したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

お昼寝総合

1名無しさん (スプー):2025/05/19(月) 11:27:53 ID:jBVELo1ASd
ここで

58名無しさん (ワッチョイ):2025/06/16(月) 17:03:09 ID:VbLYwgKk00
やっと、疲れとれてきたかな? 1〜5月まで寝まくった甲斐があったわーwww

59名無しさん (ワッチョイ):2025/06/18(水) 14:00:10 ID:VbLYwgKk00
1時間寝たァーwww

60名無しさん (ワッチョイ):2025/06/18(水) 14:03:39 ID:VbLYwgKk00
7.5時間睡眠〜 やっと頭の血流回復しだしたかな?www

CT撮ったけどMRIじゃないから不安すぎるwww

61名無しさん (ワッチョイ):2025/06/19(木) 20:11:39 ID:VbLYwgKk00
最近、7.5時間睡眠ばっかだwww、加藤茶とか3時間でイケるらしいが

俺ってどんだけ燃費が悪いねん!wwwww

62名無しさん (ワッチョイ):2025/06/19(木) 20:13:47 ID:VbLYwgKk00
久しぶりに10時間は寝たいな。頭のつっかえが中々回復しないwww。

去年よりは調子良いが、それでも1割は睡眠時間少なくなってるんよね・・・www

63名無しさん (ワッチョイ):2025/06/19(木) 20:21:04 ID:VbLYwgKk00
俺とか燃費悪いから6時間の睡眠では耐えられない。加藤茶凄い!

ねむたいわぁ・・・w

64名無しさん (ワッチョイ):2025/06/20(金) 18:16:07 ID:VbLYwgKk00
今日も7.5時間しか眠れんかったwww

4時間3時間0.5時間と分割してしか睡眠できなくなったwww

65名無しさん (ワッチョイ):2025/06/20(金) 18:23:42 ID:VbLYwgKk00
素直に耳栓買うべきだったわーwww

66名無しさん (ワッチョイ):2025/06/22(日) 10:22:12 ID:VbLYwgKk00
6時間3時間と分割して寝れたーwww 
やっと1括して6時間寝つくようになったでー

67名無しさん (ワッチョイ):2025/06/23(月) 15:50:14 ID:VbLYwgKk00
626 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f2c9-KN61 [117.109.225.10])[]:2023/07/31(月)
18:56:29.93 ID:VBpVDpoM0
睡眠時間記録
7月27日11hr
7月28日11hr
7月29日13hr
7月30日10hr
7月31日11hr
俺は育ち盛りのガキか!www

遊戯王スレより、昔、こんなに寝れてたんかよ!
耳管左耳削ったら2割ぐらい睡眠減ったwww

68名無しさん (ワッチョイ):2025/06/23(月) 15:58:18 ID:VbLYwgKk00
左耳で2.5割減、右耳仮に入ったら2.5割減 でトータル5割減だなw

睡眠時間:5時間台じゃ流石に生きていけん!www

69名無しさん (ワッチョイ):2025/06/28(土) 10:03:09 ID:VbLYwgKk00
あと1時間ぐらい昼寝できたら→遊戯王カード買う

       昼寝できない→遊戯王カード買わないw

70名無しさん (ワッチョイ):2025/06/29(日) 05:42:18 ID:VbLYwgKk00
遊戯王カード中当たりでしたーwww

ギャンブルなので脳が興奮する!www

71名無しさん (ワッチョイ):2025/06/29(日) 12:36:20 ID:VbLYwgKk00
お昼寝第2弾!!!w

72名無しさん (ワッチョイ):2025/06/29(日) 12:55:37 ID:VbLYwgKk00
あと1時間30分は寝たいw

73名無しさん (ワッチョイ):2025/06/30(月) 14:39:15 ID:VbLYwgKk00
30分昼寝しました。血流が良くなった気がする・・・w

74名無しさん (ワッチョイ):2025/07/04(金) 18:42:19 ID:VbLYwgKk00
一括して6時間は睡眠取りたい、
6-3とトータルで9時間ずっと寝たい。 
1回目の睡眠で5時間は浅いだろ・・・

75名無しさん (ワッチョイ):2025/07/04(金) 19:15:20 ID:VbLYwgKk00
半年、平均睡眠時間8時間で頭のつっかえが取れんって

もはや頭に病気あるんじゃ・・・mri2回いっとくかーwww

76名無しさん (ワッチョイ):2025/07/04(金) 19:38:24 ID:VbLYwgKk00
6月平均睡眠時間7時間しかいかないと思ったら、思いがけず7.6時間寝れたわwww

77名無しさん (ワッチョイ):2025/07/04(金) 19:58:55 ID:VbLYwgKk00
温泉期間過ぎてるのに、呟いてくるな!!!wwwwwwwww

78名無しさん (ワッチョイ):2025/07/05(土) 10:36:09 ID:VbLYwgKk00
今日も右耳から膿が出たので、1時間お昼寝させて頂きます!w

79名無しさん (ワッチョイ):2025/07/08(火) 08:36:08 ID:VbLYwgKk00
/
\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た右耳から膿でた!www
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

80名無しさん (ワッチョイ):2025/07/08(火) 08:38:08 ID:VbLYwgKk00
3か月目にして綿棒右耳やっと効いてきたみたいだ!w

右耳つんぼまっしぐらw

81名無しさん (ワッチョイ):2025/07/08(火) 08:39:59 ID:VbLYwgKk00
最近は、耳の調子わるくなったらいかんから30分〜1時間昼寝するようにしてる!www

82名無しさん (ササクッテロ):2025/07/08(火) 12:50:04 ID:PZUkWkCkSp
6ー3達成!www
15時からの昼寝はなし!www

83名無しさん (ササクッテロ):2025/07/08(火) 12:55:46 ID:PZUkWkCkSp
温泉期間過ぎても救済がないと分かった瞬間、急に強くいったな!www

温泉とかもはや俺を不利にする方向にしか働いてない!

