したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart32

1陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/04/10(日) 20:32:05 ID:I27U2tfA00
ブログ http://perfectcommunism.blog.fc2.com/


https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220410202206bba.png
↑ 現在の資産持ち分です。

https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
↑ 昨年度に発生した配当金です。

https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220410202439fda.png
↑ 今年のこれまでに発生した貸株金利です。

https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202202181634256d8.png
↑ 昨年度の配当から、配当控除を適用し、ファンドマネージメントによって、所得税は源泉徴収されていたものを全額還付されました。住民税も六月に全額還付予定です。

今年については、手元に流動資金を100万円持つ事を目標にして、楽天証券いちにち定額コースの、デイトレ片道無料をフル活用して、デイトレードに再チャレンジ!する予定です。

税控除枠にも注意していきます。

前スレ part31
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1640744497/l50

637名無しさん (アウアウ):2022/05/20(金) 10:15:48 ID:xyueOxkcSa
未経験の30代40代おやじでokばっかだけどW
特別上がってないし

638陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/20(金) 12:57:03 ID:I27U2tfA00
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1527498406523850753
そりゃ、西村って、そもそも『ヤミの世界の住人』ですから。渡辺輝人弁護士の指摘した事は合っています。ヘイト掲示板なんて反社会的掲示板を開設して被害者対応をしなかった。そもそもヤミの住人なのに一般人に擬態してから長い歳月が流れてるので、わかる人が少なくなってるって事でしょうね。

639陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/20(金) 15:39:28 ID:I27U2tfA00
紀の国屋が廃業「和菓子離れ」加速する5つの理由
2022年5月20日 10時0分 東洋経済オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/22192930/

2021年には「宝まんぢゅう」で知られる仙台の宝万頭本舗も自己破産している。


今の日本国家なんて、こんなモンだよなあ

今後も、だが。

皆、お金は苦しい。金額の意味を理解する事が、極めて重要。

金額の意味を理解できずMクソみたいなバカ丸出しな発言を垂れ流してはいけない

640名無しさん (ワッチョイ):2022/05/20(金) 15:59:21 ID:7Csw7vHI00
企業の重役は和菓子かっ

641名無しさん (オッペケ):2022/05/21(土) 11:21:51 ID:8tFp7hv2Sr
>>639
あまり感心しない書き込みです。

642陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/21(土) 19:51:35 ID:I27U2tfA00
>>641
了解です。


サル痘っていうの、なんか怪しいね。

643名無しさん (ワッチョイ):2022/05/21(土) 23:42:41 ID:ETIHnHps00
株で数千万儲かったからって38で監査法人やめたら
もったいなくない?
38までのキャリアが台無しだよ_(^^;)ゞ

644陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 03:03:42 ID:I27U2tfA00
>>643
誰の話だ??

645陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 07:18:27 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202205220716560ef.png

新しくパソコン買うとしたら、18.4万円くらいかかるらしい


OSインストールSSDを2TBの容量とし、
追加SSDを1TBとして、メモリーを32GBにする場合

646名無しさん (ワッチョイ):2022/05/22(日) 07:33:08 ID:R07p48UE00
ようしゅんさん、おせわになります

Mです

貴君のご指摘、コメントもいつか、聞きます


また、いつか、お会いしましょう

2019年にお会いしました

楽しかったよね

宜しくどうぞ。

647名無しさん (ワッチョイ):2022/05/22(日) 07:35:41 ID:R07p48UE00
ご指摘、いつか、コメントください

コロナが納まったら、SEE YOU かもです

ご指摘、コメント、御寄せください

情報も。

宜しくどうぞ


Mより

648陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 12:50:42 ID:I27U2tfA00
放送大学の最新の社会福祉科目、来週から、ようやく障害者福祉を扱ってくるらしい。

ここ3週間くらい、ひたすらずっと、子供に対する福祉の供給ばっかやってた。

子供への福祉は私は一切何の興味も持ってないです。

特に、大学での福祉系サークルで、児童施設などと絡んでいるところが多くみるが、連中は子供への福祉に熱心だが、
障害者への福祉には全く熱心でないようだ。

そうすると、子供への福祉=偽善 ってみられても仕方ないよね。

649陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 13:07:00 ID:I27U2tfA00
専門家まではわからんが、
大学での福祉系サークルでジャレている連中なんて、『ファッション福祉』を気取っているものでしかない、というのはある程度わかる

