したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

年収1000万円プロジェクト!! part3

1聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/01/28(木) 19:14:14 ID:z6ptX2QM00
part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1596939527/l50

part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1606636240/l50

◆姉妹スレ 短期スパンで大きな収入をあげる!!

月収最大化チャレンジ!目指せ100万円(`・ω・´)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1604176939/l50

672名無しさん (アウアウ):2021/03/14(日) 07:54:37 ID:6OXXAivESa
>>667
一攫千金狙いにはいいですねー
まぁ億万長者になる前に先に死んでしまうと思いますよ(^_^;)

>>668
快適ですね、それは。
やはり家族で住むならば、間取りはそれなりのものが必要ですよ。
さすがに、大学生の住むアパートみたいな物件で家族が生活するのはキツイですから。

>>669
その天国だけを導き、地獄を回避するような方策はないですかね?

673名無しさん (アウアウ):2021/03/14(日) 07:56:32 ID:6OXXAivESa
>>671
朝10時まで寝てて日給4万円稼げてる人はほとんどいないですよ!
こんなのいつまでやれるかわからないですけど、やれるうちはやっておこうかなと(^_^;)

674名無しさん (アウアウ):2021/03/14(日) 08:03:30 ID:6OXXAivESa
まぁ大きな住まいというのは、快適なものですがメンテナンスの手間や費用が倍増しますからね。
陽春さんが独り身になった時、身の回りのことに自信がないなら、四畳半のアパートに引っ越すのも一考ですよ(^-^)

ワシなど6畳と4畳半それにキッチン付きの物件ですが、二部屋あると費用も負担もキツイなと感じてます。
まぁいつ取り立て人がくるとも分からないし、そうなれば夜逃げも検討する必要があります。

最悪、スズキエブリイさえあれば、雨風は凌げるし、今はトランクルームというものもあるので、そんな心配はしてないですけど!(^_^;)

675名無しさん (アウアウ):2021/03/14(日) 08:11:43 ID:6OXXAivESa
ウーバーの賃下げですが、本部が「バグ障害である」との見解を示しています。
まだ真相は不明ですが、新システム実装が近いそうなので、それまで待ちましょう!

ワシも出前館の方が落ち着いたら、京都まで行って新システムを体験してくる計画もあります(^-^)
とりあえず、現行システムは近々終わりになるそうなので、今は待つのが得策に思います、新システム導入まで!

676名無しさん (スプー):2021/03/14(日) 08:15:02 ID:vjeaBDH6Sd
まだしばらくはガッツリ稼げそうだね

677名無しさん (ワッチョイ):2021/03/14(日) 08:17:59 ID:LaKcQSZM00
>>670

天気悪いとライバルが稼働しないから
稼げるということかな(´・ω・`)?

ジャイロキャノピーの屋根付きバイク
は専業には必要かも

678聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 08:20:47 ID:l6IH/NCY00
>>672
家の評価は、ありがとうございます。


天国だけを招き、地獄を回避する方策は、ないような気がします。

679名無しさん (ワッチョイ):2021/03/14(日) 08:24:37 ID:WFlMJd7w00
なんか良さげな情報を拾ったぞ!
https://www.kenbiya.com/ar/cl/dx/36.html

680聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 08:53:28 ID:l6IH/NCY00
>>679
コメントありがとう!

裁判所が差し押さえた動産などが、競売にかけられることもあるのね。

私は、裁判所まで足を運ぶのは、身体が弱くてきついし、
実際にモノを売買することは、相当大変で、リスクが高いですよ。

売れなかったらどうなる!?

