したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

投資総合 part11

158陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/22(日) 03:23:49 ID:I27U2tfA00
>>157
ウム・・・・

クレジットカード支払いのため、近日中には換金しなければならないのだが。

159陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/23(月) 07:34:34 ID:I27U2tfA00
仮想通貨、さっきちょっと値下がってたから、とりあえず売って、現物スキャをしてMaker手数料などで稼いでたら、
上がって行って買い戻せなくなったから、このまま出金します。

https://blog-imgs-160.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20230123072954ff4.png

どっちみち、クレジットカード支払いのために1月26日までにはゆうちょ銀行口座に、出金しないといけないので。
理論上の、最遅の売るタイミングとしては、1月25日の昼か夕方などまでだった。

160陽春(抗テロ勢力、日本を護る者) (ワッチョイ):2023/01/27(金) 08:36:12 ID:I27U2tfA00
>>99-100
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E6%A0%AA%E3%81%8C%E6%80%A5%E8%90%BD-%EF%BD%90%EF%BD%83%E9%9C%80%E8%A6%81%E4%B8%8D%E6%8C%AF%E3%81%AE%E6%B7%B1%E5%88%BB%E5%8C%96%E3%81%A7%E5%8E%B3%E3%81%97%E3%81%84%E6%A5%AD%E7%B8%BE%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97/ar-AA16MvSK?rc=1&ocid=winp1taskbar&cvid=63b16bf3ee2a4559dfb3b4fca4e90579

パソコンの、CPU製造企業はやはりきついみたいですね

161名無しさん (ワッチョイ):2023/01/27(金) 21:38:33 ID:WT5yFmr.00
ゴールドとドル円が一分足単位で逆連動してる
機関投資家がコンピューターでやってるんだろうな

162名無しさん (ワッチョイ):2023/01/28(土) 00:44:42 ID:WT5yFmr.00
>>160
ノートPCもスマホ用のCPUで動くししかもそっちのが性能良いらしいぞ
アップルのMacbook

163名無しさん (ワッチョイ):2023/01/31(火) 11:00:03 ID:lEUR.2pg00
証拠金750円を5000円
ドル円は今年から始めたので1000円以下で練習中
https://i.imgur.com/ceb0nRb.jpg

164名無しさん (ワッチョイ):2023/01/31(火) 11:14:42 ID:lEUR.2pg00
慣れてきたら証拠金を1万にして日銭5万から10万の稼ぎを目指す!

165名無しさん (ワッチョイ):2023/01/31(火) 12:19:46 ID:lEUR.2pg00
デイトレードは会社勤めじゃ絶対ムリw

166名無しさん (ワッチョイ):2023/02/01(水) 10:33:32 ID:iPVLSogc00
そんなことないだろ
ドル円がいちばん動く時間が21時〜深夜2時ごろのニューヨークタイムなんだからFXはサラリーマンの副業にぴったりだろ

167名無しさん (アウアウ):2023/02/02(木) 06:56:14 ID:zZmSFvh.Sa
いずれサラリーマンとして働き続けるのが億劫になっちゃうほど稼ぐようになって、脱サラも視野に入ってくかもしれませんね。
FXは累進税じゃないから稼げば稼ぐほどお得だし、稼ぐほど損するサラリーマンとは真逆。

168名無しさん (ワッチョイ):2023/02/03(金) 10:22:31 ID:WajNLuTA00
おとといFOMC直後の乱高下でゴールド5万円、ドル円3万円勝ちますた

昨日のゴールド大下落で現在2万含み損😅

169名無しさん (ワッチョイ):2023/02/04(土) 20:16:21 ID:ZsqwQY2A00
そもそも無職とかじゃない限りデイトレードはしないほうがいいぞ
デイトレは基本的に資産が少ないか収入源が他にない人がとる方法

170名無しさん (ワッチョイ):2023/02/04(土) 20:36:12 ID:M8/4EXWg00
いや稼いでる人はスイング、デイトレ、スキャルピング全てやってるよ
相場は常に監視してないと動くから

そりゃ億単位の資産があれば優良株買っとけば左団扇なんだろうけどね

171名無しさん (ワッチョイ):2023/02/04(土) 20:41:44 ID:M8/4EXWg00
ビットコインは2日前24200までつけたね
たぶん25000まで上がってきて20000まで急降下する
銀行から預金突っ込んで全力売りかけようかな?

