レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
年末年始の荒稼ぎ( ・`д・´)
-
>>686
いいと思いますよ、ほんとに儲かるならトナキンが一人でやればそれで済む話です。
なんかトナキンの持ってくる話はインチキくさいのが多い印象です
-
>>700
どうもありがとうございます。
切り抜き動画作成みたいな、重作業でなければ、例えばアンケートモニターなら、
稼働して稼げるんですよね。
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220117114133f46.png
-
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220117114511bf6.png
マクロミルにおいては、会場調査が当選したので、それでかなりの額が稼げましたが、
基本的に、一日のアンケートを消化しても稼げるのは、20円程度がいいとこです。
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201141205412f4.png
ファンドマネージメントで貸株金利が日額40円出るのに、アンケートモニターを一生懸命やってもその半分にも届かないのです。かなり精神力使って作業をしてもね。
こういうのをやってみると、お金を作るのがどれくらい大変な事かはわかります。そして、どれだけ r>g であり、資産所得に優位性があるか、についてもです。
-
動画編集初心者講座
https://youtu.be/E-398iJNY4Y
春陽さんレベル
-
動画編集だって熟練が必要なスキルだからね
「コレができなければ死んでしまう」というくらいの気概がないと動画編集の仕事をできるはずがない
-
>>702
働こうとしないあなたの典型的な言い訳だ
-
または、就労支援B型という、
障害者を食い物にして搾取する事を目的とした貧困ビジネスにおいて、
工賃と称して支払われる賃銀が、月額1万円台が基本である事も、お金を作る事の難しさを表していますね。
就労支援B型はマジで存在している理由がないと思うが。
就労支援A型については、最低賃銀が支払われるが、あくまで最低賃銀であり、週5日の8時間作業という超重労働になり、それで最低賃銀というトンデモ搾取のやはり障害者を食い物にする貧困ビジネスだ。
-
>>705
優生思想きもきも
そもそも、生きている事が仕事だし、ファンドマネージメントも仕事だと言ってるだろ。
日本語読めないか?
-
言い訳
-
>>702
資産所得の原資は親父さんが必死に稼いだ遺産だろ
せいぜい感謝しろ、墓参りくらい行けよ
-
>>707
君の言う仕事とこっちの仕事は別ものだからね(笑)
そこでいつも食い違うんだよ
-
>>708 >>710
優生思想きもきも
-
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1482919603051589632
就労支援B型は、障害者から労働力を搾取する事を目的とした、悪質な施設・事業・貧困ビジネスです。
最低賃銀も支払われず、月額1万円台で働かされます。
就労支援A型は、最低賃銀は支払われるがあくまで最低賃銀です。それも週5日8時間という超重労働が課される。
-
わかりました。
それでは以前お支払いした事前作業代のお金を一旦ワシに返還していただくことは可能ですか(´・ω・`)?
-
>>713
支払いを受けていないと思いますが。
記憶に混乱はないですか?
もしかして、他の人とも同様のやり取りされてますか?
楽天銀行にもゆうちょ銀行にも、トナキンさんから支払いを受けた形跡は見受けられません。
-
というか、私はトナキンさんとオンラインでお金のやり取りをしていないので、
お互いの口座番号も、知らないはずです。
-
ただ、心苦しくは思っているのは事実です。
本来なら、最大限、要望に応えたかったのは事実です。
-
いい年なんやからもう言い訳思考は改めてください
-
>>717
具体的に、何がどういう理由で言い訳思考になっているのかを伝達してみよ
-
与えられた材料の中、最大限うまくやってるぞ
おれはね
ファンドマネージメントもうまくできてるし
何もケチつけられるいわれはないな。
-
15000円のお金欲しさでそういう惚け方するん(´・ω・`)?
別に一度受け取ったんだから返還は断ると仰っるなら無理に取り返そうとは思ってないんだけど…
-
>>720
そうでしたら、私の側の記憶が混乱している可能性があります。
トナキンさんが、私に対して振込をしたという日時を明示して下さい。
楽天銀行とゆうちょ銀行の出入金履歴をチェックしますので。
-
万単位のお金の授受を忘れるの…(-_-;)?
