したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

劣等感の塊 長谷川智志

1名無しさん (ワッチョイ):2021/09/21(火) 14:35:54 ID:7J1pbvMM00
今気づいた
チビ、どんくさい、弱い、10浪、低収入、童貞、モテない
自分で直接言わないだけで実は劣等感の塊だろう
女性蔑視や尊大な言動も殆ど全て自分の惨めさ劣等感から目を逸らす為のモノでしかない

(ただ間接的には垣間見えるが・・)

119名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 19:44:21 ID:GTyKqNOw00
《荘子(そうじ)とは - コトバンク》によれば、著書『荘子』は「そうじ」と呼んで著者の荘子を「そうし」と呼ぶことになっているらしい。理由は「曾子」と区別するためらしいがよく分からない。どうでもいいことのようなのでこのことにはもう触れない。

120名無しさん (ワッチョイ):2022/10/20(木) 19:46:18 ID:GTyKqNOw00
司馬遷の、「老子を開祖とし源を発した道家という思想上の一学派」という考えは、前漢、武帝期になって始めて道家の諸思想を整理するために生み出された全く新しいアイデアなのである。

121名無しさん (ワッチョイ):2022/11/11(金) 21:30:55 ID:GTyKqNOw00
とあるため、夜霧の本体は空間に隠れた無数の眼(作中で「αΩ」と呼ばれている)。
それは最初から、あらゆる空間に存在しているのだ
ともあり、描写的にも特に制限や限界がないため、αΩは世界観規模に遍在していると考えられる。
よって、αΩの大きさは二次多元+一次多元×2+単一宇宙+9α
また、ダリアンはαΩを知覚した恐怖で逃れるために時間を戻して夜霧と遭遇する前の過去まで戻ったが、それでもαΩからは逃れられなかったのでαΩは時間軸遍在していると考えられる。

122名無しさん (ワッチョイ):2022/11/11(金) 21:40:51 ID:GTyKqNOw00
【素早さ】時間無視
高遠夜霧が即死能力で即死させた対象は、世界の時間逆行後で本来死んでいなかった過去に戻っていても最初から死んでいたことになる
つまり高遠夜霧の即死は時間軸規模で対象を殺している
そうなれば、殺された人物が本来の歴史で成した功績などが消えてしまい矛盾が発生するはずだが、最終的には似たような人物などがあてがわれて無理やり辻褄が合うようになっている
このことを指して作中では「時空には復元能力がある」と言われている
時空には復元能力があると言って実際は時間軸を復元しているので、作中では時空(の中の時間)=時間軸を指す

123名無しさん (ワッチョイ):2022/11/11(金) 21:50:28 ID:GTyKqNOw00
具体的な描写がない以上、"海"賊団の即死は使えないか
じゃあその部分は削除する

あとこれだけど
即死攻撃による原理付き防御。って常に無意識的に自身を害するもの、害する可能性があるものを殺し続けているので常時発動のことかな
具体的に書かないと考察によっては高熱・光・爆音・暴風・放射線とかウイルスや細菌に対する原理付き防御になるよ

124名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:22:08 ID:GTyKqNOw00
東大→官公庁 2012(教員除く、新卒就職者のみで公務員浪人や司法崩れは含まない)

東京都庁 33名  富山県庁  4名  林野庁   2名  茨城県庁  1名  伊勢崎市役所 1名
国交省  21名  福岡県庁  3名  岡山県庁 1名  静岡県庁  1名  東広島市役所 1名
総務省  20名  愛知県庁  3名  兵庫県庁 1名  台東区役所 1名  つくば市役所 1名
経産省  16名  宮崎県庁  3名  高知県庁 1名  荒川区役所 1名  環境省     1名
財務省  13名  内閣府    3名  奈良県庁 1名  岡山市役所 1名  国税庁     1名
文科省  13名  会計検査院 3名  新潟県庁 1名  臼杵市役所 1名  参議院事務局 1名
農水省  13名  福岡市役所 2名  神奈川県庁1名  筑後市役所 1名  衆議院法制局 1名
金融庁  11名  熊本県庁  2名  石川県庁 1名  和光市役所 1名
警察庁  11名  山梨県庁  2名  京都府庁 1名  霧島市役所 1名
外務省   9名  福井県庁  2名  宮城県庁 1名  川口市役所 1名
防衛省   9名  愛媛県庁  2名  青森県庁 1名  浜松市役所 1名
特許庁   8名  豊島区役所 2名  栃木県庁 1名  神戸市役所 1名
気象庁   6名  川崎市役所 2名  岩手県庁 1名  秋田市役所 1名 
千葉県庁  5名  法務省    2名  香川県庁 1名  藤沢市役所 1名
横浜市役所5名  水産庁    2名  長野県庁 1名  市川市役所 1名