172名無しさん (アウアウ):2023/02/05(日) 19:00:08 ID:srcoLBoQSa
BTCは途上国の株以上に動くね
数万眠らしてるけど、身動きは取りにくいな

オレ氏は、先週宝山製鉄株を買いましたぞ。
今の傾向でいうと、製造業って自社商品の値上げをすると利益が出るトレンドだし、1/19に値段を上げたからな。配当も7%くらいだし

173名無しさん (ワッチョイ):2023/02/05(日) 21:52:20 ID:Gwww.PTo00
暗号資産はいらない

174名無しさん (ワッチョイ):2023/02/07(火) 20:08:49 ID:LaKcQSZM00

https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/livenhk/1675757341

クローズアップ現代でタタキ特集してた
証券会社や税務署の人も名簿屋に情報売ってるという内容は生々しかった

175名無しさん (ワッチョイ):2023/02/07(火) 20:28:32 ID:LaKcQSZM00

https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/livenhk/1675766434

クローズアップ現代part2

176名無しさん (アウアウ):2023/02/08(水) 08:21:28 ID:xXQMKAqwSa
みんな小銭欲しくて仕方ないのよね(´・ω・)
お金のためならなんでもやる人間はどの業界にもザラにいるってことよね。

177名無しさん (ワッチョイ):2023/02/08(水) 11:13:27 ID:3/CNlVpE00
https://mobile.twitter.com/BlueSnyaiper/status/1622985732980891649

この人昨日1日で1700万利益出したみたいだ
兼業トレーダーみたいだがこの人を目指すというかやり方パクって練習しようと思う
1ドルチャレンジ!

178名無しさん (ワッチョイ):2023/02/13(月) 20:12:20 ID:LaKcQSZM00
クローズアップ現代
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/livenhk/1676285601

トレーディングカードの高額買取特集

昔のカードじゃなくても高額買取してくれるのな🤔

179名無しさん (アウアウ):2023/03/03(金) 18:41:14 ID:CYhQu5HcSa
ジョンソンエンドジョンソンが下がってるな
訴訟が原因だと思うけど、どうだろうか?

180名無しさん (ワッチョイ):2023/03/04(土) 05:16:49 ID:I27U2tfA00
>>179
決算も悪かった。一時的な下げだと思うが、52週安値を連続更新してるね。
今日は流石に反発したが。

米国株欲しい気もするけど、やっぱり日本株の方が、米国源泉徴収税を抜かれないし、そもそもの配当利回りも良い。

181名無しさん (ワッチョイ):2023/03/04(土) 05:49:33 ID:I27U2tfA00
特に、配当王とか配当貴族に定義される、JNJとMCDが欲しい。
PGは、あまり好みに合わない。
KOは、毎年に発行済み普通株式数が増えてるのが懐疑的に映る。(PGとMCDとJNJは自社株買いからの消却で減らしてる)

MCDについては、非常に好意的に見ているけど、ハンバーガー類が肥満促進するって世論形成されてきたら、どうなるんだろう。(既にされてるか?)

今、米国の最新の抗肥満医療としては、そういうレベルの話じゃなく、抗肥満治療薬を用いるらしいね。

単純に脂肪や糖質の吸収を阻害したり排出させる効果の他、脳の回路に干渉して、食欲を抑制させたり、脂肪として貯め込もうとする動きを抑制する薬剤が最新で出てるらしい。

米国株の配当利回りについては、インテルの配当利回りが5.5%くらいあって高かったが、この前に急減配を発表して、利回りはゲリ下げした。
そもそも、インテルは配当貴族とかでもなかったが。

配当王とか配当貴族の株式は、滅多な事じゃ減配しないから、そもそもの配当利回りが低いな。一時的に株価が下がっても、そんな高い配当利回りまで売り込まれる事はない。
私は、米ダウ構成の有名企業である、MCD、KO、PG、JNJを評価している。

このうち、KOは毎年、発行済み普通株式数が増えて行ってる点が懐疑的に映る。他の3社はいずれも自社株買い→消却で減らしてる。
バイデン大統領の政権が、自社株買いに1%の新税を導入してるのは、あまり感心しない。私は基本的にバイデン大統領を強く支持しているが、全ての政策を支持はしていない。

MCDなんて、米国源泉徴収税を抜かれて、仮に日本国内の税を全還付されたとしても、1,000万円分のMCD株式買って、年に20万円少々のリターンという事になる。
毎年、連続増配していくから、簿価利回りは〜 という反論があるかもしれないが、そんなの待ってたら、お爺ちゃん/お婆ちゃんになってしまう。

MCD自体、私が非常に好意的に見ているというだけで、客観的にみれば事業への懐疑がなくはない。ハンバーガー類は、今後もいい感じで売れ続けるのかな。
他に、電力事業とかもやってるようだが。むしろ不動産事業とも言われるけど。

