したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart37

261名無しさん (ワッチョイ):2024/09/15(日) 18:03:32 ID:I27U2tfA00
あとグレーター・アイダホ問題も、2021年頃から観測しています。

オレゴン州の、アイダホ州に近いエリアでは、アイダホ州同様に共和党が強いのに、
オレゴン州の都市部エリアの人口が多いせいで、全州では割と強めの青い色になってますね。

「我々の近くのエリアは、総じて圧倒的に共和党に投票しているのに、何故州は民主党の選挙人を送り出すんだ!!納得いかん!」ってな感じで

262クラウド (アウアウ):2024/09/15(日) 18:26:27 ID:1pE.hdBcSa
お疲れ様です!!

現状と2020を比較して

・トランプに有利な点
1.世論調査で2020バイデンに比べてハリスとの支持率の差が小さい

2.黒人、ヒスパニック、若年層の支持率も2020バイデンに比べて差が小さい

・ハリスに有利な点
1.2022選挙では2020選挙と異なり、実際の結果は世論調査より青に大きく振れた
→世論調査に現れない隠れトランプは2020より少ないかいないかも。青が多い若年層が全く世論調査の電話に出ないことと併せて、今回も世論調査より青に振れる可能性もある。

2.2020は民主党はコロナの影響で地上戦がほとんどできなかったが、今回はガッツリ地上戦やれてる

3.選挙資金、地上戦の運動量とも民主党が圧倒している。ハリスの集会は超満員。

4.共和党のヴァンス副大統領候補がとにかく不人気で特に女性からの評判が悪い

5.トランプの認知症の悪化、討論会の敗北、飽きられ。トランプの集会はガラガラ。

6.トランプがルーマーというアタオカ女を愛人にして(犬猫発言はルーマーが出所)
側近の言うことを全く聞かないためトランプ選対が分裂気味、活動も不活発

現状はこんな感じですね。

トランプは4年前よりさらに狂ってるのでハリスに当選してほしいですが。

263名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 11:17:14 ID:I27U2tfA00
>>262
バイデン大統領は、前々から民主党大統領としては異常にヒスパニックの支持が弱いとされていました。ハリスさんもそれを引き継いでいます。
また、ヒスパニックの内容としては、特にキューバの失敗などをみてるアメリカ東部、南部、南東部のヒスパニックは思いのほか、中西部や西部のヒスパニックよりも青に寄ってなく、赤を比較的支持しているそうです。
その典型なのがフロリダ州はヒスパニックであり、2016年頃からフロリダはヒスパニックが台頭とか言われてたが、それらは思いのほか、共和党を支持していました。
ちなみにバイデン大統領の黒人からの支持は、民主党大統領としては歴代最低クラスらしいですね。まー、人種間で支持に差が出にくくなってるのでは?共和党を支持するWASPってのも減ってそうだが。

2022年の米中間選については、人工妊娠中絶に権利に関連した「共和党側のオウンゴール」とも指摘されます。要は敵失と。
その割には、2023年の米国選挙の日(11月の最初の月曜を迎えた次の火曜)では、民主党は当然だが2023年州知事選となる赤い州の知事の座を得ることはできなかったが、
思いのほか、それ以外の投票では健闘して勝利したと、米民主党からのニュースレターが来ました。
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20240916110413142.png

Voters vote. Polls don't.(有権者が投票をするのです。世論調査が投票するのではない。)ってのが記憶に残ってますね。


そういえば、トランプ被告とメラニアって離婚するんですかね。ルーマーのやつって、不貞関係では?メラニアは許容してるのかな。

264クラウド (アウアウ):2024/09/16(月) 11:25:52 ID:NZhY5zVgSa
>>263
そのバイデンよりハリスはヒスパニックと黒人の支持が弱い。

トランプのハイチ移民の犬食ってる発言を好機とみて、ヒスパニックにめちゃ広告費打つみたいですが

265名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 11:36:52 ID:I27U2tfA00
>>264
了解です!!!!

ここで言っても選挙に影響ゼロだと思うから言うけど、
ハリスさんは口が悪いとか、オフィスの職員が辞めていく人が多いとか言われますね。(トラポチ古森義久の言)
もともと、検察官という職の出身なので、ある意味では人を攻撃することを職務としていたのだが

っていうか、流石に4年経つと、夜のBS報道や昼の地上波に出てくる米大統領選のコメンテーターも、世代が少し入れ替わりますね。
トラポチの二大巨頭は古森義久と木村太郎だが、木村太郎そろそろ年齢上において身体がヤバいとかあるのかな、あまりテレビに出てないですよね
古森義久83歳、木村太郎86歳で、そろそろお迎え来るレベルかもしれません。

最近では、前嶋和弘とか中林美恵子、海野素央さん、小谷哲男さんが日本人の番組コメンテーターとしてはメインですね。

266クラウド (アウアウ):2024/09/16(月) 12:26:32 ID:NZhY5zVgSa
>>265
木村太郎がトランプピンチとか言い出しましたねwww
パワハラの話は第1期トランプ政権閣僚ほぼ全員にendorseされてるトランプが相手なら争点にもならんですw
得票にも何の関係もないですが

267クラウド (アウアウ):2024/09/16(月) 12:28:20 ID:NZhY5zVgSa
>>265
木村太郎がトランプピンチとか言い出しましたねwww
パワハラの話は第1期トランプ政権閣僚ほぼ全員にendorseされてないトランプが相手なら争点にもならんですw
得票にも何の関係もないですが

です。一つ上の投稿はあぼんしてくださいw

268名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 13:17:16 ID:I27U2tfA00
>>267
了解です!削除は削除痕跡が残るので、大きな問題がある投稿以外はそのままのスタンスです!
アメリカにはDemsとMAGA-GOPと本来のGOPがいるはずなので、そもそもMAGA-GOPとGOPは同じではないはずですね。政治的主導権はMAGA-GOPが乗っ取ってしまったが

ところで都市部のマクドナルドでノーマル月見バーガーとビッグマック食べたら1020円ってきついですね😱
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20240916130043706.jpg

