レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
年収5000万円スレ( ・`д・´)
-
>>164精神科医でつか(´・ω・`)?
-
https://www.nikaidou.com/archives/141915
監視社会だな
すでに、あちこちに顔認証監視カメラ付けまくってネットワーク化してるだろうな
-
パワードスーツの広告見て思ったんだけど
AVに使えるよな🤔
80代90代の男優用意して素っ裸状態でパワードスーツ身につけて武装し、10代のAV自由うさんを
駅弁ファック☺️
-
>>184
最後訂正 、10代のAV女優
-
>>183
犯罪を抑えるためにはよい
それにカメラなんてなくても日本は監視社会だよ悪いことしてて
近所だったら誰かしら見てるもの
-
>>183
君が何時に外出して何時に帰宅して
外出しなくても家にいてとかは近所のひとが口に出さないだけで
ほぼ100%把握されている
-
ワシもうるさい昭和ジジイに成り下がってしまったね。
Yさんの人生はYさんが生きるんだからワシがとやかく言うことじゃない。
どうしても粗ばかり見てしまうワシも悪いよね。
自分より一回り年下の若者を見るように暖かく見守らないとダメかな(´・ω・`)
-
隣人の通報程度なら脅威というほどじゃないけど、国家権力による人民支配が実現する可能性はあるかもしれないね。
個人の行動パターンを集積したビッグデーターは政治やマーケティングにおいて強力な武器になるから喉から手が出るほど欲しがってる権力者は多いよ(´・ω・`)
-
老人がパワードスーツを身に纏って若いメスを陵辱するAVは売れそうだな
死にぞこないに好き放題されるピチピチのメスというシチュエーションに興奮を覚える人は一定数いると思う。
-
Yさんも気を悪くしてるのかもしれないけど、ムキになって突っかかってこられるとね…(-_-;)
Yさんトモくん、そしてワシは自尊心が低いから普通ならどうということもないことを脅威に感じてしまうことがあるのかもしれないね、子供がホラーを見てオシッコ漏らしちゃうようなものかな。
もちろんワシらは図体が大きいからオシッコ漏らすわけにもいかないのでムキになるしかないのよね。
健全な自尊心を育む機会に恵まれなかったのは悲劇だ、しかしだからといっていい大人が分別なくムキになって不快感を巻き散らかしていい理由になるわけでもない、難しいね(´・ω・`)
-
別に労働するしないにそこまで拘ってるわけではないよ。
ただお金が絡んでくる問題を他力本願にしてはいけないよという話で、お金絡みの問題で人に負担を強いると例え障害者であっても必ず怒りを買うことになりますよということだけはお伝えできればと思う(´・ω・`)
-
>>191
あれだけ無能だ障がい者だ言われたら陽春さんじゃなくても怒る。
毎回突っかかってるのはお前だろ。
陽春さんが働かなくても、障害年金もらおうがお前には何の関係もないんだから口を出すな
-
>>192
毎回毎回陽春さんが働かないで障害年金もらってるのはおかしい、と説教垂れてるだろうが。
お前は働かなきゃいけない先の見えない自分の環境への不満を、障害年金と親の遺産で生活回せてる陽春さんが妬ましくてぶつけてるだけだ。
-
仮にそうだとしてこれはワシとYさんの二人の問題だからお前が口を出してくるのはおかしいよな(´・ω・`)?
-
なんとか言えやw
お前から突っかかってきてんのにちょっと反撃されるとオシッコちびって逃亡かwww
だったら最初から突っかかってくるんじゃないよ!(-_-;)
-
>>196
何度も言ってるだろw
お前みたいに税金もまともに払わず、その年で銀行口座も作れない信用ゼロが障がい年金受給者に働けとか自己責任とか言うのが鼻につくんだよww
人様に説教できる立場だと思ってるのか?
黙ってフーデリやってろやw
-
君は発達障害グレーゾーンでしょ?
-
グレーゾーンでも発達障害でもいいじゃない
なんか問題あるの?
