レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
東大法学部卒六冠スレ
-
>>14
2028年か
今から見れば先だが2028年から今を振り返れば最近だろう
その頃今と同じ生活しているね
いやまあ今より落ちると言いたいが今は最低レベルなんでな
食えずに行き倒れたらおもろいんだが
日本が福祉国家として機能してる限りいま以下にはならんからそういう意味でな
-
2028年長谷川智志は今と同じ生活をしているね
生活レベルや言動何もかも変わってないだろ
相変わらず架空の息子の話や70代でも金銭的に恵まれ稼ぐといった現実逃避を続けているだろうね
2021年の長谷川が今と変わらないのと同じ、当時だって言う機会があれば2025年結婚して金持ちになってるって言ってろうが今の現実は・・
-
別によくない?
いちいちウォッチすんなようっとうしい
-
2028年に年収1000万の土地家屋調査士、司法書士ね。覚えとくよ笑
万一、2028年もまだ配達員やったら徹底的に見下してもいいかな?m9(^д^)
14 東大法卒資格六冠 (オイコラミネオ) 2025/02/11(火) 12:36:38 ID:Xhsap3e.MM
土地家屋調査士2025~2026(42~43才)合格→即独
司法書士2027合格→即独
不動産鑑定士2028~2029合格→1年修習→即独
不動産屋は宅建が兼業禁止なので現状やや厳しめかな(個人事業主でやるというグレーなやり方はあるのですがまあそこまでは・・・)
女性陣には悪いが結婚はしません。ごめんなさい
年収1,000万は2028(44才)で達成
こんだけ資格取れば2,000万もすぐ行くと思う
女医との結婚はいつの予定だ??www
127 名無しさん (ワッチョイ) sage 2025/02/13(木) 03:09:16 ID:7J1pbvMM00
2028年長谷川智志は今と同じ生活をしているね
生活レベルや言動何もかも変わってないだろ
相変わらず架空の息子の話や70代でも金銭的に恵まれ稼ぐといった現実逃避を続けているだろうね
2021年の長谷川が今と変わらないのと同じ、当時だって言う機会があれば2025年結婚して金持ちになってるって言ってろうが今の現実は・・
128 東大法卒資格六冠 (オイコラミネオ) 2025/02/13(木) 08:19:45 ID:i7oVeC8AMM
別によくない?
いちいちウォッチすんなようっとうしい
ほんとは2028年も配達員しながら、架空の息子話と「5年後は年収○○万!!」て今と変わらず言ってる未来わかってて草www
まず不動産鑑定士、司法書士は永久に受からないし土地家屋調査士も受かっても3年後だろ、地頭的に(´・∀・`)
-
男性は統計的には60代で亡くなる人と70代で亡くなる人が殆どで、80歳以降まで生きる1割程度の人が平均寿命を押し上げてるらしい。
-
トモのXが見苦しすぎる
ハッキリ言ってキモい
-
>>128
ウォッチされたくなければ、こことかXにアホなこと書かなきゃいいんだよ
死んだつもりで頑張るつもりかな?と思ったら、前より入り浸り
鑑定士なんて一生受からなそう
-
姉の長谷川智子と旧姓長谷川智美は死んだつもりにしている様だがw
-
トモくんを十数年、特に卒業からの九年間を見てきて思うこと…
http://e-village.main.jp/gazou/entry/000355.html
いや、昔よりも負け組感がアップしている
以前はこんなに攻撃的ではなかった
-
>>124
これとかホントに気持ち悪い
東大の恥だよ
-
まあいいじゃないですか☺️
憲法で保障された表現の自由、思想の自由です
-
>>136
そんな事より、はよペニスタワー作れよ。
-
浜松の名士になります
-
>>136
浜松の人達はこんな奴に仕事頼みたいと思うかな?
