[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
貯金500万円をどう運用していくかアドバイスくれ
1
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/07/02(金) 21:17:01 ID:TDYakygY00
江戸川区や川崎のワンルーム買える金額だけど
管理費修繕費固定資産税払ったら月3万とかで
リスク負う意味ないなと・・・
死ぬ気でニートから成りあがってアラフォーにしてようやく500貯めた
せめて月5万、月5万ノーリスクで欲しい
ちなみに理系なので経済や投資は素人です(言い訳)
48
:
1
(ワッチョイ)
:2021/09/15(水) 17:43:12 ID:TDYakygY00
ビットコインとかで370万まで減らした・・・・
49
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/15(水) 20:24:51 ID:cFOup2Ug00
まじで!?
50
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/15(水) 22:28:47 ID:I27U2tfA00
>>48
マジっすか!!
ビットコインって、いつのタイミングで買い入ったの?
レバレッジ取引をやったの?
51
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/15(水) 22:29:54 ID:I27U2tfA00
>>48
KDDI株式は、さすがにもう遅いと思うから、
子バンク株式をオススメする。今から買うならね。
https://twitter.com/Take_ADHD/status/1438020641983131652
52
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/15(水) 22:32:27 ID:LaKcQSZM00
>>48
いくらで買っていくら損した
(´・ω・`)?
53
:
少年犯罪の厳罰化を!
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 00:23:19 ID:dfyT7mvk00
少年犯罪の厳罰化を!
54
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 17:32:16 ID:I27U2tfA00
良スレ
55
:
1
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 17:57:19 ID:TDYakygY00
いくらいくらってのはそんな数えられるわけがないw
何十回も売り買いしたよ
アウトコインもね
不思議とさわやかな気分 いい夢見れたことだけでもここ数年で一番楽しかった
これがギャンブル中毒になる人の脳内麻薬なんだなぁと
もう俺は投資はしないけどね
56
:
1
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 17:57:51 ID:TDYakygY00
レバは規制はいったんでそこまでしてないよ
57
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 19:36:48 ID:I27U2tfA00
>>56
そうですね、
今年の春くらいに、法律が変更されたのか、何かあったのか知らんけど、
レバレッジ取引のレバレッジ倍率が、4倍から2倍に下げられましたね(国内金融庁認可業者)
レバレッジ取引も、リスクがちょっとマイルド化しましたね。
前は、25万円分の証拠金を預け入れていると、仮想通貨100万円分まで買い建て、売り建てできたから、
今の二倍、投機性が高かったです。
今は、25万円入れて建てられる仮想通貨の玉は、50万円までですね。
ちなみに、レバレッジ取引は、地味にレバレッジ手数料(金利に相当するもの)が、かなり高いですよ。
https://coin.z.com/jp/corp/product/info/exchange/
>レバレッジ手数料:評価レート × 建玉数量 × 0.04% / 日
日利、0.04%です。この場合、180日間、レバレッジの玉を持ったまま過ごすと、7.2%%くらい金利取られますよね。
年利にすると、15%近くなるゾ・・・・・・クレジットカードのショッピングリボと変わらない金利ですね。
テシタナは、リアル株式の買い建ての金利が高くてキツいって言ってたのに、それが問題にならないような高さですね。
あと、アウトコインというような、取引高の少ない仮想通貨で、レバレッジ取引をするのもちょっと怖いリスクがあるな。
私は、ちょっと数ヶ月前に、ビットコインキャッシュ(BTH)を、売り建てしたんだけど、取引高が超少ないです。買い決済の板を出しても、なかなか、なかなか食われなかった。気配値では大き目の益が出ることになっていたが、
その気配値通りに約定しなかったので、益を少なくして、なんとか売って益出し決済はできましたことよ
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210916192507cb4.png
↑ これがビットコインキャッシュのレバレッジ取引の歩値です。
↓ これがビットコインキャッシュの現物取引の歩寝です。
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202109161925073f1.png
