レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ベテラン講師が語る不動産屋さんのメリット!
-
サラリーマンは定年後に半数以上が警備員
体力ないから夜勤中心
冬場は1時間でもつらい
その点不動産屋には定年がない
駅前の不動産屋には70代、80代のおじいちゃんがゴロゴロいる
基本的に1日中座ってるだけ
客が来たらお茶出し
歳取ってる方が顧客に安心される
登録実務講習(23.1.11合格!)で宅建歴30年以上のベテラン講師の方にうかがったお話です!
この前読んだ本には、弁護士は貧乏人を相手にする商売だから儲からないって書いてあった!宅建士とは真逆だって!
-
>>395
自分は大学2回に、塾・予備校代に、33までの生活費に、3000万ぐらい親につかわしたのに、自分の子供には年額15万しか使わないの?
-
だいたい最下層の労働者でも都市圏であれば年収300万くらいは貰えるわけで、2人それぞれ300万と300万で世帯年収600万になるわけじゃん
手取り収入毎月40万前後、何不自由なく暮らせるよ
それにずっと300万ってわけじゃなく長く働けば給料だって上がっていくだろうし
結局少子化の原因って過度なありもしない不安(特に女側の)によるものだと思うんだよな
-
>>402
早い段階で子供に働かせるからノープロブレム
-
たとえば贅沢は一切させない
イクラとかウニとか絶対に食べさせない
寿司や刺身自体まず食わせない
服とかも補修しながら。しかも自分でやらせる
おしめも自分でかえるように
-
>>405
そういうのは大人になって自分で稼ぐようになったら食えばいいんだよ
そしたら「早く働きたい!」ってことになるし、仕事にも一生懸命になる
-
>>405
そんなことを言ってる男の子どもを産みたい女なんて日本中探してもいねーよ。
童貞が女を語るのもほどほどにしとけや
-
私の場合5歳年下だと女の方はもう34歳、処女どころか経験人数5人以上の可能性も高い
やはりね・・・😔
-
>>408
子どもには年間15万円しかかけない、とかぶつぶつ言ってる40才の無職が20才の処女がいいとか言ってるのかw
精神が汚物だなw
-
そもそもトモくんは選ぶ側ではないかと
今の状況だと同年代の女性からもお断りされるんじゃない
重視されるのは年収と職歴だよ
-
アラフォーでロリコンで独身者の集いだなw
-
30代女性に魅力感じないのは同意だが20歳処女は体に興味あるだけだな
-
>>412
体は大事だけどね
抱き心地がよくないと現実問題子作りできない
女だって抱かれ心地を考えて男を選ぶはず
-
>>413
あと一夫一婦制だから女にもスペックが必要
中卒でも宅建持ってるとか
スペックがないと子供の教育に失敗してしまう
-
30代より20代、20代より10代だよ
それも10代前半が最高なんだよなぁ
-
>>413
下手でも、痛くしても子供は作れるけどな
問題は精子の質
-
宅建持ちはスペックなのか(笑)
-
身長162cmじゃ普通の女性は嫌がるよね
子供の身長が170未満で確定してしまう
下手すると160未満
ヤバいよ…
-
34でも一応処女はいるけどな
知り合いの嫁は
若い頃とてもぽっちゃり→今は痩せたけど、ずっと男に縁がない、で結婚時に処女
-
>>406
見切り品おじさんも食えないだろ
いくら1巻で鉄火巻何個食えるかで迷った挙げ句、鉄火巻
-
>>417
今は難関資格😱!
-
宅建+行政書士は確実に新司より難関
エリート中のエリート
-
超美人じゃなくても、田舎の良妻賢母候補と結婚するんでいいです😌
-
子供の生活費が年15万
てめえへの仕送りが月10万
ばかなの?
-
>>424
食費(自炊)と最低限の服代、オムツ代だけだとそれくらいで大丈夫ということになる
-
ただし教育費はある程度支出するんで、そこは別に考えるかな
公文とかそろばんとか数学系の習い事だけはしっかりやらせる
-
今日も妄想がはかどるねえ
そんなことしてる間にまた1日歳をとったんだよ
-
ありもしない妄想好きだね。
20年前はまさか棺桶で貧乏暮らししてるとは思ってなかったでしょう(笑)
子どもとか結婚もほぼ無理になるとも思わなかったろうね。
-
>>428
自己投影ですよね?