ソース 東大2013 東京大学新聞社

125名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:30:06 ID:GTyKqNOw00
子供部屋おじさん

126名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:36:55 ID:GTyKqNOw00
会計検査院なぜか今年話題に登る事多かったし人気爆上がりしたよな。
最終面接まで行ったのになぁ、、、、、、クソ
そんな俺も春から川崎市や

127名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:41:41 ID:GTyKqNOw00
いくら優良政令市でも東京には勝てないし、政令市持ち上げる意味がなくなった

128名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:44:05 ID:GTyKqNOw00
金融情報サイト「The First Million is the Hardest 」2017年1月4日 のデータからこの発表以前の保有率を見てみると、ザッカーバーグCEOは28.2%(当時の価値で290億ドル相当)を保有していた。

同じくFacebookの共同設立者ダスティン・モスコービッツ氏は7.6%(76億ドル相当)、エドゥアルド・サベリン氏は5%(52億ドル相当)、クリス・ヒューズ氏が1%(10.4億ドル相当)、初代CEOを務めたショーン・パーカー氏も4%(41.6億ドル相当)を保有。

ザッカーバーグCEOに次ぐ第2の株主は、ベンチャー・キャピタリストのジム・ブレイヤー氏だ。パートナー企業であるアクセル・パートナーズや2006年に自ら立ち上げたブレイヤー・キャピタルを通し、2005年のシリーズA調達ラウンド でFacebookに出資。10%(104億ドル相当)の株を保有している。ブレイヤー・キャピタルではEtsyやCircleといった人気スタートアップにも投資しており、自身はフォーブス誌の「世界で最も影響力のある投資家」の10位に選ばれている。

ほかにはPayPalの共同設立者として知られる著名投資家ピーター・ティール氏が、2004年から2.5%(26億ドル相当)を保有。企業ではMicrosoftが2008年から1.6% (16.6億ドル相当)、ロシアのITベンチャー・キャピタル企業デジタル・スカイ・テクノロジーズが5.4%(56億ドル相当)という保有率だ。

ナスダック2018年2月21日のデータ によると、株式発行数は16.9億株(3012億ドル相当)。機関投資家の保有率は70.87%とのこと。

129名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 08:48:30 ID:GTyKqNOw00
ナスダック2月21日のデータによると、発行株数は2.9億株(総額4206億ドル相当)。そのうち59.97%を機関投資家が保有している。

最大の個人株主はジェフ・ベゾスCEOで、2017年11月の時点で7889万株(1143億ドル相当)。次いでAmazonのクラウドサービスAWSのアンディー・ジャシーCEOが8.3万株(1.2億ドル相当)、ビジネス開発部門のシニア・ヴァイス・プレジデント、ジェフリー・ブラックバーン氏が5.5万株、弁護士兼マドロネ・インベストメント・パートナーズの設立者トム・アルバーグ氏 が1.7万株を保有(Investopedia2018年2月2日付記事 )。

ジャシーCEOは2013年に自ら出資してAWSを立ち上げ、60億ドルのビジネスに成長させた凄腕実業家だ。ブラックバーン氏はスタンフォード経営大学でMBA、ダートマス大学でBA取得後、 モルガン・グレンフェル銀行でアシスタント・ヴァイスプレジデントと務めたエリート。アルバーグ氏はAmazonの初期投資家で、ハーバード大学で国際情勢、コロンビア大学で法律を学んだ。シアトルを拠点とするマドロネ・インベストメント・パートナーズや同社が出資しているSNUPIテクノロジーズで、マネージング・ディレクターも務めている。

