レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart38
-
>>518
了解です。アメリカは非常に特殊な国家ですね。中国の兄弟みたいな国なので。
私は通貨論について、あまり詳しくないんですが、要するに賃上げの恩恵を受ける賃銀労働者以外の、
社会保障給付で暮らしてるタイプの層が、インフレで購買力がゲリ下げして困るというような感じですかね
つまり、米大統領選でハリス氏ではなくトランプ容疑者を選んだのと同じ終着点という意味ですか
見た目上の看板が変わっただけで、アメリカと日本は同じ終着点の政策を支持したとか。
JPYが仮に下がり、円安ドル高になるなら、USD建て資産持っていた方がいいですね。
私の場合、日本株から配当控除を生成しないといけないので、あまり多くの外貨建て資産は持てないですね
それと、まだ決まったわけではないが(反対派が猛反発して炎上中)、配当所得に対して、申告不要制度を選択しても国民健康保険税or社会保険料を課税してくるような制度変更を考えてるらしいっすね日本国政府が
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0207P0S5A700C2000000/ 今年7月
https://www.jimin.jp/news/information/208655.html 去年7月
https://digital.asahi.com/articles/ASS4T2VSQS4TUTFL00HM.html 去年4月
私の場合、配当控除を適用する時点で国民健康保険税にガッツリ転嫁されて課税されてます
あなたの場合、今の税制では外国税額控除を適用してしまうと所得に反映されて社会保険料が爆上げしてしまうので、外国税額控除は適用しないですよね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板