-
トモクン!!!
https://youtu.be/COXGxJZf0R0
-
>>430
とっくに知ってるよー!
-
>>428
今のスペックだと20代どころか39歳女性からもお断りされるという現実は辛いよ
-
>>432
餓死
-
図星だったか
20年ずっと妄想し続けて、棺桶芸人か(笑)
きっついよね。より妄想の世界にこもるわけだ。
リアルでは子どもは永遠に0歳。
生まれてくることは無いので(笑)
-
>>434
孤独死
餓死
-
マックの店員に注意されるような人間は結婚も事業も出来ないよ。問題外
1000 : 東大六冠王トモくん (オイコラミネオ) sage 2023/01/09(月) 09:27:48
>>999
声が小さくて聞こえないってさ
いきなりキレられて逆に笑ってしまった(笑)
-
イラついてる、イラついてる( ´_ゝ`)プッ
-
厭離穢土欣求浄土
-
昔は子供を立派に育てることは個人年金を持つみたいなところあったらしいから、トモくんも似たような考えかな
-
>>439
それもあるけど、別に自分自身はそこまで子供のお荷物になるつもりは無い
子孫を残したいというのは生物として当然というだけ
-
まずはマッチングアプリとかで女性慣れしてみては?
-
>>440
トモくんってひょっとして精神科通ってたりする?
-
トモくん一緒に風俗行くか
-
とりあえずのリワークプログラムはありかもしれないな、とふと思った。
-
443
優しいな
-
この人のように頑張れトモクン!!
https://mizunolaw.web.fc2.com/aisatsu.html
-
40代向けのマッチングアプリを使ってみれば?
https://my-best.com/13744
知り合いの54歳のおっさんもアプリで10歳位下の美人(おばはんだけど)をゲットした、と言ってた
-
サラッと仕送り10万を認めてしまったトモ
-
井の頭ウザい!
お前はいつまでも狭山低学歴事件のことだけ考えてればいいんだよw
-
>>446
昔話題になった水野遼か
河野玄斗より先に3冠なんだよね
しかも灘卒で在学中模試1位も取ってたはず
予備論文は2位だったか?
会計士も数ヶ月で合格だし、顔以外は完全に河野玄斗の上位互換だった
-
>>450
でも完全に今は普通の弁護士だよね
地方の弁護士だし
会計士事務所で働いたのだって資格を失効させないためだけでしょ
-
名実ともに予備→司法試験は法学部のトップキャリアなのだ( ´_ゝ`)
在学中合格してるやつらは法律科目だけで5000時間以上勉強してる、みんな。東大法卒財務省・外資が金融を5000時間勉強してるか?そういうことだよ。
専門の深さが桁違いだ(・A・)凸
-
女に相手にされないというが、その女が貧困で生活が立ち行かなくなったら男に縋り付くしかないんだよ
それがわかっていない┐(´-д-`)┌
-
>>452
今は宅建の方が難関でエリートだよ
-
>>454
弁護士は収入も将来性もないし合格率も宅建の倍以上
母集団もレベル高くないしな
-
私は宅建士だから弁護士よりエリート
1ヶ月後には東大法卒宅建士の超エリートとして君臨している
-
>>453
そもそも女は劣化が早い
アラフォーの男性は「ナイスミドル」だけど、女は大半がBBA
-
>>457
女は男より長生きだが圧倒的に老けるのが早い
人生の大半をBBAとして過ごすのが女
-
>>450
本試の論文は数百位か千位くらいだったんだよね
やはり予備は超難関って訳じゃないね
理三から旧司合格とかは聞いたことないからね
-
>>453
子どもに年間15万円しかかけられない極貧中年にはすがり付く女は現れないけどなw
-
>>460
餓死よりマシなんじゃないですか( ´,_ゝ`)
所持金13円、水道も止められ、冷蔵庫は空…母娘はなぜ餓死したのか
https://mainichi.jp/articles/20201218/k00/00m/040/316000c
-
>>461
この母娘はフェミニストだったのでしょうか・・・?😳
-
>>456
弁護士は会費が年100万近くかかるのが痛い
固定費がそれだけ高いってこと
特に、高齢になって「年金弁護士」やろうというときにキツくなる
利益が200~300万のとき年収が100~200万になってしまう
-
>>463
これ見ると累進制はよく出来てる
バリバリ働く弁護士ならいいでしょうが、高齢で最低限食い扶持を稼ぎたい人にとっては大変
-
>>460
子供にはメルカリフリマで仕事させる
少しでも家計の足しになるように小さい頃から働かせる
-
>>465
極貧ドケチで子どもに働かせて家計の足しにする前提の中年童貞に、経済的にすがりつく女がいると本気で思うのか?