650名無しさん (ワッチョイ):2022/05/22(日) 13:20:39 ID:0mzby1io00
福祉についてどんな分野でも、机上の勉強だけでなく、自分の時間を使って実践しているのは偉いと思うよ
障害者福祉に熱心な学生もいるよね 乙武さんとかと活動したり

651陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 13:30:43 ID:I27U2tfA00
了解です。

652陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 14:07:03 ID:I27U2tfA00
>>645
Windows10は、2025年でサポート終了するらしいから、遅くともそういうタイミングまでには、Windows11のマシンを買わねばならないか。

しかし、マイクロソフトは何を考えている?
『WindowsのOSは、10がラストです。今後新しいのはもう出しません』
とか主張して、10を出したのに。

言った事を反故にするなよな。


ちなみに、現在のマシン、SSDの容量にはある程度の余裕を持たせたが、キーボードは結構傷んでると思う。
致命的な傷みではない。
まだまだ使えるっちゃ使える。次の6月で、4年目だね。

HDDのマシンが、酷使により、2年と八ヶ月で一部故障して使い物にならなくなったから(起動はできる、データは取り出せるが、ゲームプレイなどの負荷の高いアプリを使うと、シャットダウンする症状)

SSDは、やはり実用上の寿命は数十年で、SSDが問題になって、ノートパソコンが使えなくなる事はないようだ。キーボードとディスプレイ、あとはUSBポートの端子あたりが、もたなくなる事があるようだ。

653名無しさん (ワッチョイ):2022/05/22(日) 15:07:54 ID:0mzby1io00
アップグレードはできないの?
うちのパソコンは定期的にWindows11にアップデートしませんかと言ってくるよ

654陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 15:27:38 ID:I27U2tfA00
>>653
そういえば、そういうのもあるんだな

どの道、キーボードがそんなにもたないと思うんで。

ノートパソコンのキーボードは、酷使していない場合にはかなりの年数持つが、

私がどれだけ酷使してるかはお察しだろう

よく耐えてるとは思うが、そう長くはないね

655名無しさん (アウアウ):2022/05/22(日) 16:19:08 ID:DbYO0/OoSa
新しいの買えばいいのでは(´・ω・`)?
陽春さんにとってパソコンは命の次に大事なものといって過言はないでしょう。
ただ陽春さんは幾度となくパコソン選びに失敗しているので衝動的に買うのではなく時間をかけてちゃんとご自身にあう一台をしっかり選んでほしい。

656名無しさん (アウアウ):2022/05/22(日) 16:21:07 ID:DbYO0/OoSa
つまり買った後に、「やっぱ別のパソコンにしておけばよかった…」などと言い出すことがないように、しっかりと責任を持って選んで下さいねということですm(_ _)m

657陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 16:33:03 ID:I27U2tfA00
>>655
現行マシンでは、すごく成功しているのでは?

16万円程度の支払いで、4年間酷使できてるぞ。


サブ機選びでは失敗してるね

658陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 17:49:20 ID:I27U2tfA00
キーボードの弾力に、問題があると思う。現状。

これって、もう新しいの買った方がいいって事ですか??

659陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 18:24:10 ID:I27U2tfA00
>>653-654
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220522182001dde.png

CPUが、Windows11の条件を満たしてないらしい。


7700HQっていうのは、2017年の第一四半期の発売CPUであり、Windows10の初期CPUだからね。

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/97185/intel-core-i77700hq-processor-6m-cache-up-to-3-80-ghz/specifications.html

そういえば、他のパソコン(サブ機)では、Windows11へのアップグレードの勧誘が来たことがあるんだ。


そうすると、そのうち買い替えなければならない。

660陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/22(日) 19:43:09 ID:I27U2tfA00
>>652
次の6月で4年目ではありません。5年目でした。

4年間の使用期間を経過し、5年目に突入するという意味です。

よくもってるよ、本当に。

https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220522193815c9d.png
どうや?ワイのパソコン酷使は。

https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202205221941281e5.png
ディスクDだと、何故か使用時間がディスクCの二倍なのだが。何故こうなのかは、わからない。

661名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 03:50:51 ID:LaKcQSZM00
>>645 パソコン壊れた(´・ω・`)?
今使ってるパソコンは何年前くらいの
(´・ω・`)?

662陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 09:44:28 ID:I27U2tfA00
>>661
スレを読んでね

663名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 10:37:26 ID:ETIHnHps00
学歴あるのに大企業(あるいは役所官庁)に就職しなかったこと
(あるいは出来なかった落ち度)後悔してないんですか?

664名無しさん (アウアウ):2022/05/23(月) 14:20:26 ID:Zz7Swy8MSa
チョンには勤労意欲がないだろ

665陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 14:27:33 ID:I27U2tfA00
>>663
まったく。そんな時代遅れで低劣な価値観から脱却しなー

https://twitter.com/Take_ADHD/status/1508558750478913538
仮想通貨の税率が高いと言う人いるけどそれは過剰な儲け額を出した場合のみである事を誤解しているし、それに…働いて給料を稼いで生活する、なんて時代遅れな事をしているのがそもそも悪いんじゃないですか?私の家庭は準富裕層で私は障害者なので普通にFIREでき配当控除で仮想通貨税も全消しです☺️


>>664
何の話だ?

666陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 14:28:34 ID:I27U2tfA00
>>664
女子中高の教師としてのみ、賃労働をしてもいいと思っていたが、

教職課程の三冠目が不正に阻止されて、教職三冠を獲れなかった

667名無しさん (オッペケ):2022/05/23(月) 14:46:29 ID:WnEfg1OsSr
陽春さん登山家はどう(´・ω・`)?
著名な登山がになればメス入れ喰いだと思うが。

668陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 14:55:34 ID:I27U2tfA00
なぜ、そこで登山家を勧める?

登山家って、賃労働じゃないだろう

登山する上で、お金かかるでしょ?それに、身体も弱いし。

669名無しさん (オッペケ):2022/05/23(月) 14:57:39 ID:WnEfg1OsSr
ついこないだ有名なジャップの登山家が海外の氷山でクレパスに落下して亡くなったらしいよね(´・ω・`)
通常の山であれば滑落したら痛いと感じる前に死んでるだろうし、クレパスなら寒くて意識レベルも低いからあまり苦しくないと思うよ。
体重100キロ越えの登山家ってチャレンジャーだってことで名を馳せるかも(´・ω・`)?
ジャップのブレーブメン、YO・SHUN!ヨーシュン♡
ヘーイ、私のクレパスに全力ダイブして〜
クレパスの最奥でアナタを昇天させるわよー♡って

670名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 15:22:14 ID:cYSluGq200
それよく言われるけど
地面にあたまが当たる一瞬はとても痛いのでは?

671陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 15:46:41 ID:I27U2tfA00
>>669
なるですwww

従前からは、あまり考えられない事を発言されますね。

672名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 16:17:08 ID:YRo7p52c00
https://s.kakaku.com/item/K0001429832/
これでええやん

673陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 16:25:32 ID:I27U2tfA00
>>672
微妙ですね。

私は、メインで使うマシンは、17.3型である事に強くこだわっています。

というか、16.1型っていうノートパソコンは、今まで聞いた事がなかったです。

ノートパソコンの画面規格としては、17.3型より小さいものは、15.6型しかないと思ってましたが。

674名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 17:58:25 ID:hkYwn6ls00
>>645
SSD3TBは多すぎないですか?
何に使うんですか?

675名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 18:04:06 ID:hkYwn6ls00
ボクもこれくらいなら欲しいな〜ぁと思います。
https://kakaku.com/item/K0001442018/

676名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 18:04:31 ID:cYSluGq200
SSD3TBは多すぎないですか?

677陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 18:56:53 ID:I27U2tfA00
>>674-676
そういえば確かに多いですね。

ただ、基本的には現行マシンみたいに、買い替えを想定していない購入です。

https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220523185410fb3.png

現行マシンではこれくらいに収まってますけどね。

買い替えを想定しないので、SSDは、特にOSインストールのドライブは、思いっきり盛ります。

678陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 19:02:17 ID:I27U2tfA00
https://www.pc-koubou.jp/pc/17inch_style_note.php?pre=cmm_lno

ラインナップ見てても、何が違うのかはわかりにくいですが。

ベース価格が、124,980円である一方で、
OSインストールのSSDを、2TBに変更することで、+23,900円で、
セカンドストレージを作る事で、+18,000円


ベース価格に対し、上げ幅が小さいという印象ですね。

679名無しさん (ワッチョイ):2022/05/23(月) 19:14:26 ID:hkYwn6ls00
>>677-678
なるほどぉ。なんとなく陽春さんの思考回路が分かりました。
それで2TB+1TBなんですねぇ。分かりました。

680陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/23(月) 19:18:05 ID:I27U2tfA00
はい。

681H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/23(月) 22:18:57 ID:FvYsYOD600
古代拷問研究家

682H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/23(月) 22:27:46 ID:FvYsYOD600
皮剥ぎの刑

683陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/24(火) 07:57:38 ID:I27U2tfA00
>>681-682
何の話だ?

言葉のグロ禁止

684名無しさん (ワントンキン):2022/05/24(火) 12:09:07 ID:4iz8OQBoMM
相続が発生すると様々な解決すべき問題が発生します。預金の名義変更、不動産の名義
変更、マイカーの名義変更、公共料金の引き落とし口座の変更、年金についての届出などをまず挙げることが出来ますが、最も難解な相続税の申告・納税もクリアーしなければいけません。
不動産の名義変更は提携している司法書士の先生に、分割で難しい問題については提携している税理士や弁護士の先生に依頼しなければなりません。

685陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/24(火) 12:26:33 ID:I27U2tfA00
>>684
わかっている

686名無しさん (ワントンキン):2022/05/24(火) 12:52:21 ID:4iz8OQBoMM
定期預金、外貨預金、証券口座、普通預金口座の名義変更、団地の区分所有者の名義変更、公共料金の引き落とし口座の変更、年金についての届出などは御自分でやられたの?

687陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/24(火) 12:56:43 ID:I27U2tfA00
コメントする意味が感じられない

688名無しさん (ワントンキン):2022/05/24(火) 14:16:07 ID:4iz8OQBoMM
受験時代は食後すぐ勉強してましたか?

689陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/24(火) 14:42:47 ID:I27U2tfA00
【話題】日本国民はまるで政府のATM。給料の半分近くを税金と社会保険料で毟り取り、30年の失政のツケを私たちに払わせている… ★4 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653367415/

また分断スレが立ってた

690名無しさん (アウアウ):2022/05/24(火) 16:11:52 ID:aR2l3WlQSa
預金封鎖の可能性もある(´・ω・`)?

691陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/24(火) 16:18:38 ID:I27U2tfA00
>>690
ない

692H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/24(火) 20:19:42 ID:FvYsYOD600
ママ活DMが山のように来てる。
おマンコが臭いのは勘弁である。

693H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/24(火) 20:21:37 ID:FvYsYOD600
ママ活やってる友達が、ドブ臭いのは我慢できるが、チーズ臭いものの中には我慢できないものがあると言ってた。
僕はどちらも勘弁だ。

694陽春ガラホ (ワッチョイ):2022/05/24(火) 20:38:10 ID:I27U2tfA00
HRT君の友達、ママ活して、実際に性器の匂うメスから、現金受け取ってるの?