クッソ古い話をしてすみませんが、2010年頃はビッグマックはクーポン適用価格で200円、通常価格では300円くらいだったはずなのに
都市型店舗価格なので、それ以外の店舗より少し上乗せはされてる。
国民の生活がそりゃきついって、特に低賃銀労働者と生活保護世帯、年金受給世帯とかはマクドナルドまともに行けないですよね

はま寿司のサーモン100円+消費税ってのもいつまで維持されますかね

防衛費増額と社会保障費を拠出する必要はあるので、自民党の展開してる今の税と社会保険料の負担に特に反対はしてません。
子ども子育て支援金は、国民健康保険税の新設区分として創設っすね(私も課税を逃れられません)
所得税と住民税は私は関係ないが 消費税は維持または引き上げ容認、法人税は維持または引き下げ支持 です

269名無しさん (スプー):2024/09/16(月) 14:16:22 ID:BG3ubxkYSd
陽春の大統領選挙の説明はとても分かりやすい
有料級レベル

270名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 14:31:01 ID:I27U2tfA00
>>269
あり!!

271名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 17:46:07 ID:I27U2tfA00
トランプ氏暗殺未遂容疑者、SNSでウクライナ・民主主義に言及
By Gram Slattery, David Lawder
2024年9月16日午後 4:28 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/us/DKFJ3LK3FJPSRKBHCPKBEQFWYI-2024-09-16/

↓ 今年の1月にも、こういうブログ記事書いてましたね(夢の日記記録) 武力によってしかヒトラーやムッソリーニは取り除けなかったので

人類のために、トランプを殺害した夢を見た
2024-01-28(06:27)
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1749.html


ただ、暴力に訴えたイメージは無党派層の票を得る上では失点かなと😱

272クラウド (ワッチョイ):2024/09/16(月) 18:27:38 ID:a2ckqlXg00
>>271
どうですかね?暗殺未遂は2回目だし、動機が報道されればトランプがロシアの手先だとわかっていいかもですよ笑

273名無しさん (ワッチョイ):2024/09/16(月) 20:27:06 ID:I27U2tfA00
なるです!!

他に、ヒトラーとムッソリーニとの関連で、こういう記事も書いています。

ヒトラーやムッソリーニは武力でしか取り除けなかった。では今回は?トランプが作り出した全世界的な人権軽視の潮流と、これからの世界と、内憂外患の日本の行く末について
2024-07-15(22:02)
https://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1862.html

274名無しさん (ワッチョイ):2024/09/18(水) 11:46:41 ID:I27U2tfA00
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
米大統領選趨勢 ファイブサーティエイト
全米 青+2.9
トス・アップ州支持率
MI 青+1.8
WI 青+2.8
PA 青+0.7
GA 赤+0.4
AZ 赤+0.4
NV 青+0.6
NC 赤+0.2
連邦議会選趨勢 青+2.2

https://realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
米大統領選趨勢 リアルクリアポリティクス
全米 青+1.8
トス・アップ州総合 青+0.1
MI 青+0.7
WI 青+1.2
PA 赤+0.2
GA 赤+0.2
AZ 赤+1.3
NV 青+1.2
NC 赤+0.4
ノー・トス・アップMAP トランプ281:ハリス257

275名無しさん (ワッチョイ):2024/09/19(木) 18:26:48 ID:I27U2tfA00
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
米大統領選趨勢 ファイブサーティエイト
全米 青+3.3
トス・アップ州支持率
MI 青+2.5
WI 青+2.7
PA 青+1.9
GA 赤+0.4
AZ Even
NV 青+1.1
NC 青+0.1
連邦議会選趨勢 青+2.1


https://realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
米大統領選趨勢 リアルクリアポリティクス
全米 青+2.0
トス・アップ州総合 青+0.1
MI 青+1.0
WI 青+1.1
PA 青+0.6
GA 赤+0.7
AZ 赤+1.3
NV 青+0.5
NC 赤+0.4
ノー・トス・アップMAP ハリス276:トランプ262

276名無しさん (ワッチョイ):2024/09/20(金) 10:54:43 ID:I27U2tfA00
私が2022年頃に指摘していた、

「中国が、2024年の米大統領選の秋シーズンに、台湾有事を起こす」ってな指摘内容は外れそうですね。

政権与党の民主党が、選挙戦に必死な状態なので、台湾有事が起きたら対応できない ってなことを踏まえて発言してたんだけど、
おもいのほか、中国も最近は比較的静かですね。鹿児島の領海侵犯とかはやってるようだが。
フィリピンとの小競り合いもしているが、本気でゴリゴリとやってる気配はない。

2023年頃から、中国経済がガクンと失速しているようだが。

277名無しさん (ワッチョイ):2024/09/20(金) 10:59:21 ID:I27U2tfA00
自衛隊の学校で、特に極右の学生が増えてて色々問題になってるって、一年くらい前から知ってます

日本の自衛隊は色々、育成期間の候補生からして困った状況になってるみたい

278名無しさん (ワッチョイ):2024/09/20(金) 11:43:23 ID:I27U2tfA00
トランプ全く関係ないと思うけど、

2019年のトランプ政権終盤の時期には、中国人の日本に対する好感度は最高を記録してて、中国人の日本観光数が最大を記録していたようである。


2012年とかの頃は、中国の街中で日本語話してると危なかったようだが。

まあ単純に中国人を十把一絡げにみるのではなく、色々な人がいるってことで
どっちかっていうと一般の中国人は、中国共産党による支配統制の被害者ともいうことができ、中国共産党員の中国人でも、相互監視の中でマトモに意見を言えないとか被害者的側面が結構あるみたい

最近、中国人の知識人階級が東京に結構集まってて、100年前と似たようなことをしようとしてるみたいでもある。
100年前との相違点は、今は中国共産党政権は「海外警察」を運営してて、それを妨害しようとしてますね

279名無しさん (ワッチョイ):2024/09/20(金) 11:47:39 ID:I27U2tfA00
一年くらい前で見たニュース映像で、

中国人の若い女の子が、日本の浴衣を着て街を歩いていたところ、
中国人の警察官が「国家ナントカ罪だ!署まで来なさい!」とか言って、自国民の女の子の腕を引っ張って署まで引きずって行ってた映像が記憶に残ってる😱

