したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

投資総合 part10

17陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/06/03(金) 10:19:56 ID:I27U2tfA00
金額の意味を理解して参りましょう。
すき家のワンオペでの死亡が、今になって取りざたされているが、
私が大学時代の終盤だった頃において、2014年とかくらいか?新座駅にある、すき家において、客席において、アルバイトの面接が行われていました。
女性の応募者でした。採用担当者らしい男性が、その応募者の女性に対して、

『どれくらいお金欲しいですか?お金の条件はどういう感じですかね』

みたいな事を聞いていましたよ。当然だが2014年は、新自由主義真っただ中で、すき家のアルバイト賃銀は極端に安かったと思います。
深夜帯の時給は、流石に1000円を超えてくるとは思うが、昼間は1000円を切るだろう。
そして、仮に時給1000円で一日8時間、週5日という超長時間重労働をしても、週給で4万円ですゾ、、、
そもそも週間で40時間も労働したら、身体がどうかなって壊れてしまうとも思うが。そのようなペースで、仮に年間200日間働いたとして、得られる給料が160万円なのです。税控除枠を超えているので、所得税と住民税も取られる。
お金を稼ぐとはそういう事であり、お金の意味と金額の意味を重々、理解する事が重要です。

前に、ほるぱあから、

『1725万円って言ったら、普通の社会人が10年以上かけて貯める額だ』と指定されてもいます。

加えて、このカイジのマンガ
https://i.imgur.com/o4Z1npf.jpg
https://i.imgur.com/15jzpCC.jpg
https://i.imgur.com/xBf6ryr.jpg

40歳近くまで、社会人を頑張っても貯まる現金は1000万円〜2000万円程度。


金額の意味もわからないバカ丸出しな主張を垂れ流してはいけない。
金額の意味を理解する事、それは極めて重要なのです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板