株式なら、買ったものが売れないってことはないからね。
買値よりも売値が安くなることは多々あるかもしれないが。

記事を紹介してくれたことには礼を言うが、
このような、実体物への投資・転売は、そんな簡単な事じゃない。

681名無しさん (ワッチョイ):2021/03/14(日) 09:11:12 ID:WFlMJd7w00
陽春さんに向けて貼ってないからね
ここトナキンさんのスレだし
競馬やるとか言ってたからそれよりはこういう方法の方がまだいいんじゃない?という意味で貼った

682聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 09:33:27 ID:l6IH/NCY00
>>674
住み慣れた家から引っ越すつもりはないね

仮にもしも引っ越すとしたら、エレベーターつきオートロックの、より新しい物件になると思うけど
私は、エレベーターつきのオートロック物件には住みたくない

持ち家なので、家賃支出はないし、固定不動産税と共益費しか支出はないよ

>>675
了解しました!!

683聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 09:34:05 ID:l6IH/NCY00
>>681
なる

684名無しさん (ワッチョイ):2021/03/14(日) 11:10:37 ID:LaKcQSZM00
https://news.yahoo.co.jp/articles/99000a6a68aab286defd52ea9ad296ca21fbce15?page=2

定職に就かない20歳越えた娘

685聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 11:31:02 ID:l6IH/NCY00
>>684
記事の主眼は、全く違ったことじゃね?

妻のお金の使い方が主眼なのであって、娘はほとんど語られてないが

686聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 11:48:24 ID:l6IH/NCY00
まんさんは、マッチングアプリや出会い系などでも、20代で、特に前半で若さがあれば、
オスからイイネとかメールなどのアプローチがきて、付き合えるよ

定職についていなかろうとね

30過ぎると急激に苦しくなってくるが。

687聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/14(日) 11:51:59 ID:l6IH/NCY00
定職なし・収入多くない状態での、人間関係作る上での困難性は、

20代においては、オスの方がメスよりもずっと高いが、
30過ぎたら、逆転するのか?メスが急激に苦しくなってくる。出会い系などでもマッチングアプリなどでも、オスからの食いつきが急激に悪くなる。

トモくんも、メスが30過ぎたら急激に苦しくなってくる点を、しばしば指摘している

688名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 09:50:16 ID:fcYPShK.Sa
>>676
そう願いたい(*-ω人)

>677
雨天だと注文倍増&配達員不足なので!近くてショートの案件が選び放題なのよ(^_^;)

>>678
やはりないのですね…

>>679
こういう方法でお金が増やせるのですね。
ありがとうございます。

689名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 09:54:42 ID:fcYPShK.Sa
>>682
不動産を売却するということは、まとまったお金を生み出せるということです。
つまり、株式総数を増やして受け取れる配当金アップが見込めるということなんですよ。

690名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 10:00:06 ID:fcYPShK.Sa
まぁ資産ができたら次は無駄な消費を徹底的に無くしていかないといけません。
お金ができたからといってね、アホなお金の使い方したらあかんよ(^_^;)

お金があるからこそ、資産管理を徹底的に厳しくやらなきゃいかんのです!(`・ω・´)

691名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 10:36:01 ID:fcYPShK.Sa
お金のみを信じて生きます(^-^)
お金以外は全て幻想です!(`・ω・´)

おカネのみが、真実なのですよ(^-^)

692名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 10:53:26 ID:fcYPShK.Sa
最近は交通事故の死者数が大分減ったわよね。

色々と要因があると思うけど、歩行者や特に子供が外で遊ばなくなったことが大きな要因の一つだと思う。
巣籠もりも、事故率低下に寄与してるでしょうね。

なんで、緊急事態宣言の解除直後は気を付けないとなりません。
事故率が一時的に上がるかもしれませんね。

693名無しさん (アウアウ):2021/03/15(月) 11:02:22 ID:fcYPShK.Sa
最近思うけど、銭湯とか晩酌って週末の夜にやるよりも平日の昼間にやった方が明らかに気持ちいいよね(^_^;)
やってることは絶対に同じなんだけど、やるタイミングによって気持ちよさは大分変わると思いますよ。

694名無しさん (オッペケ):2021/03/15(月) 21:35:26 ID:S9WXqo/6Sr
出前館もほんと稼ぎにくくなってる( ´〜`)
時給2000円前後になってしまうかもね、春になると。

さすがにそうなると、経費控除して時給千円代になってしまうので、バカバカしい、さすがに…(-_-;)

695名無しさん (オッペケ):2021/03/15(月) 21:37:42 ID:S9WXqo/6Sr
手取り時給2000円を下回る労働ってのはね、さすがに不味すぎる。
それならもう働かない方がマシになってしまいますよ、明らかに!!

696聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/15(月) 21:44:47 ID:l6IH/NCY00
トナキンさん、ファイト!!!

697名無しさん (オッペケ):2021/03/15(月) 23:04:27 ID:S9WXqo/6Sr
もう配達員が多すぎて努力でなんとかなるレベルは過ぎてるのね(-_-;)
これで単価引き下げきたら、もうフーデリはオワコンっす(-_-;)

698名無しさん (ワッチョイ):2021/03/16(火) 08:20:45 ID:LaKcQSZM00
軽自動車で配送の仕事は以前は配達ロスで再配達が20%くらいあったけど、今は置き配が当たり前なんでしょ
(´・ω・`)? つまり歩合制だと収入増えてる人多い(´・ω・`)?

699名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 08:36:58 ID:jCwda0KUSa
置き配当たり前なのはAmazonだけで、他運送会社は対面方式ですよ。

700聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/16(火) 08:54:16 ID:l6IH/NCY00
Amazonは、置き配は顧客の選択じゃなかった?

顧客が対面方式をリクエストすれば、対面で渡さなければいけないという。

701名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:09:31 ID:jCwda0KUSa
対面希望なんかほとんどいないですよw
客からすれば在宅してなきゃいけない不便があるし配達員という底辺種と接触しなきゃならない不快もありますからね( ´〜`)

702名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:17:33 ID:jCwda0KUSa
あと「配達員を装った強奪事件」などもたまに起きてますよね(´・ω・)
配達員にレイプされたメスだっているんだし一人暮らしのメスは特に嫌がります。

ただ、置き配指定で届かないケースがありこれは配達員が間違った場所に置き配してしまうケースです。
この場合、Amazonは同商品を再配達するわけですが、この制度を悪用して詐欺行為を行う客が僅かながら存在します。
よってAmazonは再配達の回数が多い客には強制的な置き配不可属性を付してきますよ(^-^)
この場合、置き配を選択しても配達員がインターホンを鳴らしてきますので、対応しなきゃならないです。
置き配不可はむしろこのケースが大半です。

703名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:20:34 ID:jCwda0KUSa
Amazonの配達員は、アマフレだと制服がないし、Amazon直営の配達業者も沢山あり制服はまちまちなので、一目でAmazonの配達員だと分かる方法がないんですよ(-_-;)
それにコロナだってあるんだし、配達員との接触自体、客にとってはリスクでしかないわけです。

わざわざすき好んで面倒、不快、リスクを取る必要ないでしょ(-_-;)

704名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:41:00 ID:jCwda0KUSa
問題なのは配達アプリ側では置き配不可属性の理由が分からないことです。

つまり置き配不可の客は、自分で対面を選んだのかAmazon側から強制的な置き配不可措置を講じられた客なのか配達員にはわかりません(^_^;)
なので、「要注意人物」として配達せざるを得ないのです…

置き配不可でインターホン押すと「置いといて欲しいんだけど…」と言われることがあり、この場合はもう強制措置の客確定なので置き配します(^-^)
この場合は、客が後から荷物が届いてないといつものお決まりクレーム入れてもAmazon側が対応しないので配達員にとっては安全な客だからです。

そうではなく、荷物付着のクレームでAmazonが同商品の再度配送を行った場合は配達員のアカウントにその履歴が残り、これは回数が重なると垢BANなどのペナルティを受けます(-_-;)

705名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:48:52 ID:jCwda0KUSa
また現状コロナもあるし、Amazonは「配送効率」を最重視しているので、配達員は異常な個数の荷物を割り当てされてます。
さらに「配達完了率」に応じてスコアリングされており、この数字が優秀な配達員にはボーナスや優先オファーなどの特典もあります。