年齢性別でどうこう言うつもりもないが、自国民の女の子が、日本の浴衣を着ていたからって街中でそんな乱暴狼藉する?フツー

280名無しさん (ワッチョイ):2024/09/20(金) 13:05:31 ID:I27U2tfA00
私は2022年の米中間選を終えた段階で、2024の米大統領選での、
フロリダ州の得票率差は赤+8%
テキサス州の得票率差は赤+5%

と読んでいました。ところが、思いのほか、差がついてないっすね。
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/florida/
フロリダ 赤+4%ちょい
テキサス 赤+5%ちょい
ですね。
見てる間に更新されたかもしれんが、さっき見た時にはフロリダ3%台で、テキサスも5%台中盤でした。

まぁ流石に大統領選では赤いんだろうけど、テキサスの上院議員のテッド・クルーズが敗れるとの調査が出てきましたね。

https://projects.fivethirtyeight.com/polls/senate/2024/texas/
テッド・クルーズってもうかなり長年、上院議員を続けてきたキャリア議員ですやん
もし負けたらウケますね。

2022年の中間選のフロリダ州知事選で、ディサンティスがクリストに大敗するとの調査結果もあったが、怪しげなメディアでしたね
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/governor/2022/florida/
The Political Matrix/The Listener Group ってやつ

今回は、モーニングコンサルトがテッド・クルーズ負けるとの調査を出してます

281名無しさん (ワッチョイ):2024/09/21(土) 08:55:40 ID:I27U2tfA00
>>277
https://x.com/search?q=%E5%B9%B9%E9%83%A8%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%A0%B4&src=trend_click&vertical=trends

トレンドになってた

282名無しさん (ワッチョイ):2024/09/22(日) 18:29:15 ID:I27U2tfA00
https://www.youtube.com/watch?v=BX41z0enFhY
ベーカムちゃんねるのこの動画、ずっと前から知ってたけど、
いま見返してみると改めて沁みるね

ただ、スマホやパソコンでは1時間も見るのはきついかも
テレビに映せるサービスあれば

283名無しさん (ワッチョイ):2024/09/22(日) 18:30:59 ID:I27U2tfA00
https://www.youtube.com/watch?v=4HtFAmW-Ceg
学問的な内容に疲れたら、楽曲を聴こう

284名無しさん (ワッチョイ):2024/09/23(月) 19:17:55 ID:I27U2tfA00
アテンション・エコノミーとはよくいうが

必ずしも良いコンテンツや情報が、適切に評価されて注目を浴びてないよね
特に、滝沢ガレソなんて単なるインプレゾンビの大ボスみたいなもんで、価値は低いどころかマイナスやんけ
日本社会に損害与えてるのだから、滝沢ガレソの価値なんてマイナスだマイナス!トランプ被告と酷似してもいる。

個人的にすごく注目してるチャンネルあって、前にも言ったけど「にゃんだもん」ってやつ
https://www.youtube.com/watch?v=vY9GA707obM
https://www.youtube.com/  @nyan_damon

にゃんだもんのチャンネルは、登録者数や再生数が必ずしも巨大ってわけじゃないが、並の数万人〜数十万人チャンネルなんかより、ずっと共感できるし、良い動画出してると思う
政治的にもバランス取れてて、すごい良く作ってある ずんだもん動画チャンネルとしては、一番評価できる

285名無しさん (ワッチョイ):2024/09/26(木) 12:53:13 ID:I27U2tfA00
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
米大統領選趨勢 ファイブサーティエイト
全米 青+2.6
トス・アップ州支持率
MI 青+2.4
WI 青+2.1
PA 青+1.1
GA 赤+1.3
AZ 赤+1.1
NV 青+0.5
NC 赤+0.6
巨大微赤州支持率
FL 赤+4.3
TX 赤+6.3
連邦議会選趨勢 青+2.2

286名無しさん (ワッチョイ):2024/09/26(木) 12:54:01 ID:I27U2tfA00
https://realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
米大統領選趨勢 リアルクリアポリティクス
全米 青+2.1
トス・アップ州総合 赤+0.2
MI 青+1.8
WI 青+0.7
PA 青+0.6
GA 赤+2.4
AZ 赤+1.7
NV 青+0.4
NC 赤+0.7
ノー・トス・アップMAP ハリス276:トランプ262

287名無しさん (ワッチョイ):2024/09/26(木) 12:54:40 ID:I27U2tfA00
今日の時点での講評:
まだ米大統領選は最終盤ではなく終盤の時期だが、若干、トランプ被告がビハインドを詰めに来てる。極右のテンプレたる最終盤での猛追はあるのか。
最終盤の目安としては、10月20日過ぎたあたりかな。

288名無しさん (ワッチョイ):2024/10/03(木) 04:28:14 ID:I27U2tfA00
http://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
米大統領選趨勢 ファイブサーティエイト
全米 青+2.7
トス・アップ州支持率
MI 青+1.7
WI 青+1.6
PA 青+0.6
GA 赤+1.2
AZ 赤+1.4
NV 青+1.0
NC 赤+0.6
巨大微赤州支持率
FL 赤+4.3
TX 赤+6.2
連邦議会選趨勢 青+2.3

289名無しさん (ワッチョイ):2024/10/03(木) 04:28:44 ID:I27U2tfA00
https://realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
米大統領選趨勢 リアルクリアポリティクス
全米 青+2.2
トス・アップ州総合 赤+0.1
MI 青+1.3
WI 青+0.8
PA Even
GA 赤+1.5
AZ 赤+1.7
NV 青+1.1
NC 赤+0.6
ノー・トス・アップMAP トランプ281:ハリス257

290名無しさん (ワッチョイ):2024/10/03(木) 17:55:54 ID:I27U2tfA00
米民主党サイドも、あまり極端な派閥は引いちゃうよね
クラウドさんも、プログレッシブとアファアクが凄く嫌いと言っていた

トランプは論外で許容できないとしても、あまり極端に左寄りの主張が、中道派からドン引かれてMAGA共和党に行かれてしまうのはわからないまではない

日本の極左系の人々、それらが特に女性の権利権利権利って言ってるとそうなっちゃうんよ
グルーミング禁止とかね

291名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 07:53:11 ID:I27U2tfA00
グルーミングの結果として、女性が良い男に娶られて、最終的に幸せになれるケースもあるっつーことや!!

