[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生が詰みそうなのになんもしてない5人目
754
:
名無しさん
(スプー)
:2025/10/07(火) 19:29:34 ID:mjTCQsTQSd
お金が価値なくなってどうしよう
755
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/10/07(火) 21:06:17 ID:FvYsYOD600
>>749
そうだねえ。
利上げも状況次第で容認とのことだから極端な円安株高にはならない可能性が高いかな。
そうだとしても赤字国債発行してでも積極財政政策を実行するのは不安要素かなあ。
756
:
1
(ワッチョイ)
:2025/10/08(水) 13:04:25 ID:Zwskc8dY00
今日もかなり円安が進んでますね(^ω^; )
俺はいつも逆張りなので、上がったら売る作戦なんですよね。
なので昨日までの上げで売りが優勢になって、実質ショートになっちゃってたんですよ。
そんで昨日寝る前に、もうこんなに上がるなんてどうなっても知らないから! っていう気持ちで、珍しく順張りで結構大きくロングしといたんですよ。
反落して下がったら失敗だなぁと思いながら寝たんですが、今日はまだ上昇が継続してて無事成功ということになりました(キリッ
こういう大きな動きのときに順張りに切り替えるといつもエントリーした瞬間に逆行するという幻想にとらわれがちなんですけど、今回は珍しくうまくいきました(^ω^ )
これはおもにペソ円の話です。
757
:
1
(ワッチョイ)
:2025/10/08(水) 13:05:57 ID:Zwskc8dY00
>>754
円がどんどん安くなるなら、円以外のお金に切り替えて保持しとくのがいいってことらしいお( ^ω^)
758
:
1
(ワッチョイ)
:2025/10/08(水) 13:08:43 ID:Zwskc8dY00
>>755
まあ今は代わったばっかりで急激な変化が起きてるけど、そのうち落ち着いてまた何となく通常運転みたいになるのかもね( ^ω^)
759
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/10/08(水) 13:12:19 ID:spvAyFqc00
>>755
財政法では禁止だけど、毎年その年度の財政収支を判断して、議会でチェックしてもらって「特例法」で認めてもらって発行するのは?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板