-
鼻につくなら見なきゃいいでしょ。
自分の意志でスレを開いてるんだからどんな気分になってもそれは自己責任です(´・ω・`)
-
そんなこといっておろうとあんた将来こんななっちゃうってww
https://news.yahoo.co.jp/articles/953144bca2ebfb84c8a4d14dcc43af78bc9a564d
-
ワシは与沢さんみたくなる。
-
陽春さん
60ドルで買ったのかあ
57ドルくらいが底値で、去年の12月15日くらいにあったみたいだね
俺がコカ・コーラ株買うとしたら、去年の12月15日に買ってたかも
俺はドルが90円台になったら、買おうかなあ
今115円
-
要するに、米国株1株買うのに、60ドル払ったのね。
俺なら、56ドルくらいに抑えて購入できたと思う
ここらへんはスキルとチャートと為替の知識、ドルの扱いなど
チャートが読めているかだと思います
-
コカ・コーラ株
去年 秋〜冬は、52ドルが底値だから、
俺がたとえ、証券会社の対面で買って手数料がかかっても、
俺なら、まあ、57ドルくらいでは買えたと思います
-
>>203-205
マウンティングしているつもりかい?
確かに、米株はPERが高く、割高性は高いけど、コカ・コーラとマクドナルドについては、連続増配記録もあるので、
全体株価が下げても、そう暴落せんだろうな
個人的には、この配当利回りには、かなり疑義があるんだけど 簿価利回りという概念を導入し、今後も連続増配されていくのであれば、まあいいかなって感じ
あとドル円が90円台になる事はない 日本国家の通貨安が進行しているし(円安)、ドルは対ユーロでも今後、高くなっていく気がする
とにかく、日本国家の自国通貨安は結構ヤバいかもしれんな 今後、ドル円120円オーバーまで行く可能性も指摘される。
そういう事なので、米株を今の為替レートで買っておいたのは間違っていない。
仮に、ドル円120円になる場合、今回の買い付けは115.5円くらいで決済しているので、支払われる配当は4%増した額という事になる。
つまり、配当利回りは今は2.76%だが、上記為替変動があった場合、2.87%までアップする。
他の人も、日本国家の自国通貨安は、今後進行していくと読んでいる人が結構多い
チャートを読めているかで、株が安く買える?
単に過去の安い時期があったのを見てるだけな気がするが
対面証券とか言ってる時点で問題外です。なぜインターネット証券が使えない?
-
①チャートを読めていれば、52ドルが底値だから、どんなに、筋が悪くても、
57ドルで、米国コカ・コーラ株、1株は買える。
全然、筋が良いとは言えない。
②もちろん、インターネッとで、株、買うこと出来るよ
俺はセキュリティーで、ログインされたりする可能性があるので、
ただ、単に、対面にしているだけ
後、対面が好きだからです
ITスキルの不足ではない
メルカリとか、amazonに出品することも出来るが、
相手が振り込みをきちんと行うか、また、商品をamazonで本を買っても
きちんと配送されるか、配送に手間がかかるので、
本屋で対面で買っているだけです
インターネットで、買い物できるが、他人にログインされたりする可能性があって嫌なので
対面で買っているだけだっての
後、52ドルが底値だから、どんなに腕が良くなくても57ドル
で買えるっての
-
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/trouble/internet.html
これ、読んでね。
ネット取引を嫌がる、消費者層もいることがわからないのかねw
ネット取引のデメリットも書いてあるからね
-
>>207
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1640744497/518
仮想通貨とかはログインさえできれば、特に取引用暗証番号とかはないが、(もっとも、ログインはケータイ電話番号がないとアカが作れないが)
リアル株式の取引だと、ログイン突破されたところで、取引用暗証番号まで漏れてない限りはハッキングされる事はない
それに、出金するのも自分名義の口座でなければいけないから、金を盗まれるリスクもほぼ無い
強いて言えば、私と同じ、カタカナで クリハラタケシっていう者を募集して、そいつの口座を出金の受け子にする事は可能かもしれない。
チャートで未来の株価の動きがわかるなんて浅はかに過ぎる。
