[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
1度も就職せず国や親から金もらって毎日が日曜日とか羨ましすぎる
114
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/23(木) 14:54:23 ID:I27U2tfA00
英語の、受験生のタイプ別の得点率を見たことはある。河合塾全統模試の、受験者用データブックではなく、講師用の完全なデータブックね
それによると、英語の平均得点は、
国理 > 国文 > 私文 > 私理
ではあった。
正直、私理は専願が少ないと思うし、その少ない専願私理の学力は低いらしいが、そもそも国立を避けるのは、文系が数学攻略に難があることによっているので、
理系は大抵、国立と私立を併願し、区分上は国理になりますよね。
15年以上前の事情にはなるが、トップレベルの国立受験生は、文系では、トップレベル私立の併願成功率はそんな高くなかったらしいです。
理系では、医学部以外でも、トップレベル国立受験生は、トップレベル私立には、文系よりははるかに併願成功しやすかったようだな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板