[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人生が詰みそうなのになんもしてない5人目
48
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/09/18(水) 09:57:39 ID:RAx8r9PY00
やってみましたあ?
スワップの差額利益はどうっすか?
49
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/19(木) 05:34:08 ID:4kesdGsM00
>>47
GMO外貨はLIGHTFXより払うスワッポが少ないんだね。
それならGMOクリック証券でロングしてGMO外貨でショートするのがいいかも(^ω^ )?
でも証拠金維持率を低くすることで資金効率が良くなるから、LIGHTFXのみで両建てするほうが利率が良くなる可能性もある気がしてきた。
ちょっとちゃんと計算してみないとどっちが得かわからないね( ^ω^)
50
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/19(木) 05:36:59 ID:4kesdGsM00
>>48
まだやってないお( ^ω^)!
どうしてもロングのみのほうがスワッポがいっぱい貰えるという幻想に取り憑かれてしまうね(^ω^; )
51
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/19(木) 16:06:25 ID:4kesdGsM00
そういえばアメリカは0.5%の利下げをしましたね( ^ω^)
0.25じゃなくて0.5ということは大幅利下げってことなんだと思いますが、この結果を受けて?なぜかまたちょっと円安になってるようです(^ω^ )
アメリカの金利が下がれば下がるほど日米金利差が縮小して円高になるんじゃないのかお? って思いますが、このところちょっと円高を織り込みすぎてたから一大イベントを通過してちょっと揺り戻したってことなんですかね。
何ヶ月か前、日銀がこれから利上げするお! ってなったときに円安に振れたときのことをなんとなく思い出しますね(^ω^ )
52
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/28(土) 01:06:08 ID:4kesdGsM00
自民党の新しい総裁は石破くんになったみたいですね( ^ω^)
今日は高市くんが総裁になるだろうという思惑から円安が進んでましたが、石破くんが総裁になったのでその後は逆に円高に進んだようです。
俺はいつも通り(?)円安になってきたらDMMのポジションを少し損切りし、下がってきたらGMOで少し買うという作戦でやってます。
まだどんどん下がるなら今日の一番高いところでDMMを全部損切りしといたほうが良かったかなとも思いますが、俺は買うのも売るのも非常に低いレバレッジでやるというスタンスでやってるので、損切りもちょっとずつになるのはまあ仕方ないかなって感じですね(^ω^ )
53
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/28(土) 01:14:23 ID:4kesdGsM00
最近書き込みが減ってたのはず〜っとドラクエ11Sをやってたからです(^ω^; )
>>31
で一応クリアしたと書きましたが、あれは本当に表面上のエンディングって感じで、その後もまだまだ普通にストーリーが続いています。
真のエンディングを見るにはもう少しかかりそうです。
ドラクエ11Sはとりあえずドラクエシリーズの最高傑作なのは間違いないって感じで、たくさんゲームをやってきた俺から見ても、今までやったことあるゲームの中で最高のゲームかもしれないと感じています。
でもこれは俺がドラクエを1から全部(10以外)やってきてるからそう思うのかもしれませんね。
ドラクエをやったことない人がいきなり11Sから始めて、俺と同じくらい感動できるかどうかはわからないです(^ω^ )
54
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/09/28(土) 08:11:03 ID:I27U2tfA00
>>52
了解です!
LIGHTでの、トルコリラの両建てのアレはどうなりましたか?
>>53
了解です!!
ドラクエ、いいですね
55
:
1
(ワッチョイ)
:2024/09/29(日) 13:27:53 ID:4kesdGsM00
>>54
トルコリラ両建て作戦はまだやってないお(^ω^; )
やるんなら高市くんの期待で一時的に円安になってたときにどばっとショートしとけば良かったかもね( ^ω^)
56
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/04(金) 04:37:54 ID:4kesdGsM00
最近は石破くんが利上げに消極的な見解を示したことと、アメリカの港湾ストの影響?でまたちょっと円安になってきてますね(^ω^ )
DMMのポジションはほぼ損切りが終わりました。
次はLIGHTFXのメキシコペソのポジションを損切りしていこうかなと思っています。
下がったらGMOで買い、上がったらLIGHTFXのポジションを売るという感じですね。
こうやってなんだかんだやってるうちにスワッポが貯まっていって、あれいつの間にかあんまりマイナスじゃないね、ってなってるのを狙う作戦です( ^ω^)キリッ
57
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/04(金) 05:24:22 ID:I27U2tfA00
>>56
了解です!!がんばりましょう。
LIGHTのメキシコペソ、最近あんまスワップがうまくないですね
https://lightfx.jp/market/swap/
GMO外貨の方はまだある程度はある。
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php?pair=25
為替は、米大統領選で大荒れになるだろうから、ポジは控えめがいいと思います。
58
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/04(金) 07:19:34 ID:4kesdGsM00
>>57
ありが㌧!