株価の価値は、ナスダック2月16日の株価(1株当たり1448.69ドル)に基づいて算出した。

130名無しさん (ワッチョイ):2022/11/12(土) 09:00:42 ID:GTyKqNOw00
今年が人生で最後の横浜市と川崎市の採用試験です。

131名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 10:33:09 ID:GTyKqNOw00
なんで料理勝負なんかで死ななきゃならないんだよ!(ド正論)

132名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 10:44:20 ID:GTyKqNOw00
コンセプト全否定してて草

133名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 10:56:41 ID:GTyKqNOw00
「服毒自決していただきます!」じゃねえよ

134名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:02:27 ID:GTyKqNOw00
「いかん…飲む…奴は飲む…」って

135名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:12:29 ID:GTyKqNOw00
食料難の中食事をもらえたら神だよな…

136名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:23:07 ID:GTyKqNOw00
そのネックレス香辛料が入ってるのwwwww

137名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:28:52 ID:GTyKqNOw00
今更モテても味覚を失った料理人と同じだ

138名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:30:20 ID:GTyKqNOw00
お前、味覚が無いだろ

139名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:31:25 ID:GTyKqNOw00
自分で自分の料理の味わからないんだからそら料理嫌いだよな…

140名無しさん (ワッチョイ):2022/11/21(月) 11:33:05 ID:GTyKqNOw00
長谷川さんは東大に10浪で受かっただけ
それ以上にやってマーチの自分より遥かに優秀

141名無しさん (ワッチョイ):2022/11/26(土) 16:37:47 ID:GTyKqNOw00
「訓仮名とは「矢田部」を「ヤタベ」と読むような用字を言うものであるが、「ヤ」が多数を意味する語であることからすると、本来は「八田部」とすべきところ」である。

142名無しさん (ワッチョイ):2022/11/26(土) 17:31:38 ID:GTyKqNOw00
「ラテン語で18を (=英訳‘two-from-twenty')、19を (=英訳‘one- from-twenty')というように20からの引き算で表すのは、このエトルリア語の影響であ」り、「フランス語で80を(4×20)という20進法的な表現をとるのも,古いケルト語の影響と見られている」

143名無しさん (ワッチョイ):2022/11/28(月) 08:09:45 ID:GTyKqNOw00
ニュージーランド北部に、幸運な男がいた
その男はどんな状況においても幸運を発揮し、その度に満足げに微笑んだという
ある日、男は「俺が今のうちに死ねるのは、まさに幸運だ」と告げて消えてしまった
一体、この先に何があるというのだろうか

144名無しさん (ワッチョイ):2022/11/28(月) 17:51:33 ID:GTyKqNOw00
20世紀初頭のイギリス。ある村の住民全員がキリスト教を棄教すると宣言した。
教会が理由を尋ねても皆一様に口を閉ざした為、数人の司教が調査に赴いた。
だが村について数日後ほぼ全員が発狂するか棄教し、一人は帰ってきた後何と自殺した。
彼は自殺の直前「神々……もう信じられない……」と呟いていたという。

145名無しさん (ワッチョイ):2022/11/28(月) 18:00:00 ID:GTyKqNOw00
あるパリの大学に「存在と証明」という講座があった。
だが、あまりに難解な内容に、受講する学生は減り続け、ついに廃止することが決まった。
しかし、教授会が調べた結果、その担当教授が行方不明のまま講座が継続されていたことがわかった。
彼らは一体何を証明しようとしていたのか。

146名無しさん (ワッチョイ):2022/11/30(水) 20:38:24 ID:BHB5BRbA00
壹興が女王に擁立されたのは二四六年の中頃から末期

147名無しさん (ワッチョイ):2022/11/30(水) 20:50:13 ID:BHB5BRbA00
日本語訳で問題なのは、古代漢文では主語が省かれていることを留意せず誤訳がされている場合が多くあること

148名無しさん (ワッチョイ):2022/12/01(木) 19:29:54 ID:BHB5BRbA00
       ___
      /     \
    /  ⌒   ⌒\    (仕方ない、これもさだめだろう。
   /   ( ー)  (ー) ヽ
   |  u   ___`___    |    祖霊のみちびきのままに、行く他あるまい…)
   ヽ、    `ー '´  /

