したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

アシュケナジム=ハザール=フェイクジュー

1東大法資格六冠トモくん (オイコラミネオ):2023/06/15(木) 10:54:38 ID:uzcg54V2MM
https://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fha200.html
●祖国を失ったハザール人は、“ユダヤ人”として生きることになった。もちろん、中にはオリジナル・ユダヤ人と混血した人もいるだろう。ハザール王国時代、地中海やオリエント出自のユダヤ人(オリジナル・ユダヤ人)が流入していたことは否定できない。しかし、それはごくごく少数の集団であった。ハザール王ヨセフ自身が明らかにしたように、彼らは自分たちがセム系ではなく、非セム系(ヤペテ系)の「ゴメルの息子」にルーツを持っていることを自覚していた。

現在、世界中に散らばっている“ユダヤ人”と呼ばれている人間の90%以上がアシュケナジー系ユダヤ人(アシュケナジム)だが、彼らの大部分は『旧約聖書』に登場する本来のユダヤ人とは全く関係のない異民族といえる。

2名無しさん (アウアウ):2023/06/15(木) 18:09:21 ID:9L18WQ0sSa
ユダヤ人の定義てユダヤ教徒であることだから血筋とか関係ないしw
そんなこと言ったらいまの中国人なんて三国志の時代の直系なんてほとんどいないぞ。
鮮卑やテュルク、モンゴルや女真と混血しまくりw

3名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 18:56:09 ID:m07WA/SU00
文王の手段
周の文王は、敵対する殷の使者に、差をつけて待遇した。賢者は無碍に扱って、愚者を大切に扱った。
おかげで殷は、賢者を退けて、愚者を重んじた。

4名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 18:57:28 ID:m07WA/SU00
蚤か虱のたぐい
宋の大臣2人が、孔子の印象を語り合った。
「孔子は、立派だった。孔子の前では、お前はノミだ」
「もし私が孔子に先にあったら、お前をシラミと言ったさ」
大臣が2人とも保身に走ったので、孔子は、宋で就職できなかった。

5名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 18:58:50 ID:m07WA/SU00
衛人、娘を嫁がす
衛の男が、娘に言った。
「夫婦は別財産だ。嫁いだら、へそくりせよ」
娘は、へそくりが見つかって離縁された。
「へそくりをしておいて良かった。離縁されても金持ちになれた」
欲望の度が過ぎると、もとの目的を見失う。

6名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:01:40 ID:m07WA/SU00
書を焚く
本を背負った人が、隠者に言われた。
「世間は移り変わる。古い知恵など、使い物にならない」

7名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:05:14 ID:m07WA/SU00
越王のテスト
越王は命じた。
「火事を消すのに手柄があれば、厚くほうびを与える。火を消さなければ、敵前逃亡と見なす」
信賞必罰すれば、人は勇敢に働く。

8名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:06:59 ID:m07WA/SU00
太子はまだいない
「私の公太子は、元気か」
「太子は、まだ生まれておりません」
「すでに私は、太子を決めたじゃないか!」
「君主は色好みです。新しい子が生まれれば、目移りします」

9名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:07:35 ID:m07WA/SU00
利害は反する
王の風呂に、小石が入っていた。風呂番をクビにしたい人が、わざと小石を入れたのだ。

10名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:08:14 ID:m07WA/SU00
古人の道
「前と同じズボンを、新調してくれよ」
母は、破れのつぎ当てまで同じにした。
古人の道を真似しても、これと同じである。

11名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:09:44 ID:m07WA/SU00
君子は器の如し
孔子が言った。
「君主は器で、臣下は水だ。君主が四角なら、臣下は四角くなる。君主が丸ければ、水は丸くなる」
君主が行動を正さないと、臣下は行動を正さない。

12名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:10:16 ID:m07WA/SU00
宋襄の仁
宋の襄王は、いらぬ情けをかけて破れた。敵が川を渡り終わるのを、待ってやったのだ。
仁義を守るより、臨機応変が大切である。

13名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:10:51 ID:m07WA/SU00
何のための虚飾か
娘の嫁入りに、美しい侍女をいっぱい付けた。婿は、侍女に夢中になり、娘はほったらかしにされた。
無意味な虚飾は、本質を台無しにする。

14名無しさん (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:11:21 ID:m07WA/SU00
真の「巧」とは
墨子は3年で、木製のトビを作った。すぐ壊れた。
「奇異な発明は、意味がないんだ。半日で車を作る職人の方が、実用に堪える巧みだよ」

15名無しさん (アウアウ):2023/06/25(日) 01:58:51 ID:3S9NiINoSa
ロシアで民間軍事会社ワグネルがクーデター。

プーチンはモスクワから逃亡m9(^д^)

負け犬配達員は必ず負ける側に逆張りしてやっぱり負ける(*´∀`)♪

底辺になるべくしてなってるねw

フェイクジューがなんだって?(*´∀`)♪

16名無しさん (ワッチョイ):2023/06/25(日) 19:46:08 ID:m07WA/SU00
子供っぽく感情的になる部分はLに看破されてたよな
ニアにもそれが原因で突き止められてたし

17名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 07:58:54 ID:m07WA/SU00
「ご意見番」です。説得が面倒くさいだけで、助けてくれるわけではない。社歴が長く、肩書きが付いていると、害悪は倍増!
過去に急成長して膨張し、いまは逼塞している組織に、こういう人が多いと思う。過去の栄光に酔っている。

18名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:15:23 ID:m07WA/SU00
巧詐は拙誠に如かず
中山国では、国のための我が子を食った忠臣が、逆に疑われた。国王が捕まえたシカを、勝手に逃がした逆臣が、慈悲深いと言われた。
「お国のために」とリキむと、ロクなことがない。

19名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:33:22 ID:m07WA/SU00
濫吹
斉のオーケストラに、笛を吹けない人がいた。 新しい王が独奏を好んだので、逃げ出した。
君主は、臣下の意見を1人ずつ聞くとよい。無能な人が、紛れ込まなくなる。

20名無しさん (ワッチョイ):2023/06/30(金) 08:37:38 ID:m07WA/SU00
功用を見よ
ある男が、王を騙して、召抱えられた。
「私は、極小の彫り物をつくれます。しかし王が節制しないから、私の作品を見ることができません」
男のウソを見抜いた臣下が、王に言わせた。
「彫刻刀より、小さな作品はできません。男が作品を見せないなら、彫刻刀をチェックしてみてはいかがでしょうか」
男は、慌てて逃げ出した。

21名無しさん (ワッチョイ):2023/08/01(火) 18:51:05 ID:k/sFIEHA00
かつてアニ豚は叩かれないために表向きは野球民を装っていた事実(片岡華事件)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板