695名無しさん (アウアウ):2022/05/24(火) 21:03:59 ID:aR2l3WlQSa
チーズ臭はなぁ(-_-;)
ドブ臭いのは慣れると病みつきになるけどチーズ臭はオエってなるな(´・ω・`)

696名無しさん (ワッチョイ):2022/05/24(火) 22:11:14 ID:ZCdIxQgM00
昨春、親が亡くなりましたので相続について情報共有になれば。

相続の手続きでとりあえずできること

・戸籍の除籍、埋葬許可など…葬儀社に依頼すれば代行してもらえます(葬儀社より案内あり)。葬儀の翌日には手続きが完了しました。
・個人の年金など…遺族自身で手続き(年金事務所で相談・案内などをしてもらえます)。出向く手間を惜しまなければ役所の方は丁寧に対応してくれましたよ。
・金融機関の口座…これは誤解している方が多いようですが、役所の死亡の届け出で自動的に封鎖・凍結(ゆうちょ)とななりません 必ず遺族の手で手続きをする必要があります。 逆に言えば、これを怠れば後日国税の税務調査の対象となり、罰金や追徴の対象になりえますのでくれぐれも手続きを怠らぬよう。国税を敵に回すとコワいですよ。
・金融機関の名義書き換え…各金融機関では「遺産整理業務」を有料で請け負っています。これを利用すれば、遺族が把握しきれなかった。個人の金融口座の調査、あと故人から相続人への名義書き換えを代行してもらえます。ただし契約に際しては、相続人すべての同意と実印証明の提出が必要。安くはないです。200万超は覚悟してください。金融機関の名義変更を自分行う場合は、相続人すべての実印証明を用意の上、原則すべての金融機関に相続人全員で赴いて手続きする必要があります。
・遺産整理業務でできないことがふたつ。不動産に関する名義変更の件。あとは、相続税の申告については遺産整理業務ではタッチできません。
・私の場合は不動産は故人の居宅だけ、あとは預貯金と金融資産しかないので、相続税の申告は事前に税理士さんのアドバイスの上、自分で行いました。国税庁の公開している相続税についてのハンドブックが大変役にに立ちました。あれはおススメです。
・ただし、うちもそうでしたが配偶者控除がない場合(子だけの場合)控除額がそれほど大きくないので、遺産総額が1億を超える場合は相続税として総額1000万超は用意してください。日本の相続税も高いです。そして国税は猶予してくれません。10か月目までに全額現金で用意できるよう、今から準備しておくことをお勧めします。
・すべての遺残相続に関する根本資料は、故人の出生から没するまでのすべての戸籍謄本(住民票ではない)です。これの取得には大変な手間がかかりますので、私の場合は司法書士さんに依頼しました(そんなに高額ではありません)。戸籍は相続税の申告の際に提出する必要がありますが、司法書士さんは戸籍謄本から「相続人関係図」を発行できます。これがあれば、銀行の残高証明の請求(これにはあと通帳が必要)も、不動産の名義変更もできまます。
・没後、口座封鎖(凍結)後、故人の金融機関への届出印はすべて無効になります。

これが参考になれば。

697名無しさん (アウアウ):2022/05/24(火) 22:28:21 ID:aR2l3WlQSa
詳しくありがとうございます。
ママが死んた時は陽春さんも今度は弟さんに煩わしいことを全て丸投げというわけにもいかないでしょう。
むしろ同居してたのは陽春さんなのだから本来は陽春さんが全ての手続きを遂行し弟さんは法定相続分を受け取るだけという流れが本来的なスジになりますからね。

698名無しさん (アウアウ):2022/05/24(火) 22:31:51 ID:aR2l3WlQSa
とはいえ相続はヌカリがあると後に国税からけつ毛まで毟り取られることになるので、弟さんとしっかり連携して確実に手続するのが肝要です。
相続はまとまったお金がある場合は確実に調べられて、怪しければほぼ調査がくるのでまず逃れるのは不可能と思っといた方がいいです。
所得税と違って相続税はほぼ逃れられないです。

699名無しさん (アウアウ):2022/05/24(火) 22:41:48 ID:aR2l3WlQSa
相続税が発生することが既に確定してるなら今のうちに税理士に相談しておくと、ママが死んでから手続きするより相続税を安くできるかもしれません。

700H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/24(火) 23:24:08 ID:FvYsYOD600
>>694
興味あるの?
やめておいたほうが良さそうだぜ。

702H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/25(水) 08:09:13 ID:FvYsYOD600
これどう思う?
http://www.keidanren.or.jp/journal/times/2022/0519_07.html