182名無しさん (ワッチョイ):2023/03/04(土) 05:54:44 ID:I27U2tfA00
MCDとトヨタ自動車のUSD建てでの株式時価総額が逆転してるな

前はトヨタの方が上だったが、今はMCDが世界48位で、トヨタは50以内からは圏外になってる

183名無しさん (アウアウ):2023/03/04(土) 09:16:13 ID:P25VKNsYSa
JNJ,152.25ドルで70株ほど入れてたけど刺さらなかったぜ。俺も個人的には、ここらがそこかなぁって思ってる。税金面は米国株は不利だけど、これから円安に向かうのであれば今買うのもありだと思った。
月曜は、154くらいで刺そうかなぁ。

184名無しさん (アウアウ):2023/03/04(土) 09:23:51 ID:P25VKNsYSa
決算が悪かったことと、訴訟が悪い方向に行ったことが悪材料かな。JNJは、将来的には上がりそうだなぁ。

トヨタも、今は厳しいんじゃないかな。難しい半導体がまだ十分には入ってこないから、ちょくちょくラインが止まってますよ。簡単な半導体は、入ってくるので低機能な車や途上国のラインは元に戻りましたが…
EV化の遅れもあり、最悪車産業もハイブリッド車、日本のガラバゴス産業になりますよ。

185名無しさん (ワッチョイ):2023/03/04(土) 10:19:59 ID:I27U2tfA00
>>183
了解です。健常者の労働者投資家である場合、外国税額控除を適用する事により、日本株と同じ配当金の税率20.315%にできるはずです。
申告分離課税の場合。
NISAとか、総合課税扱いして配当控除・障害者控除を適用して国内税を還付する場合、日本株の場合は税率0%にできるのに、米国株は税率10%免れられない。

>>184
了解です。次の米大統領選で、またあの物体が復活してしまったら、世界のEV化とかも流れが巻き戻される可能性がある。
それ以前の問題として、日本・ウクライナ・欧州・台湾が、すべて中国ロシアに売り渡される、安全保障上の問題だが。
日本の国家存続にも関わってくる気がする。

186名無しさん (アウアウ):2023/03/05(日) 09:16:35 ID:cLAm1AuYSa
185
なるほど、アメリカに10%の税金取られたあと、日本に20%くらいの税金を取られるけど、払いすぎた分は取り返せるということね。今回はNISA枠ではないから直接かかってくるしね。ありがとう、制度としてはしってたけど、今回適応になることに気が付かなかったかも
そうですね、米合衆国大統領は大事ですね。米国は覇権を失いつつあり、仮に台湾が攻められると日本に石油が入ってきにくなり、電気代とかもとても上がるでしょうしね。米中の戦いで、米大統領次第では中国側がかつ可能性もあるんじゃないかと思ってます。

187名無しさん (アウアウ):2023/03/05(日) 09:18:08 ID:cLAm1AuYSa
宝山製鉄株(中国)は、6.13元で買って、6.76元で売りましたぜ。取引成功!

188名無しさん (ワッチョイ):2023/03/13(月) 17:23:46 ID:4YWW/ucg00
JNJ今の株価なら欲しいですか?陽春さん

189名無しさん (ワッチョイ):2023/03/13(月) 18:19:05 ID:I27U2tfA00
>>188
なんとも言いかねますね。以下において、長文になってしまったが、結論を言うと、「日本株の方が欲しい。」でいい。

ドル円はフラフラと方向感に欠けるというか、見通しがそもそも立たない。
仮に円安ドル高になるなら、今のドル円で買うのもいいかもしれないです。

ただ、円高方向に行くと指摘しているマーケットアナリストも多いのです。

先週金曜の終値時点でも、JNJの配当利回りは3%行かず2.98%です。米国源泉徴収税を引くと、実効利回りは2.7%を切る。

配当を総合課税扱いしての配当控除適用については、令和6年以降の確定申告では、住民税の特別徴収が使えなくなるから、健常者投資家は選びにくくなるでしょう。
(米国株配当には配当控除は発生しないが、日本株で発生した配当控除を適用する事はできる、実践済み)

日本株のKDDIの配当利回りが3.31%でなお増配の余地あり、子バンクの配当利回りが5.58%なのです。(こっちはたぶん増配はない)
あと、日経平均CFDと米ダウCFDが、夕方になり、急激に下げて来てますね。