最近はGMOクリック証券のほうもちょっとスワッポが少なくなってきてるんだよね。
これを見るとGMO外貨のほうがちょっと多いみたいだから、GMO外貨も口座開設したほうがいいのかもしれない(^ω^ )
スワッポは日々変動するものだから、FX口座は常に複数持っておいて、買うときはその時の一番スワッポの多い口座で買って、売るときは一番スワッポの少ない口座のポジションを売る、というようにポジションに流動性を持たせるのがいい気がしてきたじぇ( ^ω^)
59
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/05(土) 08:15:19 ID:4kesdGsM00
昨日の雇用統計は強い結果だったようで、また円安になってきてますね。
インフレ再燃で今後もどんどん円安に向かうならDMMのポジションを損切りしたのはちょっと失敗ですけど、まあこの円安は一時的なものだということにしときましょう(^ω^ )
ところで昨日のLIGHTFXのメキシコペソのスワッポは27円で、GMOクリック証券は25.5円だったみたいです。
まだ1日だけなのでわかりませんが、この水準が続くならLIGHTFXがスワッポにおいてまた業界最強に返り咲くということもあるかもしれませんね( ^ω^)
60
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/13(日) 18:49:08 ID:4kesdGsM00
ドラクエ11Sは真のボスも倒して、その後の裏のボス?も倒して、Steamの実績も全部達成しました(^ω^ )
攻略情報とかは見ないタイプなので、かなり時間かかりましたね(^ω^; )
今は攻略情報も見つつ、モンスター図鑑とアイテム図鑑もコンプリートして、あとは称号をコンプリートするかどうかってところですね。
でも攻略情報によると、かなり難しい称号やめんどくさい称号もあるみたいです。
特にカジノでダブルアップを10回連続で成功させるやつと、全ての連携技を使うやつがきつそうですね(^ω^; )
ちなみにポーカーでロイヤルストレートフラッシュを出すやつは普通にポーカーやってる時に達成したので獲得済みです(キリッ
全ての連携技を使うのはめんどくさいだけで、本気でやればまあいつかはできるだろうって感じですが、ダブルアップ連続10回は完全に運ゲーなのでできる気がしないですね(^ω^; )
これらの称号はまあ諦めて、2周めをやろうかなと考えてるというところです( ^ω^)
61
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/14(月) 03:04:41 ID:I27U2tfA00
1さん、お久しぶりです!!
FX取引については、米大統領選が終わるまでは、レバレッジポジションを持つのは危険だと思う。
証拠金維持率を非常に高くキープする場合は、この限りではないが。
どんな巨大な上または下のヒゲが出るか、わかったものじゃないので。
今までに例のない上または下のヒゲ、または実体線が出そう。
62
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/14(月) 17:05:59 ID:4kesdGsM00
>>61
もひさしぶり( ^ω^)!
なるほど確かに大統領戦は不確定要素が多いよね。
俺は今は証拠金維持率700%〜1000%くらいでペソ円、リラ円、ランド円などを放置気味なんだけど、まあこのまま放置でいいかなと思ってるよ(^ω^ )
大きくヒゲが出て行ったり来たりすることが見込めるなら、下がったところに買いの指値と上がったところに売りの指値を設定しとくのもいいかもね( ^ω^)
まあその場合どっちかに行きっぱなしになったらちょっとまずいけど(^ω^; )
63
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/15(火) 18:10:45 ID:4kesdGsM00
ドラクエ11Sの称号はあとはカジノのポーカーのダブルアップで10回連続成功する、カジノのマジスロでロングフリーズを出す、全てのれんけいわざを使う、の3つが残るのみになったっぽいです。
これらのうちのどれか1つを取れば「大称号神」の称号を貰えるっぽいんですが、カジノの2つは完全に運ゲーなので取れる気がしないです(^ω^; )
ということは全てのれんけいわざを使うしかないんですかね。
これは本当にめんどくさくてやりたくないんですけど、まあ地道に1個ずつやるだけで必ず達成できるわけだし、せっかくだからやってみることにしようと思います(^ω^; )
64
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/15(火) 18:17:50 ID:I27U2tfA00
了解です!!
また、後日細かくレスします。
65
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/17(木) 09:48:40 ID:I27U2tfA00
1さんはゲーム頑張りますね
私も、今んところ趣味プライベートは、ネトゲが第一として注力しています
新生ロハンとマビノギです。
それぞれに長所がありますね。
66
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/18(金) 21:56:03 ID:4kesdGsM00
>>65
一応自分の本分はゲーマーだという意識があるのかもしれない( ^ω^)キリッ
ネトゲいいね!