今回紹介した分だと、現物とレバレッジとであまり変わらないように思えるが、
BTHみたいな、出来高の少ない仮想通貨でレバレッジ取引はやりたくないな
決済の板が、とにかく食われんのよ……
イーサリアムとビットコインなら、少なくとも出来高がなくて約定しないってことはないですね。
まあ、おっしゃる通り、仮想通貨はギャンブルです。友達は、『ギャンブルなので当然勝つときも負ける時もある。』とか言ってました。
まあ、現物を保有して、あわよくばレンディングに出せば、かなり投機性は抑えられるかもしれないです。
でも、仮想通貨のレンディングは、リアル株式の貸株とは違って、貸し出し中に途中で解約して手元に戻す場合、違約金として、仮想通貨で罰金支払う必要があるので、色々めんどーです。
仮想通貨でも、株式みたいなことはできますよ。
その場合、コインチェックがいいと思う。GMOコインの貸暗号資産は、ビットコインはいつ見ても常に締め切っており、受付をしているのを見た事がない。
この前、コインチェックにお試し口座を開設してみたら、ビットコインの180日間拘束で、年利では3%のビットコインが償還時にもらえるのを受付してたぜ。
58
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 20:01:49 ID:I27U2tfA00
https://blog-imgs-149.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20210916194416ddc.png
↑ 見よ!!!このコインチェックの、レンディング受付を!!!
180日間じゃなくて、90日間でしたね。90日間、ビットコインを貸し出していれば、年利3%で、ビットコイン利子が受け取れます。
GMOコインは、レンディングに関しては完全にダメダメです。
貸暗号資産が、いつ見ても受け付けれないしね 主要仮想通貨だとさ
年利3%で、90日間拘束されるということは、
3 ÷ 365 * 90 = 0.7397
0.7397% のビットコインがもらえるということです。
仮に50万円分のビットコインを90日間の年利3%コースで貸し出して、トラブルなく完遂された場合、3,698円分 のビットコインが受け取れますゾイ
利子は、日本円じゃなくてビットコインで受け取ることになります。だから、すぐ税が出ることはない。
ぶっちゃけ、リアル株式と比べて、貸仮想通貨の相対的メリットが、あまりわからなかった・・・・・
同じ額のリアル株式持ってた方が、儲かるという理解です。現在のところはね。
ビットコインが、今後600万円回復、700万円、800万円と値上がりしていくのなら、前提も変わります。
ぶっちゃけ、リアル株式は無価値化なんてしないんだろうけど、
ビットコインは、無価値化のリスクがあるし、反対に、1,000万円以上まで今後上がるとかいう意見もあります。
今一つ、態度を決めかねますね。私も。仮想通貨に対してはね。
ビットコインを買うお金があるのならば、KDDIだの子バンクの株式買った方がいいという理解です。
ちなみに、コインチェックが潰れたら、貸しているビットコインが戻ってこない確率が発生する。どれくらいの%かはわからんが。
マネックスグループに運営してもらってるから、多分大丈夫だとは思うが。
59
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/09/16(木) 20:13:37 ID:I27U2tfA00
あと、もう一点注意
仮想通貨のレンディングやるなら、基本的には、必ず、『国内金融庁の認可』を受けた事業者でやった方がいいよ
金融庁が認可出してない業者でやったら、何があるかわからないから。
https://www.hashhub-lending.com/
ここは、金融庁の認可を受けてないね 金融庁の認可がなければ必ず詐欺られるわけではないとは思うけれど、
高い利息率 という甘い罠にノると、大量に預け入れた仮想通貨、それの元本が、まとめて失われるリスクがある。
この話は、前にもマキとしてる。
もちろん必ず詐欺られるとは言ってない。
ビットコインの価格(キャピタル)が伸びないのなら、私としては、リアル株式を持っていた方がいいかなって思いますよ。
ビットコインがこれから1,000万円以上に上げて行くなら、前提が変わる。
私が、ビットコインのレンディングをやるとしたら、まあコインチェックですかね。無難にね。
まあ、リアル株式でも、キャピタルを頻繁に動かしてると、極めて負けやすいですよ。仮想通貨とここは共通しています。
仮想通貨をやるならやるで、ビットコインを鬼ホールドして、コインチェックでレンディングに出すのが賢いです。
60
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/10/03(日) 16:34:57 ID:I27U2tfA00
良スレ
61
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/10/15(金) 17:21:19 ID:I27U2tfA00
良スレ
62
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/10/22(金) 21:38:13 ID:LaKcQSZM00
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef67446b58e6234eb09ea1bef85b54c4b83172e
ランドクルーザープラドどう(´・ω・`)?