えーとですね、業者に依頼して振込したので、振込名義は分からないです。
いつかと言われてもけっこう前だし、山のようにある業者宛のメールから探さないと日付を特定できないので、今すぐは無理です。
Yさんからワシとのメールのやり取りで口座情報を送ってもらった記憶があるので、そのメールの数日後でしょう。
あるいはここの過去ログからでも辿れるかと。
去年の中旬くらいだったと思うけどちょっと今は手が離せないのでm(_ _)m
-
アレか!!!
それについては、確かに受け取ったと思います。
ただ、名目が全く違っていた授受だと思います。今日は、もう終わるので、
明日以降、事実確認をして、必要だと思ったら返金をしたいと思います。
-
>>722
15000円なんて忘れるだろw
しかも半年前て全然今回の動画の話と関係ない金じゃんw
-
相続よりは前だった気がすると言えばしますね。
ただ、今はまだ確定的な事は言えません。
とにかく、明日以降に、事実確認をさせていただきます。遅れて申し訳ありません。
-
相続より後には、お金に困る理由がないと思うので。
ただ依然確定的な事は言えないので、明日に事実確認するので、お待ち下さい。
-
もう既にDラボの年会費を払ってしまってるからね(´・ω・`)
無罪放免だとワシが一方的に損してしまうので、それは難しいですm(_ _)m
特段の理由なく、一旦締結した合意を反故にする場合は何かしらペナルティを負うのは必然に思います。
以前にもレポート案件で同じようなことが起こったけど、その時は特に何も責めませんでした。
ただ今回はそういう意味では2回目なので、また黙認してしまうとお互いにとって良くないかなというのがワシの判断です。
ただ、無理に返せとは言いません。
ご自身の悪癖をしっかり認識し、それを改めていく強い決意を見せて頂けるならば、そのお金は差し上げてもいいと思ってます。
-
事実関係が確認できました。
いま、メール履歴及び、楽天銀行の出入金履歴をチェックしましたところ、
確かに、2021/2/26に、14,725円を受け取っておりますね。
相続より前ではありませんでした、失礼しました。
レポート案件も、内容は非常に難しいもので、能力的にどうしようもありませんでした。
私は、トナキンさんとの関係を大事にしたいと思っているので、この額はお返しします。
ただ、メールにはどのような名目で受け取ったかが内容が残っていなくて、どういう話だったんでしょうかね。
でも、この額については、トナキンさんにDラボ登録料のお金の負担をさせてしまっているので、返還したいと思います。
-
ただ、私はクレジットカードの支払いにおいて、ギリギリにクリアできるように財務運用しているので、
14,725円は、今はご返還すると、私のクレジットカード支払いができなくなってしまいます。
来月15日の障害年金日以降にお返しするので、それまで待っていただけますか?
-
そもそも、
don't
ではなく
can't
だと言っていたはずです。
それなのに、無理矢理重作業をやらせようというのが間違ってます。
ただ、今回については、確かにトナキンさんに申し訳ない気がするので、お金は返還したいと思います。
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebe5a6f60e17bfbab73e59870feeaec4c424d08
トナキンさんはこれ以上の稼ぎ(´・ω・`)?
-
>>730
小金ですがさっさと返して、今後トナキンのもちかける話は全部スルーするのが吉ですよ。厄払い。
-
一旦お渡ししたお金を取り戻すのもなんだかしっくりこないので、全額競馬に突っ込んで利得金を全額プレゼント企画します(*´ω`*)
小金を大金にして配ります!!!( ・`д・´)
-
>>730
無理矢理と感じるのであれば、それは陽春さんがメンヘラだということです…(´・ω・`)
-
>>731
もちろんです(*´ω`*)
-
>>729
それは構わないけど一応、法的には偏頗弁済と言って特定の債権者(この場合はクレカ会社)を優先的に扱うと法的に問題が生じることがあります。
ただワシは最終的に履行して頂ければ後回しにされることに対して異を唱えるつもりはないので、それでもいいです。
返済するなら全ての債権者に平等に返済する、返済しないならやはり全ての債権者の債務を平等に踏み倒すというのが法的には正しいやり方になります。
-
>>728
ありがとうございます!