俺もネトゲやってたことあるけど今はまたオフラインゲームに戻ってきてる感じかな(^ω^ )
67
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/22(火) 20:24:32 ID:4kesdGsM00
ドラクエ11Sの「大称号神」の称号取りました( ^ω^)
全部で250ある称号のうち248個を取ったということです。
あとできることは残り2つのカジノの運ゲーの称号を取ったり、種を集めまくって裏ボス最短撃破ターンを縮めたりするくらいですかね。
でもこれらはあまり楽しくなさそうなので、まあやらなくてもいいかなと思ってます(^ω^; )
それよりやるなら公式縛りプレイをつけて2周目をやりたいですね。
その前に、付属のボイスドラマも全部聴いておきたいと思います(^ω^ )
まあ2周目をやる前に軽く違うゲームをやっとくってのもいいですね( ^ω^)
68
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/23(水) 13:07:17 ID:I27U2tfA00
了解です!!!!
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php?pair=25
https://lightfx.jp/market/swap/
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=10&pare=MXNJPY
GMO外貨が、GMOクリック証券ネオとLIGHTに対してスワップで上回っている状況が継続していますね。
米大統領選では、過去に例を見ないような上下のヒゲが出そうなので、余程の証拠金維持率でなければポジらない方がいいと思うので、私は入らないけど
本来、GMO外貨でメキシコペソ円ロングしたいもんですね。
69
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/24(木) 15:08:13 ID:4kesdGsM00
>>68
最近はGMOクリックもLIGHTFXもペソ円のスワッポは23円ちょいになってしまったよね(^ω^; )
今はGMO外貨が最強ってことか。
GMO外貨の口座も開設してペソ円ロングしておこうかな(^ω^ )
70
:
1
(ワッチョイ)
:2024/10/29(火) 15:50:50 ID:4kesdGsM00
選挙後はまたちょっと円安になってきてますね(^ω^ )
俺はいつも通り下がったら買って上がったら売る作戦をやってます。
次は雇用統計やアメリカ大統領選などが控えてますけど、まあいつも通りやっとけばなんとかなるでしょう( ^ω^)キリッ
71
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/10/31(木) 11:16:17 ID:I27U2tfA00
GMO外貨のメキシコペソ円ロングのスワップ調子いいですね
米大統領選に際しては、今までに例のないような急激な相場変動、上下のヒゲが出ると思うから、レバレッジポジションは仕込めないですが
米大統領選が仮に無事通過できた場合、メキシコペソ円ロングをまたやってみてもいいかなぁ
72
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/04(月) 09:45:35 ID:4kesdGsM00
>>71
早く俺もGMO外貨の口座開設したい!
でもやっとGMOのFXネオの口座を開設したと思ったのに、また別の口座のほうが有利になってしまうとはめんどいじぇ(^ω^; )
スワッポ探求の道はまだ続くということか(^ω^ )
大統領選が終わって上昇トレンドになるようならすぐロング、下降トレンドになるようなら下がりきってからロング、という作戦がいいのかもね( ^ω^)
73
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/06(水) 10:44:07 ID:4kesdGsM00
アメリカ大統領選の開票やってますね( ^ω^)
今のところトランプ君が優勢のように見えますが、まあまだわかりません。
これの結果によって為替や株も影響受けるんでしょうけど、俺はいつも通り下がったら買う指値と上がったら売る指値を入れといて様子を見守るという感じでいこうと思います(^ω^ )
74
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/06(水) 11:12:58 ID:I27U2tfA00
ドル円は1時間足では上に行ってますね。
これはトランプ容疑者の当選を見込んだ動き。
ヴァージニアが49%まできたけど、思いのほか赤+1.3%ですね。
この州は、そもそも民主党勝利の前提なので、ここ欠いたら話にはならない。
75
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/06(水) 12:56:16 ID:4kesdGsM00
>>74
ドル円やリラ円は上がってるのに、ペソ円やランド円はなぜか下がってるね( ^ω^)
まあドル円が上がってるってことはそのうちペソやランドも上がると信じてロングしとけばいいのかもしれないけど、もう少し様子を見るぜ(キリッ
76
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/06(水) 13:17:04 ID:I27U2tfA00
トランプ容疑者が、メキシコと敵対的だからです
77
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/06(水) 17:29:12 ID:4kesdGsM00
>>76
なるほ( ^ω^)
今はトランプくん当選確実ってなってるね。
もう覆らないのかな?