149名無しさん (ワッチョイ):2022/12/01(木) 19:42:40 ID:BHB5BRbA00
あるがままに生きよ。

150名無しさん (ワッチョイ):2022/12/01(木) 19:48:08 ID:BHB5BRbA00
知りて知らずとするは上なり。

151名無しさん (ワッチョイ):2022/12/08(木) 17:58:11 ID:BHB5BRbA00
お前の中ではそうなんだろ
実際はその女性にばっか仕事の話してるんや

152名無しさん (ワッチョイ):2022/12/08(木) 19:39:47 ID:BHB5BRbA00
SESは現在の奴隷

153名無しさん (ワッチョイ):2022/12/08(木) 20:39:33 ID:BHB5BRbA00
人間を諦めるが入ってない

154名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 18:14:46 ID:BHB5BRbA00
美容整形とかも繁盛してるらしい。
この時期に馬鹿じゃないの?マスクで隠せるからだとか。
そんな理由よりコロナ感染リスクじゃん。整形とか医師に触られまくり院内で蔓延するじゃん。

155名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 18:37:57 ID:BHB5BRbA00
成田エクスプレスに乗ってボーっと外を眺めたら、


バラックのようみすぼらしい民家が並び、サラ金の看板が目立つ。


時折、枯れたような田んぼも見えた。


アジアの後進国ってこういう感じだよな、と漠然と思った。


このスレだけが10年以上続くこの空虚な気持ち=日本の真実を共有してくれる。

156名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 18:49:48 ID:BHB5BRbA00
詐欺と洗脳から日本男児が解放されるのは
喜ばしい事じゃないか。

157名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 19:09:36 ID:BHB5BRbA00
大学なんか行かずに高卒公務員になるべきだった

158名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 19:12:50 ID:BHB5BRbA00
いまさら日本人なんか世界中だれも興味ないよ

159名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 19:13:40 ID:BHB5BRbA00
日本人の程度の低さが見て取れる。

160名無しさん (ワッチョイ):2022/12/11(日) 19:14:15 ID:BHB5BRbA00
日本人のとりえ 何にもなくなっちゃったね

もともと何も無かったきもする 一時的にちやほやされて壮大に勘違いしちゃったんだろうね



161名無しさん (ワッチョイ):2023/06/14(水) 18:57:18 ID:m07WA/SU00
「世界五分前仮説」とは、哲学における懐疑主義的な思考実験のひとつで、「世界は実は5分前に始まったのかもしれない」という仮説です。この仮説は、確実に否定することが不可能であるため、「知識とはいったい何なのか?」という根源的な問いへと繋がっていくそうです。

162名無しさん (ワッチョイ):2023/06/27(火) 19:56:28 ID:m07WA/SU00
鎖鏈蛤蟆

163名無しさん (ワッチョイ):2023/07/25(火) 09:32:10 ID:k/sFIEHA00
それ私帰った方がいいやつ?

164名無しさん (ワッチョイ):2023/07/27(木) 16:40:41 ID:k/sFIEHA00
「先生」(センセイ→センセー) 「先公」(センコウ→センコー)

のような母音融合がどのように起きるのか

165名無しさん (ワッチョイ):2024/01/30(火) 15:39:13 ID:NEyEkji600
ミスター劣等感
ほんとは劣等感まみれの長谷川智志さん 上げとくか

166名無しさん (アウアウ):2024/01/30(火) 18:23:33 ID:Q9DahB2kSa
メス三匹の下に産み落とされた時点でかなり境遇がキツイ
同情の余地は十分ある😱
あとはトモくんが自分の生い立ちの質が悪かったことを素直に受け入れ、その上でこれからできることを自分と向き合っていけるかどうか💡
「何が悪かった」のか、「これからできる対策は何か」をきちんと把握しないと事態は永遠に改善しない

167名無しさん (ワッチョイ):2024/02/07(水) 13:30:35 ID:egOd6pF600
自信満々に見えてもコンプやフアンの塊なんだぞ
強がりで俺スゲーとか俺の未来は明るいみたいな事言ってるけどな

掲示板では認めないけどリアルでは案外あっさり認めると思うよ
リアル迄いかなくても仮にライブ配信とかでもね

168名無しさん (ワッチョイ):2024/02/07(水) 13:31:08 ID:egOd6pF600
ファンではなくて不安ね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板