LaKさんもKDDI株価が高過ぎるとか指摘していたが、昨年末にちょっと安くなったけど、今また高値追いしてるからな
対面が好き?証券会社のおねーさんと電話でやり取りするのが好きなのか
Amazonは、書籍類は品質管理されてないから、基本的に楽天ブックスしか使わない
クレジットカードを作りなさい もしかして、スーパーホワイトで作れない?その年齢でクレヒスないという事は…
クレカがないと、格安スマホも契約できんぞ
確かに、変なサイトにクレジットカード番号渡したくないのは理解できる
ただ、現代日本国家としては、クレカがないと凄まじく割高な消費をするしかない状況で、明らかに損をする
-
①大手証券会社が対面での株式購入を認めている時点、そうした制度が
ある時点で問題外ではないよ。
②対面で株を買って大儲けしているおじさん経営者だって結構な数いるから、
問題外ではないよ。
機関投資家のおじさんでも対面で買って、大儲けしている方もいるから
一概に論外とは言えない
-
>>208
この政府のgo.jpホームページについては、怪しい事業者にクレジットカード番号を渡すな、現金を振り込むなっていう案内にみえるが
私は、インターネットでは、KDDIとか楽天、ウィーメイドオンライン、ネクソ、Google、ラインモバイル、めちゃコミ、J:COMなどにしかクレジットで決済してないな
後は実店舗
-
>>210
①そういう証券会社に、不当に高額な手数料を取られているという事が理解できない?
野村ホールディングスの四季報での社員平均年収を見てみるといい
<21.9>連26,591名 子‥名 (41.9歳)[年]1,013万円
大和証券グループ本社は以下
<21.9>連15,179名 単573名(42.1歳)[年]1,007万円
この給料はどこから出てくるんだ?もちろん、不当な高額手数料以外の部分もあるけど、インターネット証券を使えない層、あなたみたいな層とか、
高齢者の顧客から手数料をボッタくってる部分の寄与も大きい
証券会社の利益は、割と多角的だけど、野村證券は特に、『情弱やIT弱者をダマして、手数料をボッタくっている』と、長年指摘されている通り
⓶電話で株式注文すると、どれくらい手数料取られるかわかってる?
機関投資家についてはよくわからんが、ゴミルドマンサックスなんて完全に電子取引しかしていなくて、それで更に、『ゴミルドマンサックスは、0.3秒先の株価情報を入手できる』とかチラ聞きした事がある
マジならインチキ金融屋ですな
-
①クレジットカードだって、落としたり、他人に使われることだってあるから
良くないってのw
②クレジットで買い物しても、割引率が大幅に割り引かれるわけではないので、
損をしているわけではないってのw
例えば、メロンソーダのジュースを買うのに、クレジットだと現金で買うのに
比べて、ものすごい格安になるとかだったら、クレジット決済してもいいが
対して、現金決済と値段変わらないので、損をしているわけではない。
-
野村證券の展開するサービス、どれを見てみても、明らかにアホでダボなんですよね
貸株サービスは、楽天証券・SBI証券などに明確に劣後する内容である。
株式の出庫にも、手数料を取ってきます。SBI証券と楽天証券は無料なのに。
手数料も論外です。
配当金の処理については、国の法律で決められている処理だから、変わりはないと思うけど
-
株式にしたって、わしは「しまむらの株を買って、売ってもうけた」
したがって、大手証券会社の儲けに、貢献したわけではない
なぜなら、しまむらの株を安く買って、高く売って、もうけたから
-
わしは、銀行で、国債を買ったときは、手数料、無料だったよ
もちろん、対面w
-
>>213
最近の中国では、食品スーパーが急激にオワコン化してきてるようだ。生鮮食品含めて、ECに押されまくっているらしいですね。
日本国家においても、楽天やKDDI、ヤフーなどが送料無料で四食1,000円(税込)で売っているラーメンを、二食で648円(税込)で売ってたのには度肝を抜かれた感がある
↓
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1333.html
食品スーパーが、こんなセコいせどりをするとはな
流石にこれは酷い
まあ、食品スーパーもじり貧に追いやられていて、従業員の給料を確保するためには、こういうせどりをせざるを得ないのだろうが。
