921揚州 (ワッチョイ):2025/09/18(木) 21:45:40 ID:I27U2tfA00
>>912
例によって、ゴミダイヤモンドオンラインかい!

https://president.jp/articles/-/102033?page=1

922名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 06:53:15 ID:ZbGzj1/I00
>>915
国立大学だけが人間らしい

923名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 06:55:21 ID:ZbGzj1/I00
【ジェンダー】子供にフェミニズム教育は絶対教えるな!【ゆっくり解説】(ジェンダーフリーと過激派について)

ゆっくり社会問題チャンネル
チャンネル登録者数 1.75万人

924名無しさん (スプー):2025/09/19(金) 08:07:00 ID:mIXOTAkcSd
学習院大学の学部学科はどこなんだろう

925名無しさん (スプー):2025/09/19(金) 12:28:48 ID:lVxwE.8oSd
好きだった人は法学部だった

926名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 17:52:13 ID:ZbGzj1/I00
キューバ、ガチのガチで地上の楽園だった 専門家「世界で唯一成功した共産主義国家」

927名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 17:56:44 ID:ZbGzj1/I00
物価超高騰キューバに1万円持って行ったら10倍の金になって大金持ちに

Bappa Shota
チャンネル登録者数 132万人
https://www.youtube.com/watch?v=VrbdMR6TWxM&t=187s

928名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 18:10:10 ID:ZbGzj1/I00
社会主義国キューバ独裁政府が世間に絶対に見せたくない闇の実態...

Bappa Shota
チャンネル登録者数 132万人
https://www.youtube.com/watch?v=-Lq_BF_Zzhc

929名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:13:04 ID:ZbGzj1/I00
保育園でご飯を作ってました。
野菜の使用料がめちゃくちゃ多く、出汁も昆布と鰹節から取ってました。
調味料に頼らないように野菜、肉、魚等々から旨味を引き出し食べやすいようにカットして温かい、冷たい状態で食べて貰う。
時間に追われ、忙しかったです。
でもこの動画を見てとても大変だったけど、間違ってなかったとおもいました。

930名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:30:48 ID:ZbGzj1/I00
【2ch歴史】ポルポトって実は良い人じゃね?www 2ちゃんねるの歴史オタクたちの見解がおもしろい!【ゆっくり解説】

2chで世界史学ぶ民
チャンネル登録者数 1.85万人
https://www.youtube.com/watch?v=Zx_ez4DLzQA

931名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:41:14 ID:ZbGzj1/I00
ポル・ポト政権の理想主義と現実のギャップをテーマに、視聴者が「良い人だったのか?」と疑問を投げかける。

932名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:42:09 ID:ZbGzj1/I00
ポル・ポト政権の理想と現実

知識人排除・都市住民の農村移住などの政策

「泣いてはいけない」「笑ってはいけない」などの思想が紹介される

933名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:42:43 ID:ZbGzj1/I00
知識人への粛清とブラックジョーク

「頭がいいやつは死刑」「イケメン処刑」などの皮肉

カンボジアの老人が少ない理由を語る

934名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:43:15 ID:ZbGzj1/I00
日本人が焼きそばパン見て「ダブル炭水化物じゃん!」て突っ込めるのは世界的に見てすごいことらしいですね。
義務教育で食育がおこなわれていて基本的な栄養素を子供が理解してるのは中々無いとか

935名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:43:47 ID:ZbGzj1/I00
理想の共産主義?

「皆が等しく不幸ならそれは幸福」などの極端な思想

文明否定と原始時代への回帰を目指した狂気

936名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:45:02 ID:ZbGzj1/I00
彡(゚)(゚)「うーんお金がないンゴねぇ・・・せや!」

937名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:45:43 ID:ZbGzj1/I00
86:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:45:09 ID:lcwoESGo00
笑えるのが先延ばしにしてきて、気が付けば50近くになっちゃったとか笑

寿命使ったギャグ?



しかも弁当配達してますとか
m9(^д^)プギャー

938名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:46:22 ID:ZbGzj1/I00
「中国が核兵器を製造している場所から1時間」トランプ大統領、アフガニスタンの空軍基地返還を要求

939名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:47:01 ID:ZbGzj1/I00
58:名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:45:59 ID:VbLYwgKk00
>>53
Y川顔に再度生まれずに山p-顔だったら命はる勇気も湧いてくる!www

940名無しさん (ワッチョイ):2025/09/19(金) 19:47:40 ID:ZbGzj1/I00
彡(^)(^)「飢餓輸出したろ!」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板