[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【悲報】中小企業診断士、合格まであと2点だった⋯
1
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 15:32:57 ID:vp09Wha600
https://imgur.com/a/RG5CIlr
令和2年度
事例Ⅰ 61(組織・人事)
事例Ⅱ 61(マーケティング・流通)
事例Ⅲ 58(生産・技術)
事例Ⅳ 58(財務・会計)
計238(合格点240)
2
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 16:07:21 ID:R07p48UE00
40さい 以上でも弁護士目指せるよ
LECの営業の人に40だいいじょうでも司法試験の講座受講できるか
きいたら
大丈夫ってへんじいただいたよ
ともくんも会計士 目指しなよ
3
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 16:09:50 ID:R07p48UE00
40さい
50さい
60さい
70さいでも
弁護し、かいけいしは受験できます
生涯のうちに合格すればOK。
4
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 16:30:20 ID:lYxa6/Qs00
>>2-3
弁護士会計士はもういいです😅
5
:
名無しさん
(アウアウ)
:2023/04/24(月) 18:01:07 ID:ZrxdRPhsSa
結果を出してくれてありがとう
6
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 18:09:00 ID:oD26ub9M00
>>5
いえいえ、とんでもないです
実は、怠け者で開示請求が面倒臭かっただけです⋯😅
7
:
名無しさん
(オッペケ)
:2023/04/24(月) 18:11:05 ID:VDgXpG2YSr
すごく惜しかったんだね
もう一回受けてみたら
8
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 18:23:00 ID:Z.b9Y0n200
>>7
このレベルの点数で何年も滞留する人も多いらしい⋯
ブロガーにも、2年連続であと数点(5点以内)の人がいた
9
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 18:36:35 ID:m07WA/SU00
点数知りたくないな
特にあと少しで落ちると狂いそうになる
10
:
23区内に住み始めた井の頭くん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 18:49:26 ID:Q4UpmfZE00
トモくん受けてたのか..あと二点は惜しいね
でも日商簿記1級でも商学部の大学4年であと1点で受からず、商業高校
の簿記会計の先生になって、簿記の先生やりながら1級受け続けて10年目でやっと受かった人がいる。つまり、たった一点の差を埋めるためにおよそ10年掛かったってこと。
ちなみに1級の資格難易度は中小企業診断士と同偏差値帯。
11
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:03:05 ID:LaKcQSZM00
>>1
ルシファーさんも似たような感じだ🤔
12
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:04:43 ID:LaKcQSZM00
>>2
NHKの72時間アワーで資格予備校あったな
そこの予備校かは分からんが
13
:
23区内に住み始めた井の頭くん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:07:38 ID:Q4UpmfZE00
難関試験やるなら一気に受からないと。
じぶんでは気が付いてないけど忘れる項目が増えてくるから一生あと数点で落ち続けることになる。
14
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:29:43 ID:oD26ub9M00
>>9
確かに⋯
圧倒的不合格ならあきらめもつくんだけどね
まあもう昔の話だし⋯
>>11
彼は厚労省からマークされてるらしいよ(笑)
オレも最近そう思うようになった
>>井の頭くん
だよねえ⋯
診断士はキッパリあきらめます
不動産資格に集中しますわ
15
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:50:40 ID:LaKcQSZM00
ルシファーさんは何回も3点おちみたいな感じなのは
変だよな 受かっても良いのに 何か受からせない圧力が働いてるのかと疑いたくなるな🤔
16
:
23区内に住み始めた井の頭くん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:53:06 ID:Q4UpmfZE00
日商簿記1級と中小企業診断士はおなじ偏差値67
https://shikaku-fan.net/rank.php
税理士試験は司法予備試験より高い?
17
:
23区内に住み始めた井の頭くん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 19:57:16 ID:Q4UpmfZE00
15
ない
そんなことしたら他の受験生が影響被る
ルシファーさんは医師国家試験を舐めすぎている
東大模試や数学の授業やりながら、残った半分の労力で国家試験も受けるなんてあり得ない
18
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 20:13:17 ID:RBhRONvs00
>>17
確かにね
彼には謙虚さとガッツが欠けている
19
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 20:47:07 ID:LaKcQSZM00
数学はルシファーさんの生きがい
20
:
日興パレス川崎303 からかい上手の真季さん❤️
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 20:50:01 ID:.BrEuXFg00
診断士に二連続落ちはヤバいよ笑笑
21
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/24(月) 21:54:49 ID:FvYsYOD600
豊富な学問的知識が報われるためにはサラリーマンではなく社長やるしかないね。
大企業で高給もらってる働かないおじさんたちは経済全体の流れなんて人生で一度も考えたことがないだろう。
22
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 06:20:24 ID:m07WA/SU00
>>14
合格しても採用されなそうな、、、
働いていないのかな、ようつべで稼いでいるのかもしれんが
この人は情報科学科とか進学してIT業界で働いた方が良かったかも、、、
23
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 07:35:23 ID:Tj2tCajk00
>>1
2019年は200点だったから38点上がってた
ただし診断士は独占業務がないからね⋯
自治体から中小企業の経営相談の仕事を請け負うみたいな感じで稼いでるらしい
その際に履歴書アップしなきゃいけないんだよね
盛りに盛って体裁整えてもいいんだけど(笑)
24
:
トモくん学歴貴族
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 07:37:00 ID:Tj2tCajk00
>>22
病院100以上落とされてるんだっけ?