703名無しさん (アウアウ):2022/05/25(水) 08:45:32 ID:9/qpMZpQSa
4200万まで0
自宅不動産はめちゃくちゃ過小評価してもらえるからそもそも相続税なんてかからんだろ・・・・・

https://www.jili.or.jp/lifeplan/houseeconomy/820.html#:~:text=%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E%E3%81%8C%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E3%81%95%E3%82%8C,%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

8%しかかからないしギリギリかかったところでたいした金額ならないし・・・・

704名無しさん (アウアウ):2022/05/25(水) 09:07:45 ID:z4ovevmASa
陽春さんか自己申告で次は相続税がなかると言ってたからワシはその言に従って話したまで。
陽春さんに相続税が発生するかどうかなんてワシには詳細などわからないのだから…

705陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 10:31:03 ID:I27U2tfA00
>>696
了解いたしました。丁寧に、ありがとうございます。
子だけの相続で、相続額が1億円超えましたか?結構な高額相続ですね。

>>697
弟に全て投げるほど、ヌカってないよ。私もね。
トナキンさんの言う通りにしますよ、それについて、その時についてはね。

>>698
わかっています。
あんま、金金言いたくないが、ママが死んだ場合の相続では、相続税発生するね。

>>699
それはどうかな。

>>700
興味ないッスよー。ところで、質問には答えてくれないのかい?

>>702
記事を読みました。日本国家の少子化対策の失敗?
西欧も失敗しまくってるけどね、伊とか独とかも。
それはおいといて、単にまんさん優遇社会を放置してるからじゃない?

>>703
自宅不動産はそんなに安くは評価されない。
うちの名門団地だって、配偶者相続特例が適用されてなければ、相続税が取られていた計算になっている。

>>704
相続税自体は発生するよ?控除枠考えれば必然です。ただ、それも踏まえて、すべてが想定済み。

706H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/25(水) 11:59:37 ID:FvYsYOD600
>>705
お金貰ってるらしいよ。
見た目は清潔感あるイケメンだけどコミュニケーションおかしいから同年代には魅力低く見えるようだが、
年上の世代にとっては「何もできなさそう感」あって母性本能くすぐるようである。

707陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 12:19:56 ID:I27U2tfA00
>>706
了解しました。さまざまな価値観がありますね。

708名無しさん (アウアウ):2022/05/25(水) 12:29:00 ID:9/qpMZpQSa
https://www.zeirisi.co.jp/souzokuzei-tochihyouka/jitaku/

8割軽減されますけど?相談したあいてが単純に合計してただけの馬鹿か
思ってる以上に金額多いのでは?
4分の1で1200万?だとすれば4800万法定相続人3人ならほぼかからないはずですけど

709名無しさん (ワッチョイ):2022/05/25(水) 13:09:14 ID:L6h7L/Q.00
小規模宅地等の特例の要件を満たしている自宅を生前贈与してしまうと、本来払わずに済んだ税金を払うことになってしまうので注意が必要。

710陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 13:13:41 ID:I27U2tfA00
正直申すと、相続、税処理、カルト宗教(労働教)の事ばかりでグルグル・ループしてて、
生産性がないと思う。同じ話題を反復するだけ。そんな書き込みとやり取りには意味が無い。

HRT君の、新しい話題は歓迎したい。

711陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 13:18:38 ID:I27U2tfA00
>>708
そんな事言われても、弟に丸投げしていたから、そんなの知らんがな 司法書士に仕事頼んでいる結果、そういう風に、ギリギリでの相続税非課税ラインに潜れたんだよ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1581846337/377-394n

386: 名無しさん (ワッチョイ) :2020/03/25(水) 11:48:53 ID:fDHN27ek00
11月でしょ、亡くなったのって?
普通はどんなに時間がかかっても1ヶ月くらいだよ。

本当に相続されるのかな…(^_^;)

712陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 13:25:18 ID:I27U2tfA00
>>710
特に、金金の話題ばかりに映る
進歩的な、いかに前進するかという財政面での再チャレンジの話ならいいけど、単に他者のフトコロ事情とか税を取られるとか相続処理などで難癖つけてるだけだろ


