レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
年末年始の荒稼ぎ( ・`д・´)
-
>>562
トランプが開発させたワクチンで、トランプも三回接種済みだよ。
-
>>563
俺はトランプ信者ではないが消去法でバイデンよりは良いと思っている
実際共和党は摂取義務化阻止に動いてくれている
-
>>563
どっちも眉唾ものだねw
摂取のポーズだけやってるのかもしれないぞ
あまりに反コロナだとタンザニア元大統領のように殺されてしまう
マグフリは反コロ反ワクの英雄
-
イジメ加害者は死刑にすればいいよね(´・ω・`)
-
イジメの内容にもよるがひどい場合はそうおもう
-
殺人までいくような悪質ないじめは本物のカルト宗教が絡んでいるよ
-
やばいな、スリップしそうだ(´・ω・`)
-
すたっどれすはいてる?
-
はいてるけど5年くらい前の古いやつだから効果が怪しい(-_-;)
-
あーそこはあんまりケチらない方がいいかもね
-
https://www.youtube.com/watch?v=ftR1gZw0VD8
ちょっと編集がんばってみた。
字幕は大変だな…(-_-;)
-
陽春さんも字幕入れてたよね。
頑張ってたんだな(*´ω`*)
-
>>572
ですです。
安全に関わる部分はケチったらあかん!
-
>>574
字幕入れは、鬼のように大変な作業だ
そもそも、私はしゃべるのが苦手だから、動画は合ってないね
ただ、字幕なしでも売れてる哲学系ユーチューバー じゅんちゃんっていう人もいる。
https://www.youtube.com/watch?v=yUu_x43dArY
-
>>573
視聴いたしました。
トナキンさん、これからもよろしくお願いします。
-
ありがとうございますm(_ _)m
思ったんだが、自分でイチからコンテンツを育てていくのはメチャ大変で、しかも最終的に実らない可能性も高くて割に合わないと思うんだよな(-_-;)
確かにこの哲学ユーチューバーくらい再生伸びれば動画だけで食っていけるけど、ここまで伸ばすのは相当の労力と時間を注ぎ込んだ上で、かなり運がよくないと厳しいかな。
-
それよりは、今さら感はあるけど切り抜き動画の方がビジネスとしては手堅いんじゃないか(´・ω・`)?
売れてる配信者であまりまだいじられてないチャンネルの切り抜きを作って、着実に再生数を伸ばす方が現実的かも?
-
ある程度、安定して稼げるようになったら(月2,30万円くらい)陽春さんにチャンネル運営権を差し上げてもワシはいいと思ってるので、二人で切り抜き動画を編集していくのはどうだろう(´・ω・`)?
編集作業は手間がかかるが、基本的に部屋から出る必要ないし、一日8時間もやる必要はないからね。
毎日1〜2時間はかかるかもだけど、それで将来月収20万稼げたら悪くないだろう。
少なすぎる障害年金生活から脱却できるし、月20万あればQOLはけっこうあがると思う(´・ω・`)
-
ソロキャンプのひろしがユーチューブは無料で買える宝くじとか言ってたけど、違うと思う(笑)
まずコンテンツ作って継続していくのがクッソ大変だし、当たる確率だって相当低いでしょう。
ユーチューブは今、一分ごとに65000本の動画が上げられてるらしい。
その中で再生数が伸びるのは、ほんの一握りだから(-_-;)
ひろしの言い方で考えるなら、ユーチューバーやるよりバイトして宝くじ買った方がもしかしたらまだマシかも(´・ω・`)?
-
>>580
再びの営利のお誘いですね。
これまでトナキンさんから、営利のお誘いを『言い訳三昧』で蹴ってきてるのは申し訳なく思っています。
また蹴ると好感度が下がりそうなので、すぐに蹴ることはしません。
チャンネル運営権利は、私はいらないですよ。仮にやる場合、私が切り抜き動画を編集する事までは承ってOKですが、
トナキンさんが運営するチャンネルで、トナキンさんがYouTUbeから収益を受け取り、それを、トナキンさんの裁量で割合を決めて、私に分配して下さる形で結構です。
ただね、私は発達障害&精神障害で、ほんとに能力ないですよ。大学時代のGPAが1ポイント台中盤だった事からもそれは明らかで、ものの見事に学内底辺層でした。GPA1ポイント台中盤が下位何%かわかりますか?
