したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

年収1000万円プロジェクト!! part3

1聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/01/28(木) 19:14:14 ID:z6ptX2QM00
part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1596939527/l50

part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1606636240/l50

◆姉妹スレ 短期スパンで大きな収入をあげる!!

月収最大化チャレンジ!目指せ100万円(`・ω・´)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1604176939/l50

6名無しさん (ワッチョイ):2021/01/31(日) 09:31:52 ID:lXvLwc.c00
さすがにこれから春にかけてフードデリバリーは、もう厳しいかもしれない。
というか、軽貨物が厳しい。
最悪で佐川委託があるが、13時間固定の週6シフトで月収50万円いくかどうかなので、キツイだろ( ´〜`)

風向き次第だか、ワシも引退せざるをえないかもしれん…

7名無しさん (ワッチョイ):2021/01/31(日) 09:34:55 ID:lXvLwc.c00
軽貨物がダメになったら何やるか…
プログラマーのフリーランスかな、儲かる(´・ω・)?

プログラミングは心得があるので、一ヶ月くらい集中的にやれば仕事で使えるレベルにはなれると思うのよね。
問題は、フリーランスで仕事ありますか?(^_^;)

8名無しさん (バックシ):2021/01/31(日) 09:54:05 ID:vGXuXEzwMM
>>7 フリーフランに登録するとか

9聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/01/31(日) 16:53:14 ID:z6ptX2QM00
>>4
よろしくっ

>>7
難しそうだな

10名無しさん (オッペケ):2021/02/01(月) 21:51:22 ID:92mQZqqkSr
ロマサガ2さすがに戦闘を避けすぎてきたっぽい…
どの七英雄にも大ボスにもまるで勝てん!(^_^;)

11名無しさん (オッペケ):2021/02/01(月) 21:52:25 ID:92mQZqqkSr
さすがにここからは積極的にザコとも戦う必要がありますね(-_-;)

12名無しさん (ワッチョイ):2021/02/01(月) 21:56:01 ID:lXvLwc.c00
あとタブレットすげー調子悪い…
全然反応しねー

13名無しさん (ワッチョイ):2021/02/01(月) 22:05:36 ID:lXvLwc.c00
ちょっくら氷の遺跡にいってきまつ(`・ω・´)

14名無しさん (ワッチョイ):2021/02/01(月) 22:42:53 ID:lXvLwc.c00
巨人もけっこう強いなこりゃ…

15名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 00:37:32 ID:lXvLwc.c00
普通のザコ敵は技術点が低すぎてレベ上ケには不向きかも?( ´〜`)
技術点の高いザコ敵を集中的に倒さないとね、後々が面倒になるからこのゲームは。

16聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/02(火) 00:56:07 ID:z6ptX2QM00
ファイト!!!

17名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 09:53:02 ID:lXvLwc.c00
巨人倒したよ〜
いよいよ、いくとこないな…
ついに、修行の時間?(^_^;)

18名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 10:03:56 ID:gwpQ2lPU00
鬼狩りだったら1人倒しただけで満足せずに柱を目指せ

19名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 15:08:03 ID:lXvLwc.c00
わかりました(`・ω・´)

20名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 15:14:23 ID:lXvLwc.c00
ノーパソ一台ほしい。
スキマ時間を使ってプログラミングを収入源にしたいのよ。

21名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 15:25:21 ID:0fGcuB9600
>>20
https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/inspiron-15-3000-3583-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC/spd/inspiron-15-3583-laptop/cai3110hll5c04on3ojp
Celeron 4205U 4G HDD1G 税抜送料込 16583円

22聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/02(火) 17:01:47 ID:z6ptX2QM00
>>20
どういう画面サイズを求めてる?

15.6型の画面サイズなら、これをオススメする
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=9635&sn=0

省電力でそこそこ良いCPU、メモリー8GB、256GBのSSDがストレージだ

外税で53,980円だが、消費税10%と送料を合わせると、6万円台前半になると思う


17.3型を望む場合、
省電力で性能の悪いセレロンのCPUのこのマシン メモリー4GB、SSDは240GBだ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=726411

48,980円+外税  送料含めても、5万円台になると思いますよ

23聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/02(火) 17:09:14 ID:z6ptX2QM00
>>21
安いなwwwwwww

