[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart37
95
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 12:38:30 ID:I27U2tfA00
あとは豊島区も!
96
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 12:44:01 ID:RAx8r9PY00
紺カフェってなんなん?陽春がよく行きそうな場所??
97
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 13:05:34 ID:I27U2tfA00
コンセプト・カフェ
検索すれば仔細は出てくる
98
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 13:10:11 ID:9ZEKttu.Sa
>>93
ほぼVOO、VTIです。アメリカはインデックスに勝つの大変ですから汗
個別はAIバブルの真ん中銘柄NVDA、MSFT、GOOGLくらいですね
99
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 13:12:46 ID:FvYsYOD600
コロナ禍を境に遊び場の女の子の質が下がったような気がするんだよね。
金持ってない僕が行ける水準の店の現象で、より高級なところは違うのかもしれないけど。
100
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 13:42:29 ID:bT37E7WwSa
98
ありがとう
時代を先読みする能力が必要ですね
今日本円をドルに変えるのは微妙ですからね…
101
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 13:45:52 ID:9ZEKttu.Sa
>>100
ずっと米株インデックスは積み立ててますからねーやっと新NISAが僕に追いついた笑
102
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 13:46:50 ID:9ZEKttu.Sa
>>99
うーん、それはそうでもないかも。
ただキャバクラみたいに厳しいとこからライトなガルバ、コンカフェ、マッチングアプリパパ活に流れてるかもです
103
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 15:04:20 ID:9ZEKttu.Sa
>>94
港区女子って港区住んでるやつてよりはラウンジ嬢とか港区の金もってるオッサンと絡んでる奴らって意味ですよね。
僕の絡みは女子大生とかが多いですかね
104
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 16:47:46 ID:I27U2tfA00
了解です!!!
105
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 16:48:17 ID:I27U2tfA00
大学生の女の子と、どういう風に繋がり作れますか?
106
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 17:55:03 ID:FvYsYOD600
>>102
ソープの美人率が下がった気がしてて納得です。
107
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 18:19:14 ID:0u0e1zVgSa
>>105
コンカフェでもそういうキャバクラでもガルバでもそういう紹介クラブでも何でもありますよね、ただしお金はかかりますねー。
月40ー50万そういう遊びに使って痛くない余裕は必要だと思いますし、若いこと無課金の繋がり方はわからないです😅
「お金を使わないとおじさんが若い子と繋がれないのは不公平だ、納得いかない。」
とか思っていると
108
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/06/29(土) 18:26:47 ID:0u0e1zVgSa
>>105
切れました。
コンカフェでもそういうキャバクラでもガルバでもそういう紹介クラブでも何でもありますよね、ただしお金はかかりますねー。
月40ー50万そういう遊びに使って痛くない余裕は必要だと思いますし、若いこと無課金の繋がり方はわからないです😅
「お金を使わないとおじさんが若い子と繋がれないのは不公平だ、納得いかない。
女は金とイケメン以外見てないじゃん!!」
とかミソジニっていると、まず繋がれないし若い女の子にめちゃ嫌われますね汗
なんで陽春さんは自分とは違う繋がり方を模索したほうがいいかと汗
109
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/29(土) 18:36:24 ID:I27U2tfA00
>>108
了解です!!!
110
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/30(日) 17:46:35 ID:ARWQxQcg00
高級魚ミナミマグロの価格急落しほとんどの漁船が赤字になったんやけど漁師の給料💰にも影響あるかな?