表現の自由,思想の自由なんて顧客(民間人)相手には存在しえない権利だからな
-
>>138
なれないよ
-
東大法卒士業は地方では入れ食い
-
>>139
もちろんクライアントさんには下手に出て満面の笑みで接しますよ
-
営業用に満面の笑み作るのも簡単ではない
筋肉が固まってて口角を上げられない人も多い
鏡見て笑顔作ってみな。たぶん笑顔になってないから
-
>>142
そんな付け焼き刃が通用すると本気で思うんだw
お金持ちほど人となりを見ます
スーツ着てニタニタしていたら信用されるとか、顧客をバカにしすぎでしょ?
-
東大卒に頭下げられて喜ばない人はいません☺️
-
>>145
それ、ギャグじゃなくて、本気で言ってるの?
脳腫瘍でも出来たんじゃないか?
-
甘いな。頭下げるだけで仕事が取れるなら誰も苦労しない
お願い営業は一番無能なヤツがやることだよ
「買って、お願い」で買ってくれるなら営業マンはみんな大金持ちになれる
-
>>145
お前はマックのババアに頭を下げたじゃん
-
>>146
40歳で体重50㌔と健康に気を使ってるのに脳腫瘍ができるわけがないだろ
-
営業、というより土地家屋調査士は基本的に待ちのスタイルですけどね
不動産鑑定士も同じ
司法書士は過払いとかチラシ配る方法があるけど基本的に待ちのスタイルでしょうね
-
>>150
お客さんが来たら笑顔で頭下げて応対する
それで十分だと思う
-
ルシファーの家族を罵ったことで、情報センターで囲まれたことを顧客は知っているかも知れないよ?
長谷川智志と聞くと「アア、アイツ?」って反応が返ってきそう
笑顔で頭下げて応対する間に他の店にGo
-
本やネットで得た知識でしか話せない、職歴0の41歳児
-
この土地家屋調査士は、飛び込み営業が最強と書いてあるけどな
https://www.sugi-chou.jp/?p=1489
-
>>154
彼は資格を取得すれば自動的にお金が入ってくると思っているバカですからwww
愛知行政書士事務所開いて、お茶の準備して客来たか?
-
>>145
マック店員に頭下げて「10老!!ギャハハ」と喜ばれてたよな。
-
年収2000万円を目指す場合、土地家屋調査士としての活動だけでそれを達成するのはかなり難しい可能性があります。土地家屋調査士の業務は、主に不動産の調査や登記の手続きに関するものですが、案件が安定して集まるまでには時間がかかることが一般的です。
お茶を出してお客さんを待つだけでは、業務が増えることは難しいでしょう。年収2000万を実現するためには、以下のような戦略が必要かもしれません:
ネットワークの構築:弁護士や不動産業者、税理士などと連携して、仕事を得るためのパートナーシップを築く。
マーケティング:自分のサービスを広めるために、WebサイトやSNSを活用して認知度を上げる。オンラインでの集客を考える。
専門性を高める:他の土地家屋調査士との差別化を図り、特定の分野(例えば、特殊な土地の調査など)に特化して高単価の案件を狙う。
効率化:一人で対応する案件を増やすために、業務の効率化を進め、必要に応じてスタッフを雇うなどして規模を拡大する。
こうした努力がないと、土地家屋調査士の開業直後から年収2000万を達成するのは難しいでしょう。
-
バーガーキング食べたひw
-
調査士だけで年収2,000万は難しいだろうね
歳とったら正直不動産鑑定士や司法書士に軸足うつすかもしれないし、不動産鑑定士と他士業で年収1,500~2,500万を目指します
-
>>159
無理無理。職歴ないバカになんで業務依頼が来ると思ってるの?
-
東大法卒
-
>>161
アホ
東大卒の行政書士事務所に客来たか?
舐めてるのか?
-
東大卒+弁護士+会長の堀口→赤字と批判
東大卒(10浪)+土地家屋調査士+職歴なしのお前→儲かる
バカなの?
-
そもそも集客してない
同時期にネット通販始めてそればっかやってた
-
>>163
あいつは弁護士の仕事はしてないし、会社経営と法曹は全然別物だからね
-
土地家屋調査士が稼げるのは、人手不足で仕事が溢れているからです
今は測量系の仕事は全部人手不足
だからレベルが低くても稼げる
-
>>166
知能レベルが低い事は自認してるんだな。
-
>>166
いますぐにでも風俗営業許可申請書の代行で稼げるじゃん首都圏にいるんだし
-
>>168
そうなの?
