[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生が詰みそうなのになんもしてない5人目
1
:
1
(ワッチョイ)
:2024/08/28(水) 20:55:36 ID:4kesdGsM00
ここは人生が詰みそうなのになんもしてない
>>1
が適当につぶやくスレですが、誰でも自由に書き込んでください( ^ω^)
624
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/12(金) 16:06:53 ID:Zwskc8dY00
>>623
差額0.1円だと他に資金を回したほうが効率良くなっちゃうよね(^ω^; )
確かにみんなのFXでショートするより、外貨exのほうがマイナススワッポが小さいね。
同じ口座内でやればギリギリまで証拠金維持率を低く攻められるけど、別の口座でやったほうが明らかに差額が大きいなら、別の口座でやったほうがいいかもね(^ω^ )
スイスフランのやつはもちろん注目してるお!(キリッ
必要証拠金がすごく多そうなのが気になってるんだよね。多分スプレッドも超巨大になるだろうし(^ω^; )
でも始まったばかりのときはキャンペーンやご祝儀相場でだいぶお得にしてくるはずだから、0.1lotでちょっと様子を見てみる感じになると思うお( ^ω^)!
625
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/12(金) 18:09:41 ID:Zwskc8dY00
昨日からペソ円やランド円がかなり上がってきてますね。
上がったら売るの作戦に従って利確しまくってしまったので、ペソ円は実質ショートになってしまいました(^ω^; )
ランド円もほぼノーポジですね。
このままペソ円がどんどん上がっていったら為替差損でマイナスです。ここでヨコヨコになってもスワッポでちょっとずつマイナスですね(^ω^; )
一回何かでちょっと下がってもらって、そこでまた買いたいですね。
まさかスワッポ重視派の俺がペソ円ショートしてしまうとは思わぬ失敗でした(^ω^; )
626
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/12(金) 20:09:46 ID:ZbGzj1/I00
東京大学理学部数学科
627
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/12(金) 21:33:13 ID:Zwskc8dY00
ペソ円8円来ましたね(^ω^; )
このまま上がっていくのか、ここで反落するのか注視しておきます(^ω^ )
628
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/13(土) 09:03:42 ID:Zf9Ptm9ISd
職務経歴書
629
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/13(土) 09:14:43 ID:Zf9Ptm9ISd
もう就職活動はしない
630
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/13(土) 09:21:04 ID:Zf9Ptm9ISd
ホリエモン
631
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/16(火) 00:49:35 ID:Zwskc8dY00
なんかドル円やランド円は別に上がってる感じでもないのに、ペソ円だけどんどん上がってますね(^ω^; )
上がってるのでさらに売りを重ねてナンピンショートって感じになってますが、しくじってるかもしれません。
ペソは理由もなく勝手に上がるんでしたね(^ω^; )
去年の最高値からはまだまだ下がったままだということを忘れてました。
632
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/16(火) 08:11:36 ID:DhpUAm9sSd
どこのぺそ
633
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/16(火) 08:59:50 ID:Zwskc8dY00
>>632
メキシコのペソだお!
634
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/16(火) 11:10:25 ID:I27U2tfA00
一般的に、日本のFXで用いられるペソはメキシコペソですね。
他にフィリピンペソとかアルゼンチンペソがあるが、確かGMOクリック証券ネオはフィリピンペソも扱ってたように思えるが、アルゼンチンペソは流石に扱ってないですね。
635
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/16(火) 16:10:41 ID:I27U2tfA00
失礼、フィリピンペソも扱ってないですね。
PLNをフィリピンと誤認した。これはポーランドズロチですね。
636
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 06:50:17 ID:ZbGzj1/I00
東京大空襲の原因は日本の政治家
637
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 10:37:33 ID:Zwskc8dY00
>>634
,635
なるほろ( ^ω^)
ペソにもいろいろあるんだね。
638
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 17:58:47 ID:ZbGzj1/I00
>>633
そうなんだ
お金持ちならメキシコで贅沢に暮らせるのかなあ
639
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 19:05:41 ID:I27U2tfA00
トルコ、また国で危機が起きましたね。
640
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 23:52:40 ID:Zwskc8dY00
ペソ円急に下がってきましたね( ^ω^)
ここのところ上がってて売りまくってたので実質ショートになってましたが、下がったら買うなので買いまくったらまた実質ロングになりました。今日は水曜日でスワッポ3日分の日なのでちょうどよかったですね(^ω^ )
まあこのままどんどん下がっていったらそれはそれで失敗ですが(^ω^; )
641
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 23:53:21 ID:Zwskc8dY00
>>638
メキシコは治安が悪そうだからお金持っててもあんまり住みたくない気がするお(^ω^; )
642
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/17(水) 23:56:21 ID:Zwskc8dY00
>>639
なんかあったみたいだね( ^ω^)