ただワシはそんなに価値のない人間なので、関係性を特段に重視せずともこれまで通りで大丈夫ですよ。
FIREすると仮に資産をどれだけ有していようが社会的には全く価値のない存在になってしまうので、あまりYさんから重く扱われるのは実態からかけ離れてしまい後々おかしくなってしまう可能性もあるので、特にワシを重視せず他の者と同じ扱いで大丈夫です(*´ω`*)
-
>>732
それがベストかと思います。
但し、価値の高い人が価値の高い話を自分に持ちかけてくれるかどうか、それが問題でしょう。
価値の高い話は価値の高い人のところにしか持ちかけられません(´・ω・`)
結局どういう話を持ちかけられるかは、自分のランクによって決まるのです。
-
>>724
人からの貰い物を忘れるのはその人に失礼だし、社交性が低いと思いますよ。
人との関係性を大事にしないと、後で自分が泣くハメになるので…(´・ω・`)
-
>>732
了解です。アドバイスありがとうございます。
>>733
そうですか。場を盛り上げようとして下さり、誠にありがとうございます。
トナキンさん、ここの掲示板を『底辺オジサン観察サイトとしては面白いよ』と前に言っていましたけど、
私はお金が全てというトナキンさんの価値観に照らすと全く底辺ではないし、むしろ上流階層の入口くらいには立ってますよ。
巨万の富によるファンドマネージメントも、かなりうまく行っているのだし。
生涯賃銀も可処分所得も手取り年収も低くはないしね。
今回のお金は、確かに返すので、今後とも、私とこの掲示板とヨロシクしていただきたいです。
トナキンさんと仲たがいしたくないから、返すのです。
>>736
そうなんですね。
かなり特殊で馴染みのない法律知識をお持ちですね。聞いた事ありませんでした。
>>737
了解いたしました。ただ、日本国国民は全て基本的人権を享有するかけがえのない個人であり主権者なので、そうやって個人の価値に恣意的に優劣をつける優生思想には反対します。
-
ありがとうございます。
ワシは15000円の小金では仲違いしないと思いますが、お気遣いは感謝致します。
できれば陽春さんの作業労務代として納めて頂く道がないか考えております。
しかし重労働が嫌だと仰りますが現状のジャップにおいて、重労働以外の方法で手堅く生活費を稼ぐ方法はかなり限定的であり再現性が乏しいように思います。
ワシがYさんにご案内した案件はジャップの平均的な労務オファーよりは負担が非常に軽いものを選りすぐってお話を持ちかけたつもりでいます。
それにも関わらず「重労働」だと仰られるならば、重労働に当たらず再現性のあるオファーの具体例を示して頂くことはできますか(´・ω・`)?