そして、今の制度なら、まず入学試験に受かってないと思います。(英語が共通テストのみになったので、リスニングができない)
この誘いは、承る事は可能ではあります。
ただ、私は現状はお金に困ってなくて、クオリティ・オブ・ライフも、お金に関係している事ではないです。
-
>>581
概ねその通りです。
それに、競合他者だっていますからね、西村博之の切り抜きだって、同じ事してるYouTubeアカウントは、ウジャウジャいますからね。
-
一つ、カン違いされている事が多いけれど、
私は何もしないのではなく、できないのですよ
don't
ではなく
can't
なの
その上でも、今回の話は、検討したいとは思ってますが。
-
いえ、今のワシは月額20万円や30万円を得るために人を利用したいとは思わないです。
陽春さんの所得を上げて、今後の人生を開くことができれば再チャ板の賑わいも少しは取り戻せるかなと思ってのことです(*´ω`*)
ここの創始者の顛末を見れば分かりますけど、世間は世知辛いんですよ!!!
敗者からは人が離れていきます。
そして敗者は、無縁社会の住人になっていきます、それは避けられないことですから。
なんとか、それを防ぎたい。
その為には、ここの管理人さんである陽春さんには奮闘してもらうしかないなと思いました。
-
ありがとうございます。
仮に、年収400万円〜500万円あったとしても、30代後半の男性の場合はパートナー女性は見つからないみたいですけどね。
私の個体的事情もありますしね。
現状の私で言うと、それほど敗者でもないですね。少なくとも財務的には。生涯賃銀論については、そのうち次の相続も発生すると思うので。
私の所得が仮に上がったとしても、異性獲得には繋がらないと思いますし、日本国家自体が、そういう社会構造なんですよね。
【社会】男性の4人に1人が生涯独身…早稲田大教授「経済力・コミュニケーション能力の低下が原因」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641616298/
今日に伸びまくったヘイト掲示板のスレです。
まあ、SNSのインフルエンサーになれれば少し違うかもしれないですが、私はしゃべるのが障害由来でできなくて、それも適さないです。
お話自体は、前向きに考えはしますけど。
-
だから切り抜きやりましょう!と言ってるの(*´ω`*)
ぶっちゃけ、喋りで人を惹き付けるのは能力が高い人でも難しいです。
また能力が低くても、なぜか大成功した生主とかいますよね、よっさんとか。
ただ分の悪い勝負なのは仰る通りでしょうから、まずは「虎の威を借る狐」になって数字を稼ぎましょう、と。
数字が上がってきたら、声出しや顔出しもたまにやってみて、その先でライブ放送もやればいい。
現段階だとそもそも喋るのが適す適さない以前の問題で、まずやっても見に来る人がいないんですよ(笑)
まずは人を集める段階、プロモーションしましょう、と(^^)
ある程度の再生数もないのに何やっても無駄になるので。
-
了解です!!
-
まぁ陽春さんの人生設計は成り立たないだろうなとワシは思ってます(-_-;)
2回目の相続分を計算に入れても、ママが払ってる世帯維持費を陽春さんが死ぬまで全額払っていくことになるので、仮に倹約生活に成功したとしても15年ほどで資産がゼロになると思いますよ…
そしてそれよりも高い確率で、浪費を繰り返してしまい数年足らずで裸一貫になるんじゃないかなとも思います(´・ω・`)
ワシはそれを防ぎたい、というのが第一にあります。
他人だけど知ってる人間が野垂れ死ぬのはさすがのワシも後味が悪いしね。
その為には、ご自身で収入を獲得して真の意味での「お金の大切さ」に目覚めておく必要があるだろうなと考えます。
-
俺は、42歳だから、人生逃げ切りサロンの山本りゅうけん君(神戸大の後輩)みたいに
野垂れ死にしたくない
陽春さんは38歳。
金が尽きるってこと?
-
ちなみに、いよいよ陽春さんが野垂れ死ぬことになった時は、ワシは一切助けないつもりです。
というか、助けられない。
持たざる者を助けることなど、どうやっても出来ないのは自明の理ですからね。
そうなった時には、もう陽春さん自体が完全にラリってて助けようがないことになってるだろうし(´・ω・`)
ただ、今であればまだできることがあるので、それを共にやっていきたいというだけですよ(*´ω`*)
-
24時間の警備バイトが24000円だと
-
>>589
ありがとうございます。
私のTwitterの相互フォローさんが、障害年金の認定が、永久認定になりましたよ。
知的障害と発達障害のコンポジットで、永久認定になったようですね。私も、永久にならないかな。
トナキンさん、それは試算が誤っていませんか?