わしのパソコンも、そろそろ新しいの買いたい気もするんだけど、
壊れてないのに新しいの買うのには合理性がないよね。

壊れる前に、新しいの買って、データ移行するのが最も合理的だと思うけど


買う場合には、SSDの容量にはこだわりたいんですよね。

パソコンについては、買おうとすれば買えると思う

今のパソコンに特に不満はなく、不具合もないけど

実際の不具合が出るよりは前に、新しいの買ってデータ移したい

24聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/02(火) 17:29:35 ID:z6ptX2QM00
そもそも、現行のメインマシンは、
SSDの寿命が長いらしいから、かなり長期間使うことを前提にして、
16万円+ も支払って買ったんやで  送料と消費税込みでね
SSDが500GB+500GBのツインドライブ
CPUは7700HQです。
メモリーは16GBです。
光学ドライブなし。17.3型の画面サイズです。
スペックの割には高過ぎると指摘されるかもしれないが、買った当時は、SSDの価格が高く、
大容量のSSDにしたことが、かなり価格の引き上げに寄与してしまった

 ■ご注文内容■
 -----------------------------------------------------------
 【お申込み商品】

 <BTO PC製造工場>
 ※BTOパソコンの構成詳細につきましては後述させて頂いておりますのでご確認ください。
 【商品ID】608609
 【商品名】STYLE-17FH053-i7-HNFS [Windows 10 Home]
 【数量】1
 【単価】 ¥159,084(税込)
 【小計】 ¥159,084(税込)
 -----------------------------------------------------------
 【商品代金合計】 ¥159,084(税込)
 【配送料合計】 ¥2,160(税込)
 【ポイント利用】▲¥0
 ===============================
 【合計金額】 ¥161,244(税込)
 ===============================

25名無しさん (ワッチョイ):2021/02/02(火) 19:21:46 ID:24TRvrXA00
いいPCだね

26聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/02(火) 21:25:40 ID:z6ptX2QM00
いやスペックは高くない、その割に高過ぎるんですよ

27名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 00:39:23 ID:lXvLwc.c00
DELLかー。
こんなに安いとちゃんと動くか不…( ´〜`)

28名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 00:51:30 ID:lXvLwc.c00
オーダーメイドは買わないです(^-^)

「仕事用」なので、自分流に拘るのは筋悪。
標準、オートソックスであることが大事!
アプリの起動テストとかやるわけだし、壊れた場合に代品とか送ってもらえないでしょ?オーだメイドだとね。

加えて、耐久性ですね。
ノーパソの場合に、壊れて致命的になるのがキーボードなのですね。
だから、キーボードに拘りたい。
ひたすらソースコードを打つのだから、キーが打ちやすいことは何よりも大切なのですね(^-^)

ドスパラ使って仕事してるエンジニアとかいないでしょ?(-_-;)

29名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 00:55:53 ID:lXvLwc.c00
こういうオーダーメイドPCはゲーミング用でしょう、多くは。
自分がプレイしたいゲームに要求されてるスペックを満たすようにデザインするわけですね(^-^)

プロのエンジニアが求めるPCではないですね(-_-;)

30名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 01:02:09 ID:lXvLwc.c00
あと顧客と打ち合わせしたりする際に、客の前で出せないでしょう、ドスパラはさすがにw
こいつふざけてるのか、人をおちょくってる?って思われますよ(-_-;)

信頼を得るためには、ちゃんとしたメーカーのPCである必要があるのです。

31聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 01:10:41 ID:z6ptX2QM00
>>28
よくわかりませんね

キーボードが頑丈なノート型マシンを選ぶのですか?

>>29
どうなんでしょう。
ノート型マシンは、性能控えめだからな

>>30
そうなんですかね。
ドスパラはカスタマイズ自体では高額になることを、理解する人もいるのでは?

32聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 01:21:21 ID:z6ptX2QM00
ところでトナキンさん、今週金曜にはま寿司に行くという話は、
変更ありませんか?

33名無しさん (アウアウ):2021/02/03(水) 06:03:47 ID:4VXwI7VsSa
同じ値段で2TBのSSDのノートPCを買ったわ

34Loans Online (ワッチョイ):2021/02/03(水) 06:26:35 ID:Bg.H6zoc00
<a href="https://cashadvs.com/&quot;&gt;payday loans in houston tx</a>

35名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 07:40:21 ID:ynOQWR8.00
長谷川みたいにPC自作すればいいのに?