そういう行政書士事務所がすぐ近くにあったけどコロナで廃業してる
-
そうなの?
ジジィだったから引退したのでは?
-
今後は人口が減るので住宅着工は減るはずだから、土地家屋調査士の需要も減る
さらに、人口衛星写真とAIで測量ができるようになるから、全体的に需要は減るんじゃないかな?
-
人口衛星写真とAIで測量ってどうやるんですかね?www
-
トモくんは出版の編集者とか向くような気がする。
本の著者はインテリぶってて気難しい人多いんで。
東大法卒なんてそういう人に対して最大の武器になるでしょう。
-
>>173
歳をとりすぎましたねー
-
そもそも10老だから東大卒とは扱われないよ。
就活全落ちでわかるだろ。
-
>>128
ああ所詮その程度の無責任で自信もない発言てことね
絶対実現させるって決心も自信からくる何も解ってないなという様な余裕もない
悲惨な現実から目を背ける為のただの現実逃避だったと・・
要は普段言ってる事は底辺弱者男性が現実から目を逸らすための与太話って事ね
-
>>160
リアルでは尊大だったり横柄な態度取ったりしないけど人柄がよくないからな
自分が人間好きじゃないから自信も決して人から好かれない
そういう人間に仕事を依頼する人はいないだろう
安い価格で高い技能を提供出来るならワンチャンあるけどそういう能力もないしね
-
>>177
自信も→自身も
ついでにリアルでは目が泳いだりオドオドしてるからネットでの尊大さはないけどね
-
あの頃はネットショップに力入れてましたって、
お前消費税すら納めてないやん・・・w
事業税ぐらいは払ってたか?さすがに?
-
ルシファーさん、今年はギリギリだけど合格しそうだね。
トモくんはどうかな?
今年の測量士補試験に落ちてる暇はない
-
調べたら、測量士補→測量士の順でなくてもいいみたいね。
なぜ、独り立ちできない「補」を受けるの?
修行と人脈作りのためにどこかに勤めるつもりなの?
-
嗚呼、土地家屋調査士のオマケとして必要なんですね!
-
>>182
うん、測量士補受けると土地家屋調査士の試験が一部免除される
-
>>182
確定申告の時期が近付いてきたのに一切そういう話ができない脱税野郎
-
いつまで経っても資格試験の話ばかりしてるね、おじちゃん
何年経っても変わんないね、年収が(笑)
-
>>184
自分は窓際勤務医やってるのをいいことに確定申告は税理士に丸投げしてるから。
ルシファーさんは国浪中から全部自分でやってるからそれだけでも尊敬する。
うちの亡父も定年後は全部自分でやってたけど自分の職場は契約上は定年がないし、今も85才の先生と一緒に仕事してるから、多分、定年前に、一度も自分で確定申告せずに死ねると思う。
-
>>185
年収すごく変わったよ?
10年前は1200円、8年前は2000円、昨年は…わからんけど10000円くらいか?
-
いろいろ間違えてるな…
おやすみ!(逃亡)
-
>>186
普通は税理士に任せるんだが
-
久しぶりに髭剃ったーwww スッキリwww
-
歩きスマホ自転車自動車運転スマホやめろ!
-
>>189
しょうがないよね?
だってメンドくさいもの
非常勤の掛け持ちとか大学勤務で外勤先多い先生が、あえて自分でしているのみるとすごいなと思うけど
-
>>183
アレ?調査士もまだでしたっけ?
-
>>192
勤務医なら楽だろ。
給料くらいしかなくね?