これまでは高卒でも年収1500いく夢のジョブだったんに…
111
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/30(日) 20:08:44 ID:I27U2tfA00
>>110
ミナミマグロの価格急落については、このヤフーニュースがソースか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a54d78ff091a1fec75247727f8103e8973fba54
ミナミマグロ(別名:インドマグロ)は、タイセイヨウクロマグロ及びクロマグロに次ぐ次点だぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD
モロッコ領海とか大西洋で獲れるタイセイヨウクロマグロと、江戸前寿司の定番のクロマグロは、かなり似ており遺伝子的に近縁であるが、厳密には別種らしい。味はほとんど同じだが。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD
確かに、ミナミマグロはタイセイヨウクロマグロとクロマグロの次に美味しいのだが。
ミナミマグロの次に、キハダとかメバチとかビンナガがくるね。
漁師の給料っていうか、円安ドル高により、原油価格(WTI)は最近下がっているが、ガソリンを消費する漁に出るとそのガソリン費用がきついらしい。2022年時点からそうだったみたいだが。
ヤフーニュース見た上では、ミナミマグロの認知度が低くて、クロマグロに買われ負けしてるみたいやな。
112
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/30(日) 20:11:54 ID:I27U2tfA00
ちなみにスシローが「マグロ」として提供しているマグロ品種は、ミナミマグロのはずや
(本マグロ、みたいな特記のあるメニューを除く)
113
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/30(日) 21:19:07 ID:FvYsYOD600
遠洋のカツオ漁船も外国人船員が多いらしいですね。
114
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/06/30(日) 22:22:01 ID:ARWQxQcg00
>>111
むずかしいことはよくわからないやー
要はひとむかしとちがい漁師でさえ年収1500稼げなくなっってことやな( ・∇・)
115
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/01(月) 16:35:42 ID:I27U2tfA00
発信者情報開示請求で、一番難しいのはまず犯人を捕まえることだ。
ID:LaKcQSZM00さんが、捕まえた犯人に対しても賠償請求を弁護士に手伝ってもらうとか言っていたが、その必要性は高くない。
犯人が捕まえられてさえいれば、賠償請求でまで弁護士を頼る必要性は高くない。そんなに難しくもないし。
あるいは、どうしても原告(被害者)が自身の住所を加害者に知られたくない場合には、弁護士を頼るのはオプションではある。
石川優実さんに、ツイートを書籍に無断転載されたとの主張で石川さんを訴えてた原告は、一審と二審ともに棄却されていたが、
石川さんに意地でも自身の住所を知られないように全て弁護士つけてたらしいな。
石川さんに住所知られても、大したリスクにならんと思うけどね わからんが。
116
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/01(月) 16:47:06 ID:I27U2tfA00
ちなみに、司法官(裁判官)が開示命令を出した、私に対する加害者は、特に海外プロキシなど経由したりはしてなかったようだが、
必ずしも、まだログが全部つながってるかどうかはわからない そろそろアクセスプロバイダーから弁護士に回答くると思うが
つか、司法官はそもそも違法性のない書き込みには開示命令を出さないと思うので、開示命令が出た時点で、賠償金を取れることはほぼ確定しているに近いだろう。
117
:
名無しさん
(ワントンキン)
:2024/07/02(火) 13:08:44 ID:Np46OiPAMM
春代さんはイライラした時どう怒りを治めますか?
僕はレッドドブルのんだりタバコを吸ったりして怒りをおさめます(^^)
たしかにタバコに便りわ体に悪いですがイライラしてたほうがもっと体に悪いおもいます_:(´ཀ`」 ∠):なのでボクはタバコ吸って怒り治めます^_^
118
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/02(火) 13:35:58 ID:I27U2tfA00
>>117
基本的に原因に直接対応したい
119
:
名無しさん
(ワントンキン)
:2024/07/02(火) 13:52:49 ID:Np46OiPAMM
加害に仕返しや賠償金請求するのではなく
タバコ吸ったりREDBULLのめば怒りは治まった
120
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/02(火) 14:57:44 ID:I27U2tfA00
プラットフォームが海外だと、グローバル犯罪だからね 一種の
121
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/03(水) 17:18:14 ID:yTYjA0OM00
昔のリーマンは9時17時でしたが、
いまの就業時間は間に休みいれると8時間にならぬ
ため基本9時18時の仕事となり、9時30分始業なら18時30ふとなり、それを超えると会社側が残業代を払わないと違法となるので残業を取りにくくなりリーマンが帰宅する時間も18時や1830分になり、帰りの通勤快速電車もそれに合わせるようになりました。
122
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/04(木) 19:10:37 ID:FvYsYOD600
労働時間長くしても労働密度が下がるだけなんで、労働時間短くしたほうが良いですよ。
個人的には10時16時半で休憩1時間なら最大限頑張れる気になる。
123
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/04(木) 19:46:45 ID:I27U2tfA00
夜間の気温の下がりが鈍い。
124
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/07/05(金) 00:20:28 ID:/a2/4WNcSa
22歳以降の睡眠以外の時間の大半が労働とその準備の時間だと考えるとうんざりするね。
122氏にさんせー
125
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/09(火) 15:03:21 ID:I27U2tfA00
>>110-114
https://news.yahoo.co.jp/articles/a93a673ec8537c8edc34faa5071afb945d38e8ac
ミナミマグロの続報があった
クロマグロが人気ありすぎて、二番手マグロ以下はシェアを取れなくなっている状況が反映されてるらしい
検索エンジンも、昔はGoogleとYahooがやっていたが、今じゃYahooもGoogleのシステムを使うようになったし、
自動車もトヨタが日産以下を圧倒している。
SBIホールディングスの会長も、「ネットは勝者総取りや」とか言ってる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB081OX0Y4A300C2000000/
ウイナー・テイクス・オールってやつですね
126
:
名無しさん
(バックシ)
:2024/07/16(火) 12:50:33 ID:/LyTrkTIMM
首相時代の森喜朗、ビジネスに場で「ビジネスの話はもういい」といいながら
酒と女の話しかしてなかった。それで年収2000万円。
陽春、社会是正や経済金融政治の研究をして酒と女の話は一切しない自制した生活苦で年収0円
世の中はか不平等
127
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/16(火) 12:57:09 ID:I27U2tfA00
>>126
年収0円じゃないぞ?いつの話をしてる?
