レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart38
-
SBIホールディングス 株価の上昇が止まらねーーーーー
なんでこんなに買われてるんだろう?米国SP500、ナス100が最高値更新したから?
流石にこの高値、配当利回りだと、買いだとはいえない。
KDDIも、いくら24年連続増配ガー、とか言っても、株価がかなり高くなってるから、配当利回りにしたら3.3%程度がいいとこなのよね。
2022年時点で、2600円〜2700円くらいだったSBIホールディングスは良い株式だ、買いたいとか言っていたが、買い付け余力がなくて買えなかったのっさ
日本株には、正直旨味のある株式はないっすね。もう。
2022年には、子バンクとSBIホールディングスが配当利回り5%超えていたが。
個人的に注目してるのが、米国株ベライゾンだ。業績は悪くないはず(程なく2Q決算だが)なのに、何故か連続で売られてきてて、
配当利回りが妙に高い水準まで売られている。6.6%くらいの配当利回りがある。
配当金相当額で受け取ると、5.58%くらいの利回りや。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板