逆に「配達完了率」が平均より著しく低いと垢BANにはなりませんが、オファーが制限されて仕事がたまにしかできなくなる、というペナルティ付与される危険性が、あります(-_-;)

配達完了率としては、現状Amazonは98%が求められています。
つまりですね、仮に二個口の置き配不可客が不在だった場合は、それだけで配達員にとってはダメージになるんですよ(^_^;)

こういう事情がありますので、可能な限り対面は控えてくださるよう御願いしたいところなのです(*-ω人)

706名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 09:55:20 ID:jCwda0KUSa
Amazonはですね、他運送会社と違って配達員は毎回変わります。
何度か注文しても、同じ配達員はきません(`・ω・´)

なので、金髪ピアスの若造がくるかもしれないし、アイパーの強面おじちゃんがくるかもしれない、または態度の悪い中国人がくる場合もあります(^-^)

「置き配」を指定した方が、無難ですよ(^-^)

707名無しさん (アウアウ):2021/03/16(火) 11:01:51 ID:jCwda0KUSa
以上が、ワシから陽春に伝えられることの全てとなります。
あとはご自身でどうされたいか検討の上でAmazonをご利用くださいね(^-^)

708聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/16(火) 12:24:17 ID:l6IH/NCY00
了解です!!!

私は、Amazonよりも楽天が主力だが、
ボンカレーのみ Amazonで買ってますね

709名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 02:15:30 ID:jCwda0KUSa
カレーはルーから作った方が、断然にコスパが良いのに、なぜボンカレーなどという割高な商品を買うの?(´・ω・)
ボンカレーに限らずパウチのカレーは具があまり入ってないしね。

710名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 02:28:04 ID:jCwda0KUSa
ルーから作って、スーパー見切り品の肉やお野菜をふんだんに入れたカレーがおいしいですよ(^-^)
ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、鶏肉とかね!

吉野家とか松屋のカレーは、具が何も入ってないですよね。
ボンカレーなどもあれの亜種みたいなもんです。

すき家のカレーは、具が沢山入ってます。
ただすき家のカレー部は、あまりおいしくない…

吉野家のカレーも、あんま美味しくないです。
なんか変な薬味が入っているのか、癖がありますね。
ただ、牛丼を注文するより安いのでお金を払いたくない時は頼みますね。

松屋のカレーはまずまず旨い。
ただし、辛いです、ズバリ辛口!
松屋は牛丼もカレーもクオリティが高いですね。
松屋にいくなら、カレーよりプレ牛飯を食いますよね。

問題はすき家なのですよ。
カレーはおいしくないけど、具が沢山入ってましてなかなかヘルシーに思います。
おいしくないけど、栄養はある。
牛飯は吉野家ほど不味くはないが、さりとて松屋には敵わない。
よって、すき家にいくならカレーもありです(^-^)

711名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 02:31:36 ID:jCwda0KUSa
すき家はね、中華丼みたいなやつとか、牛丼にしてもとろろだのチーズだの明太子だの色んなのありますよね。
まぁどれも、正直そんな旨くはないですよ( ´〜`)

味を重視するなら、すき家はない。
しかしカレーはね、旨くはないけどあれだけ具を沢山いれてるのは評価できます。
手っ取り早くね、栄養をつけたい時にはすき家のカレーなのです(^-^)

712名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 02:51:34 ID:jCwda0KUSa
こないだコンビニでボンカレー買ってみましたが、別に普通のカレーでしたよ(^_^;)
ローソンにはもっと安い100円のパウチカレーが売ってますけど、それと比べてボンカレーに優位性があるようには感じられませんでした。

知名度はありますけどね、ボンカレー。
つまり、万人受けするよう調整されているのだろうと思います、最大公約数を取りに行ってるわけですね。
しかし、とりたててウメーみたいな感じではなかったですね( ´〜`)

713聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 08:36:38 ID:l6IH/NCY00
>>709
ボンカレーは結構、具が入っているし、
それにルーから作るなんて、調理プロセスが相当複雑で手間がかかるからに決まってるだろ。

714聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 08:40:09 ID:l6IH/NCY00
>>712
そう、最も無難な万人受けのカレー

クオリティ求めてボンカレーを選択しているわけじゃない

クオリティ求めるなら、松屋の牛めしの具にするがな


松屋の牛めしの具だと、二食使うから、一回の食事で400円+ かかる
ボンカレーなら、167円で済むから、そういう節約の仕方をしてるんだよ

715聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 08:44:15 ID:l6IH/NCY00
ボンカレーは一食133.4円に訂正

716聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 08:49:39 ID:l6IH/NCY00
前にも言ったけど、たまにの散発的な調理なら手間と面倒を甘受してもいいが、

日常食として毎日調理するものに、面倒をかけるなんて論外なことをするわけがない

717名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 10:03:56 ID:jCwda0KUSa
ロックブーケ弱すぎなんだけど( ´〜`)
レベル上げしすぎたわ〜

718名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 10:09:59 ID:VTto2b4c00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b87a8bbb9d073f9efd6feed70675cae71292930
トナキン気をつけて

719名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 10:24:26 ID:jCwda0KUSa
手間を嫌うのなら納豆ご飯とかふりかけですよね( ´〜`)

ボンカレーだと暖めなきゃいけない面倒があるし、納豆やふりかけよりも単価が高いし。

手間とコストを削減するためにボンカレー、というのはワシの感覚だと丸で理解に至らない話です…

720聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 10:32:32 ID:l6IH/NCY00
電子レンジでチン 1分20秒(800ワット)

納豆ご飯とかふりかけは、美味しさが及第点にちょっと満たない

721聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 10:37:11 ID:l6IH/NCY00
底辺論を語っているのではなく、

松屋の牛めしの具だと2食使わないと物足りないので 400円
他方、ボンカレーだと1食で満足でき、133.4円

これでわかった?

722名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 10:59:12 ID:jCwda0KUSa
>>718
注意喚起ありがとうございます。

723名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 11:04:49 ID:jCwda0KUSa
>>721
なるほと。

724名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 11:17:06 ID:jCwda0KUSa
進撃の巨人みたく、弱った人がみんな食べられちゃえば残った人の負担が減るのにね(^_^;)

725聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 11:31:40 ID:l6IH/NCY00
>>724
気持ち悪いよ

726名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 13:24:41 ID:gwpQ2lPU00
はぁ?Amazonの誤配が多すぎてもう置き配なんて使えないんですけどぉ?
仕事出来ない奴がAmazonから斬られても当然じゃないか?
…と言ってやりたい奴がいる…

727名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 13:38:14 ID:LaKcQSZM00
>>724進撃の巨人、この間の放送は来集にもう一回放送される 和歌山の地震で中断したから 来週の放送予定の回も放送されるから
2話連続放送になるみたい

728名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 13:40:32 ID:LaKcQSZM00
>>713カレー🍛の調理は簡単だよ

729聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 14:44:31 ID:l6IH/NCY00
>>728
各野菜を包丁で切って、コトコト煮込むのが簡単?
プロセス数もそれなりだし、

1分20秒の放置で済むボンカレーに比べて、どれくらい労力かかりますか?

730名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 15:13:57 ID:jCwda0KUSa
>>726
Amazonの配達品質は下がり続けます。
対面であればせめてインターホン鳴ったらすぐ出てきて下さいよ(^_^;)

731名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 15:15:36 ID:jCwda0KUSa
>>727
進撃の巨人って弱者を虐げると、後で自分達がしっぺ返し食らいますよってストーリー?(´・ω・)

732名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 15:18:04 ID:jCwda0KUSa
>>729
作り置きすればいいだろ( ´〜`)
鍋で5食分くらい作って食べる毎に加熱すりゃいいだけの話。