今年は実効年収は164万円くらいだな。
所得税と住民税は課税されていない。国民健康保険税は逃れられず、ママに課税されてる。
128
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/07/16(火) 17:56:35 ID:I6TiX08QSa
たきぽよ🐼日本一口下手な発達障害講演家YouTuber
@T2UDFSTpiRw7D49
ADHDは人のためなら力を発揮する事が論文に書かれてるぽよ
『ADHDは他人の笑顔や感謝の言葉を報酬にした時、健常者よりも一時的に能力が上がる』
との研究結果が出てるぽよ🐼
逆に金銭的報酬が期待できる場合はポテンシャルが下がるという研究もあるみたいぽよ🐼
ADHDの皆さん、実際いかがぽよ?🐼
https://x.com/T2UDFSTpiRw7D49/status/1812740426098757958
129
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/16(火) 18:36:29 ID:I27U2tfA00
>>128
私にもその一面はある。
そのたきぽよの主張は当たっている。
私の場合はADHD以外にもASDもあり、そして知覚推理と処理速度がそれ以上に極端に低いので、なかなか遂行自体が容易でない。
130
:
名無しさん
(ワントンキン)
:2024/07/17(水) 07:54:49 ID:nFgSEGJEMM
陽春さんは扶養に入っていますか?
131
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/18(木) 10:26:04 ID:I27U2tfA00
>>130
Yes
132
:
名無しさん
(スプー)
:2024/07/20(土) 08:36:50 ID:ZGvU/b.gSd
シュコッシュコッ
133
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/28(日) 16:41:18 ID:I27U2tfA00
小学校六年生の時、カッターナイフで同級生の背中を切り裂いた子がいて、学年集会で大騒ぎになったことがあります
カッターナイフの意味を理解してない子供ってヤバない?
私はそんなヤバい武器を選択したことはなく、ボールペンとかドライバーみたいなものしか武器にしなかったんで。
カッターナイフとか彫刻刀とか銃器では、人が殺せてしまいます
ドライバーも結構殺傷力あるっちゃあるんだが。
カッターナイフで背中を切り裂かれた子は、命には別条はなかったと聞かされているけど、傷自体は一生残るでしょう
銃器を用いた銃犯罪なんかも似たようなもので、殺傷力の高いアイテムを武器として選んでしまう人って何かタガが外れてると思う
私は一線を超えやすいとか結構言われるが、実は最後の最後のラインまでは中々超えないのですよ
134
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/28(日) 16:43:38 ID:I27U2tfA00
武器アイテムとして殺傷力の高いものを選んでなくても、
頭部への打撃、特に後頭部に衝撃を加えると、被害者は時間が経ってからダメージが出てきて、重篤な事態に陥ることも結構ある。
殺すつもりはなかったが、後頭部を殴ったら人が死んでしまい、殺人罪や暴行致死罪で訴追されてるケースも結構ありそうですね
マンガでもそういうシーン描写は結構ある。
135
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 07:39:36 ID:I27U2tfA00
チクショウ!!!!!!!!!
腰椎圧迫骨折の治りが遅い!!!!!!!!
腰椎圧迫骨折で、潰れる椎体って普通は1個だけなんだってさ。
そこを、3個も潰れているから、そりゃ治りも遅くて当然やな。
2015年時点のレントゲン画像にて既に1個、椎体が潰れていて、それにより2015年頃で既にかなり疲れやすかったし、その数年前より身長が縮んでもいた
ただ、2015年から2023年までにかけては、そんな致命的な痛みや疲れやすさまでは出ていなかった。
そこを、2023年12月30日にて、非常にハードなてんかんの発症で、派手に椎体を追加で2個潰してしまった。
古傷として潰れている椎体1個、そして新しく潰れた椎体2個。
古傷のものはいいとして、新規に潰れた2個の椎体が、非常に具合が悪い。
医師も、潰れた椎体周りの筋肉や靭帯が伸びなくなってて、それが他の部分に負担をかけているとか言ってた
136
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 07:42:06 ID:I27U2tfA00
生成AI Copilot
Q:椎体が3個も潰れる腰椎圧迫骨折は、かなり珍しく、非常に重症といえますか?