78
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/07(木) 06:50:58 ID:4kesdGsM00
トランプくん次期大統領おめで㌧( ^ω^)!
俺はトランプくんにもハリスくんにも詳しくないけど、トランプくんが「自国ファースト」の姿勢なのは何となくわかります。
やっぱり最近のいきすぎた左翼的な風潮にノーと言いたい人はたくさんいるってことなんだろうなと思いますた(^ω^ )
79
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/12(火) 13:10:57 ID:4kesdGsM00
近年は歳のせいかRPGとかシミュレーションとかのアクション性のないゲームばかりやってたけど、最近は久しぶりにアクションやシューティングなどの体を使う?ゲームをやりたい感じになってます( ^ω^)
FPSもいいですね。
ファミコンやスーファミのゲームや昔のオリジナルのDOOM、Steamで買っといたリメイク版のDOOM、などをやってみようかなと考えています。
ひと通りやったら、ドラクエ11Sをもう一回やるか、もうすぐ発売のドラクエ3のHD-2Dリメイクをやるかって感じですかね(^ω^ )
80
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/13(水) 15:41:53 ID:4kesdGsM00
今日はメキシコペソのスワッポは4日分付与されるらしいんですが、GMOクリック証券は96円とかなのにGMO外貨は120円となってます(^ω^; )
この差はでかいですね。
アメリカ大統領選も無事終わったことだし、はやくGMO外貨で口座開設しないといけませんね( ^ω^)
81
:
都内近郊
(バックシ)
:2024/11/14(木) 06:25:43 ID:/LyTrkTIMM
マネーパートナーズはスプレッド0銭だね
82
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/11/14(木) 06:55:29 ID:I27U2tfA00
>>80
ホントだ。
何故かGMO外貨だけが抜きんでたメキシコペソ円のスワップになってますね。
DMM FX、GMOクリック証券ネオ、LIGHT FX、GMO外貨を比べてみたけど、GMO外貨だけがメキシコペソ円、1万通貨単位あたり30円出してますね。(一日あたり)
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=11&pare=MXNJPY
https://lightfx.jp/market/swap/
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php?pair=25
83
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/15(金) 18:27:07 ID:4kesdGsM00
>>81
スプレッド0なんてこともあるんだね( ^ω^)
でもマネーパートナーズは他の業者に比べてスワッポがとても少ないから使いづらいんだお!(キリッ
84
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/15(金) 20:25:19 ID:4kesdGsM00
>>82
他の業者も最近ちょっとだけスワッポ増えてきたけど、GMO外貨は群を抜いてるね( ^ω^)
20%も多いとなるとさすがに無視できないじぇ(^ω^ )
85
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/16(土) 08:58:19 ID:I27U2tfA00
そういえば1さん、LIGHT FXでのトルコリラ円、Lモードでロングして、
通常モードでショートするという、ほぼノーリスクでのスワップタダ取りの手法は実践していますか?
同一口座内で両建てする場合、証拠金維持率に気を遣う必要がほぼないですよね。
計算してないけど、現物株式の投資と比べてどっちが利率いいのだろうか。
86
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/18(月) 19:32:20 ID:4kesdGsM00
>>85
ノーリスク両立て作戦は実行してないお!
今のところトルコリラ円は上昇モードな気がするから、普通にロングしてるだけでいいかなと思って放置してるじぇ(^ω^ )
下落モードになりそうだと思ったら決済の代わりにショートする、って感じにするのがいいのかなと思ってるけど、これだとこの作戦の最大の強みである証拠金維持率を気にしなくていいというメリットが受けられないね。
俺も計算してないけど、売り買いしないで現物株式の配当金?のみの利率よりは効率いいんじゃないかと希望的観測してるお( ^ω^)!
87
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/18(月) 19:44:09 ID:4kesdGsM00
トルコリラ円の1lotあたりの必要証拠金が2,000円くらいなので両立てで4,000円、証拠金維持率を余裕持たせて250%にすると10,000円必要で、
1日のスワッポ差額が5円だとすると1年で1,825円だから、
10,000円の資金で1年で1,825円増えるってことは年利18.25%?
実際はもっと証拠金少なくても大丈夫だし1日のスワッポ差額ももう少し多いような気がするから、もうちょっと利率は良いのかもしれない(キリッ
88
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/19(火) 01:28:07 ID:I27U2tfA00
やってみましょう!