733名無しさん (アウアウ):2021/03/17(水) 16:45:08 ID:jCwda0KUSa
アメリカの調査によると、富裕層を自認できる資産額の基準が2億円で、マトモな生活が送れる基準は6000万円だってさ(*-ω-)

734名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 16:49:37 ID:nfSbSeA.00
アメリカって一人当たりGDPが日本の二倍ある国だし
アメリカアメリカいうけど

タイ人が日本とタイ比べてるようで滑稽だわ

735FPトモくん (オイコラミネオ):2021/03/17(水) 17:25:50 ID:tJrcbeG2MM
>>734
アメリカは後進国だよ
日本が世界一の先進国だ

格差は広がってるけど

736名無しさん (ワッチョイ):2021/03/17(水) 17:30:32 ID:LaKcQSZM00
日本は財政出動の権限無いんだと思う
海外の繁栄は日本の金だけど
日本に逆流したら日経平均が30万円とかに
なりそう 80年代のアメリカの株価から現在を当てはめたら

737FPトモくん (オイコラミネオ):2021/03/17(水) 17:57:29 ID:tJrcbeG2MM
アメリカは寿命、貿易収支、治安、学力、製品・サービス品質が低い

738聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 18:03:58 ID:l6IH/NCY00
>>732
5食?消化に2〜3日かからね?
鍋で調理した後は、冷凍ではなく冷蔵かな

>>733
それは米合衆国の話 ジャップとは基準が違う 国の構造、事情も違う
私は現代人類文明研究業を仕事としている現代人類文明研究者だからわかるが、
あの国はジャップよりもずっと格差が大きい。多分、格差も世界一かなと。
ジャップも格差社会化してるけどね 米合衆国はそれとは比にならない。
「ビリオネア」っていうのが、10億ドルを持っている層のことで、ジャップ円に直すと1080億円かな。

あの国は、とにかく上も下もすごい、下はジャップよりも層が厚いかもしれない。ここまでは詳しくないが。
https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2020/201221_1.pdf
ジャップの分類基準としては、概ねこれでいい

3000万円未満 マス層
3000万円以上5000万円未満 アッパーマス層
5000万円以上1億円未満 準富裕層
1億円以上5億円未満 富裕層
5億円以上 超富裕層

>>734
そうですね。同意します。ナショナルミニマムとかナショナルスタンダードという概念がありますね

>>735
米合衆国は軍事・経済トップだが、倫理上の問題や制度上からすれば、先進国ではないと思うが、後進国ってのも違和感のある話だ

G7構成国家 = 主要7か国
ではある

>>736
米ダウと日経平均は、構造が違うとか聞いたことがある、数字を割り出すカラクリがね
日経平均は、銘柄ごとに、株式分割や株式併合を考慮して、
謎の「みなし値倍率」っていう数値が設定されて、その分の寄与を行う KDDIとソフバングループは六倍、トヨタやファストリテは等倍だ  三井住友FG、りそなHDは十分の一 上場時のドコモも十分の一だった

米ダウについては詳しくない。
ただ、「次々と新しい銘柄を取り込み、上がってきたのが米ダウだ」
って聞いたことはある。30年前に米ダウの採用銘柄だったものは、現在ではほとんど残ってないらしいよ。

739聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/17(水) 18:05:08 ID:l6IH/NCY00
>>737
それは同意するが、最も問題なのが、共和党やトランプ容疑者を排除できてない点かな

740名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 11:30:17 ID:LaKcQSZM00


https://news.yahoo.co.jp/articles/55a75a822417ceeae7504d9a831d8e826a39f824

このニュースのコメント欄の連中、
負け組脳ばっかだな
有益な情報に難癖付けすぎる

金持ちや勝ち組は素直に有益な情報を
元にリスクを可能な限り回避する傾向がある
のに

741聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/18(木) 11:52:50 ID:l6IH/NCY00
>>740
ざっと読みました。記事持ってきてくれて、ありがとうございます!