A:はい、椎体が3個も潰れる腰椎圧迫骨折は非常に重症といえます。通常、腰椎圧迫骨折は1つの椎体に起こることが多いですが、複数の椎体が同時に潰れる場合は、より深刻な状態を示しています12。
このような重症の圧迫骨折は、強い痛みや神経障害を引き起こす可能性が高く、場合によっては脊髄損傷を伴うこともあります3。治療には長期間の安静やコルセットの使用、場合によっては手術が必要となることがあります12。
何か他に知りたいことがあれば教えてくださいね。
https://medical.francebed.co.jp/special/column/81_compression-fracture.php
https://www.itoortho.jp/youtu_info/02.html
https://doctorsfile.jp/medication/521/
https://orthopaedic-surg.com/orthop2011201/
137
:
クラウド
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 07:49:25 ID:pl517k3Q00
それだけ潰れてると痛みが続き歩行にも影響が出て勃起や性欲も持続しにくいでしょうね涙
138
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 07:52:24 ID:I27U2tfA00
治りが遅い!
一泊とか二泊程度で手術できることもあるようだし、こりゃもう骨セメントによる、椎体形成術を検討した方がいい?
手術も、ちょっと細い針を入れてセメントを注入するだけで、切開とかはごくわずかしかしないらしい
治りがあんまり遅いようだと、より強力な治療手段を検討した方がいいって、
>>136
の四つ目のURLに書いてある
ただ、手術はもしかして、何十年か後に悪く作用することはないか?たぶんないんだろうが。
骨セメントって、つまるところ体内に異物入れるってことだからね。体内に異物を入れたら、何十年か経って具合悪くなったりして。
骨にボルト打ち込んでても、普通は特に悪くなどならないのだから、大丈夫かな。
139
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 08:00:11 ID:I27U2tfA00
>>137
それなんですけど、ここ最近においてNHKスペシャルにヒントが出てたんですが、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014486701000.html
私はもう尾状核が壊れてて(尾状核の委縮)、もはや普通のセックスはできない可能性が非常に高いです😭
プロのソープ嬢相手でさえ、満足に勃起持続できなかったので。
ED治療薬を使っても、ピーク硬度には問題がないのに何故か勃起が持続できない、この症例の正体は、おそらく尾状核の委縮です。
ずっと不利を負わされてきた結果として、ポルノ依存になりポルノでしか って感じになってしまいました
尾状核の委縮によるEDは、心因性EDとはいえず、かといって肉棒の器質性EDともいえない、どちらにも分類されない、強いて言えば神経性EDといえましょう。
不利を負わずに生身の女の子を適切に抱けてきていれば、尾状核の委縮になどならなかったでしょうに
この尾状核委縮は、おそらく不可逆的なもので、もう復旧は不可能でしょう
140
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 08:06:39 ID:I27U2tfA00
Copilot回答
Q:骨セメントの注入による、椎体形成術では、何十年か経って骨セメントが身体の中で害をおよぼす可能性はほとんどないですか?
A:経皮的椎体形成術(PVP)やバルーン椎体形成術(BKP)などの骨セメント注入治療は、一般的に安全性が高いとされていますが、長期的な影響については注意が必要です。
長期的な影響としては、以下の点が挙げられます:
隣接椎体の圧迫骨折:骨セメントを注入した椎体の隣接部位に新たな圧迫骨折が発生する可能性があります1。
セメントの漏出:稀に、注入したセメントが血管に入り、肺塞栓や神経障害を引き起こすことがあります2。
骨セメントの骨親和性:骨セメント自体は骨と完全に融合しないため、長期的には周囲の骨との架橋形成が必要です3。
これらのリスクは非常に低いですが、治療を受ける際には医師と十分に相談し、リスクとベネフィットを理解することが重要です。
何か他に気になる点や質問があれば、どうぞお知らせください。
リスクは低いが、やはり体内に異物を入れる治療手段なので、ノーリスクでもないらしい
141
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 08:41:49 ID:FvYsYOD600
>ずっと不利を負わされてきた結果として、ポルノ依存になりポルノでしか って感じになってしまいました
かわいそう😢
142
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 19:17:16 ID:I27U2tfA00
腰椎圧迫骨折の疼痛がきつくて、電子書籍を作る気が起きてこない
143
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 19:19:46 ID:I27U2tfA00
背骨は人間の動的活動の中枢だからね
ここに痛みが出ると、どうにもならんやん
パソコンのキーボードを打つのなら、手や指がどうかなってるよりマシかもしれないが
144
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 19:24:36 ID:I27U2tfA00
ロキソプロフェンナトリウム錠剤が、痛み止めとして効いてこないのは、あまりに症状が重すぎるから?