みんなのFXで、トルコでなんかあったから週明けの22日の相場の急変にはお気を付けください、みたいなお知らせが来てたけど、なんかあったならなんで今の相場じゃなくて週明けの相場なんだおって思ったじぇ(^ω^; )
643
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 00:04:17 ID:Zwskc8dY00
もう一回お知らせ見てみたけど、デモがあって裁判が延期になって、週末になんか動きがあった場合は週明けに注意しろって感じだった( ^ω^)
まあデモはあったみたいだけどそんなにどっちかに激しく動いてるという感じでもないような気がするから、今までどおり緩やかに下落するのが続くのかなとなんとなく思ってるぜ!(キリッ
644
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 05:26:31 ID:Zwskc8dY00
>>640
ペソ円は下がったと思ったらまた急に上がって指値に刺さりまくったので、また実質ショートになってしまいました(^ω^; )
でも今日は短期取引としては下がったら買って上がったら売ってを繰り返してるので、結構うまく為替差益を得られてるという感じですね(^ω^ )
645
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 06:32:28 ID:ZbGzj1/I00
有名YouTuberが中国で失踪したのにマスコミが一切報道しないのも闇が深い。いつも、どうでもいい芸能人ゴシップや、よく分からないインフルエンサーのくだらない三文記事ばかり書くのにね。
646
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 06:39:37 ID:ZbGzj1/I00
30前後で自分を「男子」呼びする男はいないし、いてもばかにされる
一方女性は…
647
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 07:16:49 ID:Zwskc8dY00
>>645
YouTuberの失踪って芸能人のゴシップよりもさらにどうでもいいんじゃまいか(^ω^; )?
648
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 18:32:45 ID:ZbGzj1/I00
人生が詰みそうなのになんもしてない
649
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 19:58:10 ID:ZbGzj1/I00
「人と猫が檻の中で闘ったなら、大山倍達曰く──ヒトは日本刀を持って初めて対等と言えるだろう。武器なしではその差は到底埋められぬ」
650
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/18(木) 20:01:29 ID:ZbGzj1/I00
巨大化してかつ自重を支えられて、小さい時と同じ瞬発力があるとすれば最強やで
まあ最強はカマキリじゃなくてクモかアリやけど
651
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/20(土) 00:00:33 ID:Zwskc8dY00
>>648
確かに(^ω^; )
でも今はFXしてるから!!1
>>649
,650
でも人間には体格や運動能力の代わりに知能があるから!
652
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/20(土) 16:22:06 ID:zF8SE5b2Sd
人間は残忍で冷酷だよ
653
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/20(土) 17:44:34 ID:ZbGzj1/I00
中国化によって崩壊した世界一家賃の高い国の恐ろしすぎる実態...
Bappa Shota
チャンネル登録者数 133万人
https://www.youtube.com/watch?v=dF6aUhVYI20&t=681s
654
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/20(土) 19:45:45 ID:ZbGzj1/I00
【正論】有識者「日本円は紙くずになります。インフレ加速で日本経済は崩壊する」
655
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/20(土) 19:51:57 ID:ZbGzj1/I00
日銀は政府の言いなりだもん
国民生活が破綻しても公務員は助かるんでしょ
上級国民は円が暴落しようが関係ないってスタンス
656
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/21(日) 18:19:47 ID:ZbGzj1/I00
石破茂氏の具体的な年収推移を振り返ると、
銀行員時代の年収は約390万円でした。
657
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/21(日) 18:30:17 ID:ZbGzj1/I00
首相報酬4000万円「低い」自民党総裁選候補が指摘 真意説明「上場企業の社長は億もらって」 総理の年収4000万円が「低い」という林芳正さん。
658
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/21(日) 18:30:52 ID:ZbGzj1/I00
首相報酬4000万円「低い」自民党総裁選候補が指摘 真意説明「上場企業の社長は億もらって」 総理の年収4000万円が「低い」という林芳正さん。
659
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/21(日) 18:33:34 ID:ZbGzj1/I00
アフガニスタン出身のムスリム女性、給食から禁忌食材の除去を求める陳情書を北九州市に提出
660
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/21(日) 18:36:19 ID:ZbGzj1/I00
アフガニスタン出身のムスリム女性、給食から禁忌食材の除去を求める陳情書を北九州市に提出
661
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/22(月) 14:56:45 ID:Zwskc8dY00
みんなのFXのLIGHTモードの保有建玉上限が引き上げられたようです( ^ω^)
トルコリラ円は上限100lot→200lot、
メキシコペソ円や南アフリカランド円は上限300lot→500lotになったようですね。
俺は今はリラ円100lotとペソ円300lotがほぼMaxで両建てになってますが、さらに積み増しできるということのようなのでちょっとずつ増やしていこうと思います(^ω^ )
662
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/22(月) 14:57:25 ID:Zwskc8dY00
>>652
人間には優しい性質が元々備わってる人もいるから!