とりたてて特色だったものではないと思う

742超鉄門倶楽部超正会員 (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:25:35 ID:gwpQ2lPU00
>>740
ブルジョワこそが最も賢い人達
バカは常に負け組プロレタリアートに身を落とす
我々ブルジョワが間もなくおまえらプロレタリアートを皆殺しにするぞ
生きたまま臓器を抉ってそれで外貨稼ぎする

743超鉄門倶楽部超正会員 (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:26:25 ID:gwpQ2lPU00
これで日本経済は回復するぞ、ガハハハハ

と面接で述べたのなら、不合格も仕方がない

東大理三は廃止すべきだ

744超鉄門倶楽部超正会員 (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:26:59 ID:gwpQ2lPU00
>>742-743は一連の作品なのでいちいち噛みつくなよ

745聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:28:06 ID:l6IH/NCY00
>>742
ブルジョワジーとプロレタリアートって、なにで分別するの?

資産額ならば、おれは巨万の富があるから、ブルジョワジー側だと思うけど

746名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:28:18 ID:gwpQ2lPU00
面接で落とされた受験生が可哀想すぎる

747名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:29:19 ID:gwpQ2lPU00
>>745
確かに明らかにブルジョワだよね…遺産と投資で喰ってる人は労働者じゃないから

748名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:36:07 ID:gwpQ2lPU00
自己中心的なかなり歪んだ思考しか出来なくなったプロレタリアートが多い
UberEatsやAmazon Flexで問題起こすような奴に特有の匂いがする

中学生までで早くも勉強が不得手な奴には未来がない
15の春に臓器を輸出するのが一番いいと思うわ
学区健診でHLA調べておいて劣等生なら出荷

そういえば12まで勉強させると脳みそが美味しくなるから食用児を勉強させながら育ててるとかいう話も聞いたが勉強出来る奴は勿体ないから選良としてしっかり教育すべきだな
殺して良いのは劣等生だけ

749名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:36:57 ID:gwpQ2lPU00
無麻酔臓器摘出のScene
Youtube的な動画

750名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:37:57 ID:gwpQ2lPU00
脳はともかく全身を鍛えまくって皮膚に文様が浮き出ると25で死ぬんだったっけ
世界が透明に見えるらしいな

751名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 13:41:06 ID:gwpQ2lPU00
あと妖怪扱いされている飛騨の救世主が最近話題だな
ミイラの指を喰うとその力を継承するらしい

752名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 15:16:32 ID:LaKcQSZM00
>>746ルシファーのせいだ😵

753名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 15:21:16 ID:gwpQ2lPU00
>>752
1990年からの理三面接史のエキスパートで、1997年実践者(理三後期合格者)でもある初代大嶽萬先生の論考を待て!

754名無しさん (アウアウ):2021/03/18(木) 21:17:06 ID:jCwda0KUSa
勉強なんか今の時代は役に立たない。
勉強しかできないオジサンが増えすぎてしまったね、この国は(-_-;)

755名無しさん (アウアウ):2021/03/18(木) 21:24:54 ID:jCwda0KUSa
遅くとも18才で勉強は終わりにしなきゃいけない。
いいトシこいたオジサンがいつまでも学歴に拘ってる様は異常だ(-_-;)

ワシは中卒である自分に誇りを持ってますよ!(`・ω・´)
大卒者より年収も蓄えもかなり上だし(^_^;)

756名無しさん (アウアウ):2021/03/18(木) 21:41:36 ID:jCwda0KUSa
Amazonは配達品質を放棄してコスパのみを追及していく方針に固まったから、もうどうしようもない…( ´〜`)

まぁ外資なんだから当然の成り行きですよ。
お客様第一ではない、利益率第一です外資は!!!(^-^)

757名無しさん (ワッチョイ):2021/03/18(木) 23:44:23 ID:LaKcQSZM00
>>755配送単価は1ついくらが相場
(´・ω・`)?
170円くらい(´・ω・`)?