-
労働したことがないんだからしゃーないよ
労働できないし労働する必要もないんでしょ
-
https://sirabee.com/2022/01/17/20162781189/
ホリエモンはやっぱ頭いいな。
-
>>742
しかし本人は「国が作業所をぶっ立てて労働を準備してくれたら働いてあげてもよい」と言っていた気もするのだが…(´・ω・`)
労働する必要がないなら、国に作業所をぶっ立てるよう求める必要もないわけで、ワシはYさんが本心では労働を求めていると判断してたわけよ。
-
動画の切り抜きの作成は、視聴・録画・字幕つけなどの編集が鬼のように大変な重作業です。
私は、普段は生業として放送大学の番組とか、NHKの番組、WEBで現代人類文明研究してるので、対象となる動画切り抜き作業をすると、その生業ができなくなるんですよ。
動画切り抜き作業は、企業の障害者雇用なんかよりもはるかに重作業だと思いますよ。
企業の障害者雇用は、基本的にごく単純な作業を任されるのみらしいので。もっとも、職場まで行くのはまた別の凄いハードルだが。
重労働に当たらないものとしては、アンケートモニターがありますね。
まあ、一日のアンケートを消化して、20円行くか行かないかという稼ぎだが。
GMOリサーチの連続日記調査に参加していれば、もうちょっと稼げるが。
再現性のある手堅い額の稼ぎ?何度も案内してますよね。資産所得だと。ファンドマネージメントで、年額57万円を稼得してますよ。
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220109054144e29.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220104131904f96.png
-
>>742
優生思想きもきも&カルト宗教きもきも
お前も、正月早々からして、無意味なカキコをするんじゃない。
-
>>746
まだ正月気分なのかよw
資産所得って置いとくだけでしょ
労働賃金とは違うだろう
それに原資が親父さん
そんなものを人に勧めてどうする
-
>>744
38まで労働したことがないんだから今更やるとなると余程切迫した鬼気迫るものがないと無理でしょう
口ではなんとでも言えるけどね
-
1回働くと、働くことの大変さと大事さが分かるからね
1回働かないと、分からない
-
>>747-748
優生思想きもきも
お前は、元旦から早々に、無意味な嫌がらせカキコで絡んできたからだ。
そもそも、生業として現代人類文明研究してるって言ってるよな?日本語も読めないか?
同じ話をグルグル・ループするのもいい加減にしとけよ。
ファンドマネージメントの資産所得が、労働賃銀と違ったら、何か問題でもあるのか?
人に勧めてるというわけでもないし。確かに、元本を得ていなければ実践できない内容だから。
-
>>749
2015年労働者派遣法改正の前に、単発の日雇いバイトがあったんで、それをやっていた事がある。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1494662460/
そうしたところ、暴言や恫喝の職場ばかりだったかな
こんなくだらないのに誰がアプライするんだって話だが
-
>>749
人に言われてもムリなんでしょうな
引きこもりを抱えている親御さんたいへんだねぇ
管理人のように国から補助が出れば少しはマシなんだろうけど
-
>>752
優生思想きもきも
-
>>751
お前のようにあれはダメこれはダメでは食ってけないからな
みんなそういうのは大なり小なり我慢してるんだよ
-
>>754
優生思想&カルト宗教きもきも
-
<削除>
-
同じ話をグルグル・ループしてるので消させてもらった
そもそも、日本国家は人生前半期の社会保障が、低福祉国である米合衆国よりも更に低く、
OECD加盟諸国で最低レベル。
-
障害者雇用は職場まで自分の足で出勤しなきゃいけないわけで、労働と通勤はセットなんですよ。
メリットとデメリットはセットなので、メリットだけを選択的に取得することはできないんです。
-
>>744
https://www.y-history.net/appendix/wh1201-104.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%A0%B4
その国立作業所の想定は、好きな時間に行って、好きな時間を作業して、好きな時間に帰る事ができ、それによりそれなりの賃銀をもらえるという内容。
また、エントリー者を断る事が国立作業所には認められていない。
当然だが国立作業所の生産性は皆無というか、マイナスだろう。
マイナスだから、存続できずに廃止された感じ。
-
>>758
それがすごい負担ですね。
そもそも、私は生業である現代人類文明研究、他に戦いもしなければならないので、
障害者雇用なんて、およそエントリーできないです。
そもそも、障害者雇用なんて、基本的に使い捨てにされてポイされるというイメージしか持っていません。
賃銀は確かに手に入るだろうけれど、それ以外に求めるものは何一つとして手に入らないイメージです。
-
このグルグル・ループのバカ、震災茶にまで書きに行ってるな
嫌がらせしか目的としてない迷惑なゴミユーザーだ
-
当然の権利すら理解できていない、極度に頭の悪い奴だな
-
人を悪者にしたくて仕方のない連中が、うごめいている。
こういうテの連中って、他の日本国国民に危害を加えている事になるから、日本国国民の統合を損ね、日本国家の国益を害している。
日本国家にとっては有害かつ迷惑な者達で、日本国家の恥ともいえる。
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1482865096607281152
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1482863168993251328
-
ネトウヨは日本国家の恥です。ネトウヨ=反日です。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1350.html
ネトウヨは日本社会の足をひっぱり停滞させている反日
http://j-seiji.blog.jp/archives/12666600.html
https://twitter.com/fujitatakanori/status/1451127383361159169
こういうの本当に日本の貧しさを世界に発信して、福祉後進国、衰退国だと恥をさらすから止めてほしい。
生活保護基準はナショナルミニマムといって、その国の豊かさを表す指標のひとつ。生活保護利用者が豊かな国は栄える。日本の食文化を享受しているくらいで目くじら立てる方が恥ずかしい。
-
>>763
無視されてるじゃん
-
>>765
だったら何か?