米国株には、別の理由で株価は頑張って欲しくはあります。株価指数が絶好調ならばバイデン大統領の再選に資するからね。
トランプ容疑者が、コロナ直前において再選間違いなしとまで言われていて、NET支持率もマイナスを非常に小さくしていたのは、米経済絶好調だったから。

https://projects.fivethirtyeight.com/biden-approval-rating/
こちらの、Net Approvalで、就任1167日目の同容疑者の数値を調べてみると、マイナスを3.9%まで縮めている。就任直後のハネムーンを除いては、キャリア史上一番小さいマイナス。

USはなんだかんだで、株式の国であるので、株価が絶好調なら、時の大統領の支持率も高くなります。
まあ、US国民のかなりの割合が、その日暮らしの貧困状態で困っているようでもあるが。

190名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 09:54:40 ID:I27U2tfA00
株下がってるな(阿鼻叫喚ってヤツ?)

昨日、結構大き目なリスクを冒した火遊びで、小成功したのだけれど(興味ある人のみブログ参照)

今日はもう一切触らない方がよさそうだ。キャッシングは、必ず明日に振込返済する。
もう、税控除枠にもあまり余裕がないしね。今年はあと4万円も稼ぐと、所得税を15.315%の税率で課税される。(195万円未満の累進は5%なので、譲渡益の15.315%は高い税率と言える)
昨日、かなり確定譲渡益を出してしまったので。1.3万円+ くらい。

銀行株、特に三井住友フィナンシャルグループと三菱UFJフィナンシャル・グループは、株価の膨れ上がり方が大きかった分、ここ数日の下げがきついね。

191名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 11:45:29 ID:R07p48UE00
ようしゅんさん、

上野由洋君って知っているかい。

俺の大学の後輩で、投資を教えているよ



彼は、ビジネスに成功して11億以上の資産があるらしい

ネットに記事がたくさん出ているから読んでみて


投資は本質的に良い商品を長期で保有するといいらしい

192名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 11:58:59 ID:R07p48UE00
投資の学校を運営していて、生徒数24000人らしいよ


入学してみたら

193名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:07:06 ID:I27U2tfA00
理由は?

194名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:09:23 ID:R07p48UE00
記事だけでも読んでみて

彼が活躍しているからすすめてみただけ


記事は勉強になるから読んでみてよ

195名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:11:07 ID:R07p48UE00
投資歴20年らしいよ

最初は 為替取引をしていて、試行錯誤をへて

今は 11億以上もっているらしい


記事だけでも読んでみてほしい

196名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:39:35 ID:I27U2tfA00
記事のURLがないと読めないじゃないか。

197名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:43:14 ID:R07p48UE00
検索方法くらいわかるでしょw

YAHOOで、名前入れたら出てくるだろw

少しは動けよw


ぐうたら人材w

198名無しさん (ワッチョイ):2023/03/14(火) 12:45:54 ID:R07p48UE00
まあいい、


わしはいそがしい



がんばれ





けんさくもがんばれよ


おれはいそがしい

199名無しさん (アウアウ):2023/03/21(火) 19:35:28 ID:Bg6RECzgSa
JNJは70株get。ただ、今のところ株価が芳しくないし、円高方向に行っちゃったのがなー。まぁ長期で持って配当取るのが目的だから、気長に待つか
最近は、リオティントが気になってます。資源というセクターは買いだと思うんだよね。ウクライナ情勢が平和とは逆の方向に行く場合。中ツ国の介入が成功すると、戦争は終わるんだろうが、ジャップ的には良くない方向に行くと思うんだよなぁ

200名無しさん (ワッチョイ):2023/03/23(木) 06:31:16 ID:I27U2tfA00
>>197
生ゴミMクソは、普通に認知が歪んでいる

201名無しさん (ワッチョイ):2023/03/23(木) 09:19:05 ID:R07p48UE00
三菱商事も国会議員も弁護士も官僚も春陽さんではむりっです。

202名無しさん (ワッチョイ):2023/03/23(木) 12:02:08 ID:I27U2tfA00
>>201
生ゴミMクソは、普通に認知が歪んでいる

203名無しさん (ワッチョイ):2023/03/23(木) 12:04:40 ID:I27U2tfA00
なんだろう。
前にも、生ゴミMクソは知的能力か認知能力に問題があるって、指摘していた人いたよな。
普通に、頭の中がおかしく、特異的な構造をしてて、認知が歪んでいるようだ

204名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 06:13:36 ID:R07p48UE00
無職で、人生がとてもきびしいかたがなにをいってもむだ

人生が大変きびしいです

ああ 国会ぎいんもべんごしも 大企業社長もむり

車返団地で だらだらせいかつのみじめなじんせい

205名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 06:15:34 ID:R07p48UE00
正社員経験もなく