人気あるよ
63
:
名無しさん
(アウアウ)
:2021/10/23(土) 06:45:07 ID:w2pBODbkSa
日本も窃盗大国になりつつあるね(^_^;)
まぁ国が貧乏になってきてる以上は治安が乱れてくるのは避けられないです。
一旦豊かになってしまった以上もう貧困社会には戻れないしね(´・ω・`)
64
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/10/25(月) 14:33:52 ID:I27U2tfA00
>>63
三行目は、本当にそうか?
65
:
1
(ワッチョイ)
:2021/11/08(月) 18:36:53 ID:bRg6HrdA00
車投資ならシルビアやGT-R、RX-7のほうがいい
それもかんがえるけどね・・・
もう350万円じゃ何もできないから、遺産6000万くらいで何ができるか
考えて、みんなで
まだ入ってきたわけじゃないんで縁起でもねーけど、親高齢だしな・・・
66
:
1
(ワッチョイ)
:2021/11/08(月) 18:38:02 ID:bRg6HrdA00
FIREも考えるけど、そこまでFIRE理論信じてなくてね
万が一、があったら人生終わるし
67
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/08(月) 19:02:16 ID:I27U2tfA00
65
相続分割前の現預金が、6000万円もあるの?
それは、富裕層の階層を意味してるよ
5000万円以上、1億円未満の帯
68
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/08(月) 19:20:13 ID:I27U2tfA00
間違えた、この帯は富裕層ではなく準富裕層だった
ワイの世帯と同じや
69
:
名無しさん
(ササクッテロ)
:2021/11/08(月) 22:39:37 ID:NzyIcSTsSp
増分現在利益率を求めよう!
3年間分のキャッシュフロー作れれば上出来!w
70
:
1
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 12:43:21 ID:bRg6HrdA00
海外移住も結構考えて調べたんだけど
今貧困国でも相当賃金上がってるみたいだな
日本人移住者に人気のフィリピンでも工場で月収8万円、タイなら工場で12万円くらいが国民の月収相場みたい
それで現地人並みの生活なら、厳しいね
実家に住んで毎月12万円小遣いにしたほうがええわ
途上国も途上国じゃなくなってきてると言われてる
71
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 14:20:56 ID:I27U2tfA00
>>70
それはかつての貧困国が、貧困でなくなっているという事です
日本の相対的地位、特に相対的な賃銀が急激に下がっている。
72
:
名無しさん
(スプー)
:2021/11/26(金) 15:26:09 ID:LqaVU1vESd
>>70
ネットで調べた限りタイの平均月収は11万円だそうだからだいたい合ってるがフィリピンはその半分くらいなんじゃないか?
いずれにしても日本人の賃金が30年横ばいなのは異常事態だが
73
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2021/11/26(金) 22:28:42 ID:pXZnEo4U00
というか日本が貧困国になろうとしてるんじゃないかな
74
:
1
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 18:43:35 ID:bRg6HrdA00
コロナ長引きそうだな
コロナはじまったときは、どんな悲観的な研究者でも1年2年で終わると予想してたんだがな
ってか永久にこのままなんじゃね?