日本国家の恥を晒す行為はやめなさい
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1636947403/763-764n
-
何のことだ
-
>>763
この顔でネットでは勇ましいのわろた
https://i.imgur.com/LKyyFr9.jpg
https://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00433/
-
保守に寄りすぎなところはあるよな
古民家再生は運動になるしええかも
-
>>768
ワロタwww
よく見つけてこれたな
情報収集能力高いね。
>>769
二行目、同意する。
-
私は、矯日活動と戦いもしなければならないので、
動画切り抜きだの障害者雇用だのといった、そのようなヒマはどこにもないです。
今日も、書類を作らなければならないです。
-
もう分かったしこれ以上何か言う気もないですよ。
-
戦いと矯日活動が、とても忙しい。
リソースを大きく割かれています。
-
>>771
言いわけばっかで見苦しいぞ( ̄ー ̄)
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b609819da7f4a2e9cfe368333acbb116172996f0
山や川とかにドラム缶とかスーツケースあるけど
札束💴とか多いのかな(´・ω・`)?
-
>>773
いい加減、クダラナイ人生を生きるのは止めましょうよ(´・ω・`)
-
トナキンさん、ちょっと辛辣すぎないか?
-
>>776
日本国家が『不幸大国』である事から、私が幸福実現できない状況になっているが、
これはそれほどのマイノリティではない。3割以上はいると思っている
-
参考までに聞きたいが、トナキンさんの考える、下らなくない人生って、どういうものなんだ?
お金を稼ぎまくって、大量貯蓄する内容?
そんな事しても幸せになれないと思いますよ
私は、可処分所得も生涯賃銀も年収もさして低くはないし、巨万の富あるけど、
極めてクオリティ・オブ・ライフ低いからね
-
何事も相対的なんや。
例えば、ホームレスとして長年生きてきた人なら雨風凌げる家があるだけで幸せだろ。
食べ物がロクにない国の子供ならば、残飯でもお腹いっぱい食べられるだけで幸せなハズ。
移植しなきゃ死んでしまう病を抱えてる人ならドナーが見つかったら最高に幸せだろ。
いつ殺されるか分からん危険な国に住んでる人なら、安心して日々を暮らせるだけですごく幸せなことだ。
日本が不幸大国なのは、そもそもが恵まれすぎてる国だから少しでも悪いことがあると過剰にネガティブを感じてしまい、その鬱憤から他人や社会に対して攻撃性を発揮する人の割合がとても高いからなのです。
医者になれなかったり東大に入れないからと事件を起こすようなことになるのです。
就職できないから、結婚できないから、社会に認めてもらえないから、と非常にツマランどうでもいい事由で過剰にネガティブ心を募らせて心理的トラブルを抱える人がとても多い。
全ては贅沢病からくる心の病です(´・ω・`)
今のワシは家もない定職もない家族や伴侶もいない、と社会的には確実に極めて「悲惨」とされる状態なのに、それらがある程度は満たされてた頃よりもこうして幾ばくかは幸せに近づいている。
贅沢を断ち切り、底辺を経験することによって見える世界が変わってくる。
しがみつくこと、固執、強い執着心が不幸を呼び込むのです。
手放すことですよ(*´ω`*)
それが、幸福への入口です。
-
了解です。
そういえば、日本国家は確かに成熟国の部類ではありますね。
成熟国は、人口は減少に向かうのが普通らしい。
-
とはいえYさんや嘉一郎さん、トモくんにホームレスになったり食事をするなと勧めているわけではないです。
住む家があり、食べるものがあるのならそれをありがたく享受すればいいですし、また日常面で不足しているものがあるのならば公的扶助に頼るのもいいでしょう。
一方で、これまで当たり前だった自分の日常の一部が失われることに過剰な危機感を募らせ、社会に対する攻撃心を現すのはいかがなものでしょう(´・ω・`)?