開業医は大変そうだが
-
フーデリみたいに命張らずに、楽に稼げる仕事ない?www
低学歴が言う台詞ではないわな、スンマソンwww
-
浜松を拠点にすれば東京や大阪に事務所開くのも容易ですからね
そのば場合は大臣免許にします
-
チビ男とデブ女は結婚できないよね😁
逆にチビ女とデブ男は楽に結婚できるw
-
32未婚彼氏無しのババア👵👵👵が言うなよ
-
資産家の娘 or 女医と結婚します
-
>>194
それが給料のほか、その5、6倍の副収入と生涯賃金を超えほどの借金の両方が…
(亡)父がこんなに手広くやってたなんて聞いてないし…
そもそもこんな急に逝くとは思っていなかった
-
「わらしべ長者」
その意味が分かれば大したもの…
最近はDQN風の若者でもゲレンデやアストン転がしてるから、再チャレンジのチャンスの多い社会だと思うよ
有能な人達の上昇気流を害しないように社会保障を縮小し、特にただ口開けているような無能な貧者への公助は一切やめさせなければならない
能力の低い者達は餓死させられて当然
異を唱える自称倫理学者達は皆殺しでいい…彼らの著書をひもといてみたがレベルがあまりに低すぎて反吐が出る
-
>>201の宛先は>>195
-
<削除>
-
>>203
何が書いてあった?
-
テロ川の陰謀論荒らし
-
195言ってること意味不明だったわwww
〇フーデリみたいに命、張らずに、命かけないという意味
×フーデリみたいに 命張らずに、命かけてないではないwww
どこで文章切るかで全く意味変わってくるなwww
-
ギャグで「トモくんの死体をウニモグ踏みつぶす話」を書いてたけど、まさか、誤って送られてないよね?
オプチャの智子名義を騙ったトモくん死亡報告が未だに許せない
-
行間を読んだ結果、社会に対して有害な投稿で、特定の層への強い悪意を発露する陰謀論荒らしだった
-
>>201の方が有害でしょ?
ちょっと、陽春さんをからかっちゃったけど…
-
フーデリみたいにっていうのがおかしいか、フーデリみたいなのと比べて
命張ってない楽な仕事ないって意味?www
-
悪質な書き込みも,トモくんのは(嘲)笑いのネタになるから残して欲しかったなあ
-
>>211
間違った事実認識による、明らかに事実と異なる陰謀論をテロ川は何年もずっと続けて書いてるからね
そういうBBSの状態はダメでしょ
-
>>210
>フーデリみたいに命張らずに、楽に稼げる仕事ない?www
「《フーデリみたいに命張らずに、楽に稼げる》仕事ない?www」ではなく
「《フーデリみたいに命張らずに、》楽に稼げる仕事ない?www」と読んだ
トモくんはバイクで転けたり、アルファードのババアに轢かれて、何度ケガをしているので、その解釈しかないなあと
トモくんが何度も受傷したことはオプチャメンバー以外は知らないかも知れない
-
フーデリの日本語おかしかったw ほんまにすいません(><)w
-
>>214
別におかしかないですよ…
トモくんの普段の生活をどうイメージしているかで、意味が逆になる面白い例文
-
あいつのXは一切見ていない
どうせここでの内容と同じこと書いてあるだろうから
-
>>216
大筋、同意
でも、Xも馬鹿丸出しで面白いよ
トモくんに比べたら、(特に国試合格ほぼ確定して以降の)ルシファーはむしろまとも
-
>>196
仕事が来ないからそうはならない
土地家屋調査士とやるして、お前の能力や人望やコミュ力で何で仕事が来ると思うんだ
-
>>218
東大法学部ブランドですよ(笑)
-
>>219
オマエはでっかいペニスタワー作ってペニス大王になると言ってただろうが。
-
地道に中堅士業になります( ´_ゝ`)
-
>>219
ギャグで言ってるの?
「東大法学部」だから優れているとは世間は評価しない
「東大法学部」なのにエリートコースに乗れなかった「落ちこぼれ」と認識する
-
ルシファーも今後は東大卒を伏せるって言ってる
東大卒なのに、東大に行かなくても出来るような仕事をしていることは、むしろ恥ずかしいことなんだよ?
-
>>200
相続の名義指摘されて実父に設定変えましたねwww
数年前は妻の父と言ってましたがwww
まあお疲れ様です、土日当直頑張ってください!
-
士業だから別に恥ずかしくないでしょ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板