かような状況下において、カルト宗教(労働教)の無用性は加速される。
食品スーパーも、地域にとっての需要は確かに認めるけど、利益は急減速してきているようだな。
クレジットカードで、KDDIとかから基礎的食料品を買った方がいいぞ。プラチナステージ前提(難しくない)だが、KDDIカードでauPAYマーケットを使うと、決済額の11%が、請求額充当可能なポイントとして還元されるので。
(他に追加して、請求額充当不可能なポイントももらえる)
2月請求分などは、5万円くらいの元の請求額に対し、0.79万円もポイントを請求額に充当し、かなり減らせたので。
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202202161319383d7.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220216131937c1c.png
そうすると、食品スーパーの店員さんは、カルト宗教に囚われず、ファンドマネージャーへ転身した方がいいのではとか思っちゃいますね 資産元本があればだが。
事実、現に食品スーパーに先立ち、百貨店のビジネスモデルが危うくなりゴリゴリ縮小した事で、百貨店で労務していた人達の雇用が、かなり失われているはず。ファンドマネージャーへの転身を推奨したい。
-
>>215
譲渡損益については、証券会社の社員給料になるのではなく、
他の市場参加者(投資家)のフトコロに入る 基本的な構造が理解できてない
>>216
国債も一種の手だが、流石に利回り低過ぎるな
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
元本保証型だからな 個人が持つものじゃない
-
>>212
https://gigazine.net/news/20130510-stock-exchange-in-0.5seconds/
http://web.archive.org/web/20090726113723/http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090725/fnc0907251249007-n1.htm
ゴミルドマンサックスが、0.03秒後の株価情報を先取りして得ている事のソース
こういうのがあるから、個人投資家は機関投資家のエサでしかないとか言われるのですよ
機関投資家に食い物にされないためには、シッカリ銘柄を長期鬼ホールドするしかないと、
エミン・ユルマズさんが主張していた Twitterでね
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220216134957a19.png
-
投資スレがあるんだからそっちでやれば
トナキンさんは相変わらず儲かってるのかな?
どこで車中泊してるんだっけ?
多摩川の河川敷?職質とかされないの?
-
東京でフーデリをやる場合バイクはレンタルが良い?
-
マイカンバーカード持ってないんか!?
-
>>217
aupayアプリ起動させるとスコア1らしいけど800回起動させるとプラチナステージに到達するのかこれ?
-
そして陽春さんはどのようにプラチナステージに?
-
>>223
一日でアプリ二種類、それぞれ1スコアしか得られないぞ
>>224
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202202161532131d6.png
こんな感じッスね
auPAYマーケットの、決済一回で9スコアももらえるのがでかいです。
送料無料の、1,000円の千客麺来のラーメンを、1,000円買う事を、8〜9回とか繰り返せば、その回数分だけ決済回数のスコアが稼げます。
お店へのご要望欄に、『スコア稼ぐために細切れ決済しています』とでも書いておけば、お店にも迷惑はかからない
ちなみに、千客麺来のラーメンは、細切れ決済であるか、一度にまとめて決済であるかを問わず、同日に5セット以上注文すると、
ゆうメールではなく宅急便になりますよ 時間帯指定の希望を入れる事も可能になる。
そして、基本的には上記みたいな徹底的なスコア稼ぎのためにauPAYマーケットでスコア稼がなくてもいいです。
細切れ決済じゃなくて、まとめて決済でも十分にプラチナステージは維持できますね。
三ヶ月で800稼げばいいので、一ヶ月あたりは267スコアも稼いでいれば、プラチナが維持できます。