お前の好きな若い子なら何の仕事しても経済的にお前より貧乏になることなどありえないしね。
-
>>466
若くてもブスじゃ・・・
-
>>466
その代わり子供は沢山産めるもん
低コストで子沢山なら女にとっても得な話
-
>>468
息子1人だとその子がアホだった場合は目も当てられない・・・😢
-
息子3人、娘3人産んで娘は全員特別養子に出す(遺留分無くすため)
それがベスト
-
沖縄が1番出生率高い
その中でも離島が特に出生率高いみたい
子育てに金かからないからね
沖縄は県立トップ校ですら高3で全範囲終わらないらしい
偏差値30の高校が普通にあるところ
-
オレの知ってる範囲だと親に資産があると娘は親の面倒をよく見るね。
資産が無いと大して面倒を見ない。
金の切れ目が縁の切れ目が親子関係にも適用されることは見てて辛くなったよ。
息子は親に資産があってもなくても一定程度は面倒みるね。
ただ、資産がある場合は娘のほうが面倒をよく見てくれる。
-
沖縄で高校がない離島の子供は高校進学のために島を離れて暮らすんだけど、その仕送り額が月3万とか聞いて驚いたわ。
足りない分はバイトして稼ぐんだと。
こういう教育格差が放置されてる以上、沖縄が県民所得下位の状況は改善されないよね。
-
>>472
女は要らない
介護は不要
-
>>473
その分出生率高いからね
出生率が非常に低い東京都民とどっちがいいかは一概には言えない
-
東京は出生率低いけど、若者が地方から供給され続けるからさほど問題はないよね。
そして若者が子育てする状況になれば生活コストの安い近隣県に転出するから、東京都の出生率が上がらないのは当然。
子育て支援金配るより、キラキラ都会生活に憧れて結婚しないで都内にしがみついてる女に独身税かけたほうが出生率は改善すると思うけど。
-
>>468
子どもたくさん産めるだけならなおさら若い男選ぶだろ、てか妄想と先延ばしはいいかげんやめて現実の女の1人もセックスしてみろよw
-
早く↓を18才から22才の地方の女の子に言って口説き落としてみろよw
・ぜひ私と結婚してください。
・私は東大法学部第一類卒です。
・40才童貞です。親には絶縁されてます。遺産は小屋二つしかありませんが、それも遺留分以外相続できません。
・仕事はネットショップ運営ですが来年から宅建とFPで90才まで働く予定です。
・貯金は400万円(虚言)で、年収は200万円以下です。
・あなたにももちろん共稼ぎしてもらいます。私は一切家計を支える気はありません。東大法学部第一類卒の遺伝子がもらえるから当然だよね?