セットの胃粘膜保護薬と合わせて飲んでも、きっちりと胃の不快感は出るから、有効成分自体は確実に身体に作用してると思うんだが
あと、今は既に受傷した後の痛みに対応しているのであるが、もし仮に、また今度更にてんかんを発症し、腰椎が更に壊れたらもう終わりだと思うんだよな
次やったらいよいよ、本格的にヤバい気がしてならない
2023年12月30日のてんかん発症にしても、その前に10年くらいは間があいてたから、もう発症しないとか、すっかり高をくくっていた
145
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 19:28:39 ID:I27U2tfA00
腰椎圧迫骨折の、日常生活能力や活動能力を奪う作用が非常に大きくてきつい
146
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 19:59:19 ID:FvYsYOD600
骨くっついてないの?
147
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 20:12:17 ID:I27U2tfA00
くっつくとか離れるとかじゃなくて、医師からは「固まってくるのが遅い」みたいな表現をされている
148
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 20:21:20 ID:FvYsYOD600
折れたまたは砕けた骨が「くっつく」のも「固まる」のも同じ結果のイメージなんだが違うのか?
まあ、細かいことはいいんだけど、遅い原因らしきものは把握してるの?
149
:
クラウド
(アウアウ)
:2024/07/30(火) 20:26:37 ID:MzRj0FMcSa
痛みの原因の神経圧迫は骨が固まっても治らんかもしれませんからね
150
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 20:32:34 ID:FvYsYOD600
僕は椎間板ヘルニアもちで半年に一度くらい3週間ほど坐骨神経痛の症状が現れますが、それ以外の期間は腰、下半身に重い感じ、痛み、痺れ等はありません。
坐骨神経痛の症状発現期間もタリージェを服用するようになってからは1〜2週間に短縮しました。
151
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 20:36:01 ID:FvYsYOD600
痛みがあるのはぎっくり腰になったときだけだな。
152
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 21:22:01 ID:I27U2tfA00
>>148
よくわからん
治りが遅い原因としては、既述の通り、普通の腰椎圧迫骨折は、椎体が1個潰れるとかそういう程度のものであるところ、
3個もの椎体が派手に潰れているからでは?3個潰れてるのは非情な重症らしい
>>149
こわいっす
>>150
了解です。座り方とかスタイルに気を付けてみたら、改善するんかなあ
153
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/30(火) 21:26:22 ID:I27U2tfA00
障害+傷病はきついね
154
:
名無しさん
(スプー)
:2024/07/31(水) 08:16:19 ID:3aXAThDMSd
牛乳飲んだら?
155
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/31(水) 08:48:03 ID:FvYsYOD600
重症なんですね😭お大事に。
156
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/31(水) 08:56:05 ID:FvYsYOD600
僕はまだ骨に異常がない段階でのことだが、コルセット、サポーターの効果を実感した。
157
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/07/31(水) 09:52:03 ID:I27U2tfA00
>>154
カルシウムとマグネシウムを多くとっても、骨の回復にはほとんど効果がないと整形外科医が言ってた
受傷初期に、カルシウム剤を買ったり豆腐を多く食べてたが意味無かったね
158
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/07/31(水) 20:45:27 ID:Bj1nmwRUSa
いろいろな考え方があるんですね
159
:
名無しさん
(スプー)
:2024/08/01(木) 08:34:05 ID:7HENQsIMSd
早く治してまた豪快な食レポ頼むぜ
160
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/01(木) 08:41:02 ID:FvYsYOD600
YouTubeで食べ飲み動画見るのは楽しい😀
161
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/08/02(金) 01:50:26 ID:ccjHcd..Sa
>>133
実際はカッターで背中を切り裂くよりドライバーで背骨を刺したほうが危ない
162
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/02(金) 08:30:46 ID:FvYsYOD600
>>133
> 私は一線を超えやすいとか結構言われる
Kwsk
163
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/02(金) 18:13:59 ID:I27U2tfA00
色々ね
164
:
名無しさん
(スプー)
:2024/08/03(土) 09:56:30 ID:yEYF8aEgSd
鰻の食レポやらない?
夏は鰻食べると元気になるよ
165
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/03(土) 10:57:41 ID:FvYsYOD600
食べに行くなら一尾半が良いよね。
166
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/03(土) 11:03:39 ID:FvYsYOD600
けど最近は高いからな・・・
半尾と天ぷらのセットでもいいかな。
167
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/03(土) 11:19:14 ID:I27U2tfA00
>>164
写真自体はあるけど、いる?
すき家で特うな丼を、この前、7月28日に食べてるんだが
>>165
なぜ、一尾半なんだ?