学歴もたいしたことない


きびしい ひさんな人生


おまけにストーカー


くさいし


変なひとだし

206名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 06:16:50 ID:R07p48UE00
お前は、ストーカーだし


明らかに 普通の人とは違う 「変な人」だろ


野球見に行ったときも くさかったし

207名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 07:54:02 ID:I27U2tfA00
>>204-206
なんだろう。
前にも、生ゴミMクソは知的能力か認知能力に問題があるって、指摘していた人いたよな。
普通に、頭の中がおかしく、特異的な構造をしてて、認知が歪んでいるようだ。

おれが、一回でも正社員になりたいとか、国会議員になりたいとか、弁護士になりたいとか、大企業社長になりたいとか言った事があったかな?

ストーカーなどした事は一度もない。異性に対して、それなりに積極的ではあるが。

ダラダラ生活もしていない。今は、まだまだ生き方探し・自分探しのステップ途上だ。その上で、著作活動を行ってもいる。

ちなみに学歴は最高学府の、東慶一立の観光学部観光学科だ。


無職だったらなんかある?むしろ、無職っていうのは社会の被害者なのだから、アファーマティブアクション(積極的差別是正措置)による支援対象として支援されねばならない。

208名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 08:00:11 ID:I27U2tfA00
おれは普通に結構勝ってるよ。

アファーマティブアクションと高次の金融スキルを合わせて、年額で手取り収入161万円あるし。
これは低くはない。

209名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 08:01:25 ID:I27U2tfA00
チャレンジング・タイムは、アファーマティブアクションとセット。

210名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 08:15:09 ID:R07p48UE00
ひょうげんが、よろしくなかった

ようしゅんさんが、disるひょうげをしたから、


disるひょうげんになって

しまった



冷静になるよ


おれはしばらくはかきこまない



表現も一部訂正させていただく



発言も撤回するかも



ようしゅんさんがdisるひょうげんをしてきたので


冷静さをかいて応戦してしまった


もう しばらくはrom しておくよ

211名無しさん (ワッチョイ):2023/03/24(金) 08:18:54 ID:I27U2tfA00
>>210
わかった

212名無しさん (ワッチョイ):2023/03/29(水) 17:39:06 ID:m07WA/SU00
投資のコツは株価とカを確認しないことだよ
しなしtしt知らないの意がいい

知らないのがいい

213名無しさん (ワッチョイ):2023/03/29(水) 17:45:08 ID:m07WA/SU00
私は神を信じないわよ

214名無しさん (ワッチョイ):2023/03/29(水) 17:52:06 ID:m07WA/SU00
どういう事ですか?いきなりいなくなるなんて…

215名無しさん (アウアウ):2023/04/06(木) 06:57:49 ID:9Wq46TSISa
JNJ来たー

216名無しさん (ワッチョイ):2023/04/06(木) 10:02:25 ID:I27U2tfA00
>>215
うみゅ

217名無しさん (アウアウ):2023/04/06(木) 21:46:57 ID:cJbkyVTcSa
154で仕込んでたんだよね
170すぎるまで待とうかな→JNJ

日本円だけで資産を持つことに抵抗があるので、外貨かつ配当くれる株に分散投資したのに、もう売ることを考えてるのでござる。同じ時期に買ったリオティントはまだ売れない…

218名無しさん (アウアウ):2023/04/10(月) 22:29:21 ID:0MKdN3R.Sa
円安に振れてきたね

219名無しさん (ワッチョイ):2023/04/11(火) 05:56:33 ID:I27U2tfA00
>>218
一日で1.18%以上も動くのはひどいな

220名無しさん (ワッチョイ):2023/04/13(木) 08:57:46 ID:FvYsYOD600
3ヶ月前に買ったある株は4割も値上がりしてる。

221名無しさん (アウアウ):2023/04/13(木) 21:24:42 ID:k2lnhRR.Sa
どこのかぶ?