グルーミング禁止ってことは、同族婚しか認めないってことで、それが超少子化招いてるんやんけ

292名無しさん (バックシ):2024/10/04(金) 11:46:47 ID:Jw1U69.gMM
>>282
不細工童貞の僻みやん

293名無しさん (オッペケ):2024/10/04(金) 12:18:02 ID:422Lk5cgSr
未成年者は判断力が未熟だから行為能力が制限されてるワケだから、グルーミング禁止の主張は筋が通ってる。
そうだとしても16歳未満対象だから最小限度の制限になってるよ。

294名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 13:10:00 ID:I27U2tfA00
>>292
色々あるな

>>293
そういう風なノリで、なんでもかんでも「見た目上の」スジを通そうとするから、超少子化になるんじゃないの?
判断能力が未成熟なところを、良い男の人にグルーミングされて、最終的に幸せになった方が、その女の子本人のためになってる

同年齢同士で付き合うのを否定するのではおよそないが、同年齢同士での付き合いばかり社会として推し進めてきた結果、この超少子化だ
日本の歴史でも、他の国の歴史でも、子孫繁栄にはグルーミングが果たしてきた役割は大きいんじゃね
藤原のナンチャラ(兼家だっけ?)とかいう平安時代の話に限らない。

295名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 13:15:14 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20241004131427dce.png

もろみにブロられるとは思ってなかったぜ

296名無しさん (オッペケ):2024/10/04(金) 18:01:19 ID:422Lk5cgSr
>>294
明確に言語化できないなんとなくの社会的合意が最も妥当。
今の時代は16歳未満は子供だよ。
男の子の場合は年上の女性に愛でられたことは良い思い出になるかもしれないが、女の子は年上の男性と関係することは黒歴史だろう。

297名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:26:54 ID:I27U2tfA00
>>296
2000年代までと状況が変わってんねー

SNSでツイフェミ、フェミ騎士が暴れてることの影響に過ぎない

298名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:33:21 ID:I27U2tfA00
>>296
前の発言もそうだったんだけど、
君はツイフェミ、フェミ騎士+ミサンドリスト♂の存在を意識し過ぎてるんじゃない?

他の場所で、「SNSの生み出したモンスターだろ、ツイフェミなんて」とか言われてた

299名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:52:02 ID:I27U2tfA00
ツイッターも、色々な人と繋がっているので、あまり極端な事は言い難い

私は、人権を至上命題としていることから、

「自民党の裏金などは、人権さえ棄損しない政治を行ってくれれば何の問題もない、統一教会も同じ」

ってなことを発言してたら、相互の人にかなりきつく突かれた

300名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:52:57 ID:FvYsYOD600
少子化の原因は父母の役割が大きくなりすぎたからだろうな。
僕の祖父母の代だと5人以上きょうだいいるから、子供の面倒を今より見れてないはずだけど、そんなにおかしい人間にはなってない。
平安時代の兼家なんて10人以上子供いたはずで、そのうち道長の母は5人産んでるし、父母とも大して子供の面倒を見てないだろう。
現代の教育学に逆行するようだけど、もっと放ったらかしにしたら少子化は解決するんじゃないのか。

301名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:56:01 ID:FvYsYOD600
性的同意年齢の引き上げが少子化につながってるというのは荒唐無稽なようで関連あるかもな。
性的同意年齢上げれば父母は子供の面倒を見る期間が長くなって1人の子供にかかる手間、資金が増えるからな。
要するに子供の自立を阻む政策だ。

302名無しさん (ワッチョイ):2024/10/04(金) 20:58:55 ID:FvYsYOD600
家制度、単独親権、存続殺重罰規定など、単純に批判はできないわ。

303名無しさん (オイコラミネオ):2024/10/05(土) 14:16:37 ID:L2Bdi0boMM
35才超えて独身者の奴は人権を制限してはどうか?
種の保存に貢献しない個体の人権を守る必要あるかね

304名無しさん (ワッチョイ):2024/10/05(土) 14:46:16 ID:I27U2tfA00
>>303
あるよ

その主張自体、人権上ありえないもの

305名無しさん (ワッチョイ):2024/10/05(土) 15:02:58 ID:I27U2tfA00
百歩譲って、相手がおり、子供の作れない身体ではないにもかかわらず、選択して意図的に子供を作ってない反出生まがいの者と、

子供を作る意向があり、結婚をする意向があるにもかかわらず、相手を獲得できなかった者とでの分別が必要である

306名無しさん (ワッチョイ):2024/10/05(土) 17:13:26 ID:FvYsYOD600
社会権の保障、子どもの権利の尊重、教育費の増大、少子化、性的同意年齢の引き上げなどは全て人権尊重の結果だと思うんだよね。
人権尊重と国力の増大が両立しないとまでは思わないが、調和とるために限度はあるかなあ、という感想。

307名無しさん (ワッチョイ):2024/10/05(土) 17:18:12 ID:FvYsYOD600
35歳を超えて独身者のままの人の人権を制限したら、子供を作る意向があり、結婚をする意向があるにもかかわらず、相手を獲得できない人は減るだろうね。
明治から昭和までは社会的圧力が結婚の原動力だったでしょ。

308名無しさん (ワッチョイ):2024/10/05(土) 17:26:10 ID:FvYsYOD600
結婚への社会的圧力が無くなって「結婚はコスパが悪い」とか「家電が進歩したから妻(専業主婦)いらない」とか思う現代より、社会的圧力があっても結婚した人が「1人でいるより2人でいたほうが楽しい」とか子供をたくさん産んだ人が「子どもはかわいいからたくさん産んだ」と思える時代のほうが人は幸せだったんじゃないの?と思うことがある。