89
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 02:53:16 ID:4kesdGsM00
>>88
でも俺のLIGHTFXではまだメキシコペソ円のポジションなどが結構残ってるから、トルコリラ両立てして完全に放置! って感じにはできないんだおね(^ω^; )
ペソ円のポジションはちょっとずつGMOに移してるから、それが終わって完全にトルコリラのポジションだけになったら、両立てしてギリギリまで証拠金維持率を低くする作戦をやってみてもいいかもしれないじぇ( ^ω^)
90
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 09:53:51 ID:I27U2tfA00
>>89
GMOって、GMOクリック証券ネオですか?それとも、GMO外貨ですか?
依然として、GMO外貨のメキシコペソ円のスワップ、超強気ですね。
https://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/swplog/?year=2024&month=11&pare=MXNJPY
https://lightfx.jp/market/swap/
https://www.gaikaex.com/gaikaex/mark/swap/calendar.php?pair=25
とうとう、次の木曜クローズでは1万通貨単位99円になってしまったよ。(3日分につき、1日分とすれば33円)
91
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 09:55:50 ID:I27U2tfA00
DMM FXとGMOクリック証券ネオとLIGHTが、メキシコペソ円のスワップいまいちなのに、
なんでGMO外貨だけがこんな大盤振る舞いをしてるんだぜ??
92
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 10:06:35 ID:I27U2tfA00
GMO外貨のメキシコペソ円スワップ、実にDMMやLIGHTの1.5倍くらいある。
93
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 11:10:08 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20241120110347e19.png
1さんwwww
キャッシングで10万円を借り入れて、メキシコペソ円を7万通貨単位、ロングしました!!
KDDI配当が12月3日に来るので、その日にこのキャッシングは振込返済します!!
今年はうるう年なので、キャッシングの金利は一日あたり日割りで366分の1なんですね。
13日分のキャッシング金利で、639円です。
他方でメキシコペソ円スワップは、仮に一日あたり1万通貨単位=33円である場合、今日が3日分つくことを踏まえて15日分とすると、3,465円です!
株式を売ってメキシコペソ円ロングをするという選択肢もあったんですが、それは嫌でした。
金利考えると、明らかにそっちの方がいいように思えるかもしれないが。
94
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 14:44:20 ID:I27U2tfA00
>>93
やっぱり益出し決済して、ポジション閉じました。
FXは24時間相場が動いているから、落ち着かないです。
95
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/11/20(水) 19:44:21 ID:FvYsYOD600
英ポンドかオーストラリアドルが王道じゃない?
新興国通貨は変動が激しくて怖い(>д<*)
96
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/21(木) 06:00:04 ID:4kesdGsM00
>>90
まだGMOクリック証券FXネオだお!
GMO外貨で口座開設するすると言っておきながらいつも通りまだしてない(^ω^; )
>>91
,92
GMO外貨だけスワッポおかしいよね( ^ω^)
ペソ民ならこのビッグウェーブに乗るしかない!!1
97
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/21(木) 06:07:12 ID:4kesdGsM00
>>93
キャッシングしてFXをやるのはプロって感じでいいね( ^ω^)!
返す金利より貰う金利が多いなら大儲けだもんね(^ω^ )
>>94
と思ったけどもう利確してしまったか(^ω^; )
今日の3日分のスワッポを貰ってからでもいいんだお?(チラッ
98
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/21(木) 06:09:41 ID:4kesdGsM00
>>95
そうなの( ^ω^)?
スワッポ狙いならトルコリラ、メキシコペソ、南アフリカランドあたりが王道かと思ってたじぇ(^ω^ )
99
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/21(木) 08:42:36 ID:I27U2tfA00
GMO外貨、メキシコペソ円のスワップを1万通貨あたり35円に設定してきましたね
100
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/22(金) 04:02:34 ID:4kesdGsM00
>>99
それはでかいね(^ω^; )
もうメキシコペソやるならGMO外貨一択だね( ^ω^)
そして俺もとうとうGMO外貨に口座開設の申し込みをしたぜ!
これで無事に審査に通ればGMO外貨でFXできるはず!!1
101
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/22(金) 06:52:12 ID:I27U2tfA00
メキシコペソも、いい感じで押し目作ってますねー
102
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/22(金) 07:21:48 ID:4kesdGsM00
もう口座開設できた!