222名無しさん (ワッチョイ):2023/04/15(土) 15:40:28 ID:FvYsYOD600
フフフ

223名無しさん (アウアウ):2023/04/19(水) 22:03:33 ID:ubewIuGYSa
わたくしのJNJが下がりおった
決算、悪くないのになぁ
コロナボーナス終了のお知らせかな

224名無しさん (アウアウ):2023/04/19(水) 22:07:09 ID:ubewIuGYSa
219
1.18%は日銀人事の影響でしょね

亀レスだけど、中長期的には円安トレンドっすかね?140を超えないけど、近づく予想してます。

225名無しさん (ワッチョイ):2023/04/19(水) 22:26:50 ID:I27U2tfA00
>>223
楽天証券でしたっけ 決算が悪くないですか?もうちょっと、精密に見てみるといいですよ

売上高は結構、増収している。前年同月比も対コンセンサスも上回っている。
が、企業の指標で最重要なのはやはり、利益なんです。

純利益が ビックリ コンセンサスでは前年同期比で、かなりの増益を見込んでいたのに、ナント赤字転落し、企業全体では0.7億ドルのマイナスですよ。

1株あたり利益でいうと、前年同期が1.93ドルの利益が出ており、コンセンサスでは2.18ドルの利益を見込んでいたにもかかわらず、衝撃の赤字で1株あたりマイナス0.03ドルの利益となっています。
もっとも、一過性の赤字であり、通期業績は上方修正しているようだが。だから、ファンダメンタルズが棄損されている事はおよそないでしょう。

あなたならわかってると思いますけど、株式市場って、クソみたいな後付け理由などで、大きく上げたり下げたりしますからね。『材料出尽くし』とかいう口上がもっともウソ臭いと思っています。
一過性の赤字なんて、さしたる売り材料でもないですね。

そうすると、今後、また株価は上げ再開するかなと。

あと、バイデン大統領の政権が、自社株買いに1%の新税を導入していますね、JNJの直近の自社株買いは、新税前だが。
USは、国内格差が行き過ぎてて、どうにもならんくなってるから、所得再分配をバイデン大統領の政権は画策しているが、ロシア共和党が立ちふさがっているという構図です。
ただ、私は自社株買いに1%の新税については、ちょっと懐疑的。バイデン大統領の行う政策の何から何まですべての支持はしていないです。94%くらいは支持しているが。

226名無しさん (アウアウ):2023/04/19(水) 23:04:18 ID:ubewIuGYSa
225
楽天証券です。確かに、大本の情報を精密に見ると陽春さんの言う通りで、利益が出てないっすね。
ネットニュースと米版yahoofinanceのコメント欄しかみておらぬかったです。アメリカの人もWhat happenedって書いてる人もいたから、何なんだろうと思ってました。

株式市場は人気投票とは言ったもので、今日この時間は反発してくれていますね。一過性の赤字だと私も思っています。

自社株買いへの税金ですか〜。企業の自社株買いへの私の立場はフラットで、賛成でも反対でもないですが、バフェットのポートフォリオの44%ほどを占めるAAPLが自社株を買う企業であることを考えると、自社株買いは、投資家に有利な方向に向かう行動であると思いますね。

米国の政治が私達の安全保障に直結する情勢になってきましたね。所得格差は、治安を大きく左右するので再分配は必要だと思いますが、日本も米国も投資家や株の資金の流れを過度に敵視しているような感じがしますね。親愛なるベトナムでは、株の売却に0.1%しか課税されませんよ(笑)

227名無しさん (ワッチョイ):2023/04/20(木) 03:06:06 ID:I27U2tfA00
>>226
私の主張について、一部訂正があります。

確かに楽天証券のデータだと、赤字転落していたのだけれど、
『調整済みEPS』っていう数字は、中々良い利益が出ていたらしいです。

まあ、いずれにせよ株式市場って、機関投資家の仕掛けで株価は大きく上下動しますよね。
企業のファンダメンタルズと関係なく。

228名無しさん (ワッチョイ):2023/04/20(木) 07:59:35 ID:m07WA/SU00
司法試験的民法と下位ロー的民法はまったくの別物です

勿論、期末試験における司法試験的ミスと下位ロー的ミスもまったくの別物です

229名無しさん (ワッチョイ):2023/04/20(木) 08:11:45 ID:m07WA/SU00
が、しかし

ここで看過できない重要な事実に気づいてしまった・・



読むべき読者は他でもない

私達学生だった、ということだ

230名無しさん (ワッチョイ):2023/04/20(木) 08:17:28 ID:m07WA/SU00
以下が転載記事です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
下位校に入れば、教授は「どうせこんなところに入った奴は合格せえへんから、どう扱ってもええんや。」と理不尽な攻撃をされる可能性は高いことだけは真実です。
 仮にそこそこ実力があったとしても、少しでも気に入らないことがあれば、容赦なく単位落としてきますよ。
 いわば人権が認められない犯罪者扱いなんですよ。罰金付牢獄というのはオーバーでも何でもないんです。廃人になって死んでいった人もいます。
教育者だから。。などという先入観をもっては絶対にだめです。根底には、「こんなぼんくらローに入ってきて司法試験などと私が阻止してくれるわ。気にいった奴だけ例外を認めてやる。」という歪んだ羨望があります。
 これは、本当の話です。どうか、ローに進学せざるを得ないなら上位ローにしてください。
 人生を棒にふらないでください。
20代ならやり直しきくし、それ以上の年齢でも起業したりするなど途はあります。どぶにお金を捨てるくらいなら、そのお金で会社を起こすくらいの根性もってください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