309名無しさん (オイコラミネオ):2024/10/06(日) 04:24:22 ID:L2Bdi0boMM
家庭に不向きな人が増えすぎてもう同調圧力では無理だろ
Z世代なんか確実に毒親になりそうな奴ばっかじゃん(笑)

310名無しさん (ワッチョイ):2024/10/06(日) 06:41:38 ID:I27U2tfA00
色々あるな

311名無しさん (ワッチョイ):2024/10/06(日) 17:43:51 ID:FvYsYOD600
>>309
中上位層は昔と同じように結婚してるし、超上位層の女性が結婚しないのも昔と同じ。
昔と違う点は弱者女性が弱者男性と結婚しなくなったこと。
ある政治家が小泉改革辺りで「貧困の再生産は起きない」と言ってた通りになった。

312名無しさん (ワッチョイ):2024/10/06(日) 20:53:21 ID:I27U2tfA00
結局、また4年前と同じ展開になったのか。
米大統領選ね。
4年前は、トス・アップ州の結果が数日経たないとわかってこなくて、最初は日本時間火曜夜に寝て、水曜朝に起きて開票スタンバイしてたが、次に寝るまでにトス・アップ州の結果は分からず、徹夜紛いの行為をしていた。

2020年の11月と12月は、例年ならピーカンの季節なのに、妙に晴れ間が出なくてずっと曇ってたんだよ

流石に、トランプ被告も2020年に負けたら消えていくものとしか思ってなかったからな

4年前と同じような選挙日を迎えるとは、全く思わなかったよ
4年前からまた、色々被害に遭ったものだ
最近はここの掲示板周りでは被害に遭ってないけどな

313名無しさん (オイコラミネオ):2024/10/09(水) 01:17:44 ID:L2Bdi0boMM
日銀が追加利上げすると社会にどういう影響があるの?

314名無しさん (ササクッテロ):2024/10/09(水) 07:36:20 ID:G.RiZkhMSp
 植松さん、結婚なされたんだな
 美人の奥様と互いに触れ合えないのが不憫でならないが


衝撃!やまゆり園障害者殺傷事件の植松聖死刑囚が獄中結婚! しかも何と相手は障害を持つ女性
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/419548cf821381487a39a980b347fc15b11dfa44

315名無しさん (ササクッテロ):2024/10/09(水) 07:45:51 ID:G.RiZkhMSp
 全国のやまゆり園で行われている障害者虐待は決して許すことはできないが、植松さんがおっしゃられたように社会は障害者の存在を健常者と同じには扱っていないし、だからこそいつまでも是正されない
 もちろんそれらの現状に絶望したからといってあのような行為は許容されるものではないが

平手打ち、肛門にナット 障害者施設中井やまゆり園で虐待9件認定
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5D7TDDR5DULOB01L.html

19人が殺害された「津久井やまゆり園」運営法人が“虐待隠し”の疑い 理事長が「通報者は懲戒処分に」と通達
https://dot.asahi.com/articles/-/83303?page=1

316名無しさん (ワッチョイ):2024/10/09(水) 08:34:12 ID:FvYsYOD600
>>314
アメリカなど外国だと家族、配偶者と一緒に生活する権利が年に何日か認められてるそうだが、日本ではせいぜい刑務官立ち会いの元、一定程度離れた距離での面会しか認められてない。
日本の刑事司法行政の後進性を象徴してる。

317名無しさん (ワッチョイ):2024/10/09(水) 08:36:29 ID:I27U2tfA00
https://projects.fivethirtyeight.com/polls/president-general/2024/national/
米大統領選趨勢 ファイブサーティエイト
全米 青+2.7
トス・アップ州支持率
MI 青+1.8
WI 青+1.6
PA 青+0.8
GA 赤+1.0
AZ 赤+1.3
NV 青+1.0
NC 赤+0.8
巨大微赤州支持率
FL 赤+4.9
TX 赤+6.2
連邦議会選趨勢 青+1.9


https://realclearpolling.com/maps/president/2024/no-toss-up/electoral-college
米大統領選趨勢 リアルクリアポリティクス
全米 青+2.0
トス・アップ州総合 赤+0.1
MI 青+0.7
WI 青+0.8
PA 赤+0.2
GA 赤+1.5
AZ 赤+1.4
NV 青+1.1
NC 赤+0.6
ノー・トス・アップMAP トランプ281:ハリス257

318名無しさん (ワッチョイ):2024/10/09(水) 09:03:01 ID:I27U2tfA00
>>313
あまりよくわかってない
銀行の金利が上がるらしい。日銀が金利を上げると、3メガバンクなどの銀行企業の利益も異常膨張して、銀行企業はガッポガッポと儲かるらしい。
それを踏まえて、2年前から銀行株は暴騰している。
銀行から住宅ローンの借り入れを行うなど、銀行に金利を支払う立場の一般人は不利益負うんじゃね。ただ、やはりあまりよくわからない。

>>314
私は基本的に死刑懐疑派なんだけど、こいつばっかりは死刑をもって臨むしかないってタイプの案件だよな 特殊な色がついている。

>>315
色々あるな
私は、「当事者優生思想」に対して特に警戒を払ってるよ 掲示板トップページにもリンク張ってるね
https://toyokeizai.net/articles/-/757277

>>316
アメリカも大概だけどね あっちの方が、むしろ日本より劣った国家なんじゃないかな
よく言われる「欧米」という言葉は本質的におかしくて間違っているというか、専ら時代遅れだな

319名無しさん (ワッチョイ):2024/10/09(水) 18:42:50 ID:FvYsYOD600
>>318
アメリカの特殊性は銃所持の合法状態による革命権の保障。
日本も銃所持を合法化して革命権を保障すべきだが、日本人はゼロリスク思考だからな。
革命権の保障の主張は受け入れられるが、衆愚政治化、銃犯罪の増加はが受け入れられずに銃所持は違法のままだろう。