人は人生のステージと共に手放さないとならないものが少しずつ増えていきます。
一番最後には、自分の命を手放さないとならない日が来ます。
手放すことは、その日の為の予行演習とも言えるのです。
過剰に恐れるな!
ドンと行けや!
ワシから申し上げられることは、それくらいです。
-
>>780
いいこと言うじゃん。
お釈迦様のおっしゃったことと同じだな。
ちょっとトナキン見直したぞ。
しかしなぜそれなら陽春さんの人生を下らない、とか働け、とか言うんだ?
お釈迦様も出家して働かなかったじゃん
-
>>782
私は、社会に対してそれほどの攻撃心を持ってないです。(詳細は不確定です)
自分を直接的に攻撃してきた者と、自分を受け入れなかった女性などに反発がありますが。
後者については、構造上どうしようもない事だとはわかっていますね。
https://twitter.com/sumomodane
基本的にすももさんの意見を支持しています。
もちろん、私を攻撃してきた者と、女性も社会の一部です。
-
人生の屈辱王(有吉が命名)であるアンガールズ田中さんだって生きてるんやで
陽春が生きられなくてどうする?
-
>>780
相対的 👈️まさにこれやな格差の根本は🤔
-
>>783
出家するなら働かなくていいけど、家に属して生きるなら働いて稼ぎを得ないと家族のお荷物になるでしょ。
-
これからは個人の時代だから、稼げる人と稼げない人の差はうんと広がっていくと思う(´・ω・`)
-
トナキンさん!年収5000万計画はすすんでますか?
-
>>787
トナキンさんともグルグル・ループの話をする気がないので、反論は控えます
>>788
ファーストリテイリング柳井の言ってたことだな
年収100万円の人と、年収1億円の人に分極化する、と。
-
https://hatarakikata.net/4230/
「年収100万円も仕方ない」 ユニクロ柳井会長に聞く
投稿日2013年4月26日 著者ASU-NET カテゴリー 情報資料室
-
>>791
10年前の記事w
-
この時点から、既に指摘されてたって事を強調
-
Statistics in this report show that (○
Statistics in this report shows that (×
この場合、統計データは単数扱いだから、shows になるらしい
-
この場合、統計データは複数扱いだから、show になるらしい
統計データは複数です
失礼
したがって、
showになります。
統計って、集計しますよね
だから、データとして、複数扱いです
ですから、showになります
-
一応、ワシの収入額を半信半疑に感じてる人もいるだろうから、証拠らしきものをうpっときますね(-_-;)
https://s.kota2.net/1642743970.jpg
ご存知のようにワシには多額の借金があり、いつ債権者から差し押さえされてしまうとも限らないので、口座に入ったお金はこまめに引き出してます。
突然、差し押さえられても被害額が最小限で済むようにね…(-_-;)
あと、これ以外にも口座を介さない収入がそれなりにあるので、年収1500万円というのは普通に理解してもらえるんじゃないかなと思います(´・ω・`)
-
>>796 口座を使わないビジネス取引って出来るの(´・ω・`)?
-
>>796
スゴいとは思いますが、ATM手数料を取られているのはどうにかなりませんか?
あなたほど、お金にこだわる人ならば、ATMは無料の時間帯に引き出すべきだと思うのですがね。
-
>>797
ギグワークで、ウーバーイーツや出前館、Amazonなどから振り込まれてる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板