これで今日から外貨exだぜ(^ω^ )キリッ
>>101
とりあえずロングしといて、下がったらまたロングだお!!1
103
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/22(金) 11:54:38 ID:I27U2tfA00
GMO外貨は口座開設早いよね〜
スワップは今日は34円や。依然として他社より圧倒的に高いです。
色々と考えたんだけど、FXのレバレッジポジションを持ったまま日々を過ごすというのは、
基本的に私には難しそうです。
24時間相場が動いていて、尚且つレバレッジ取引であるという、心理効果に耐えることが難しい。
日本株現物株式ならそういう悪い作用はないのですが。
104
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/22(金) 12:09:55 ID:I27U2tfA00
FXのレバレッジポジションを仕込んだ状態で、心理的損害を受けることなく日々を過ごせるというのは、
それは精神的な資質、アビリティです。
1さんにはそれがあり、私にはそれがない。
私は現物株式しかホールドできないと思います。
105
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/23(土) 00:39:54 ID:4kesdGsM00
>>103
,104
GMO外貨はほんとにLIGHTFXとかの1.5倍って感じになってるね( ^ω^)
これはLIGHTFXをどんどん損切りしてGMO外貨でどんどんロングしていくしかないじぇ(^ω^ )キリッ
相場が気になってしまうのは深刻な問題だよね。
せっかく投資で得してもそれで精神的に損をしてしまったら本末転倒だもんね( ^ω^)
でももしそれを何とかしようとするとしたら、1日のうちに必ずポジションをクローズするスキャルピング的なやり方にするか、lot数をごく少なく抑えて現物に近い状態にするかかなぁ?
まあスキャルピングのやり方はスワッポ貰いにくいし陽春さんの好みではないだろうから、lot数を少なくしてレバレッジを低くするってのをやってみてもいいかもね(チラッ
でも現物株式が1番陽春さんに合ってるなら無理にFXやらなくてもいいと思うお( ^ω^)!
106
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/25(月) 10:27:42 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2024112510192172e.png
1さんwwww
今日も、GMO外貨がメキシコペソ円のスワップを1万通貨あたりで2日分70円(1日分では35円)の設定をしてきたので、
10万円、キャッシングして10万通貨単位をロングしましたwww
証拠金維持率は322%程度です。
理論上、一日あたりではキャッシング金利が49円くらい、スワップは350円もらえますね。
107
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/25(月) 15:21:34 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20241125151955924.png
1さんwwww
やはりビビりがきて、600円の益出し決済で逃げてしまいましたwww
レバレッジポジションを持ち続けることは難しい、怖いですwww
現物株式なら握力がー、って言ってられるけど、レバレッジ取引では握力は必ずしも100%の正解とはならない。
108
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/26(火) 12:36:01 ID:PbX803QY00
>>106
,107
またロングしてるwww
でも今日はトランプくんがメキシコやカナダに25%の関税かけるとかなんとかでペソは結構下がってるね。
その前に利確しといたのはナイストレードだお( ^ω^)!
今は下げも一段落してまたちょっと上がってきてるし、今日はペソだけスワッポ3日分だし、またロング入ってもいいかもよ?(チラッ
109
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/26(火) 13:37:32 ID:I27U2tfA00
>>108
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20241126133605ef3.png
実はまた再INしてました😱
トランプのやつで、メキシコペソが独歩安になる前日夜からです
110
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/27(水) 00:12:05 ID:PbX803QY00
>>109
なるほど(^ω^; )
上がって利確してから下がってからまた入ったのはナイスだね( ^ω^)
まあこのくらいのマイナスなら1ヶ月もホールドしてれば回復するはずだから大丈夫だお!
111
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/27(水) 12:43:07 ID:PbX803QY00
ペソは今日も下がってますね(^ω^; )
なんかここから上がる要素はあんまりないような気もしてきました。
でもまあ俺はようやく口座開設したGMO外貨で順次ナンピンしていくことにします(キリッ
112
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/11/27(水) 21:23:10 ID:4KLTVuTQSa
>>111
トランプになった瞬間に触っちゃだめな通貨だろwwww
113
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 02:09:00 ID:PbX803QY00
>>112
で、でも4年ホールドしてたら回復するかもしれないから…(震え声)
114
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 02:19:27 ID:I27U2tfA00
>>112
トランプ容疑者になった直後はあまり下げてなかったんで、
これは思いのほか、それほどでないとか思ってました
時間差を置いて下げてきましたね。
ただし、ドルペソでいうと今日はドル安ペソ高です。
115
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 04:11:43 ID:I27U2tfA00
ところで、ロシアルーブルが対円、対ユーロ、対ドルでとんでもない前日比値下がりですね。
基本的にロシアの通貨安は世界の利益だと思うけど、あまりに急激な変動過ぎる。
116
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 10:27:02 ID:PbX803QY00
>>115
そうなんだね( ^ω^)
ロシアルーブルはFXでは触ってないからよくわかってないけど、戦争してからずっと下がってるイメージだお(^ω^ )
117
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 10:33:58 ID:PbX803QY00
なんか今日は急にペソがちょっと上がってますね(^ω^ )
まあペソはいつも理由なく上がっていくものということなんでしょう。
またしばらくしたら下がるような気がしますが、ここでちょっと利確や損切りしとくか迷いますね(^ω^; )
118
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 13:02:15 ID:I27U2tfA00
>>116
通期チャートを見てみて下さい
2022年の戦争勃発後、バイデン大統領が制裁をして、直後にルーブルは急激に価値を下げたが、
制裁にそれほどの実効性が無いってことがわかってきてから、ルーブルは戦争前まで価値を戻しました。一時期、戦争開始前よりもドル安ルーブル高になってたこともある。
その後、2023年〜2024年現在までにて、1ドル=90ルーブル〜100ルーブルなどで推移しており、昨日今日に2年来のドル高ルーブル安を記録してます。
私はトランプ容疑者をロシアの配下使役ユニットだとばかり思っていたが、思いのほか、ロシアに敵対する行動とかもすることもあるのかもしれない。
トランプ容疑者とロシアがタッグを組んで、世界を支配していくのなら、ルーブルの価値が下がるなんてことはないはずなのに。
私の認識にズレがあったのでしょうかね。
119
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2024/11/28(木) 13:20:37 ID:SkLVw1.kMM
ママが体調不良で年内に死ぬと大騒ぎしてた件はどうなった?