100人中95人は同じことするであろう!www

84名無しさん (ワッチョイ):2025/07/09(水) 15:05:17 ID:VbLYwgKk00
10月まで冬眠しますwww。

85名無しさん (ワッチョイ):2025/07/10(木) 16:57:11 ID:VbLYwgKk00
3時間(夜間) 1時間 1時間 1時間 1時間(全部昼寝)と

細切れの睡眠多すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで7時間だと?www

86名無しさん (ワッチョイ):2025/07/12(土) 11:27:03 ID:VbLYwgKk00
今日も15時になったらお昼寝開始します。w

87名無しさん (ワッチョイ):2025/07/12(土) 11:27:48 ID:VbLYwgKk00
1時間半は寝たいと言ったところ・・・w

88名無しさん (ワッチョイ):2025/07/12(土) 11:28:27 ID:FvYsYOD600
昼寝は早い時間が良いはず。
3時過ぎると夜の睡眠の質が低下する可能性があると聞いたことがある。

89名無しさん (ワッチョイ):2025/07/21(月) 14:45:55 ID:VbLYwgKk00
まじっすか?
なるべくお昼の時間帯に近い方がいいってことですか?w

90名無しさん (ワッチョイ):2025/07/21(月) 14:47:19 ID:VbLYwgKk00
あと1時間30分は寝たいわー 強めの眠剤に変えてもらうかな?w

91名無しさん (ワッチョイ):2025/07/22(火) 14:47:16 ID:VbLYwgKk00
今日も15時からお昼寝タイム〜w

92名無しさん (ワッチョイ):2025/07/22(火) 19:20:46 ID:FvYsYOD600
羨ましいご身分だ😀

93名無しさん (ワッチョイ):2025/07/22(火) 20:08:28 ID:VbLYwgKk00
今、昼寝から起きますた2時間寝れた!w

94名無しさん (ワッチョイ):2025/07/24(木) 16:14:01 ID:VbLYwgKk00
8時間寝てても、不安が募る、wwwこのざわざわ感はなんなんだ!www

95名無しさん (ワッチョイ):2025/07/24(木) 16:17:03 ID:VbLYwgKk00
今から昼寝する。最近は眠剤がこころもとないんよねーw

96名無しさん (ワッチョイ):2025/07/24(木) 16:32:07 ID:VbLYwgKk00
寝てる時に誰か邪魔してない? 1月からいままで平均8時間ぐらい
寝てるのに頭のつっかえが取れんって(笑)、知らん間に入れられてるんちゃうん?
さすがに回復していいころだ! byただしwww

97名無しさん (ワッチョイ):2025/07/25(金) 22:39:44 ID:VbLYwgKk00
>>88
微妙な時間帯に30分昼寝してもうた、、、

妙に心地良かったーwww

98名無しさん (ワッチョイ):2025/07/25(金) 22:43:09 ID:VbLYwgKk00
耳栓してたら、知らん間にウトウトしてたわ〜やっぱ耳鳴りは堪えるねーw

99名無しさん (ワッチョイ):2025/07/27(日) 18:22:14 ID:VbLYwgKk00
10時間寝たわ、また胃腸の調子悪くなってきた!www

100名無しさん (ワッチョイ):2025/07/27(日) 18:23:44 ID:VbLYwgKk00
10時間寝たのに、けだるさが取れん、流石にもう回復してても
良いころだろ?www

101名無しさん (ワッチョイ):2025/07/30(水) 15:43:38 ID:VbLYwgKk00
7月1日〜7月29日までの総睡眠時間233.5時間〜www

やっぱ安定がどんな安定剤よりも安眠できてしまうからな・・・不安定過ぎるw

102名無しさん (ワッチョイ):2025/07/30(水) 15:52:23 ID:VbLYwgKk00
あと1.5時間昼寝できればな・・・www

103名無しさん (ワッチョイ):2025/07/30(水) 21:19:01 ID:VbLYwgKk00
何とか7時間睡眠確保できたー安心w

耳管簡単に傷つけるもんじゃないな・・・w

104名無しさん (ワッチョイ):2025/07/31(木) 10:22:16 ID:VbLYwgKk00
市販薬とレンドルミンのダブルパンチは効くわー

流石にちょっと回復したwww やっぱ昼寝しすぎてもアカンねwww

105名無しさん (ワッチョイ):2025/07/31(木) 16:51:21 ID:VbLYwgKk00
7月total246時間 まぁ250時間は行きたかったが許容範囲だ!www
+-5まではおk-www

106名無しさん (ワッチョイ):2025/08/01(金) 18:02:45 ID:VbLYwgKk00
眠剤自体、もともとチートみたいなもんだろ?

眠剤に頼る=生存競争に敗れているwww

107名無しさん (オイコラミネオ):2025/08/03(日) 16:57:01 ID:w.SJa/VcMM
眠剤に頼る人間は怠けだよ😃
身体が疲れてれば嫌でも眠りにつく
眠れないのは疲れてない(=怠けてる)から


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板