36Quick Loan (ワッチョイ):2021/02/03(水) 07:56:23 ID:Bg.H6zoc00
<a href="http://ppdcash.com/&quot;&gt;apply for loan</a>

37聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 10:40:46 ID:z6ptX2QM00
>>33
買い物上手やな

>>35
ノートは作れないだろww

38名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 11:35:05 ID:lXvLwc.c00
>>32
どうします?
もしタベホーが復活するのであれば、それでもいいですよ(^-^)
ワシにとっては週に一日しかない休みなので、妥協したくないですよね。

39聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 12:19:13 ID:z6ptX2QM00
>>38
食べホーの復活見通しは、今のところ立っていません。

トナキンさんの意向次第で、こちらも合わせます。

行くとすればはま寿司ですが、私は開催でも中止でもどちらでもよいですよ!
トナキンさんは、はま寿司で食べたい感じですか?

40名無しさん (バックシ):2021/02/03(水) 13:04:35 ID:vGXuXEzwMM



HDDとSSDは劣化はどっちが速い(´・ω・`)?




😶

41聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 13:20:57 ID:z6ptX2QM00
>>40
それはHDDの方が劣化速いよ
これは間違いない

が、SSDも、現在の製品として売り出されているものは、一昔前のものよりも、
寿命が短いらしい。

42名無しさん (バックシ):2021/02/03(水) 13:23:00 ID:vGXuXEzwMM
エロ動画はHDDで保存したら
5年に1回くらい別のHDDに
データ移した方が良いのかな(´・ω・`)?


😣

43聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 13:26:29 ID:z6ptX2QM00
ちなみに、行くとしても、食べ放題ではないので、
そんなムチャ食いはしませんぞ(`・ω・´)

44聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 13:27:36 ID:z6ptX2QM00
>>42
それについては、あまり詳しくないです

HDDは、駆動させることで劣化するらしいけど

駆動させずに置いておくのはどうなんだろうか?

45聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 13:36:39 ID:z6ptX2QM00
わしは立民党・共産党の支持者だけど、

安倍と菅に対しては特にアンチではない


麻生と河野はNG

46名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 14:14:11 ID:lXvLwc.c00
>>39
そうですか、コロナの非常事態宣言も出てますので今はやめておきます?
一ヶ月の延期が決まったんですよね。

47聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/03(水) 16:14:52 ID:z6ptX2QM00
>>46
そうですね。あんまり、それほどの乗り気ではないです。私は今回は。
トナキンさんがやめてもいいならば、やめておきましょうか?

48名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 16:25:09 ID:lXvLwc.c00
わかりました(^-^)

49名無しさん (ワッチョイ):2021/02/03(水) 22:06:11 ID:lXvLwc.c00
ジェフ・ベゾス退任するんだってね。
アマゾンはオワコンなのかな(´・ω・)?

50Online Payday Loan (ワッチョイ):2021/02/03(水) 22:25:17 ID:Bg.H6zoc00
<a href="http://nodeloans.com/&quot;&gt;payday loans online bad credit</a>

51聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 06:22:06 ID:z6ptX2QM00
>>49
わからないです。

ただ退任するというだけでは、何もわかりません

この人、57歳なのね。Amazonの創業時には、30代かそれより若いのかな。

52聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 07:13:00 ID:z6ptX2QM00
CEOだと、他の事に注意を向けることが難しいらしいよ。

もうちょっと下のランクの役員になって、別のことに注意を向けたいらしい。

53名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 08:57:42 ID:lXvLwc.c00
なるほど。

54名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 09:01:20 ID:lXvLwc.c00
やっぱ自分の利益だけを考えて生きるのがベストね。
社会とか他人とかはどうこうできるものじゃないし自分には関係ないことのように思う(`・ω・´)

ワシ自身がいくら儲かるのかが、大事。
もっともっと強欲性を高めていかなきゃいけない(`・ω・´)

55名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 09:02:59 ID:lXvLwc.c00
>>52
運転手だとスマホに注力できないけど、助手席に座ればそれができるわよね、そんな感じ(´・ω・)?