168
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/03(土) 12:07:54 ID:FvYsYOD600
>>167
普段スーパーで買ってて鰻屋行くことなんて滅多になくていっぱい食べたいから。
169
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2024/08/05(月) 19:46:49 ID:/75JRFwMSp
陽春さんも昔似たようなことやってた記憶が……。
https://x.com/tkzwgrs/status/1820151933249953885
170
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/05(月) 21:42:30 ID:I27U2tfA00
>>169
誰でも思いつきますよねww
自分と相手に、それぞれの立場がありますね。
171
:
クラウド
(バックシ)
:2024/08/09(金) 11:42:31 ID:GVywV2LAMM
アメリカ大統領選最新情勢
https://x.com/doll__en/status/1821653265756696817?t=vaoqMQKQ1WS6eJOGKzRXNQ&s=19
ミシガン、トランプと人気のある共和知事が内輪もめしているジョージアはハリスでしょう。
ただそれでもペンシルベニアかウィスコンシン+ネバダかアリゾナを取らないとハリスは勝てない
172
:
名無しさん
(アウアウ)
:2024/08/11(日) 16:20:59 ID:rW7LD5XASa
陽春働きたくても働けないっていうけどウーバーイーツなんかどうよ^_^?
アラフォーは精神的に安定してるから20代や30代前半と比べて事故率は少ないし、筋骨や反射神経だけが売りの若者とくらべればより稼げますよ(^-^)
173
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 16:59:11 ID:I27U2tfA00
>>171
スレ沈んでたので気付きませんでした!最後にageられてたのが8月5日でしたので。
ブライアン・ケンプ知事っすね。
確か、2022年の中間選で結構、差をつけて再選キメてた。
同州のラファエル・ワーノック上院議員は決選投票にもつれ込んでの再選だったが。(上院議員は基本的に6年の任期が与えられるのに、2年で再選問われたのは、上院の改選が35人、35人、30人って風になってる事のアヤなんすかね)
MI州は、一般的に言われている感じの、MI、WI、PA、GA、NV、NC、AZの七つのトス・アップ州の中では、一番青側が勝ちに近い州ですね。
あと、私は基本的に気分を害さない放送回なら、結構、平日のPM4時からBS-NHKでやってるワールドニュースアメリカを見てるんで、そこではクックポリティカルレポートは頻出ですね。
日本メディアでの米大統領選の扱いは、基本的にバカなことしか言ってなくて、気分悪くなるだけなので見ないです。
名前は忘れたがクックポリティカルレポートの、女性でツンツン髪の短髪の感じの政治記者が、基本的に毎週月曜〜火曜によく出て、選挙分析してますね。
他に、リサ・デジャルダン記者を知ってますか?この人も、番組で非常に多く登場する、アメリカ連邦議会担当記者です。
GA州のケンプ知事が、トランプ容疑者とあまり仲良くないのは昨年よりも前の段階からそんな感じっすね。NH州のクリス・スヌヌ知事も基本的にトランプ容疑者と仲良くないが、共和党の指名取っちゃったから流石にエンドースするんですかね。
前々から言ってるが(ブログ記事でも書いてる)、2024と2028は、2012・2016・2020よりも基本的にエレクトラルカレッジが共和党有利に変更されてますからね。
青側の州、または青が勝てる可能性のあるトス・アップ州は大抵減らされてますね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%81%B8%E6%8C%99%E4%BA%BA%E5%9B%A3
明確に青有利といえるのは、青のORの7→8増、赤のWV5→4、赤のOH18→17減、青のCO9→10増くらいしかなくて、それ以外の州ではほぼ赤有利な割り当て変動がありますね。
あなたは当然知っていると思うが、他の初心者向けにエレクトラルカレッジの割り当て見直しについて解説すると、アメリカ合衆国は10年ごとに国勢調査を行い、州人口の全米人口に対する相対的割合にもとづき、下院議員数と大統領選でのエレクトラルカレッジの数を見直しているはずです。
2004・2008の割り当ては2012・2016・2020とも違っていました。
174
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:11:59 ID:I27U2tfA00
んーで、アメリカは国民同士の平等性もある程度は担保しつつ、州同士の平等性も重視する国なので、
どんな人口の少ない州でも、最低3人のエレクトラルカレッジが与えられます。ロッキー山脈のあるワイオミング州や、ド都会だが面積の小さいヴァーモント州の州人口は、エレクトラルカレッジ30人いるフロリダ州の十分の一よりかなり少ないっすね
下院議員の方は、もうちょっと人口に精緻させており、アラスカ州やワイオミング州は下院議員は1人しか出せないっすね。
他方で、上院議員はどんな小さい州でも、どんな大きい州でも2人。この上院議員の構造から、共和党上院議員は1.3億人の代表で、民主党上院議員は1.8億人の代表とか言われますねー
また、仮に米大統領選でエレクトラルカレッジが269人対269人とかになってしまうと、各州一人の下院議員が大統領を決めるとか妙な法律が100年以上前に作られてますね。
今回、269人対269人になるのかについて、ネブラスカ州の下院議席についてくる1人が分けるかもしれないとか言われてますね。
あと、主要国の選挙の強い傾向として、極右ってのはやっぱ最終盤で猛追してきますね〜(やっぱり中国ロシアが噛んでるのでしょう)
2022年にあった、フランス大統領選とブラジル大統領選の支持率推移、実際の投票結果を見てみるとわかりますね。ほかならぬ2020の米大統領選なんかもその最たる例で。
2023年のスペイン総選挙は、思いのほか、その傾向の逆だったが。
175
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:14:57 ID:I27U2tfA00
>>172
知覚推理68、処理速度も同じく68なんだ(一回の診断を絶対視しないことも重要だけどね)
176
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:20:04 ID:I27U2tfA00
>>172
あと、ウーバーイーツやっても人生良くならないっすね 現金やら資産が足りないことはないので
今は、加害者を血祭りにあげ、その人生に終止符を打つことで社会貢献とするような活動をしたい
177
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:29:00 ID:FvYsYOD600
>加害者を血祭りにあげ、その人生に終止符を打つ
何されたんですか?