231名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 12:34:35 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-165.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20230422122758041.png

マジカルコインを買ってみたぜ!!!
正直、マジカルコインのこの値動きって過去にあまり例を見ないです。
数日にかけてダラダラ下落して、その期間で10%+ 下げてる値動きって、あまり見た事がない。

マジカルコインは基本的にもっとドラスティックに動くから。こういうチャートパターンだと、下値は限られると読んで、Post-onlyで買いました。
GMOコインのユーザーインターフェースをわからない人もいると思うんで説明するが、手数料を取られているように見えるが、
これはマイナス手数料(Maker手数料)なので、取引によりお金を受け取っています。

232名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 13:21:34 ID:m07WA/SU00
あんま陰キャの自己正当化みたいになるのも嫌だが、キチンと成長して多様な従業員を雇用できてる外資と、経済成長もせず昭和の根性論でブラック化してるだけの日系企業を見ると、どっちが正解か言うまでもねーわな。

従業員のクセの強さを上手く生かそうとせず、ひたすら均質化、金太郎飴社員を理想とする団塊世代の役員がいるからこうなる

233名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 13:42:20 ID:m07WA/SU00
興味ない(出来ないから興味失せた)

234名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:16:59 ID:m07WA/SU00
国立 東京大学大学院 教育学研究科 総合教育科学専攻 臨床心理学コース
国立 横浜国立大学大学院 教育学研究科 学校教育臨床専攻 臨床心理学コース
国立 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 心理学専攻 心理臨床コース
国立 福島大学大学院 教育学研究科 学校臨床心理専攻 臨床心理領域

235名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:19:10 ID:m07WA/SU00
私立 上智大学大学院 総合人間科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース

236名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:22:12 ID:m07WA/SU00
アルツハイマー病患者の肺炎に関する研究論文「Risk factors of aspiration pneumonia in Alzheimer’s disease patients(軽症及び中等症アルツハイマー病患者における嚥下性肺炎のリスクについて) (Gerontology 2001; 47:271-276)」で東北大学より博士(医学)の学位を取得した

237名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:26:36 ID:m07WA/SU00
灘なんて典型的なスパルタ・受験少年院系の成り上がり校だろw
しかも甲陽学院のパクリだしwww
一部のマスゴミ・信者・工作員が「名門」「名門」って布教活動している内に一般人が洗脳されて、
近畿地区以外の人はすっかり名門校って信じきってしまってるけどさぁ。

238名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:27:27 ID:m07WA/SU00
日本では大学なんかには進学しないで高卒で公務員になるのが一番マシ

239名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:28:30 ID:m07WA/SU00
なぜ、山上徹也容疑者は安倍晋三元首相を銃撃したのか。精神科医の和田秀樹さんは「容疑者は、
旧統一教会に入信した母親によってネグレクトされていた。そうした児童虐待のサバイバー(虐待されたのちも
生き延びて社会に出ている人たち)にかなりの頻度でみられるのが複雑性PTSDだ。容疑者が高いレベルの
怨恨をもった背景には複雑性PTSDの心理がからんでいたように思えてならない」という――。

240名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 16:29:15 ID:m07WA/SU00
精神医学なんて口先一つでどうとでもなるよな
物的根拠ゼロなんだから

241名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 18:08:23 ID:NUoDqYEY00
231
マジカルコインって何かなぁ?って思ってぐぐってみると、まどかマギカが出てきましたが、BTCのことですね〜
健闘を祈ります!
そして、マイナス手数料なんてあるんですね!

そういえば、GMOコインの株主優待でちょこっとだけBTCが貰えるようですね。BTCは、値動き読めないので、持ち分はずっとホールドしてますが、優待でもらえたりするのは、良いですね!

242名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 19:11:54 ID:I27U2tfA00
>>241
GMOコインは上場なんてしてますか?