スコアの条件見てると、とにかくauPAYマーケットでの決済回数、利用金額比例スコアがでかいですね。
ちなみに、私はKDDIが展開している、auとUQといった通信サービスも、電気ガスも一切加入してないです。
auPAYカードとauPAYマーケットとアプリのみで上記スコアを稼いでますね。
-
買い物を頻繁にする人じゃないと壁は高そうですね^^;
-
障害があるのはわかるんだけど、トナキンさんの年収5000万円スレで明らかに脱線した話を延々と展開する人たちは少し自分を省みようぜ
-
ワシが本当に年収5000万円超えてドバイの豪邸に住んでしまうことを恐れてるんだろうね(笑)
団地の狭くて汚い子供部屋で一生涯を終えるしかない自分の環境への不満を、ドバイの豪邸生活に向けて着実に前進し続けているワシが妬ましくてぶつけてるだけでしょ(´・ω・`)
-
>>220
警察は深夜全く人通りのない道には基本入ってこないので、そういう通りの奥に停めてます。
この半年で職質は一度もないよ(*´ω`*)
人通りのない道の空き地の前などが狙い目。
民家の前に長時間停めてると通報される恐れがあるので、空き地や公園、最悪マンションの前にした方がいいです。
-
雨の日は高架下ですね。
普通の道だと雨粒の音がうるさいので、車がほとんど通らない高架下で一晩過ごしてますが、職質というのはまだないです。
ただこれは雨の日限定で回数が少ないのでたまたま今んとこ職質にあってないだけかもしれません。
-
>>221
ごくたまに稼働するだけならレンタルでいいでしょう。
ただリース契約とかするくらいなら中古を買った方がいいと思います。
-
>>227
あれは、喧嘩吹っ掛けるやつが悪いよね〜
-
車中泊って、身体の疲れはとれるものなん?
-
>>228
醜い挑発だ
自分が理系の六年制大学の学費ローンで苦しんでるからって、醜い挑発をしてくるなよ
突っかかってきてるのはお前の方だろ?
-
それにおれは、まだ自分探し・生き方探しのステップ途上だ
一生涯がどうの、という段階ではない
-
そもそも、ドバイなんてただの後進国に過ぎないし、年収5000万円なんて価値がある事でもないわな
トナキンは人間の尊厳の根幹に対して敬意を払えてない
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202202060955231d7.jpg
ドバイなんて後進国に豪邸を構える事が、私の名門団地の自室より優れているとも言い難いのにな
トナキンは単純に頭が悪い。
-
1年くらい前に買った、とある書籍、
値段が上がったのだろうか。
価値が下がったのだろうか、価格が下がったのだろうか
所有しているが、AMAZONで値段調べてみます
俺は、65歳になったら、厚生年金と厚生年金基金を受け取ります
-
1年くらい前に買った、とある書籍、
amazonでは、ちょっとだけ値段が上昇。
まあ、定価で買ったから、ちょっとだけでも価値が上がっているからうれしい
-
>>230
ありがとう
人通りの少ないところ、毎日違う場所で寝てるのですね。
東京で職質受けてないのは意外です。
デリバリー中はやはりコインパーキングに停めてるのですか?
それだとお金かかってしまいますよね。
-
車中泊で職務質問回避術は参考になるな😃
-
https://s.kota2.net/1645056242.png
JCBカードだと項目ごとのグラフを表示できる。
確定申告したり支出管理にとても便利です(*´ω`*)
-
>>240
プロサバイバーです(^_^;)
-
>>239
配達は短時間だから路駐です。
たまに2人組の緑服のオジサンが駐車禁止を切ろうとしてくるので、できるだけ早く車両に戻ることが大事です。
切られる前に戻ればセーフなので。
-
>>237
国民年金だけだと老後は厳しいと言われてますね。
月額が少ないので70才になっても労働しなきゃならぬおぞましい状況になることもあるそうな…(´・ω・`)
-
>>236
負け惜しみ。
-
自動車教習所の指導員の平均年収が288万円
いっぽうトナキンのように楽で時間自由な仕事が年収1500万円
この格差はどういうこっちゃ( ;´Д`)
-
>>234
ワシは事実を言ってるだけ。
つっかかってこられてると感じるのはお前が自分の現実を直視できてないから(´・ω・`)
-
>>233
エブリイやハイゼット、Nバンは足を伸ばして寝れますよ!