・妻は夫には絶対服従です。それが絶対的に正しい価値観です。
・子供は男の子しかいりません。
男の子には子役やバイトで家計を助けてもらいます。進学先は北大法か一橋商以上必須です。東大法学部第一類卒の遺伝子(略)(笑)
・ヘイトが世界を救います。これからは差別、いじめ、リンチ、優生思想が流行るようになります。浄土信仰を信仰しましょう。勝ち組家族の必須条件です。
・女の子は低学歴のまま育児放棄して特別養子にだします。それが日本のためですw
-
>>476
都は問題ないけど都民にとっては大問題だよね
子孫が徐々に絶えていくんだから
>>477
いや無理だろ( ´° ³°`)
-
>>479
江戸ッ子減少の第一の事実は江戸ッ子に親類が少いということである。日比谷を初めとして東京市内各所の避難バラックに逃げ込んだ避難民の中で、江戸ッ子が一番多いに違いないという推測は、この事実からでも推測されることである。純粋の江戸ッ子……すなわち永年東京に居るもので、地方に親類を持っているものは極少数であるとは震災前から聴いたことであった。そんなのが昨年の変災後落ちて行く処が無くて、仕方なしに取りあえず避難バラックに逃げ込んだであろうということは、誰しも容易に想像が付く。又事実、避難バラックの住民に江戸ッ子が大多数を占めていることは、前記の通りである。
江戸ッ子に親類がすくないということは彼等の人口が殖えぬということで、結局、彼等の子を産む数が些すくないということになる。この事は古い統計にも載っているそうで、江戸ッ子は只新しく仲間入りをする田舎者で補充されて、やっとその命脈を保って来たらしいことが朧気おぼろげながら推測される。
さもなくとも、一般に或人種が文化の絶頂に達すると人口が減少する、殊に永年都会に居て、文化的な神経過敏な生活を続けている者は、自然と産児が減少して行くものであることは、近頃の学問でよく問題になっている。東京ばかりでない、世界各国の都市がみんな間違いなくそうなって行くのだそうである。
-
>>479
やはり現実の女とセックスするのは無理と諦めてるわけだwww
-
>>481
若い男で子沢山は無理
収入や知識的に
-
>>482
お前も低収入だろww
若い女の子が40のオッサン見て、子どもたくさん作れるて理由で選ぶわけないだろw
金持ち経営者や医師とパパ活してる女子が
「子どもが20才の時に父親が65才、じゃ結婚は無理。」
て理由で、結婚したくなったら若い男探すのが港区のパターン。
まあ貧乏な40のオッサンはそもそもどんな女にも選ばれないから関係ないけどw
-
年明けから一秒も働いていないのに妄想息子のことばかり考えるトモ
-
>>483
東大法卒宅建士の超高収入だよ?
田舎の娘と結婚するって言ってるじゃん
何が港区・・・
-
>>485
地方から出ない女こそ、収入とか学歴さらに見ないで地元の若い男と結婚するんだよw
大体お前の超高収入は妄想を通り越して虚言じゃねーか、地方の不動産屋がそんなに金あるて女に思ってもらえるわけねーだろ
-
>>486
稼いでる不動産屋は想像以上に多いよ
地方にも学歴資格を重視する女の子は当然いる
-
>>487
学歴資格を重視する女子は多くは都会にでる。
そりゃ地方にも稼いでる不動産屋はいるだろうが中卒でも稼いでる経営者はいるだろw
そしてなぜ地縁も資本も経験もないお前が、数少ない地方で稼いでる不動産屋になれると思えるんだ?w
-
>>488
子供の学歴の話よ
不動産屋が儲かってるというのは経営の本にも書いてある
-
低打率の不動産屋www
-
>>489
子供の学歴を重視する若い地方の女が年間15万円しか息子にかけない、娘を放り出すと言ってる極貧中年異常者を選ぶわけねーし。
童貞の宅間だなwシゲルの目は正しかったw
-
>>491
もういいよそれは・・・😑
-
生意気言って申し訳ございませんでしたm(_ _)m
引退します(。-人-。)
-
元々私は現実主義の人間
理一目指してたときも、難しかったら東工大に変更するようにしてたし(だから志望校は東大か東工大と言っていた)、それも父親と同じNECに入ることを想定していた
坂本龍馬に憧れてとか世界を変えたいとかそういうのは無かった
-
総理大臣になるって言ってたじゃん
-
>>495
ネット向けのネタ
それに今ならもっとBIGになれる😌
-
確かに司法試験に受からなかったから、行書や宅建に行ったのは現実的な選択だな
女も現実的な選択にするんだろうな。
どんどんレベルを落として
-
>>497
・・・まあ今や宅建の方が難関ですがね😊
-
トモクン六本木やばいテレ東火事だ
-
>>499
・・・不動産会社が起こした火事ですよね?
-
総理大臣
人類首席
東大首席
全部ネタ?
現実は無職やん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板