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220109054144e29.png
昨年の資産所得は、約57万円でしたよ。
未だに延々と誤解されているようなのですが、私は与えられた条件内で資産運用して、目一杯稼得してますよ?
次の相続の時には、相続税にも障害者控除があるそうなので、それを使うので、私は相続税ゼロ円で済むかもしれないですね。
そもそも、ママが死んだ場合には、公的家事ヘルパーと訪問看護師さんも必要になると思いますがね。その事態は考えたくありません。
-
仮に裸一貫になったら、最後のセーフティネットを頼るので、野垂れ死にはしません。
が、その前段階の社会保険と、株式配当金&貸株金利を合わせて、生活費についてはペイできます。問題はない。
次の相続はそれ自体を考えたくないが、仮に発生する場合、
私が 1,400万円+名門団地(800万円くらいじゃね?)
弟が 2,200万円
くらいを相続する事になると思います。確かに、現在の株式が二倍に増える現預金までは相続できないですね。
-
>>590
具体的に個別株式銘柄を買うことを推奨する事は、失敗時の責任が取れないので控えるけど、
シッカリ銘柄の株式配当金を受け取るスタイルを構築しないと、あなたの場合はやっていくのが難しいかもしれない
参照:トマ・ピケティ「21世紀の資本」
ちなみにまだ37だな。もうわずかで加齢だが。
-
>>591
了解しました。
トナキンさんとの関係緊密化は私の利益にもなるので、お金もいいが、その目的でもやる理由がありますね。
-
仮に障害年金が止まらない場合、
株式配当金や貸株金利などの資産所得が110万円+年金84万円なので、年額194万円ですね。
結構な所得額では?
足りなくなる理由がないような。これだけの年収あって、足りなくなる理由がなさそうに思うが。
株式配当金を受け取らず、障害年金だけで生活費ペイしてる人もいるぞ。
https://rentaso.livedoor.blog/archives/58789355.html
この人の場合、クレジットの月の請求金額が平均5.6万円らしいですね。すごく倹約できてると思う。
-
>>597
トナキンの金がつきる、て計算はおかしいと思うんだよね。
陽春さんの場合上記のように手取り200万弱あるし、第二の相続が発生した場合さらに株は買いませるから手取り250万まではいける。
インフレとか言い出せばキリがないけど陽春さんのお母さまにご不幸があっても生活費がそこまで増えるかは微妙。
トナキンがさみしいから陽春さんと一緒に何かやりたいならそういえばいいのに
-
>>597
トナキンの書き込みのすべてから自分の人生への怨念と、自分と同じ苦しみを他者に味合わせたいという負の想念を感じるので組むときはどうかお気をつけて
-
>>598
いえw
現状ですと、資産所得が57万円+年金84万円として、再現性のある部分の所得額は、141万円となっております。
令和3年については、株式譲渡益(再現性なし)が計上されて、見た目上の儲けはもっと多いが、
あくまでも、再現性のある所得額は141万円くらいです。
「110万円」っていうのは、次の相続が発生した場合の資産所得の額ですね。
現状の資産所得の額は、57万円なのです。
>>599
コメントについてはありがとうございます。
ただ、私はトナキンさんに今までご厚意を受けた事が複数回ありますので、トナキンさんには無碍にはしない意向なんですよね
-
>>600
なるほど。次の相続合わせてそれですか🤔
でも厚生年金の最高受給額も年間400万弱くらいのはずなんで、決して生きていけない水準じゃないですよね
-
>>601
もちろん、今の段階から、じわじわっと株式数量の積み増しは試みていくつもりですよ。
一番やっちゃいけない危険なのがJRAダイレクトの99,900円ですね。グランアレグリア複勝的中後に、すぐに解約しましたが、再登録しようと思えばいつでもできるので、それをいかに防ぐか。
2月の確定申告後、3月に所得税の還付金が79,493 円、
6月に住民税の還付金が25,955 円
還付されて戻ってきます。
一時的に源泉徴収されていた、株式配当への税です。
それでも、KDDI株式の100株積み増しは、そう容易な事ではないですがね…そもそも100株で35万円は高過ぎる。
KDDI株式以外の、適当な株式を買う事になりそうですね。
総じて、資産所得は相続のみによって増えるのではなく、日常的に倹約してお金を作り、株式をコツコツ積み増していきますよ。
-
わかりました、それではすぐにチャンネル開設しましょう!