320名無しさん (スプー):2024/10/11(金) 13:41:30 ID:AxVK6wd2Sd
5chでトランプが逆転したって騒いでるな

321名無しさん (ワッチョイ):2024/10/11(金) 15:33:23 ID:I27U2tfA00
>>320
数日前に、ノー・トス・アップMAPでペンシルヴェニア州が赤転し、トランプ281:ハリス257だったのが、
今日にミシガン州も赤転してトランプ296:ハリス242になったが、ノー・トス・アップMAPはしょせん単なる参考や

もっとも、トランプ容疑者の勝ちを否定もしないけどな
まだどうなるかわからん

2023年の米国選挙の日(11月の最初の月曜日を迎えた次の火曜日)では、おもいのほか、民主主義が勝利してたんで
https://blog-imgs-174.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20240916110413142.png

2023年の米国選挙の日は、バイデン政権への逆風からもっと民主党に不利な結果になると思ってたけど、おもいのほかの勝利だったな 赤州の知事選で勝つまでは行かなかったが。
2022年の中間選も、事前の予想に反して踏みとどまってたからね。(共和党側のオウンゴールとの指摘もあるが)

322名無しさん (ワッチョイ):2024/10/11(金) 15:40:57 ID:I27U2tfA00
>>320
https://asahi.5ch.net/newsplus/subback.html

「トラ」 16件
「ハリ」 9件
「大統領」 10件

全体スレ保持数は330程度

んっとに、Jアノンはトランプ容疑者が好きで好きでたまらんようだな
日本(自国)の政治なんかよりも遥かに米国政治が重要らしいね、連中には

2020年の直前期も、すごいスレ数が立ってたぞ

自国の衆院選なんかより、連中には米大統領選の方が重要なんだろう

どういうコンテクストかっていうと、(主に加害者サイドの)日本人は人権が嫌いで嫌いでたまらなくて、
その人権を徹底的に軽視、棄損してくれるのがトランプ容疑者だから、支持してるっつーコンテクストや

日本保守党とか参政党とかでは、人権を棄損するためには力不足なんで、実際に力を持ってるトランプ容疑者に媚び媚びしてるんだよ

323名無しさん (ワッチョイ):2024/10/11(金) 15:53:07 ID:I27U2tfA00
実を言うと、イーロンマスクってのもロシアトランプ側の人間だから、イーロンが『人類の敵』を来年に当選させるためにXのアルゴ等で複数回の仕掛けをしてくる可能性が高いとみます。ソースとしての採用性のないURL記事のトレンドを作るのも一環。そういう時代の中で、私達はいかに正しく生きるか。
午後6:50 · 2023年11月22日
·
1,162 件の表示
https://x.com/Take_ADHD_ASD/status/1727263218614378974


昨年11月時点で、イーロンマスクがツイッターで仕掛けしてくるって予想してたけどな トランプ容疑者の当選支援のアルゴリズム加工、ね

324名無しさん (ワッチョイ):2024/10/11(金) 16:02:57 ID:I27U2tfA00
前にアレが「世界がひっくり返ったのに気づいてないか?」とか言っていたが、そりゃ気付いてるって

プレゼント・タイムが1990年代や2000年代と同じようなルールで動いてる世の中だと思ったら、それはトンデモな思い違い
2020年代は、2000年代までとは違うルールで世の中回ってるね

2010年代がある意味での過渡期だったといえる。トランプ容疑者が2016年から大暴れしてたのが一番大きく寄与してたのは間違いないが、
2010年代前半から、色々と怪しげな前兆があったんで。

ある意味では北斗の拳入ってきてるとも言える。滝沢ガレソなんて半分犯罪者か、または並の犯罪者よりはるかに悪質なのが悪い影響力を行使したりね(西村も然り)

この感じで、トランプ容疑者がホワイトハウスをかっさらうと、もうアメリカは二度と立ち直れないダメージ負うと思うし、日本も似たようなもんかな

日本も、アメリカと縁を切った方がいいのかもしれないね

325名無しさん (ワッチョイ):2024/10/11(金) 22:06:55 ID:FvYsYOD600
リベラルの保守に対する無理解が分断を生んでる。
アメリカの人口は3億5000万人に迫る。
1国でまとまるには多すぎるだろう。
2つに分かれたほうが幸せなんじゃないか?

326名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 17:47:25 ID:I27U2tfA00
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241010/k10014606691000.html

カナグルでも、アンチエイジングできるの!?

カナグルの作用では、老化細胞を取り除くように作用するらしい

他に、NMNも飲んでるし、シアリス(血管活性化)も飲もうとすれば飲めるんだよな

今はカナグルとNMNを毎日飲んでて、シアリスは定期服用してない。

この三つ全て飲んでも、大した価格にはならないから飲めないことはない。
シアリスは、本来は5㎎や10㎎といった低用量を毎日飲むことが望ましいが、そんな都合のいいやり方をしてたら費用がきついので、20㎎を週1で飲むって感じにするかな 飲むならね

つかGLP-1受容体作動薬(服用型)のリベルサスが高いんだよ

327名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:01:16 ID:I27U2tfA00
https://osakadou.cool/detail/044996_rybelsus-3mg-10tabs.html#OS42064
GLP-1受容体作動薬 リベルサス 30錠で毎日飲めとの薬剤が、24528円
この値段で毎日飲むヤツいる?流石に毎日は飲めないから、隔日で飲むなどの工夫がいるよね
一錠で800円超えてくるので、隔日でも400円は超えるぞ

https://osakadou.cool/detail/037743_inokana-100mg.html#OS17948
SGLT2阻害剤 カナグルジェネリック 30錠で毎日飲めとの薬剤が、セット価格にて30日分4314円
割と現実的に毎日飲める価格である。

https://osakadou.cool/detail/004945_megalis.html#OS00040
本来はED治療薬のシアリスジェネリック 血管を活性化して若返らせるとの効果が指摘されている。
基本的にある程度持続する薬剤なので、20㎎を5日ごとに飲むくらいでいいかもしれない。無論、低用量の10㎎を3日ごとに飲むなどの方がいいのはいうまでもないが、そこは20㎎を5日ごとに飲んだ方が安いからな
20㎎を28錠で4495円との価格で、一錠あたり160円で、5日持つなら相当安いやろ