軽バンがキャンピングカー代わりに利用されることも多いのはこのためです。
あとは厚みのあるマットを使って寝れば車中泊でも毎日フル稼働できるくらいにはちゃんと寝れます(*´ω`*)
-
都内さん
ご連絡ありがとう。
そうですね
厚生年金と、会社(しまむらと日本総研の子会社)で勤務していたので、
厚生年金基金という二階建ての年金がもらえる確率が高いです
障害年金と厚生年金のどちらかを選ぶので、どちらかはもらえるかもなので、
焼き鳥とハムカツでも食べて、高校サッカーを見て老後を過ごします
-
まあ、65歳くらいで、病死するかもですが、将来のことはわからないです
-
Jリーグはご覧にならないのですか?
-
年間2試合、TVで見る程度。
サッカーが詳しい人は高校年代のサッカーを中心に応援したりする方も多いです
-
>>243
もしかして自転車配達ですか?
路駐とは信じられないw
-
>>247
ドバイなんてただの後進国に過ぎず、豪邸も意味がなく、年収5000万円にも価値がないという事については?
-
>>245
六年制の私立理系の学費ローンは残高いくらだ?
-
そもそも、今は無縁社会だから、実家で結婚せずに生きる層の割合は、
メジャリティではないかもしれないが準メジャリティくらいにはつけている
少なくともさしたるマイノリティではない
-
>>228
東大法学部第一類卒のオレが弁護士になって年収8000万円を超えてしまうことに嫉妬勃起してるんだろうね(*´∀`)
団地の狭くて汚い子供部屋で一生涯を終えるしかない自分の環境への不満を、年収8000万の弁護士に向けて着実に前進し続けている人類首席のオレが妬ましくてぶつけてるだけでしょ(´・ω・`)
とか言ってたコテハンがいたな、そっくりwww
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/79bc095a8129adeb3119a4d086f819af3f31aa5c
キモイ身長165センチのウーバー配達員に
身長170センチ未満は人権無い発言
-
>>258 デブとハゲには優しいみたいね
-
昔、1800円の定価で買ったある商品が、今、9000円くらいに
値上がりしていました
いつか、売ろうかと思います
-
年収5000万の妄想してる借金ジジイうざすぎね?w
-
東京でバイクも車も路駐して捕まらないし職質も受けないのは信じられんw
-
マルチポストする奴のほうがうざいわ
-
>>261
ウザすぎるw
人類首席(笑)そっくり
-
ウザいと思うのにわざわざスレ開いて書き込んじゃう奴はどんだけ暇人で社会から相手にされていないんだw?
-
>>265
借金ジジイ自演すんなよw
-
言われてみれば借金ジジイって人類首席の悪い意味で上位互換の存在で草
中卒、50歳以上、借金、年収5000万を妄想してイキるwwww
-
>>265
暇になりたいなー
平日夕刻以降の書き込みは、社会人率高いんじゃないの?
-
>>267
ドバイの豪邸とか与沢翼に薄っぺらく憧れるとことか有吉に憧れた人類首席そっくりw
-
ドバイは妄想としてもトモくんと違うのは実際に努力してお金を稼いでることだな
キャラとしては面白くても現実社会ではダメダメな再チャ民の中では参考になる存在
-
re nationalities are not well X.
In some of rre nationalities, excellent person is here.
-
金を全力でしこむ(´・ω・`)?
レンガで持ってるよりいいかも。
-
>実際に努力してお金を稼いでる
それなんか証拠あるの?
-
>272
GAFAM株にぶっこみなさい
-
信用取引だと短期決戦の丁半賭博
-
>>273
たまに証拠らしきものを出してるような
-
となきん理系6年制ローン薬学部でしょ?
-
ローンとかドバイの豪邸とか興味ないんでホームレスやりながらギグワークで稼ぎまくる極意を教えてほしいな
-
となきんって実態あるの?人類主席よりめちゃくちゃな設定じゃん
-
youtubeしてるよ、たまに
-
個人事業主は案外なんでもサラリーマンより稼げますよ(*´ω`*)
エアコン取り付け、廃品回収とかでも稼働率高めにやれば年収1000万いくし大型取って長距離を個人で専門にやれば1案件4万円は取れるから週休2日でも年収1000万届くんじゃないかな。
法人登記はレンタルオフィスでもできるので住所の有無はサラリーマンだと致命的だけど個人事業主だと問題にならないっぽい(´・ω・`)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板