382: 名無しさん (ワッチョイ) :2020/03/25(水) 01:01:33 ID:G2Rtw9ys00
しかしまあ金金煩いデブだな
働けよ 
池沼に片足突っ込んでるやつでも働いてんだよ、ジャップランドではな
こないだゆうパックの集荷に来たおっさんは足し算引き算出来なくて一々電卓で計算してたが、
おめーより何百倍も社会の役に立ってんだろ

713陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 13:37:14 ID:I27U2tfA00
ふつうの価値観で考えると、準富裕層である我が家が、

相続税の非課税ラインに潜れるっていうのは、あまり一般的な尺度とは思われない。

安倍が、相続税をきつくして、一気に課税対象となる相続が増えたんで。

安倍の改正で、3000万円+法定相続人の数*600万円が相続税基礎控除とされたが、従前だと5000万円+法定相続人*1000万円だったのがね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%B6%9A%E7%A8%8E

>そのため、相続税は100人に4人しか負担しない構造となり、最高税率の引下げを含む税率構造の緩和も行われてきた結果、再分配機能が果たせているとは言えなくなっていた[4]。これについては、2015年改正で基礎控除の引下げ等を行ったため、最近では100人に8人強が負担している。


相続税が発生する相続は、8%+ らしいね。
準富裕層以上の世帯割合は、上位8.78% なので、割と精緻してるよ。


金金煩く言う前に、もっと人権案件を追いなさい

714陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 14:27:40 ID:I27U2tfA00
KDDI株式を100株追加。これで4,400株のホルダーになりました。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1469.html

715陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 15:57:03 ID:I27U2tfA00
ヘイト掲示板の受験サロンにおいても、ADHD者はファンドマネージャーをやるのが最適であると指摘されている。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1470.html

716名無しさん (ワッチョイ):2022/05/25(水) 16:06:29 ID:L6h7L/Q.00
営業職できそう

717陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 16:19:03 ID:I27U2tfA00
>>715
スレタイ修正

ヘイト掲示板の受験サロンにおいても、ADHD者はファンドマネージャー兼現代人類文明研究者をやるのが最適であると指摘されている。

718696 (ワッチョイ):2022/05/25(水) 20:34:04 ID:ZCdIxQgM00
>>705
>子だけの相続で、相続額が1億円超えましたか?結構な高額相続ですね。

いやいや、それほどでは全然ござんせん。
準富裕層の陽春さんにそんな言葉をおかけいただくなんぞ、もったいない。
故人は肌着なんか、ボロボロになるまで着ていましたからねー
つましい生活をしていました。
遺産の過半は金融資産ですが、それの上り(含み益でなく実のリターン)なんて年金のたかだか数倍でしかありませんでしたから。
ただ、没後、資産運用をゆだねていた証券会社(私もその会社の顧客です)の資料を見せてもらったところ、この10年ほど、ほとんど損をしていませんでした。
陽春さんほどではないでしょうが、故人もそこそこ頭のいい投資家だったのかな? と思っていたりします。

光熱通信費の相続手続きについて。
ほとんどWEBで可能なので、事業所に行くどころか紙の申請も不要でした。
なので、被相続人がご健在の間に手続きなさっておくことをお勧めします。
ただ、上下水道は自治体によるものなので、地域によって差があると思います。私は都内在住者ではありませんので、これはちょっと苦労しました。

来るべき日のために、陽春さんのお役に立つように。

719H.R.T. (ワッチョイ):2022/05/25(水) 20:44:12 ID:FvYsYOD600
サルがオナホに使ったカエル

720陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 21:40:32 ID:I27U2tfA00
>>718
了解です。ありがとうございます。

>>719
何の話??

721陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/25(水) 21:43:09 ID:I27U2tfA00
>>718
資するべき、生存戦略を伝授下さり、ありがとうございます。

722名無しさん (アウアウ):2022/05/26(木) 03:00:30 ID:z4ovevmASa
ジャップは思ってるよりおわんこが近いのかも(´・ω・`)?
トモくん陽春さん世代はギリ助かる世代かもと思ってたが最近の情勢を見るとお二方世代の老後はかなり厳しいような印象だ。

723名無しさん (ワッチョイ):2022/05/26(木) 03:22:11 ID:YRo7p52c00
トモくんなんか死ぬまで低空飛行確定か
大変だね…

724陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 11:20:09 ID:I27U2tfA00
>>722
そうかもしれないですね。

>>723
色々ありますね。

725名無しさん (アウアウ):2022/05/26(木) 11:54:21 ID:z4ovevmASa
トモくん悲惨すぎる(´;ω;`)

726陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 12:25:50 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/IMG_20220526_121743.jpg

↑ インフラの超高齢化時代に突入したようだ。


前にも、私が

『今後、日本国家においては、水道管やガス管の交換ができない事態が発生してくる。水道管やガス管を交換できる技能を持ったスタッフが、確保できないからだ』

って指摘してたでしょ?

お金が潤沢にあったとしても、水道管やガス管を交換できる技能を持ったスタッフが確保できないから、交換できないんです。
超少子高齢化だから。日本国家においては、財政は破綻しなかったとしても、そもそも上記の理由で、インフラが交換できない事態が発生してくるって事ですね〜

どうするの?って感じ。水道管やガス管の交換スタッフに、もっと高給を支払うべきです。労働力を安く買い叩いているから、インフラのスタッフに人が集まらなくなってきてるのもある。

727名無しさん (アウアウ):2022/05/26(木) 12:58:59 ID:z4ovevmASa
過疎地だと住人がそもそも少なくなってくるしインフラは人命にかかわってくるから値上げも困難。
地域住人が井戸水を汲み上げて生活する日がくるかもしれませんね(-_-;)

728名無しさん (ワッチョイ):2022/05/26(木) 14:27:17 ID:cHzX6hH200
揚州より悲惨
https://www.cinematoday.jp/news/N0130297
ライブのたびに鎮痛剤を飲んだら依存症へ

729名無しさん (ワッチョイ):2022/05/26(木) 14:43:20 ID:LaKcQSZM00
現業職は労力の割には待遇悪いよな
だから人手不足

730陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 15:25:28 ID:I27U2tfA00
>>728
中露の犬さん、時代遅れで低劣な価値観からいい加減に脱却しなー。

731名無しさん (ワッチョイ):2022/05/26(木) 16:07:47 ID:7Csw7vHI00
>>729  
工場現業で年収が1000万弱みたい
工場現業は仕事は楽なのに年収がたかいですよ




たぶん平均値なんてあてにならないと思う
モデル賃金なんて有ったけどね
高賃金のグループと低賃金のグルーㇷ゚平均なんて誰も該当しない
年功賃金時代は
年収200万以下から始まり
45歳超えたら高給取り
トヨタ工場勤務中卒のオイラが年収1000万弱で生涯収入3億弱かな
ワーカーなら会社は年収500万×40年で2億は出すだろうね

回答日2016/08/22
共感した3

732名無しさん (ワッチョイ):2022/05/26(木) 16:09:00 ID:7Csw7vHI00
工場現業なら貯金1億貯まるね

733陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 17:08:12 ID:I27U2tfA00
中露の犬さん、時代遅れで低劣な価値観からいい加減に脱却しなー。

734名無しさん (アウアウ):2022/05/26(木) 18:51:05 ID:jksn5iNESa
陽春さん最近少しおかしいね(´・ω・`)

735陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 18:53:12 ID:I27U2tfA00
>>734
当該中露の犬は、ずっと前からいる、炬燵っていう古参のヤツだよ

第三者にはわかりにくいだろう

736陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/05/26(木) 18:58:19 ID:I27U2tfA00
Twitterをはじめとする、SNSってハームフル(有害)らしいね。

フェイスブックとインスタグラムを運営する、フェイスブック社が、SNSの有害性について調査をしていたところ、有害であるという調査結果が、かなり早期段階で確認されていたらしい。
にもかかわらず、公表をやめていたという事で、米政府機関から、制裁をされていた。

Twitterを常時起動するみたいな行為はやめた方がいいな。

SNSは、麻薬と近似したレベルで有害らしいね。

数時間おきに見に行く、みたいな使い方が正しいようだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板