[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
Mちゃん語録
1
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/19(日) 21:39:12 ID:UUA9kHxY00
11 : Mちゃん@哺乳類主席 (ワッチョイ) 2019/07/21(日) 15:24:51
Hi, everyone, I am Keisuke MOGI.
I like sushi and next week ,I go to see a baseball game at Tokyo.
I have to gain weight.
Yes,Yes, I am looking forward to see you and enjoy baseball game.
35
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 22:05:12 ID:QrCpO.QI00
>>33
一体何を目指してその歳から英語を参考書で勉強してるんだ?
36
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 22:08:17 ID:gbZWKc9.00
42歳か…
37
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/28(火) 22:09:32 ID:n.WB59ag00
慶応合格とかねらってるんかね?
38
:
AFP真季
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 03:13:17 ID:kZZmN6Gw00
>>33
何十年も英語勉強してるのにinとatの違いがわからないの?笑
39
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 03:40:22 ID:R07p48UE00
AFP真季さん
at に決まっているでしょw
俺は、基礎の大切さを知っているが、ご承知の通り、英検1級の受験者だよ
基礎や正確な知識は身についているよ
英語、かなり伸びた
40
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 03:41:37 ID:R07p48UE00
>>37さん
慶応は、学部なら、医学部しか受けない
大学院は,落ちた
>>35さん
K.TAKESHI氏に聞いてください
41
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 03:44:26 ID:R07p48UE00
マジレスすると、
俺のライバルは
UTADA HIKARUちゃんとか、米国系帰国子女とかだからね
TOEFL ibt でいえば105点以上の方をライバルと考えているよ
TOEIC900点台の方と切磋琢磨する段階だよ
42
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 03:50:18 ID:R07p48UE00
帰国子女でも俺と同等くらいの英語力しかない方もいるからね
まあ、上級帰国子女とか、米国人の勉強は参考にしつつ
独自の英語道を作っているよ
43
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 06:43:46 ID:5oxyNkq.Sa
トモくん以上の逸材
44
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 07:00:53 ID:iIS4LYMw00
atは東京みたいな漠然とした場所には使わんだろう
根本的に何も分かってなさそうなのが最高だな、Mオジは
45
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/29(水) 07:08:40 ID:yADkcJDMSd
7年英語を勉強したっていうのも虚言だな
at と in の違いを学ぶ機会がないとかありえない
TOEICやTOEFLは受験自体してないだろう
46
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:29:03 ID:R07p48UE00
再掲します。
at に決まっているでしょw
俺は、基礎の大切さは知っているが、
ご承知の通り、「英検1級の受験者」だよ
基礎や正確な知識は身についているよ
TOEIC800台の段階です
2014年から、主に、英語を聞いて、発音してきました
書いたり、読んだりは、これからです
スコアが出そうになければ、試験は受けないです
要するに、英検1級に合格できそうとか、TOEFL ibt で100点以上出そうな
状態にならないと受け控えします
当然、受け控えする受験者もいるし
47
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:31:30 ID:R07p48UE00
800点初期の段階です
200点あげるのに、7年 かかりました
48
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:31:33 ID:Ajg1NCZw00
7年も働かず英検1級も受からないの(笑)
49
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:33:56 ID:R07p48UE00
英語が出来そうな方のyoutubeとか、勉強法は片っぽしから、
参考にしながら、しゃにむにがんむしゃらに勉強
その中から、戦略性も生まれてくる
もちろん、達人たちの勉強法もおおいに参考にしております
2014年から7年間 トータルの勉強時間はspeaking 中心です
50
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:35:32 ID:R07p48UE00
俺が参考にしているのは
UTADA HIKARUちゃんとか、米国系帰国子女とかだからね
TOEFL ibt でいえば105点以上の方を参考にしております
TOEIC900点台の方を見習う段階
今 810点とかだと思います
51
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:36:36 ID:R07p48UE00
48さん
受けても、落ちるから、受け控えしております
52
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:44:22 ID:R07p48UE00
先ほど、英検1級のサンプル問題を見ました
リスニングのマニュスクリプトを拝見し、音源を見ましたが、
聞き取り自体はかなりというか、スピードが遅く感じたので、
そこそこは取れるけれど、
文法と読解は対策必要
国連英検Aと特Aにも挑戦したい
53
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:55:25 ID:R07p48UE00
youtubeの閲覧履歴から、出てくるおすすめ動画が英語の番組
全部英語(笑)
今も英語聞いております。(笑)
54
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 08:56:35 ID:R07p48UE00
過去の小職の閲覧履歴から出てくるyoutubeの閲覧履歴から、出てくるおすすめ動画が
英語の関係の番組(笑)
55
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 09:00:01 ID:R07p48UE00
youtubeの閲覧履歴から、出てくるおすすめ動画が英語の番組
全部英語関係の番組
56
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 09:09:17 ID:R07p48UE00
休憩時間も宇多田ヒカルちゃんの曲で、英語を聞きながら、
休憩。^-^
57
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/29(水) 09:37:23 ID:WdK4BpRkSd
Mちゃん=トモくん?
58
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 10:49:12 ID:gbZWKc9.00
神大出て2014年から半ニートしてTOEIC800なの?
語学ってある程度時間かけてもある地点で止まるのかね?