今回の案件は陽春さんに負担を転嫁する目的ではないので、ワシと陽春さんで半々の負担になるように進めていきましょう。
ワシも睡眠時間を削ってやりますんで。
-
>>593
まぁこれ以上はプロのFPに聞かないと正解はわかりかねます。
-
>>594
セーフティネットは麻薬ですよね(-_-;)
一度味わったらもうそこから抜け出すことはできないと思います。
-
>>597
メスを娶る前提で考えると、所得が十分ではないと思います。
-
>>598
よく分かってるね(*´ω`*)
不幸仲間を増やしてワシが幸福感を得られる世界を構築するのが真の狙いなんじゃよ(*´ω`*)
-
>>599
ワシの人生、一体なんだったんだ!!
-
収益化に成功した場合、陽春さんの障害年金受給資格に悪影響が及ばないように「換金性の高い金券」などで分け前を支払った方がいいの(´・ω・`)?
その場合は、収益化金額から累進課税相当額を控除した金額を折半することになりますのでご了承くださいm(_ _)m
-
>>603
トナキンさんにやって欲しいです!
>>605
それは違うと思います
>>606
そうは思いません。専業主夫やります
>>607
そうなんか
-
>>609
年の課税所得300万円台になってやっと半額支給停止、
年の課税所得400万円台になってやっと全額支給停止だ
基本的に、私はお金に困っていないので、取り分は多くなくてもOKですよ。
-
悪影響が及ばない範囲は現金、及んでしまう範囲は金券などで対応してもいいし、または来年以降の分割払いで悪影響を防ぐ、なども対応します。
なにかご希望があれば仰ってください。
-
基本的に大丈夫です。多くは望みません。
ところで、切り抜きっていうのは、そもそもどこから切り抜くんでしょうか?
西村自身が流してるチャンネルがあるのですか?
-
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000240878.html
府中市の工場で作業員が2人ミキサーに巻き込まれたらしい…
-
西村の動画はさすがに競合が多すぎると思います。
もちろん陽春さんがチャレンジしたいなら西村でもいいですが。
-
>>614
グロですね。
>>615
了解しました。
そうすると、別のインフルエンサーので試しますかね。
-
これから伸びてくるインフルエンサーの切り抜きを先行してやれればベストに思います。
ちょっと今日これから仕事しながらリサーチします。
-
あとは、海外インフルエンサーを字幕か吹き替えして切り抜けば競合なしで市場独占できるかも?
-
了解しました。
-
トナキンさんは誤解と誤認をしていると思う
私の生涯賃銀が低いとか前から言ってるけど、特に低くないです。
一般的な日本国国民の年収は220万円くらいなので、私の現状での141万円はそれの三分の二くらいだし、手取りとなると同じくらいのはずだし。
これから株式数量積み増しで増やすし。
昨年については、ビデオレコーダー9.1万円と、スマホ8.9万円買ったから堪えていたって感じですね。
高い家電を、連チャンでこういう風に買っていれば、他の人でも、可処分所得はかなり減るだろう。
ビデオレコーダーの性能は素晴らしいです。東芝製のビデオレコーダーはディスク容量に空きがあっても、1,500タイトルしか録画できないという、
どう見てもアホな致命的欠陥があった。
私は、東芝を信頼していたが、この点により、もう信頼できなくなりました。
そこで、SONY製のビデオレコーダーなら、10,000タイトルを保存できるという事で、それを買いました。
ディスク容量以外に、保持できるタイトル数が決まってるのはどのメーカーでも同じみたいだが、SONY製の10,000タイトルが、確認した範囲では一番多かったのです。
そして、保存できるタイトル数の制約は、内蔵HDDと、外付けUSB-HDDと共通しているのも、そう。
-
前のビデオレコーダーには、大切な映像も多く録画していたが、
それをディスクに焼いたけど、再生不良とかになりますね。
そもそも、10年前のビデオレコーダーで、オルフェーヴルの天皇賞が入っているものなので。
総じて、前のビデオレコーダーの貴重な映像は、二度と視聴できないわけではないが、(廃棄はしていない)
また視聴する上では極度に不便ですね。
ちなみに、現在のビデオレコーダーのディスク容量は4TBで、外付けも4TBです。
基本的に、ERという、下から二番目の画質で録画してますね。EERという最低画質も存在しているが、EERだと、流石にニュース番組でも視聴に堪えない画質になりますね。
競馬などの動的映像で、重要なレースは、画質を上げて録画する。
現状のところ、重要度のあまり高くない番組は外付けHDDにして、特に視聴前から重要だとわかる番組は内蔵HDDに入れてますね。
外付けに録画して、重要だと判明した番組は、内蔵HDDにダビングをしています。
そして、現在のディスク空き容量は、内蔵HDDが 2.82TB/4TBであり、外付けは3.14TB/4TB です。
外付けHDDについては、ポータブルで大容量、流動的に付け替えできる感じの、こだわった製品を買いますた( ・`ω・´)
https://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-PBMB40U3QW/
-
よい買い物をしましたね。
失敗から学び、良いものを上手に選び取れるようになったことは大変な上達です。
-
>一般的な日本国国民の年収は220万円くらい
明らかに事実に反することを主張内容に盛り込むのは、研究者として失格だと思いますよ。
-
>>623
反してますかね。
-
https://tenshoku-plus.com/nensyu-tyuouchi/
https://tenshoku-plus.com/wp-content/uploads/2020/06/a95387504d81c46ac04aa7ad165fea22.jpg
こちらのグラフを見て下さい!!