他にNMNは、6000円弱くらいで30日分やな 結構信頼できそうな、Future scienceの発売してるやつ飲んでるぜ


リベルサスは、最近なんか効果が減衰してきたし、そろそろ休薬しようかな
肥満治療薬はカナグルだけでいいかも?カナグルは、肥満治療に加えてアンチエイジングの効果もあったか。
シアリスが血管を活性化し若返らせるとの指摘は、高須かつやの息子の医師が言ってたぞYouTubeで

328名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:11:17 ID:I27U2tfA00
しかし、シアリス20㎎って本来はED治療用に用いる用量なので、5日ごとに定期服用してると、
身体に負荷がかかりすぎて危なくなるかもしれないな

可能であれば、5㎎などの低用量を毎日飲むのがいいのはいうまでもないが、それは高くつくからね

329名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:18:55 ID:I27U2tfA00
>>325
MAGAとかトランプ容疑者は、そもそも保守ではない

330名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:21:01 ID:I27U2tfA00
https://asahi.5ch.net/newsplus/subback.html

「トラ」 23件
「ハリ」 14件
「大統領」 18件

全体スレ保持数は330件ほど
あいもかわらずヒートアップしてんな〜

ちなみに「衆」は18件

331名無しさん (スプー):2024/10/12(土) 18:25:43 ID:E71tgEbwSd
>>327
レビトラとシアリスを重ねがけするといいって聞いた

332名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:30:03 ID:I27U2tfA00
>>331
レビトラは瞬発力に特化したED治療薬で、ED治療の上ではシアリスの瞬発力・爆発力の弱さを改善してくれる期待がもてる
肉棒のピークの硬さは、レビトラがバイアグラやシアリスに比べても一番出るらしい

ただ、今回はED治療の話ではなく、ED治療薬を用いた血管の活性化による若返り、アンチエイジング効果の話や

バイアグラもレビトラも、あんま血中に滞在しないから、血管を改善する効果は期待しにくいかな

333名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:30:25 ID:vjU1rXyA00
真のメリトクラシーは正しい

334名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 18:33:00 ID:I27U2tfA00
>>333
人権上、ありえない

335名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 19:37:51 ID:FvYsYOD600
>>329
そんなことありませんよ。
なんでそう思いましたか?

336名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 19:40:17 ID:I27U2tfA00
保守の心を持ってないから

337名無しさん (スプー):2024/10/12(土) 19:49:22 ID:OlLSQYngSd
ED治療薬って高くない?

338名無しさん (ワッチョイ):2024/10/12(土) 20:08:45 ID:I27U2tfA00
337
国内の正規の医療機関で買うと高いよ
輸入代行を使うといい
20分の1くらいの薬剤代金になるのかな?
オオサカ堂を勧める

正規の医療機関は、自分たちの商売負けを回避しようと必死で「輸入代行は危険です!成分も保証されていません!」とのプロパガンダを流してるけど、
今のところオオサカ堂で輸入代行した薬剤が変な成分が混じってたり効き目がなかったことはないっす

ただ、聞いたことのないマイナーな輸入代行業者、特に中国絡みはマジでやめといたほうがいいかもね
(いうてオオサカ堂も香港系だが)

ツイッターで、かなり昔に中国絡みの業者からゼニカルを買ったら、異常に身体の調子が悪くなったとの報告がある

日本国内事業者ですら、紅麹サプリのアレが起きたわけでもある

339名無しさん (ワッチョイ):2024/10/13(日) 08:54:51 ID:I27U2tfA00
>>333
単にメリトクラシーっつーんじゃなくて、

メリトクラシー=マッチョイズム≒ファシズム と表記するといい

340名無しさん (ワッチョイ):2024/10/13(日) 17:36:29 ID:FvYsYOD600
我々人類は誕生以来、差をつけた方だけが生き残って子孫を残して差をつけられた側は絶えていった。
その繰り返しはまさにメリトクラシーじゃないのか?
悠久の歴史をその歴史の中でたった数十年生きてるに過ぎない個人が否定して良いものだとは思えない。

341名無しさん (ワッチョイ):2024/10/13(日) 18:04:11 ID:I27U2tfA00
だから、単にメリトクラシーっつーんじゃなくて、正式に メリトクラシー=マッチョイズム≒ファシズム といえばいい
文字数が多くなる?

342名無しさん (ワッチョイ):2024/10/15(火) 11:56:01 ID:I27U2tfA00
特にワイがどうのこうのというんじゃないが

セックスに熱心な女性は、多くが相手の肉棒の硬さを非常に重視するみたいね
肉棒の硬さは、女性が気持ちよくなるためには極めて重要で、大きさは硬く当てることさえできれば、必要以上にはいらんらしい(硬く当てることのできないくらい小さいのは問題や)
https://www.youtube.com/watch?v=Y-We6arguSY
イーストの秋葉原院のスタッフの女の子2名、マスクつけてても可愛らしいけど、やはり硬さを重視している

343TGM (ワッチョイ):2024/10/15(火) 12:10:20 ID:cBhSfrCs00
陽春さんはトモくんの精子について何かご存知ですか?

344名無しさん (ワッチョイ):2024/10/15(火) 12:12:21 ID:cBhSfrCs00
精子ではなく生死

345名無しさん (ワッチョイ):2024/10/15(火) 12:23:27 ID:I27U2tfA00
>>342
この二人、本当に可愛いね!マスクとって欲しい!自分の手に届かないのが悔しい

>>343-344
あんまりコメントしない方がいい気がする
私は、基本的に加害されなければ何かを仕掛けることはないので

346名無しさん (ワッチョイ):2024/10/15(火) 12:28:00 ID:I27U2tfA00
ネトゲの掲示板とかでも、ゲーム情報の交換が副次的用途になり、大抵は晒し・誹謗中傷の書き込みをメイン用途としてそればかりになってるよな
そういう構造なのかもね!

347名無しさん (ワッチョイ):2024/10/16(水) 15:42:20 ID:hjo2xWVw00
ねえ陽春3年前の大宮の立てこもり事件っておかしくない?
ネットカフェで33時間拘束、犯人から金品の要求なし、脅迫もなし、犯人は武器も持ってなかった
これで立てこもりって何なの?
県警は事件をつくってなにかを隠ぺいをしてる?