数学とか物理や化学は時間かければかけるほど伸びるいわば青天井らしいけど
59
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 10:54:46 ID:R07p48UE00
>>58
さん
ええ、ある地点で止まると思います。
英語の達人が研究していますね。
小職も、英語は1回書けば覚えるタイプの人材ですが、
それでも伸びが止まります。経験則ですが。
多くの800から、990とかにあげるには、もっと時間がかかります。
私の場合、年齢は高いですが
、英語に抵抗感がなく、かなり幼少期から得意でしたが、
それでも
伸びが緩やかですので、
才能がある方でも上級者になるには伸び悩むと思います。
60
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 10:56:40 ID:R07p48UE00
語学の才能がかなリある方でも伸び悩みます。
才能がない方やふつうレベルの方はもっと、伸びが緩やかになると存じます。
61
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 10:58:23 ID:uFRfoM1gSa
>>1
ひどすぎる英語だな。
直すとすると
Hi,everyone. My name is Keisuke Mogi
My favorite food is Sushi.
I gonna watch a professional(JPB)
ballgame in Tokyo next week.
I am looking forward to seeing you all and enjoying a ballgame!!
だろ。
ballgameはseeではなくwatch.
atならat Tokyo Domeとか球場名になるだろ
62
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 10:59:15 ID:uFRfoM1gSa
ballgameにaがついたりつかなかったりするのもおかしいし、英語として不自然すぎる
63
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:03:22 ID:R07p48UE00
61さんの英語はまあまあってレベル
俺の目から見て、やや不自然さが残るので、
俺と同じくらいのレベルだと思います
64
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 11:07:11 ID:S.PL2MbkSa
>>58
半ニートじゃなくてニートだろ
年収0円の42歳童貞無職(笑)
65
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:08:13 ID:R07p48UE00
ニートではなく、「無職」
年収は年金生活
66
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 11:11:59 ID:S.PL2MbkSa
>>58
科目に関する認識も変だな
理数系科目こそ才能の世界
語学なんぞ、勉強すりゃ誰でもできるようになる
40過ぎの劣化した脳じゃそりゃ厳しいけどw
67
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 11:13:04 ID:S.PL2MbkSa
>>65
年収は?陽春より低年収?
68
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:19:31 ID:I27U2tfA00
>>65
生活保護の障害者加算じゃなくて、障害年金のみで全てペイしてますか?
厚生2級とか?
何度か言ってるけど、あまりそういう層の人が、日本の現政権与党を支持したり、権威主義に走るのは違和感がある。
69
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:26:11 ID:gbZWKc9.00
>>68
日本の政権与党は障碍者擁護みたいだ!(^^)!
70
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:32:04 ID:gbZWKc9.00
>>66
文系科目も才能あるぞ
理数系出来ても(日大医学部教授曰く)「もっとも文系科目に近い)医師国家試験に何年も受からない人もいる
71
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 11:32:55 ID:uFRfoM1gSa
>>63
元の文章を治してるんだから不自然なのはしゃあないだろw
I gonna Tokyo Dome to watch a JPB ballgame next week, looking forward to seeing you all,mate!!
と書いたら元の文章とかけはなれすぎだろw
72
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:33:38 ID:gbZWKc9.00
66は年齢いくつかしらないがいまのその年齢で難しい大学の現代文の問題やってみな
絶対解けないから('◇')ゞ
73
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 11:36:58 ID:uFRfoM1gSa
そもそも
I am Keisuke Motegiてめちゃ不自然だろw
男塾塾長じゃないんだからww
https://i.imgur.com/YC6sMjW.jpg
74
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:43:48 ID:gbZWKc9.00
べつにいいだろ('◇')ゞ
75
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 12:05:34 ID:R07p48UE00
71さん
ありがとう
今度、英語教えてください
勉強方法を御しらせください
清栄を祈ります
76
:
AFP真季
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 19:14:32 ID:kZZmN6Gw00
Mちゃん、toeicのスコア800取ってるならスコアレポート持ってるだろうから見せて
77
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 19:43:11 ID:n.WB59ag00
>>63
みかん吹いたww
78
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 20:22:24 ID:gbZWKc9.00
>>76
そんなもんいつまでも取っとくのはマニアだけだろ!
スコア表なんて普通すぐに捨てるわ
79
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 20:51:03 ID:n.WB59ag00
そう?俺は手元に置いてるぞ
80
:
AFP真季
(アウアウ)
:2021/12/29(水) 23:40:31 ID:p0aOJeJYSa
>>65
これどういう意味?
Mちゃんは何らかの障害があって障害年金受給してんの?
それとも親の年金で生活してるって意味?
81
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/12/30(木) 11:08:50 ID:gbZWKc9.00
格闘技なんだから誰かと対戦したりしないの?
29: トモくん ◆Tomov6rzbc :2014/06/27(金) 23:51:05 ID:K5He3h2s
アキバにキックボクシングジムあるから
そこいってみるかなー、と思ってる
でも行くとしても1〜2か月してからだよね
基本マスターしてから
82
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/30(木) 12:59:51 ID:o6M5FknMSd
「蛍光灯の紐でシャドーして毎日トレーニング」ってパワーワード
83
:
AFP真季
(ワッチョイ)
:2022/01/01(土) 00:32:42 ID:kZZmN6Gw00
Mちゃん新年の挨拶英語でお願いね
84
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/06(日) 11:58:53 ID:k/sFIEHA00
契約社員とは、働く期間や給料などの契約を企業と結んで働く社員のことです123。契約社員は有期雇用であり、労働基準法では契約期間は最長3年と定められています。契約社員のメリットは、正社員よりも自由度が高く、自分の希望に合った働き方ができることです。デメリットは、正社員よりも給与や待遇が低く、契約更新の不安があることです。契約社員に関する質問はありますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板