年収の最頻値は、200万円〜300万円となっているのがわかると思います。
どこからどうみても、200万円〜300万円が最頻値です。
-
そして更に、これは世帯の年収分布であって、個人の年収分布ではないのです。
-
切り抜きは2chすれの切り抜きとかどうやろか?
字幕作れるんだったら、それもありかも?大変だろうけどね
年収に関しては200〜300万円が最頻値ってのは間違っていないと思う
-
現状、MBAに関しても、
米国のとあるランク4位くらいの学校しか、懇意にしていないです
リアルでオファーがあったのも2014年の1校のみ。
転職も、東大生の落ちこぼれが新卒入社するような日系のコンサル(真ん中くらいの
コンサル)しか、転職agentから紹介されていないです
人生、詰んでおります
-
>>627
ヘイト掲示板をまとめるのなんかやりたくないし、
転載元URLを明記する必要もあったかな
>>628
詰んでいるという思想自体が、優生思想のものなので、変な思想に囚われなくてOKです
あなたは、金融スキルをきちんと身に着けていかないと、いずれ最後のセーフティネットに拾われる形になるかもしれない。
あなたの資産状況とかは全く知らないけど
-
>>629
俺は、陽春さんとは違う見方をしています。
君の主張だと金融スキルをきちんと身に着けていかないと
と主張だが、
俺は、自分のことを違った見方をしております
ここでは、公表しないですが、
俺は自身のことを君とは違った見方をしております
ここでは公表しないが・・・
-
外国人の切り抜きは初心者には難しいかもなので、まずはオートゾックスに日本人の切り抜きをやりましょう(^^)
全く当たらなかったら陽春さんに申し訳ないしね。
-
了解です!!
-
陽春さーん!
ワシ毎月のようにJCBカードの引き落とし未決をやっちまってるんだが、これヤバ淫(´・ω・`)?
-
https://s.kota2.net/1641904279.png
これ(´・ω・`)
-
どのみち、自己破産するとブラック入りして途上与信審査にて更新不可となるだろうから、JCBカードはいずれなくなると思われるのだが(´・ω・`)
ただ次の更新が2028年だから、それまでは手元にカードを置いておければ置いておきたいんだが、どう?
-
>>633-634
詳しくありません。
私はクレジットカード会社の者でも、関与者でもないので。
>>635
それもわかりません。あくまでウワサ話レベルだが、クレジットカードの引き落としができない事態を多発させると、
当日に振り込めても、クレジットカードを追放される可能性が存在するという情報を、下らない個人サイトで見た事がある。
いわゆる、エラーコード2ってやつです。
-
こんにちは
ただいま、
米国4位のMBA・・・・懇意にさせていただいております
HKS ・・・・・prospective applicant
米国3位のEMBA・・・メール段階
世界ランク117位のMBA MFIと一緒に、associate directorからオファー有
州立大です
実務・・・・・ 日系コンサル 真ん中
転職agentよりおすすめです
総合商社からの転職組も多い 日系のコンサルです
まだ、agent提案段階です
successful track recordを構築する段階です
-
陽春さん!