348名無しさん (ワッチョイ):2024/10/17(木) 03:34:31 ID:I27U2tfA00
>>347
ネカフェ店員は、若い女の子であることが多い
単純に人質プレイがしたかった可能性がある

349名無しさん (ワッチョイ):2024/10/17(木) 09:46:29 ID:I27U2tfA00
この事件の人質も、若い女の子の店員だったってさ

350名無しさん (ワッチョイ):2024/10/17(木) 16:20:34 ID:KP.6hFxw00
犯人は独身の40歳
そういうことか。。。。。

351名無しさん (ワッチョイ):2024/10/19(土) 00:09:39 ID:I27U2tfA00
https://honecom.jp/access

ハニーカンパニー(ソープ)が送迎を停止してる😱

ソープ街って、普通に歩いて行ける距離じゃないよね
意図的な街デザインなんだろうが

352名無しさん (ワッチョイ):2024/10/19(土) 15:03:37 ID:I27U2tfA00
【独自】三菱UFJとKDDI、証券・銀行の資本関係を見直しへ…「カブコム」「じぶん」完全子会社化
2024/10/19 13:30
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241019-OYT1T50053/

KDDIが証券業から撤退するみたい。日本の証券企業としては、SBI証券と楽天証券が完全な二強形成になっており、割って入るのが困難だったのでしょう。

松井証券も、この先ずっと存続できるかどうかは怪しいです。NTTは、ドコモマネックス証券とか作ったのが成功するかどうかはわからない。
子バンクのPayPay証券はどうかな〜

SBIホールディングスの会長が、「ネットは勝者総取りや」とか言ってた通り、証券業などは上位1位または2位内までしか栄えられないみたいね。
顧客が参加してくれることによる利益のパイの取り合いだから。楽天証券は意外にSBI証券に負かされてなくて、ある程度ファイトバックできてるみたい。

日本の証券企業について、中堅以下の企業はこの先、危ういところがあると思う。松井証券、水戸証券、そして野村證券などね。
子バンク傘下のPayPay証券にしても、ドコモと組んだマネックスにしても、二強のSBI証券と楽天証券を切り崩せてないから。今後切り崩せるようになる見通しもあまりない。

岩井コスモ証券とか日産証券とかも結構危ういかもね。先述の通り、証券業界は顧客からの預かり資産でかなりの程度、決まってしまうから、今後も楽天証券とSBI証券のドミナンス上昇して寡占化していけば、日本の中堅以下の証券企業は危ないかもね

353名無しさん (ワッチョイ):2024/10/31(木) 11:42:03 ID:I27U2tfA00
人生において「たら、れば」はミーニングレスで何の意味も持たないのであるが

仮に2014年から、フェノーメノの1725万円を株式で堅実に運用してれば、今頃は4000万円か5000万円くらいあったかもね

ただ、上記の前提がそもそもミーニングレスな前提です。お金は天下の周り者で、消費されていくものでしかないので。
もう一つ重要な要素として、そもそも1725万円失ってなければ、そこで金融経験値を取れなかったと思うので、取引失敗とか色々でうまく伸びなかっただろう。

失敗の経験値を積んでることは非常に重要なのです。

354揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 18:47:12 ID:I27U2tfA00
夜のBS報道、ほぼほぼトランプ容疑者しかやってねえな!!
日本メディアのトランプ扱いって、たまに当たってることも言っているが、基本的にピントズレだから見る価値はない。
トランプ報道含めたアメリカ報道なら、BS-NHKで16時からやってる「ワールドニュースアメリカ」で事足りる。

355揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 18:52:13 ID:I27U2tfA00
あと、前々からわかっていたことであるが、2024年の米大統領選が現代人類文明の分水嶺だったんで。

バイデン大統領が言っていた通り、「これから5年で下す決断が、今後の数十年を形作る」ってやつ。
https://blog-imgs-170.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20230307_055452.jpg

もう現代人類文明はオワコンだ〜

356揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 18:57:33 ID:I27U2tfA00
腰椎圧迫骨折の治りが悪い。もう治らんだろこれ。

痺れとかは全くないので、椎間板ヘルニアの心配はないようだが。

何かしらの障害等級つくよねこれ。
日常生活への影響は明らかだし。

前に、「年齢40を過ぎたら、老いがきます」
と指摘されたが、この腰椎圧迫骨折については、私の固有の因子ですね。
「てんかん」が受傷の引き金だったのだし。20代とかでも受傷してた可能性はある。

ともあれ、現代人類文明の運命も、ワイの運命も両方とも揃ってこのままチョンボになりそうだ。不本意だ。

その上で、YouTubeのゆっくり動画を作ったり、ブログ記事書いたりしたいんだが、そういう文化活動すらきついのよ。腰椎圧迫骨折でね。

357クラウド (アウアウ):2024/11/19(火) 18:59:12 ID:SFVu3k3YSa
ポリコレは死んだでしょうね涙
働けない(働かないも含む)人への福祉、支出は削られてくでしょうね、特に子無しの人。
人権意識も弱まっていくでしょうし、民主主義もいつまであるやら涙

358揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 19:05:55 ID:I27U2tfA00
あと、バイデン政権の4年間も、世の中を実効支配してたのはトランプ容疑者みたいなものなので、
2017年から2028年まで、12年間くらいはトランプ容疑者の支配は続くことになる。
ナチスの支配期間と似ている。

359揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 19:06:41 ID:I27U2tfA00
>>357
よくわかってますね!流石です。
色々ありますね。

360揚州 (ワッチョイ):2024/11/19(火) 19:21:18 ID:I27U2tfA00
ちなみにトランプ容疑者の「私が米大統領だったら、ウクライナ戦争はすぐに終結させる」
っていうのは、自身の立ち合いの下、ロシア軍が占領した地域の割譲を認めさせるって意味ですわ

加えて、日本と台湾とヨーロッパも中国ロシアに売られるって感じで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板