178
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:31:04 ID:.Ivo95Yo00
井の糞が、芸能人は失言一つで無職ニートに強制転落させられるからエグいって
いってるけど、無職ニートって地獄のような時間を過ごしてるの過ごしてるの??
179
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:33:06 ID:I27U2tfA00
>>171
https://www.realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
リアルクリアのノー・トス・アップをみてみたが、これだけみるとPAが帰趨を分ける感じっすねー
PAを得ればジャスト270人ですね。
この前に流れてきたどっかの日本メディアの講評だが、ジョシュ・シャピロPA州知事を副大統領に選ばなかったのは、今年の選挙が終わった後で、仮に負けた場合は歴史の分岐点としての致命的な失敗とされるかも
とかの内容でした。
MN州で負けるんなら、他のトス・アップ州でも負けるので、ハリスHQがなんでウォールズ知事を選んだのかはあまりわからないっすね
ウォールズ知事は、MN州以外ではあんま票押し貢献できるか不透明だ とか書かれてたし。
一説によれば、シャピロ知事はユダヤ系だから、それをみてユダヤ人を嫌いな中間層などは離れることを懸念されていた とかありますね。
ウォールズ知事はWASPなのかな?
私はアメリカ国内のユダヤ人とかはあまり詳しくないが、基本的にはアメリカ国内のユダヤ人は、民主党側の票田とか言われてますね。
前によく「フェイクジュー」とか言われてたのを、完全検索でググってみても、ほぼほぼ他には言ってる人はいないっすね
https://www.google.com/search?q=%22%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%22&sca_esv=1e0396abe0d892ef&sxsrf=ADLYWIKeuxWAwrkZ8ZpOuiusG5re3XPrZQ:1723365126246&ei=Bne4Zu3gDpHf1e8PwaqA4Qk&start=0&sa=N&sstk=AagrsuhIDtirwuK48xBZQEk0Jc5_W5VmZOker_4xDNX-YT_9AWsszN3uzY4MZ2Y3Z7eBzUTXyq6ZAo-2X35mcx1OTGupKTWZ8HST2gdsXK_A9BABUKtrnNZqywVxNvaEYLiV&ved=2ahUKEwjt-6uxw-yHAxWRb_UHHUEVIJw4ChDy0wN6BAgFEAQ&biw=1745&bih=828&dpr=1.1
180
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:36:51 ID:I27U2tfA00
>>177
人格権の棄損
>>178
あんまよくわからん。
この前は、昼間にこんないい夢みたわ
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1870.html
今日の昼に見た夢。超能力バトルで凄く自分の能力を強く見せつける事が出来て、仲間の役に立てて生きてる感が凄かった!
181
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:42:16 ID:FvYsYOD600
>>180
人格権の毀損って具体的にどんなことされたんですか?
182
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:43:28 ID:I27U2tfA00
>>181
不特定多数がみてる場所に書く内容ではないだろう
183
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 17:51:27 ID:FvYsYOD600
>>182
気が向いたらDMください
184
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:01:50 ID:.Ivo95Yo00
陽春はなんで北米の政情にそんな詳しいの?
大学受験で太郎した世界史の勉強がやくにたってる?