とりあえず切り抜き動画をサンプルで作ってみましょう(^^)
できるだけラクに作りたいんですけどPCかスマホどっちで作業したいですか(´・ω・`)?
-
パソコンですね。
というか、スマホで動画は作れないのではないですか?
-
PREMIRE PROってう動画編集ソフトが定番だよな?
-
切り抜き動画のチャンネル複数持つと儲かるかも
最近はfc2とかでハメ撮り動画販売で儲けてる人も多いみたい エロチューバー
-
その通り
-
お金とかそれほど重要でない
自分が巨万の富を手にしてからわかること
-
https://youtu.be/dGm_0gn2-Q0
青汁王子もくろうしてんだな
-
>>637
何妄想こいてんだコイツw
-
PCならテロップを自動で挿入できるソフトなんかもあるみたいなので、かなり楽に編集できると思います。
とにかく最初は数をこなさないとダメなのでなるべくストレスの少ない作業法を選択したいです。
あと編集のスタイルなんかは、正直ワシは全く素人で分からないので陽春さんの好きにやってもらうことになりますが大丈夫でしょうか(´・ω・`)?
色々やってみてアップした動画のアナリティクスを見ながらアクセスを稼げる編集スタイルを模索していくというのが当面続くと思います。
-
うまくいったらメディア会社つくろうよ
-
>>646
大丈夫です。
ところで、労働教とは全く別種のカルト宗教について、ブログ記事にしました。
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1354.html
代ゼミ・河合塾・駿台が布教していたカルト宗教は、詐欺のスキームとあまり変わらないと思うのですが、どうですか?
-
浪人すれば、河合とかはその分儲かるからね
恋愛に関しては、何とも言えない。。
基本、異性の多い環境にいれば異性をgetしやすくなるし
ただ、特定難関大学にいないとほぼ入社することができない企業があって、
親とかはそういうところに自分の子供を入れたがるね
(失敗する確率が下がるから)
それでも多浪してまで、難関私立文系大学に入るべきとは全く思わない
-
Mさんが仰るように、権威性を求めるのならばハーバードやMITなどに行く必要があると思います。
東大ですら世界ランクで見ると圏外なので…(-_-;)
-
教育機関は効果検証が難しいです。
つまり、学校に通うとどのくらい得するのかが極めて不明瞭なのです。
そういうものにお金をかけない現代の風潮は理にかなっているし、偏差値教育に騙された世代は可哀想だなと思います(´・ω・`)
-
Mちゃんは何十年も働いてないんだから、MBA取っても意味ないってw
それよりは底辺でも良いから働かないと
勉強も仕事もせず、飯食ってオナニーして寝るだけの生活じゃ生きてる意味ないでしょ笑笑
-
>>647
ワシは自由の身でいたいので、社長はやりませんよ。
誰か社長を勤めてくれる人がいるなら、会社の立ち上げと資金投資は手伝えるかもしれません。
-
ワイはまだ20代ですが、目標としていた20代で貯金600万を無事達成しました
ワイのことを底辺だと勘違いしている人もいますが、実際は収入も女性平均以上あるし、節約もしてます
Mちゃんと違って仕事も人生も頑張ってますので
トナキンさん、ご褒美にお小遣いまた下さい❤️
-
>>646
アナリティクス が アナル に見えた😅
-
>>644
青汁王子クラスは叩けば確実に金を毟り取れる「オイシイ獲物」なのでしょう、税務署からすると。
-
同年代の女性見ると、高級レストランで食事したりブランド物買ったりしてますね
ワイは周りには中条あやみ似の美女で通ってますが、半額弁当買ったりドンキでバッグ買ったり節約してます
だから年間安定して100万以上貯金できていますね
-
>>641
複数チャンネル運営は時間コストも比例的に増えるので、収益化の具合を見てから判断します(*´ω`*)
エロチューバーは儲かると思いますが、リスクもあるのでやるならワシ一人でかな、陽春さんを巻き込んで後から怨まれたら嫌だしね(-_-;)
-
>>657
青汁王子みたいに通販やれよ
-
真季に医学部は無理
めいかい歯学部にしとかないと
-
https://youtu.be/LJKwrWdNm9I
なんで社長をターゲットにイジメるの?ホリエモン逮捕にも言及
-
陽春さん、今狙い目なユーチューバーはメンタリストじゃないかなと思ったのだけど、どうだろう(´・ω・`)?
謹慎期間に一旦リセットかかってるから、まだ参入チャンスが残ってるというか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板