120
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 13:32:15 ID:I27U2tfA00
>>119
医院で心臓の検査をしたところ、「異常認めず」との結果が出た
ただ、本人はたまに、寝ている時に心臓が苦しくなると言ってる
121
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2024/11/28(木) 17:21:49 ID:SkLVw1.kMM
それはよかったです
その症状は医師にちゃんと伝えてるんですか?
医師が様子見でいいと言ってるなら大丈夫ですよ
122
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/28(木) 18:29:50 ID:I27U2tfA00
本人が医師のところに検査に行き、ワイはそれを帰宅してきた本人から聞いただけや
それはそれとしても、物理的年齢がね…
ワイ+36歳ってことだから
トランプもそろそろ物理的年齢の問題が出てくるはずだけど
123
:
名無しさん
(オイコラミネオ)
:2024/11/28(木) 18:50:40 ID:SkLVw1.kMM
人がいつ死ぬかなんてたとえ医師でも分からないですよ
124
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/11/28(木) 21:14:07 ID:PYWrde1ESa
>>117
トランプがメキシコ大統領と電話会談した
125
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/29(金) 09:45:37 ID:I27U2tfA00
キャッシングの10万円借りてのメキシコペソ円10万通貨単位ロングポジションは、
損切りして逃げておきました😭
1.4万円くらいのマイナスです。
126
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/29(金) 10:18:23 ID:PbX803QY00
今日はまた急にペソなど下がってますね!
昨日の一瞬の上昇のときに利確・損切りしとく作戦は失敗しました(^ω^; )
もうこのまま4年間気絶しとくことにしましょう(キリッ
127
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/29(金) 10:19:32 ID:PbX803QY00
>>124
なるほろそういうことでちょっと上がることもあるんだね( ^ω^)
128
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/29(金) 10:20:47 ID:PbX803QY00
>>125
損失を最小限に抑えたナイストレードだね(^ω^; )
まあまた下がりきってから入ればいいし!!1
129
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/29(金) 11:34:16 ID:I27U2tfA00
キャッシングは、うち8.6万円を振り込み返済しました。
10万円全部は返せない。
12月3日にKDDI配当金、12月5日だっけ?の子バンク配当金が来るまでは全部は返せないです。
普通に考えると、12月や6月といった配当金の支払月は金銭的にホクホクになるはずなのに、
何故か毎年それを見越してガンガンお金使ってしまうので、株式の数量積み増しがごく僅かしかできない感じなんですよねー
まあ、実効年収164万円じゃ、そもそも収入が足りないですよね。
130
:
1
(ワッチョイ)
:2024/11/30(土) 18:00:09 ID:PbX803QY00
>>129
相変わらずギリギリで生きているね( ^ω^)
でも元金を減らさずちょっとずつ増やして生活できているなら十分だと思うお!
131
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/11/30(土) 18:20:52 ID:I27U2tfA00
十分な株式数量の積み増しができないのは残念です😭
今度、楽天証券での米国株の貸株サービスが始まるので、それで貸してみたいと思います。
MCDを1株だけね。
ネトゲ課金、ジャパンカップの1万円負け、FXでの追加1.4万円負けは余計でしたね。
132
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/01(日) 07:12:15 ID:PbX803QY00
>>131
またキャッシング?すれば株式も積み増しできるはず!!1
ジャパンカップやFXは残念だったけど、ネトゲ課金はあとに残るものだから余計ではないお( ^ω^)!