758名無しさん (アウアウ):2021/03/19(金) 00:01:20 ID:jCwda0KUSa
そのくらいなら、なんとか。
アマフレは荷物単価が今100円とかだからやるだけアホらしいです(-_-;)

759聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/19(金) 03:05:37 ID:l6IH/NCY00
>>754
実践が重要であるという観点には、同意します

760Mちゃん@哺乳類主席 (ワッチョイ):2021/03/19(金) 03:34:38 ID:R07p48UE00
>>755

ご意見、ありがとうございます。
実践を重視するのは大事ですね。英語でもTOEIC800で、実践で英語をたくさん
使って、海外でも活躍する方もいれば、TOEIC990で国内で室内で勉強している方もいる。

簿記3級をとれなくても、経理や会計事務で活躍する方もいれば、簿記1級でも
書籍だけの世界に住む方もいる。

大卒の方でも、「偏差値思考」を脱出して、実務・経営を意識しようを提唱するかたはいますよね。

761名無しさん (アウアウ):2021/03/19(金) 17:34:15 ID:jCwda0KUSa
>>759
最近はアマフレのオファー余りまくってます(^_^;)
いつ見ても、オファーが浮いてる(-_-;)

去年まではオファー表示されても0.1秒くらいで消えてしまう感じで取得困難を極めてたのにね…

荷物の個数が増えだしたのが、10月くらい。
その前はマジ糞楽だったんよ(^_^;)
のんびりやってもすぐ終わってしまって実質時給4000円とかって世界だったのに、10月からおや?という感じになって11月はえっ?!となり12月になると嘘だろおい…みたくなったのよ(-_-;)

それでも年明けて繁忙期終わればまた前のアマフレに戻ると信じてたお花畑層が多くてオファー争奪戦はキツかったんよ。

しかし新年になっても容赦なく荷量がゴリゴリ増えてきてさすがに大半のドライバーの目が覚めた格好でした(-_-;)

762名無しさん (ワッチョイ):2021/03/19(金) 21:44:01 ID:LaKcQSZM00

https://mobile.twitter.com/orgmrm/status/1028110544497037313

IT業界も搾取がひどいな☺️

763聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/19(金) 22:16:39 ID:l6IH/NCY00
>>761
色々大変やな

>>762
原発も似た感じだったよね。

現代人類文明は、構造を掴まないと、不利な状況に追いやられるようにできています。
掴んでいてもどうしようもならないこともあるが。

764名無しさん (ワッチョイ):2021/03/19(金) 22:21:17 ID:LaKcQSZM00
原発の除染作業員は日給10万円
のはずが搾取されて日給8000円だったとか
ひどい搾取率

765聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/19(金) 23:01:25 ID:l6IH/NCY00
>>764
うみゅ。

766聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/20(土) 02:36:32 ID:l6IH/NCY00
下らない話だよ

超安給料で働く層は、このジャップ国家のナショナルミニマムを下落させているから、
生活保護受給者層にとっては迷惑だ。

ナショナルミニマムが下がる分だけ、保護費も連動して下がるはずだからな

767名無しさん (ワッチョイ):2021/03/20(土) 10:16:32 ID:LaKcQSZM00
だな、平均年収が1800万円になれば
生活保護費も666万円くらい貰えるだろうし

768名無しさん (アウアウ):2021/03/20(土) 15:29:56 ID:cjb63A4USa
今日は府中近辺の道路が不自然なほど渋滞しとる。
なんで??

769名無しさん (アウアウ):2021/03/20(土) 15:30:34 ID:cjb63A4USa
道路のせいでワシの日給が減ってしまうではないか!!!

770聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/03/20(土) 15:31:02 ID:l6IH/NCY00
>>768
わからないです。

偶然か、あるいは何かあったのかな?

771名無しさん (アウアウ):2021/03/20(土) 15:43:43 ID:cjb63A4USa
ウーバーイーツの報酬が逆に底上げされてくという噂もあります!
情報収集を急ぎます(^-^)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板