56名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 16:28:32 ID:lXvLwc.c00
明日、借金の件で弁護士のとこ行くことになったwww

57聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 16:42:47 ID:z6ptX2QM00
>>54
そうなんですね。
色々ありますね。

>>55
そう思います。

>>56
うまい具合に相談乗ってくれるといいね。
弁護士って、色々いますよ。

基本的には、クライアントの利益を追求する姿勢だと思うけど

キャッシングやカードローンで、過払い金がある人は、平松剛法律事務所というところが強いらしい。

58聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 16:49:26 ID:z6ptX2QM00
弁護士にも、リベラルな人と、タカ派の人がそれぞれいると思う

59名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:02:22 ID:gwpQ2lPU00
役立たず派、ハゲタカ派も多い

60名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:02:55 ID:gwpQ2lPU00
>>57
CMに流されすぎでしょ?

61聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:10:42 ID:z6ptX2QM00
確かに、影響力は大きいかもしれん

あまりこの話題出したくないのだが、私が裁判所を利用した時に、

平松剛法律事務所の関係者が、近くで訴状を提出していました。

どういう内容かは知る由もないが、84%くらいの確率で過払い金の請求と思います

62聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:13:13 ID:z6ptX2QM00
ちなみにその関係者は若めの女性でした。

63名無しさん (バックシ):2021/02/04(木) 17:15:36 ID:vGXuXEzwMM
アスベストとB型肝炎訴訟もどこかの法律事務所のCMもあったよね(´・ω・`)?
音楽流れてるCM

64聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:19:37 ID:z6ptX2QM00
裁判所といえば、私がTwitterで繋がっている人が、

普通にYouTubeに、裁判所内での録音をアップロードしていた。

これはアウトなんだと思います 目をつけられている場合、科料を課せられるんじゃね?

市役所などでの録音は、明確に法律で禁止されていないはずだが(施設管理権を根拠に、禁止を主張することは可能)
これはまだ、録音する側が争う余地があるのよね。

ただ、裁判所での録音は、多分もう争う余地ないと思いますよ。
グレーではなく明確ブラックなのでは。

65聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 17:23:24 ID:z6ptX2QM00
まあ、その人は精神障害を原因として、生活保護受給している人で、
たぶんパソコンも持ってないです。

TwitterもYouTubeも、全てスマホでやっているからね。

要するに福祉フォローの対象者ですね。

私なども、発達+精神障害で福祉フォローの対象者なので、まあ同じグループの存在ですね。

ただ、私は過去の経験や、様々なことから、資産マネジメントの能力を学び、伸ばしました。

発達なので障害年金を受け取るのは当然として、生活保護受給状態に突っ込むことはないでしょうね。

なんらかの理由で、年金がカットされた場合でもフォローできるように、資産元本を増やしていきたいですね

66名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 21:50:26 ID:KrE0N/KE00
大学のとき授業で傍聴いったけど
録音録画と態度(法廷侮辱)に関してはかなり厳重に注意されたな
普通に逮捕されますからって

67名無しさん (ワッチョイ):2021/02/04(木) 21:51:01 ID:KrE0N/KE00
探偵ファイルがスーフリ和田さんの裁判を盗撮してネットにあげてたことがあったな

68聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/04(木) 22:11:48 ID:z6ptX2QM00
>>67
アシがつかない?

69名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 00:58:05 ID:lXvLwc.c00
>>57
キャッシングかードローンで過払い金がある人は、法的に騙されてる状態なわけだから弁護士も助けてあげようと思うかもしれんけど、ワシはカネを払いたくないがために自己破産を目指してる面があるので、弁護士もどこまで力貸してくれるかはわからんですよね(-_-;)
ワシは少なくとも法的に保護される立場ではないです、私利私欲の塊なので(-_-;)

70名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:01:24 ID:lXvLwc.c00
ただワシも法的にではないけど、生まれた時からあらゆる人間に騙されて悉く自分が損しながらここまできたので、さすがに人生も折り返し地点だし、こっからは自分が得するように生きたいんですよね、今まで損してきた分をこれからまとめて取り返したいといいますか(*-ω-)

71名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:05:48 ID:lXvLwc.c00
そのためには、同世代の他の人と同じようにやってたのでは、人よりも得することはできないじゃないですか。
今まで騙されてきた分を、今後取り返すには他の人の倍以上、ワシが得しないとならんので、そのためには私利私欲に徹しないと到底無理があると考えます、ワシは能力がないので(*-ω-)

72名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:08:18 ID:lXvLwc.c00
能力なき者が他の人よりも大きな得をするためには、私利私欲を強める以外に方法ありますか?
あとはもう、ギャンブルや投資といった不確実性のもので大勝ちするくらいしかないですよね(-_-;)

それは狙ってできるようなものでは、ないし…

73名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:14:43 ID:lXvLwc.c00
そんなこんなで、こんなとこで借金なんか、返してらんないのよワシはね、控えめに言っても少額ではないので(*-ω-)
金融事故として10年記録されるとしても、それで法的に借金がなくなるならワシはそれでいいのです。
クレカがなくなる、向こう10年新たなローンなど組めないとか、そのくらいの話でしょう?全然okokです!!