133
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/12/01(日) 10:03:57 ID:I27U2tfA00
それは論外ですw
キャッシングの金利18%なので、現物株式の利回りは4.5%がいいとこ
加えて、金利を取られている状況は生理的に受け付けません
134
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/12/02(月) 08:44:19 ID:I27U2tfA00
LIGHTの、トルコリラの両建てのアレ、塞がれましたねー
135
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/02(月) 16:59:08 ID:PbX803QY00
>>134
ここ何日かはスワッポ差額は0円になってるみたいだね( ^ω^)
でも過去にも0円の日はあったし、今後ずっと0円というわけではないはずだお!!1
136
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/04(水) 22:19:54 ID:PbX803QY00
歯医者行きますた!
前行ったときから半年くらいしか経ってないので、普通になんともない感じでした(^ω^ )
この歯医者に備えてここのところコーヒーなどを控えて歯磨きも丁寧にするようにしたり、寝る前にストレッチをしたり、朝起きるときに布団でだらだらしないようにしたりしてたんですが、ちょっと体の調子がいいような気がします。
ここで崩れずにこの調子の良さをキープしたいですね( ^ω^)
137
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/12/06(金) 12:03:29 ID:I27U2tfA00
歯を磨いてないことから、30代中盤で煎餅や氷が噛み砕けない人が結構いるみたい
特に、発達・知的に
138
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/07(土) 10:24:01 ID:PbX803QY00
>>137
なるほどそれはわかる気がするね( ^ω^)
俺は歯磨きに関しては結構神経質にやるほうだけど、めんどくさいと思うことは稀によくある!
お風呂もめんどくさくてさぼることがよくあったけど、ここのところは毎日入ってるぜ(キリッ
139
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/12/07(土) 17:12:26 ID:FvYsYOD600
もし一生に1台しか自動車を買えなかったら、大事に大事に使うでしょ。
自分の体も一生に一つだから、大事にしないといけないんですよ。
・・・っていう話がありますね。
140
:
名無しさん
(バックシ)
:2024/12/07(土) 17:45:49 ID:/LyTrkTIMM
>>137
30代前半は?
まだ大丈夫?
141
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/12/07(土) 18:20:20 ID:I27U2tfA00
>>139
そんな全部が全部、道理に通ってやれないんだよ
>>140
30代前半でも歯はもうダメになってる人結構いると思う
ミドサーで歯がダメなら、アラサーで既にって話じゃね
142
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/08(日) 13:18:21 ID:PbX803QY00
>>139
一生に1台しか車を買えなくても適当に扱ってすぐだめにする人がいっぱいいるということかもね( ^ω^)
でも俺は物をなんでも大事に使うほうだから大丈夫だな(キリッ
143
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/08(日) 13:20:44 ID:PbX803QY00
>>140
,141
30代40代だと歯周病になってる人は結構いるみたいだね( ^ω^)
歯周病は歯だけじゃなくさまざまな病気の原因になりえるらしいから怖いじぇ(^ω^; )
144
:
揚州
(ワッチョイ)
:2024/12/08(日) 13:43:00 ID:I27U2tfA00
>>143
中々詳しいっすね
歯周病は、歯周菌が血流にのって体の別の部分で悪さをすることが結構あるみたい
災害時に、歯磨きができないと命にかかわることもあると
妊婦さんが、歯磨きをおこたっていると血流にのって胎児に悪さをすることもあるみたい
145
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/10(火) 00:50:22 ID:PbX803QY00
今日はまたちょっと円安になってますね。
下のほうで買っといたランド円を少し利確して、上のほうで買っていたペソ円を少し損切りしました(^ω^ )
ランド円はGMOクリック証券で買って売るだけですが、ペソ円は下がったらGMO外貨で買って上がったらLIGHTFXで売るって感じですね。
これをやってるうちになんやかんやでペソ円の平均取得価額が下がっていって、いつの間にか含み益結構あるじゃんってなってればいいなという作戦です( ^ω^)キリッ
146
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/10(火) 00:55:27 ID:PbX803QY00
>>144
俺は歯磨きに20分〜30分くらいかけるから結構気を使ってるほうだぜ(キリッ
歯磨きを怠るのは万病のもとなんだね( ^ω^)
昔の人の平均寿命が短かったのは歯磨きの技術が未熟だったからというのもあるかもしれないね(^ω^ )
147
:
1
(ワッチョイ)
:2024/12/12(木) 05:26:26 ID:PbX803QY00
今日のアメリカ消費者物価指数は予想通りだったみたいなんですが、なんだかよくわからないけどまた円安が進んでますね(^ω^ )
今のうちにLIGHTFXのペソ円を少し損切りしておきたいと思います(^ω^ )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板