663
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/22(月) 15:40:29 ID:I27U2tfA00
>>661
しばらく前からです
みんなのFXの両建ては、スワップナンバーワンチャレンジキャンペーンが前提ですね。
GMOクリック証券ネオの買いプラススワップと、みんなのFXの通常モードのマイナススワップの両建てと。
ちなみにスワップナンバーワンチャレンジキャンペーンによる上乗せ分は、すぐには入金されなくて、期間が終わってからまとめてきますね。
そして、所得区分はFX所得じゃなくて一時所得のはずです。
664
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/23(火) 00:43:56 ID:Zwskc8dY00
>>663
なるほ( ^ω^)
俺はどっちかと言うと為替差益狙いがメインだから、ノーポジのときに遊んでる資金でちょっとでもスワッポ差額が得られるなら嬉しいって感じかな(^ω^ )
リラ円は今までほぼ放置で為替差益がほぼなくて資金効率が悪いから、今後両建てを増やすときは為替差益も狙っていこうかと思ってるぜ(キリッ
665
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/25(木) 06:32:08 ID:Zwskc8dY00
DMMFXでトルコリラ円などの取り扱いが始まったみたいですね( ^ω^)
でも特にスワッポが多かったりスプレッドが小さかったりするわけでもないので、あえてここを使う意味はあんまりなさそうです(^ω^ )
666
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/25(木) 15:51:06 ID:KPkzzty.00
林を追い落とそうという勢力がいるようだな…
667
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/25(木) 19:31:50 ID:2TQIHkRoSd
林?
668
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/26(金) 03:46:54 ID:Zwskc8dY00
>>666
,667
今でしょ( ^ω^)!
669
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/26(金) 07:23:59 ID:RzgOGKUwSd
ありがとう
670
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/26(金) 07:42:03 ID:Zwskc8dY00
>>669
どういたしまして( ^ω^)
671
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/26(金) 10:36:12 ID:KPkzzty.00
>>666
の林は自民総裁候補の林のこと
672
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/26(金) 12:35:01 ID:Y8Co3ztUSd
そういう人もいたね
たかいちとしんじろしか名前が
673
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/26(金) 15:30:01 ID:Zwskc8dY00
>>671
まあみんな他の候補のことは追い落とそうとしてるんじゃまいか(^ω^; )
674
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/26(金) 15:31:21 ID:Zwskc8dY00
>>672
確かにまあどうせその2人のどっちかでしょって感じのふいんきだよね( ^ω^)
675
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/27(土) 09:08:47 ID:cMvIfTTQSd
日本を良くするのは厳罰化した刑罰を戻すことなんだけどね
676
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/27(土) 14:09:31 ID:I27U2tfA00
>>675
刑罰の水準は、特に昔と変化してなくないか
677
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/27(土) 17:15:24 ID:ZbGzj1/I00
どんどん刑罰が増えて長期化している
678
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2025/09/27(土) 18:21:44 ID:ZuZPPzz2MM
そうだな😓
道交法なんかワシが少年だった頃と比べたら異常なレベルの厳しさになってる
どんなに気をつけてもゴールド免許証を長年維持するのはもはや不可能な域になってるからな
679
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2025/09/27(土) 18:22:45 ID:ZuZPPzz2MM
反則金も昭和の時代に比べると3倍くらいになってる?🤔
680
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/28(日) 14:50:49 ID:Zwskc8dY00
>>675
確かに厳罰にすべき! って感情で主張する人が増えた気がするね( ^ω^)
あと昔は別にそんくらいいいじゃんって感じだったこともいちいち罰するようになったと思う(^ω^; )
681
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/28(日) 14:53:21 ID:Zwskc8dY00
>>678
昔はちょっとくらいお酒飲んでても普通に運転していたね( ^ω^)
>>679
まあそれは物価とか貨幣価値とかが変わってきたからしょうがないかもしれない(^ω^ )
682
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/28(日) 14:56:22 ID:p2BU3x/YSd
結局、役人の手柄になるからどんどん刑罰が厳しくなる
捕まった人は人生おしまい
真実が判明してももうまともな就職はない
自分でも気の毒とは思っても採用しない
683
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/28(日) 18:01:49 ID:I27U2tfA00
南アランド円、メキシコペソ円はどんどん上がってるのに、トルコリラ円は横ばいですね。
684
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 11:50:10 ID:Zwskc8dY00
>>682
役人の手柄になるからなのかお(^ω^; )
でも一回捕まったらそんなにまともな就職がなくなるってのは本当かお( ^ω^)?