受かっても茨の道って感じがする
というか医師として平均的なレベルになるのも不可能に近い
25
:
名無しさん
(スプー)
:2023/04/25(火) 09:48:15 ID:Uqbrxeh6Sd
職務経歴書は盛りに盛っても白紙(笑)
26
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 10:57:17 ID:8r8z/kgc00
結局夜行バスで広島に行ってお好み焼き食っただけじゃん
27
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 12:28:52 ID:Hj5C61b200
それな
28
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/25(火) 14:13:24 ID:pum0iQuU00
受かった受かったって、たしか、ブログでも言ってたのに、
大嘘つきじゃん、、、
やっぱ底辺配達員
29
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 10:24:15 ID:m07WA/SU00
>>24
医師国家試験の不合格連続の経歴だけで有名人でなくても
親の病院とか以外は採用されなそう
彼の問題は受からないからと受けていないのが何度かあること
その時に受けて適当に答えても受かる可能性はゼロじゃないのに
30
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 10:28:43 ID:m07WA/SU00
俺も資格試験に少しのさせ落ちたよ、、、
31
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 11:54:52 ID:m07WA/SU00
少しの差で落ちたよ
32
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 12:40:05 ID:tGo6Hrhk00
なんの試験?
33
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 12:55:10 ID:m07WA/SU00
IT
34
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 18:39:52 ID:tGo6Hrhk00
ITの簡単な資格なんかとってなんか意味あるのか?
35
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 19:15:02 ID:LaKcQSZM00
僻地の病院なら採用されるのでは?
36
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/26(水) 19:54:13 ID:m07WA/SU00
>>34
ないよ
IT業界に戻る気もないし
37
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/27(木) 06:51:42 ID:m07WA/SU00
弁護士もそうだけど大半が行かない進路しかないし
医師で飽きたのかみくいっしきむらなら採用されるかもしれんがもたんよ
38
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/27(木) 06:58:45 ID:m07WA/SU00
今日は無意味な資格試験を受けに行きます。
39
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/27(木) 15:27:28 ID:m07WA/SU00
何とかやttp合格しました
40
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/04/27(木) 16:13:40 ID:m07WA/SU00
一応合格です
41
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/11(日) 15:59:08 ID:m07WA/SU00
聖徳大学通信教育部 教育学部 児童学科 幼稚園教員養成コース・保育士養成コース/教育学部 教育学科 小学校教員養成コース
42
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/13(火) 11:17:56 ID:m07WA/SU00
10: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:50:18.11 ID:Fv5Ku9Ppp
なんで朝鮮人のひとは収容されてたんや
14: 風吹けば名無し 2021/09/01(水) 14:51:21.86 ID:kF7I4Twoa
>>10
東京から避難してきた朝鮮人たちが、日本の民衆のやばさに警察に駆け込んだ
なお警察も適当な対応をして余計にやばいことになった
43
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/13(火) 12:11:35 ID:m07WA/SU00
こんな卑怯卑劣なタリバン顔負けの残虐極まりない大虐殺がありながらいまだに追悼文を拒否する都知事がいるらしいで
あの石原慎太郎すら追悼文出したのにな
44
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/21(水) 19:53:37 ID:m07WA/SU00
釜の湯を冷やしたければ、差し水をするよりも、燃料を抜いてしまえばいい。逆転の発想です。
45
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/22(木) 15:33:18 ID:DI2ZrYZo00
>>8
ルシファーを思い出したよ
46
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/22(木) 15:35:40 ID:DI2ZrYZo00
>>18
オマエモナー
47
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/25(日) 19:34:22 ID:m07WA/SU00
他愛ない会話をした後、ミサと別れた月はすぐに彼女に電話をかけ、「自分と一緒にいた男をノートで殺せ」と指示しようとする。
だがその指示をするより先にミサが捜査本部に拘束されてしまう。
第2のキラとして作成したビデオメッセージをテレビ局に送付する際、封筒や消印、残した指紋などから捜査本部はミサにたどり着いたのだった。
48
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/01(土) 21:39:52 ID:m07WA/SU00
千葉県民が裁判員に選ばれる確率(一年以内)、日本の日常生活の簡単な内容についての読み書きができない人口の確率(非識字率) 0.2%
49
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/24(月) 22:36:03 ID:k/sFIEHA00
バイトに一生懸命なのはアホだろ
学生のうちはしっかり勉強してまともな職を手にした方が長期的に見て良いだろ
50
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/07/24(月) 22:36:51 ID:k/sFIEHA00
昔バイトしてたスーパーで居たわ
売り上げがいい日は滅茶苦茶喜んで悪い日はなんかずっと悩んだ顔してた
そいつ生鮮の掃除だけのバイトなのにな
一応自分のいる部門だから嬉しいんじゃないの?
ただ売り上げ悪いからどうのこうのした方がいいって全く関係ないバイトの俺に能書き垂れてたのはいただけない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板