[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生が詰みそうなのになんもしてない5人目
1
:
1
(ワッチョイ)
:2024/08/28(水) 20:55:36 ID:4kesdGsM00
ここは人生が詰みそうなのになんもしてない
>>1
が適当につぶやくスレですが、誰でも自由に書き込んでください( ^ω^)
686
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:04:39 ID:Zwskc8dY00
みんなのFXで今日から始まったっぽいフランペソ、フランランドですが、必要証拠金とスワッポを考えると、普通のペソ円やランド円と大して変わらないくらいのスワッポ効率のようですね。
なので別に焦って手を出す必要はないと思います(^ω^ )
フランリラだけは並外れてスワッポ効率が良いですが、この通貨ペアはあまりにもチャートが右肩上がりなので、スワッポ狙いで売りのポジションを持ちっぱなしにするのは危険な気がします(^ω^; )
687
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:19:45 ID:I27U2tfA00
>>686
やはり、1さんはFX玄人なだけあって、そこはわかってますよね。
ただ、スワップはまだ公開前じゃないですか?
スイスフラン/トルコリラや、スイスフラン/メキシコペソのチャートを見る以前に、
トルコリラ/JPYとスイスフラン/JPYのチャートをみれば、スイスフランは強くなってきてるので、これを売りで入るのはリスク感じますよね。
通貨の強弱の問題として、
JPY=弱い
TRY=弱い
CHF=強い
MXN=強い
ってな感じなんで、スイスフラン/トルコリラを売るのはリスキーですね。メキシコペソとスイスフランは同じくらいの強さなんで、売るならこのペアがいいと思います。
688
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:21:57 ID:I27U2tfA00
あぁ〜
ウェブサイトではまだ公開されてないですが、みんなのFXのトレードページでは既に公開されてますね。
トルコリラとメキシコペソで、段違いにスワップ効率が違いますね。
689
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:38:06 ID:I27U2tfA00
ちょっと計算してみたのですが
スイスフラン/トルコリラの通貨ペアって、1,000通貨単位で7,000円くらいの証拠金で、スワップ161円くらいですよね。
トルコリラ円のLIGHTペアだと、5万通貨単位で証拠金が7,180円なわけです。そしてスワップは150円くらいだが、スワップナンバーワンチャレンジキャンペーンを込みにすると160円くらいになる。
明らかにスイスフランはトルコリラよりも強い状況だし、建玉リスクを背負ってまでスイスフランペアをやる必要はなくないですか?
690
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:41:07 ID:I27U2tfA00
あと、ここ何シーズンもずっと、みんなのFXではスワップナンバーワンチャレンジキャンペーンを続けているので、
たぶん10月1日からも、同じキャンペーンを続ける気がします。
691
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 16:20:36 ID:Zwskc8dY00
>>687-689
明らかにスイスフランは強くてトルコリラは弱いから、これをショートするのは無理ぽって感じだよね( ^ω^)
それなら普通にリラ円をロングしてるほうが良いと思う!
フランペソやフランランドについても、強いフランをショートしてるのはやっぱりリスクだから、普通にペソ円やランド円をロングしてるほうがいいんじゃないかと思うね(^ω^ )
なので今のところスイスフランの通貨ペアは別にやらなくていいかなと思ってるお!