185
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:01:56 ID:I27U2tfA00
>>183
ほいほい
つか、当初に危惧してた通りの事態が起きたんだよな〜
司法官(裁判官)は、訴えを相当と認めて、加害者の情報開示を命じたのだが(前にもこのBBSに書いてるな)、
ログが保存期限切れで繋がってなかったって内容である。
KDDIも子バンクもNTTドコモも楽天モバイルも、ケータイ電話回線は、どこも90日か93日くらいしかログを保存してないらしいんだが、
それって加害者を簡単に逃げ切らせるための設定やんけ
被害者が被害に遭ったら、まず訴えることを決めるまで一般的には2週間以上はかかるし、(弁護士保険を使っている場合)保険会社とやり取りするのに一ヶ月くらいかかるし、
弁護士に繋げてもらって契約締結するのにも何週間かかかるし、そこから弁護士が動いて、裁判所に行っても三ヶ月じゃログなんて普通は到底もってないんだよな
今は、弁護士と善後策として、他の手段で捕まえる対応を講じているところだ
君も、法律職を目指してた気がするけど、やっぱ法律職で一番重要なのは人権犯罪への対応、人権を守ることで、それ以外の法律業務は重要性が低いっすね
186
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:13:44 ID:I27U2tfA00
>>184
そいつは違うっすね
アメリカの歴史(特に近代)、米大統領の歴史なんて、高校世界史では大統領名とかイラク戦争くらいしか扱わないよ
2000年代の受験では子ブッシュは出てきてたんで(仏シラク、英ブレアも出てきた)、今の受験だとオバマは出てくるかもしれん。
トランプ容疑者については、出しても受験者がほぼ名前を知ってて正答率が高くなり過ぎるから、あんま出さないかもね
受験時代は、戦後の大統領を一通り覚えたくらい レーガンが選挙に強かったとかも全く知らなかったし
2018年の米中間選でも、まだ選挙区単位でのトス・アップの概念も知らなかったんや
ちなみに受験世界史では全部を覚えさせられるんだけど、独ソ戦に特に強い関心持ってて、大学入学後も独ソ戦メインでやってたぞ
アメリカに対しては、2016年のアレまで興味がなく、なんならグローバリゼーションをアメリカナイゼーションとして批判してたり、
米国内での巨大格差とか超低福祉とか、オバマが「米中関係が、世界で最も大事な二国間関係だ」とか言った事に対して反感持ってて、むしろ反米だったよ
187
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:18:07 ID:.Ivo95Yo00
ってことは、大学を出てから個人で独学したあの?
朝日新聞や中日新聞の政治欄読み漁った??
188
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:39:56 ID:I27U2tfA00
>>187
なんで朝日新聞と中日新聞なのかわからんがw
中日新聞は東京では売ってなく、グループ支社の東京新聞が売ってる気がするけど、購読はしてないね
我が家は基本的には朝日新聞購読家庭だけど、全ての日は見てない。ママが全ての日、読んでる。
私は新聞からは政治の情報は基本的には取らない。特に米大統領選関連のピーピーした記事は不快である。
新聞からメインで取る情報は、まず人権の情報、人権犯罪の情報、それから発達障害の情報、それに株価が急激に下げたら面白いので、その時の記事も保存する感じ
庶民の生活苦や物価高などの情報も、みることがある これらは社会面とかに多いね
189
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/11(日) 18:44:25 ID:I27U2tfA00
>>187
いやーまー、2016年に人権犯罪の被害に遭ってね。
その後にトランプ容疑者が当選してしまい、そっから色々とあったんよ
結果だけでみると、トランプ容疑者の任期中よりも、バイデン大統領の任期中により大きな人権犯罪の被害に遭っているが、
私は2021年以降の人権犯罪の被害も、その種はトランプ容疑者が蒔いたって思ってますね
なんで米大統領選が気にされるか、重要かっていうと、日本の人権状況に強く関係してくるからだよ
仮に米大統領選が日本の人権状況に影響しないのであれば、あんな選挙はクソどうでもいい
190
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/13(火) 11:55:48 ID:I27U2tfA00
ネトゲのクライアントは、起動してると集中力を棄損して、クリエイティビティに悪影響及ぼすやん。
例え、操作を要さない自動操作のマクロみたいなのであっても、起動しておくと集中力を棄損しますやん。
今はクリエイティビティを発揮しなきゃいけないので、経験値がアップしていようが、スパッと断った方がいいね!
191
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/13(火) 11:56:59 ID:I27U2tfA00
こういう、ネトゲの自動狩りが、脳に悪影響を与えて集中力を棄損するって研究結果、どこかの大学が出してそう
192
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/13(火) 12:37:52 ID:I27U2tfA00
クリエイティビティを発揮できるように、色々と環境を整えても、腰椎圧迫骨折の疼痛がきつくて、集中し切ることが難しい😭
193
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/08/15(木) 15:14:20 ID:I27U2tfA00
針葉樹林が、まだ別アカウントでツイッター続けてたw
https://x.com/jport_core
↑ 今のアカ
アカウントはそのうち凍結される可能性あるんで、ブログにバックアップしときました
スマホからだとテキスト量が多くて、読み難いかも パソコン推奨
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1875.html
針葉樹林もコロナよりも前からやってる 2019年のやつ
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-790.html
2021年まで
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1111.html
194
:
名無しさん
(スプー)
:2024/08/15(木) 21:02:32 ID:yTj0O37wSd
>>192
自分にあった痛み止めを探すのがいいよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板