俺としては、海外移住するのはするけど、ちょいちょい日本に帰ってくるつもりだったのよ
(チケットって片道でも往復でも値段同じだから、帰らないと損でしょw)
けどコロナがこんな状態じゃ、おさまることもないし、海外に移住したら日本帰るのも容易じゃなくなる・・・・
俺もそろそろ良い歳なんで、永住の地を決めないといけない
決断の日は近い
日本ならば、実家のある名古屋か、東京に出て再び勝負するかの二択
ともくんと奇遇にも同じやな・・・wともくんは東京で負けたけど
日本というステージを考えた場合、東京が最上級なのは間違いない
ただ、そこに住む意味がどれくらいあるのかっていうと難しいよね
75
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:06:41 ID:I27U2tfA00
コメントありがとうございます。
コロナ、人工的なウイルスであるって指摘されるよね
なんなんだろうね。この病原体は
76
:
1
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:08:14 ID:bRg6HrdA00
ただ、東京に出て勝負するということは、コストが増える
コストが増え得るものが増えたら、同時に守るものも増えることになる
例えば東京に出ると、仕事、マンション、車、これらを守らないと人生終了になる
そのプレッシャー、精神的負担は結構でかい
ミニマリストとか興味なかったんだが、あるミニマリストのこの言葉で価値観変わった
「ミニマリストの良いとこは、収入の増減があっても生活が一切変わらないところ、そこからくる精神安定は計り知れない」
つまり、例えば俺がこのまま実家に住んでいて仕事や収入がめっちゃ上手くいっても生活を変えない、たとえ年収2000万になろうが。
一見馬鹿なように見えるけど、年収2000万がずっと永続確定する社会情勢じゃないことは確か
だったら、年収2000万になろうが、ニートだろうが、フリーターだろうが、生活水準変えないミニマリストなら
成功はないが失敗はない人生、幸せなんじゃないだろうか
77
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:10:02 ID:I27U2tfA00
>>76
前におっしゃっていた、異性パートナー獲得については、どう思われてますか?
78
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/11(土) 19:10:59 ID:pUnG1xPMSd
>>75
そういうふうに考えてるのお前だけだよ
マスゴミ洗脳で思考停止
79
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/11(土) 19:14:09 ID:pUnG1xPMSd
500万の貯金で海外移住は無謀すぎ
まだコロナはじまって2年くらいだからあと1年くらいゆっくり様子見ようや
80
:
1
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:15:07 ID:bRg6HrdA00
>>77
え?なんの話?
この掲示板でそんなこと言ったっけ?
他の掲示板では、どうせ彼女作って結婚するなら相手の家の資産が重要だよねって
いつも書いてるが
金目的とかそんな下衆い話じゃなくて、資産ある家と無い家なら、ある家選んだらこっちの人生も変わるし
81
:
1
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:18:32 ID:bRg6HrdA00
俺の家もそこそこ資産あるんで、別に相手も同じくらいあったらいいでしょって考え
そしたら資産が二倍になるし
パワーカップルならぬ、パワーペアレンツ?ですね
>>79
現地採用なんて誰でもなれるんですよ
けど、コロナなんで状況が動き過ぎててどうなるか不透明・・・
あと1年様子見する時間がもったいない
もう40近いんだよ俺は・・・1分1秒かて惜しい
82
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:20:14 ID:I27U2tfA00
>>80
確か、ご自身とは年齢差のある、18歳から22歳の娘と交際から結婚まで持っていきたいっておっしゃっていたと思います。
とにかく、ご自身とは年齢差のある、若い娘を狙っていると言っていたような。
83
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/11(土) 19:21:22 ID:pUnG1xPMSd
現地採用なんてバイトと同じよね
あと1年様子見るとは日本で働きましょう、ということです
コロナ禍の日本は他所と比べるとマシな状況ですよ
84
:
名無しさん
(スプー)
:2021/12/11(土) 19:22:10 ID:pUnG1xPMSd
>>82
ネタを真に受けんなのw
85
:
1
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:31:17 ID:bRg6HrdA00
>>82
思い出した!そっちか!