692
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 16:22:05 ID:Zwskc8dY00
>>690
そうなんだね( ^ω^)
それなら今後も安心してみんなのFXでスワッポ作戦やってればいいか(^ω^ )
693
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/29(月) 19:18:37 ID:azimTabcSd
トルコはNATOから追い出されるかな
694
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 07:21:14 ID:Zwskc8dY00
スイスフラン絡みの新規通貨ペアについて、みんなのFXとLIGHTFXでキャンペーンやってますね。
それぞれの通貨ペアで10lot取り引きを達成すれば5,000円キャッシュバックってことらしいです。
フランペソ、フランランド、フランリラで全部10lot取り引きすれば15,000円、しかもみんなのFXとLIGHTFX両方でやれば30,000円って感じのようですね(^ω^ )
これならショートやロングをしてからすぐ決済する、ってやれば達成できそうなので、やってみる価値はありそうですね。10lot取り引きする間にスプレッドを含めて5,000円分マイナスを食らわない限りはプラスになるはずなので、たぶんお得なはずです。
ちょっとキャンペーンにエントリーしてみようかなと思います( ^ω^)
695
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 07:22:55 ID:Zwskc8dY00
>>693
そんな感じなのか(^ω^; )
よくわからないけどまあトルコは政情とかが色々と不安定っぽいから、そういうこともあるかもしれないね( ^ω^)
696
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 08:49:51 ID:FvYsYOD600
ドル高の水準がプラザ合意前に匹敵するほどらしいので、国際政治情勢次第で急激な為替変動があるかもね。
697
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 10:58:12 ID:I27U2tfA00
>>694
そのスプレッドが巨大なのに、大丈夫ですか?
しかもスイスフランと高金利通貨のペアは、1万通貨単位で7万円くらいの証拠金です。
10万通貨単位で証拠金70万円です。
即時決済だと、その時点でスイスフラン/トルコリラだとマイナス3100円、スイスフラン/メキシコペソだとマイナス2300円くらいですね。1万通貨単位で。
10万通貨単位やったら、この10倍のマイナスです。
ま〜、FXの玄人の1さんに対して私が、釈迦に説法かもしれませんがね
698
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:00:22 ID:I27U2tfA00
10月1日から、またスワップナンバーワンチャレンジキャンペーンもやってくるのかな?
699
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:02:18 ID:KPkzzty.00
10月1日はピンクリボン
明石海峡大橋を見に行こう
700
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:03:19 ID:KPkzzty.00
トモは何もしていない
学歴、資格でレバレッジ効かせて金儲けしない奴には生きる資格なし
701
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 16:08:22 ID:Zwskc8dY00
>>696
今はそんなにドル高なんだね(^ω^; )
まあ国際政治情勢は近年は常に不安定だから、何があってもおかしくないよね( ^ω^)
702
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 16:13:03 ID:Zwskc8dY00
>>697
フラン関連のスプレッドは1lotで何千円もするのか(^ω^; )
それだと10lot取り引きしたら普通に5,000円超えて赤字だね。
スワッポをいくらか貰ってうまくやればなんとかプラスにできるかもしれないけど、簡単にはいかなそうだね。
まあちょっと1lotくらいショートしてみてどんな感じか試してみるお( ^ω^)!
703
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:29:22 ID:I27U2tfA00
>>702
みんなのFXが提供してる、デモ口座を活用するのがいいと思います。
704
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:30:02 ID:ZbGzj1/I00
小平事件
705
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:43:01 ID:Zwskc8dY00
>>698
たぶん今のとは対象の通貨ペアを変えてまたキャンペーンが始まるんだろうという気がする!
706
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:43:57 ID:Zwskc8dY00
>>703
なるほろその手があったね( ^ω^)
707
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:51:26 ID:Zwskc8dY00
>>706
と思ったけどみんFのデモトレードはパソコン専用なんだね(^ω^; )
引っ越してからまだパソコン出してないからすぐはできなかったじぇ(^ω^; )
708
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 19:10:00 ID:Zwskc8dY00
みんなのFXでは建玉の件数に上限があるみたいです。
↓
>>建玉件数上限は、建玉数量にかかわらず全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して500件です。
今はペソ円を300lotちょい両建てしてあるんですが、ほとんどが1lotずつ取り引きして積み立てたやつなんですよね。
なので無駄に件数が多くなって、上限に達してしまったみたいです(^ω^; )
新しく指値注文しようとしても、上限に達してるから注文できませんと言われました(^ω^; )
これはちょっと困りましたね。
1lotずつになってるポジションを何lotかずつに纏めないと新たにポジションを持てなくなってしまいました。
ちょっとやり方を変えてポジション構成も変えないといけないみたいですね(^ω^ )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板