685
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 11:51:41 ID:Zwskc8dY00
>>683
円安がまた進行してるけどリラは平常運転だね( ^ω^)
でも横ばい程度ならロングしてればスワッポでプラスになるというのはでかいよね(^ω^ )
686
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:04:39 ID:Zwskc8dY00
みんなのFXで今日から始まったっぽいフランペソ、フランランドですが、必要証拠金とスワッポを考えると、普通のペソ円やランド円と大して変わらないくらいのスワッポ効率のようですね。
なので別に焦って手を出す必要はないと思います(^ω^ )
フランリラだけは並外れてスワッポ効率が良いですが、この通貨ペアはあまりにもチャートが右肩上がりなので、スワッポ狙いで売りのポジションを持ちっぱなしにするのは危険な気がします(^ω^; )
687
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:19:45 ID:I27U2tfA00
>>686
やはり、1さんはFX玄人なだけあって、そこはわかってますよね。
ただ、スワップはまだ公開前じゃないですか?
スイスフラン/トルコリラや、スイスフラン/メキシコペソのチャートを見る以前に、
トルコリラ/JPYとスイスフラン/JPYのチャートをみれば、スイスフランは強くなってきてるので、これを売りで入るのはリスク感じますよね。
通貨の強弱の問題として、
JPY=弱い
TRY=弱い
CHF=強い
MXN=強い
ってな感じなんで、スイスフラン/トルコリラを売るのはリスキーですね。メキシコペソとスイスフランは同じくらいの強さなんで、売るならこのペアがいいと思います。
688
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:21:57 ID:I27U2tfA00
あぁ〜
ウェブサイトではまだ公開されてないですが、みんなのFXのトレードページでは既に公開されてますね。
トルコリラとメキシコペソで、段違いにスワップ効率が違いますね。
689
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:38:06 ID:I27U2tfA00
ちょっと計算してみたのですが
スイスフラン/トルコリラの通貨ペアって、1,000通貨単位で7,000円くらいの証拠金で、スワップ161円くらいですよね。
トルコリラ円のLIGHTペアだと、5万通貨単位で証拠金が7,180円なわけです。そしてスワップは150円くらいだが、スワップナンバーワンチャレンジキャンペーンを込みにすると160円くらいになる。
明らかにスイスフランはトルコリラよりも強い状況だし、建玉リスクを背負ってまでスイスフランペアをやる必要はなくないですか?
690
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 12:41:07 ID:I27U2tfA00
あと、ここ何シーズンもずっと、みんなのFXではスワップナンバーワンチャレンジキャンペーンを続けているので、
たぶん10月1日からも、同じキャンペーンを続ける気がします。
691
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 16:20:36 ID:Zwskc8dY00
>>687-689
明らかにスイスフランは強くてトルコリラは弱いから、これをショートするのは無理ぽって感じだよね( ^ω^)
それなら普通にリラ円をロングしてるほうが良いと思う!
フランペソやフランランドについても、強いフランをショートしてるのはやっぱりリスクだから、普通にペソ円やランド円をロングしてるほうがいいんじゃないかと思うね(^ω^ )
なので今のところスイスフランの通貨ペアは別にやらなくていいかなと思ってるお!