84みたいに、茶化すやつがいるから書きたくなかったんだよ
それは大前提としてある
ってか若くないとこっちも結婚する意味ないくらいに思ってる
まぁこんなこと言っても絵に描いた餅みたいに思うかもしれんが
実際若い子との結婚してる人はしてるんだから、可能だと思う
勿論限界はあるよ、だからこそ、30代後半のうちに決めたいと思ってる
86
:
陽春ガラホ
(ワッチョイ)
:2021/12/11(土) 19:42:49 ID:I27U2tfA00
85
ありきたりな言葉過ぎるが、頑張って下さい!しか言えませんね。
現実問題、女性側の意見としては、なるべく自身との年齢差が少ない男性を希望する人が多いようです。
87
:
陽春(人権犯罪サバイバー)
(ワッチョイ)
:2021/12/29(水) 11:56:54 ID:I27U2tfA00
良スレ
88
:
陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー)
(ワッチョイ)
:2022/08/17(水) 12:27:13 ID:I27U2tfA00
良スレ
90
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/06/14(水) 18:54:56 ID:m07WA/SU00
「世界公平仮説」とは、人々が自分自身が正しい判断をしていると信じている心理現象のことを指します。この現象は、人々が自分自身が正しい判断をしていると信じることで、不公平な状況に対しても耐えられるようになるため、生き残りに有利だったと考えられています 1。
一方、「公正世界仮説」とは、人々が自分自身が正しい判断をしていると信じている心理現象の逆で、世界が公正であると信じていることを指します。この現象は、人々が自分自身が正しい判断をしていると信じることで、不公平な状況に対しても耐えられるようになるため、生き残りに有利だったと考えられています 2。
以上のように、「世界公平仮説」と「公正世界仮説」は似たような心理現象であり、人々が自分自身が正しい判断をしていると信じていることで、不公平な状況に対しても耐えられるようになっています。
91
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/01(火) 18:10:52 ID:k/sFIEHA00
彡(゚)(゚)「集団農場を視察したろ!スターリンも成功してるって言ってたし楽園のような状況なんやろなぁ・・・」
(´;ω;`)「タスケテ・・タスケテ・・・」
彡(゚)(゚)「ヒrッ・・・なんでこんな痩せこけてるんや・・・」
彡(゚)(゚)「で、でも安心や!ワイらが新しい設備を持ってきたで!」
(´;ω;`)「設備なんかいらないから食料を分けてよお兄ちゃん」
彡(゚)(゚)「えぇ・・・」
92
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2023/08/22(火) 21:39:50 ID:/sMGboaU00
だってまともな女いないってバレちゃってるから
基本的に女は普通以上の年収の男を求めるけど、そういう男はもう相手見つけてるか、女が苦手で婚活なんかできないのばっかり
相手がいない男は婚活パーティーとかに参加しても糞女ばかりで参加者は減る一方だよ
93
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/02/15(木) 21:53:54 ID:I27U2tfA00
関連スレあげ
94
:
名無しさん
(オッペケ)
:2024/02/16(金) 18:05:17 ID:GNO.Z3hQSr
金と白金の価格差がだいぶ開いたな。
95
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/02/16(金) 19:47:39 ID:FvYsYOD600
努力するなら給料増やすより資産を増やすほうが現実的だな。
96
:
名無しさん
(ワッチョイ)
:2024/02/19(月) 12:56:32 ID:FvYsYOD600
株価5万円も視野に見えてきたな。
97
:
揚州
(ワッチョイ)
:2025/02/22(土) 13:39:00 ID:I27U2tfA00
最近どう?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板