GMOグループの大元も、GMOインターネットか。

243名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 19:19:54 ID:I27U2tfA00
マジカルコインは利益確定で売りました。

244名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 19:21:24 ID:NUoDqYEY00
242
GMOインターネットグループですた。
ショート取引ですね

245名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:09:27 ID:m07WA/SU00
努力の才能ってのも違うと思う
なぜなら、それは努力していればできたかもしれないということだから
いくらやろうが何をやろうが無駄だってのが現実

可能性はゼロなのだから
今から宝くじを1枚買いに行ってそれが当たる可能性よりも低い
30代40代の婚活女性が普通の男性と結婚できる確率の方が遥かに高い

246名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:11:09 ID:m07WA/SU00
自分は悟った
人生を千兆回やり直しても自分には無理だってことに、、、

247名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:13:00 ID:m07WA/SU00
私は百年浪人しても東大法学部には受からない
センター試験の足切りさえ足切りのない年以外は突破できない
宇宙人や政府の圧力でこいつを入学させろ以外では不可能

248名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:13:57 ID:m07WA/SU00
ははは、君は親の気持ちを考えろと言いながら子供の気持ちは無視するわけだ。
子供は成長するが、貧困や身体的な特徴は簡単には改善、変化しない、子供が成長し思春期や進学に直面する際どうして周りと比べずにいられるだろうね?
惨めさ、苦しさ、理不尽、まぁ色々な感情が貯まるはずだ
そんな苦しみに上手く対処できる器用な子ならば良いだろう、だが貧困は精神を蝕み、劣等感は視野を狭める。上手く対処できない子が耐えきれずに親を責める。これで子供を責める奴は子育てしない方が良いよ、あまりにも子供の心理の理解に乏しく、出来事の表面的な部分しか理解できてない。

249名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:14:44 ID:m07WA/SU00
こんなん薄々みんな気付いてるような事だけどタブー視されるような内容でもあるから受け入れられず努力にすがろうとする人が出てくる。
努力できるなら努力するに越したことはないけどこの世は全て運ということは事実なんだよな。

250名無しさん (ワッチョイ):2023/04/22(土) 20:16:01 ID:m07WA/SU00
そろそろまともに反論もしない努力狂信者は厳しくなって来てるよね

251名無しさん (ワッチョイ):2023/04/24(月) 08:36:06 ID:m07WA/SU00
日本人を東京人と呼ぶようなものになる。

252名無しさん (ワッチョイ):2023/04/24(月) 08:44:15 ID:m07WA/SU00
早稲田大学商学会計コース

253名無しさん (ワッチョイ):2023/04/24(月) 09:08:45 ID:m07WA/SU00
ネットの問題はレベルの低い内容より、それがコピーされて広がっていく事にあると思う。

254名無しさん (ワッチョイ):2023/04/25(火) 22:16:28 ID:I27U2tfA00
米国株のMCDが、好決算を発表して、プレ・マーケットでかなり上げている。

私は米国株は配当利回りが低いし、配当源泉徴収税も取られる上、配当控除も出ないので大量保有はしたくないが、
MCDは1株じゃなくて、もっともっと多くの数量が欲しい。

あと、日本株の子バンクは、マーケットアナリストコンセンサスによれば、2024年3月期はかなり大きく減益する。前より減益幅が大きく見通し修正された。
たぶん、2025年3月期以降は回復するんだろうが。PayPayの権利と利益が一番、多く帰属しているのが子バンクだというのは、非常に大きい。
PayPay決済取扱高10兆円こえたし。
クレジットカードは自分で決済するしかできないが、PayPayなら友達との割り勘も簡単に処理できるし、PayPayマネーという銀行口座で現金に変換できる残高も送れる。
このPayPayの急激な流行り方をみて、私はKDDIを900株売って、子バンクを2,400株買うという交換を実行した。

255名無しさん (ワッチョイ):2023/04/25(火) 22:20:06 ID:I27U2tfA00
正直、子バンク買ったのはPayPayとLINEとYahoo!Japanを経営しているからです。

これらを経営していない、ただのケータイ電話屋だったら、この配当利回りだろうと投資はしない。
それくらい、PayPayはたぶん価値が高く、莫大な利益をもたらすと考えている。

256名無しさん (ワッチョイ):2023/04/26(水) 20:12:23 ID:4YWW/ucg00
レジ前でスマホの通信状態が悪くクルクルすると焦るから
クレカのほうがいいな

257名無しさん (ワッチョイ):2023/04/26(水) 22:42:12 ID:I27U2tfA00
>>256
それには同意しますね

私自身は、QRコード決済を導入しておらずクレジットカード派です
楽天Edyも、スマホのおサイフケータイではなく、楽天カード付帯の機能としてカードでEdy使ってます

それとしても、最近の若い世代は鬼のようにスマホ使ってて、若い女性は、「スマホなしでの生活はとても考えられない、私の生活の一部であり身体の一部です」
とかテレビニュースで言ってました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板