692
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/29(月) 16:22:05 ID:Zwskc8dY00
>>690
そうなんだね( ^ω^)
それなら今後も安心してみんなのFXでスワッポ作戦やってればいいか(^ω^ )
693
:
名無しさん
(スプー)
:2025/09/29(月) 19:18:37 ID:azimTabcSd
トルコはNATOから追い出されるかな
694
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 07:21:14 ID:Zwskc8dY00
スイスフラン絡みの新規通貨ペアについて、みんなのFXとLIGHTFXでキャンペーンやってますね。
それぞれの通貨ペアで10lot取り引きを達成すれば5,000円キャッシュバックってことらしいです。
フランペソ、フランランド、フランリラで全部10lot取り引きすれば15,000円、しかもみんなのFXとLIGHTFX両方でやれば30,000円って感じのようですね(^ω^ )
これならショートやロングをしてからすぐ決済する、ってやれば達成できそうなので、やってみる価値はありそうですね。10lot取り引きする間にスプレッドを含めて5,000円分マイナスを食らわない限りはプラスになるはずなので、たぶんお得なはずです。
ちょっとキャンペーンにエントリーしてみようかなと思います( ^ω^)
695
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 07:22:55 ID:Zwskc8dY00
>>693
そんな感じなのか(^ω^; )
よくわからないけどまあトルコは政情とかが色々と不安定っぽいから、そういうこともあるかもしれないね( ^ω^)
696
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 08:49:51 ID:FvYsYOD600
ドル高の水準がプラザ合意前に匹敵するほどらしいので、国際政治情勢次第で急激な為替変動があるかもね。
697
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 10:58:12 ID:I27U2tfA00
>>694
そのスプレッドが巨大なのに、大丈夫ですか?
しかもスイスフランと高金利通貨のペアは、1万通貨単位で7万円くらいの証拠金です。
10万通貨単位で証拠金70万円です。
即時決済だと、その時点でスイスフラン/トルコリラだとマイナス3100円、スイスフラン/メキシコペソだとマイナス2300円くらいですね。1万通貨単位で。
10万通貨単位やったら、この10倍のマイナスです。
ま〜、FXの玄人の1さんに対して私が、釈迦に説法かもしれませんがね
698
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:00:22 ID:I27U2tfA00
10月1日から、またスワップナンバーワンチャレンジキャンペーンもやってくるのかな?
699
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:02:18 ID:KPkzzty.00
10月1日はピンクリボン
明石海峡大橋を見に行こう
700
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 11:03:19 ID:KPkzzty.00
トモは何もしていない
学歴、資格でレバレッジ効かせて金儲けしない奴には生きる資格なし
701
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 16:08:22 ID:Zwskc8dY00
>>696
今はそんなにドル高なんだね(^ω^; )
まあ国際政治情勢は近年は常に不安定だから、何があってもおかしくないよね( ^ω^)
702
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 16:13:03 ID:Zwskc8dY00
>>697
フラン関連のスプレッドは1lotで何千円もするのか(^ω^; )
それだと10lot取り引きしたら普通に5,000円超えて赤字だね。
スワッポをいくらか貰ってうまくやればなんとかプラスにできるかもしれないけど、簡単にはいかなそうだね。
まあちょっと1lotくらいショートしてみてどんな感じか試してみるお( ^ω^)!
703
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:29:22 ID:I27U2tfA00
>>702
みんなのFXが提供してる、デモ口座を活用するのがいいと思います。
704
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:30:02 ID:ZbGzj1/I00
小平事件
705
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:43:01 ID:Zwskc8dY00
>>698
たぶん今のとは対象の通貨ペアを変えてまたキャンペーンが始まるんだろうという気がする!
706
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:43:57 ID:Zwskc8dY00
>>703
なるほろその手があったね( ^ω^)
707
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 18:51:26 ID:Zwskc8dY00
>>706
と思ったけどみんFのデモトレードはパソコン専用なんだね(^ω^; )
引っ越してからまだパソコン出してないからすぐはできなかったじぇ(^ω^; )
708
:
1
(ワッチョイ)
:2025/09/30(火) 19:10:00 ID:Zwskc8dY00
みんなのFXでは建玉の件数に上限があるみたいです。
↓
>>建玉件数上限は、建玉数量にかかわらず全通貨ペアの売建玉と買建玉を合計して500件です。
今はペソ円を300lotちょい両建てしてあるんですが、ほとんどが1lotずつ取り引きして積み立てたやつなんですよね。
なので無駄に件数が多くなって、上限に達してしまったみたいです(^ω^; )
新しく指値注文しようとしても、上限に達してるから注文できませんと言われました(^ω^; )
これはちょっと困りましたね。
1lotずつになってるポジションを何lotかずつに纏めないと新たにポジションを持てなくなってしまいました。
ちょっとやり方を変えてポジション構成も変えないといけないみたいですね(^ω^ )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板