したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart38

600揚州 (ワッチョイ):2025/08/21(木) 11:18:50 ID:I27U2tfA00
2000年頃の大学生って、基本的にヤングジャンプとかヤングマガジンみたいな青年漫画誌を読むじゃないですか
その頃の大学生で、週刊少年ジャンプを未だに卒業できずに読んでるような手合いは、心底ダセーって思いますけど

基本的にヤングジャンプみたいな青年漫画誌では、大学生を主人公とした、特に恋愛を取り扱う作品が多いんですよ
そして、明星大学はモノレールの駅から左右分岐で中央大学に道が分かれるという特異な状況です。

明星大学でも、理工学部物理学科なんかに入らず、文系の女の子の多い学科に入ってれば、あんな悲惨な思いはしなくて済んだかもしれません。

明星大学の物理学科に入った私からすれば、中央大学は女の子も多くて、異常に輝いて見えてしまいました。
中央大学に異常な憧れを抱く、明星大学の学生はそんなに少なくはないでしょう。

客観的に考えれば、中央大学の経済学部や商学部、法学部なんかよりも、明星大学の人文学部で特に素敵な女の子の多い学科の方がずっと価値は高かったんでしょうけどね


当時、河合塾駿台代ゼミといった三大予備校が、「中央大学みたいな難関名門大学に入れれば、キャンパスライフで素敵な恋愛ができる!人生も明るく開ける!」などという、明らかに間違ったカルト宗教を流してました。
このカルト宗教の犠牲になったのは、私だけじゃないですね。

ヤングジャンプでの大学生恋愛マンガの刷り込み&予備校のカルト宗教、が悪い具合にシナジーを発揮してしまい、私の20代は明らかに間違った方向に進んでいくのでした…
最初っから、明星の人文学部に入ってればよかったんだよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板