74名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:16:42 ID:lXvLwc.c00
借金返済していくなら、ワシは騙されて得た借金を返す為に生きるわけじゃないですか…
それじゃ、ワシの人生いったいなんだったんだ!!( ´〜`)

75名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:18:57 ID:lXvLwc.c00
陽春さんの親父がワシの人生なんだったんだ、と言っても、競馬をしまくって数千万の資産があったわけですよね?

ワシは競馬など生まれてから両手で数えられる回数しかやったことないし、借金返済するなら資産は0なんですよ!!ゼロ!!

わかります?( ´〜`)

76名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:22:53 ID:lXvLwc.c00
まぁ電話で事情を伝えた感じではね、そのケースの借金であればそこまで詳細に調べられることもなさそうだし、そんなに難しくはないと思いますよ、との話だったゾイ!
20万円くらい、弁護士報酬をお支払い頂ければ自己破産の免責を勝ち取れると思いますよ、という感じだった。
弁護士ではない人の事前聞き取りなので、実際はどうだかわからんけどね。

77名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:26:41 ID:lXvLwc.c00
ただ、車よねこれがもしなくなるとすると今後の収入が確保できなくなるので、仮に自己破産の免責が降りたとしても結果的にすごい金額を損することになる。
今後の収入がほとんど、なくなるわけだから。

78名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:32:11 ID:lXvLwc.c00
企業配と、出前館の収入がそれなりに口座振込されてるので、それをもってして免責不可となる可能性がある。
なので、そうなりそうな場合は、ワザと半年間くらい口座振込による収入となる仕事を一切せず、直接現金による収入案件だけに絞る必要があるね。
すごく絞られてしまうので、月10万円以上は収入が下がるかと思う。

でもそれで60万円を稼ぎ損ね、弁護士費用で20万円払ったとしてもまだ80万円なので、借金ゼロになるのであればそっちの方がはるかにお得なのよね。

79名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:34:51 ID:lXvLwc.c00
出前館は無理だけど、企業配のほうはどうなんだろ、口座じゃなくて、手渡しで報酬をくれと言えば可能かもしれない。
でも、この人なんかあるとは思われるわよね( ´〜`)

それもそれであまりうまいやり方ではないわよね、大きな収入ではないのだし、企業配自体をやめるべきよねやっぱ。

80名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:38:00 ID:lXvLwc.c00
あと、レンガよね、これは法的には確実に取られるべきお金に当たるのだけど、このお金は把握しようがないロンダ済みのお金だから、無いことにしてよいわよね(´・ω・)?

81名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 01:39:18 ID:lXvLwc.c00
ざっというと、こんな感じです。

82名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 02:32:59 ID:lXvLwc.c00
レンガに関しては、隠すしかない。
自宅は執行官が調査にきた時にヤバイので、近所の雑木林に夜な夜なスコップもって小穴を掘り埋めにいきます。
万に一つ、それが無くなったら最悪だけど、そうするしかないですよね(-_-;)

83名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 02:40:46 ID:lXvLwc.c00
数日であれば、人目のない場所なら99%大丈夫と思うけど、でも誰に見つかるかは分からないので100%安全な場所はないですね。
多少の対策としては、レンガをいれた金庫に発信器をセットしておけば勝手に移動された場合に追跡はできますよね。

84Lisafut (ワッチョイ):2021/02/05(金) 03:16:51 ID:vvl6.8X600
<a href="https://viagradir.com/&quot;&gt;where to buy generic viagra over the counter</a>

85聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/05(金) 17:22:54 ID:z6ptX2QM00
>>72
https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202102051711497ae.png
現物個別株式銘柄への投資なら、そんなに不確実性のあるものじゃないです。
不確実性がある投資とされるのは、証拠金取引とか、株式信用取引ですよ
証拠金取引っていうのは、外国為替証拠金取引とか、仮想通貨レバレッジ取引などを含みます。

>>73
まあ、少額ではないのはわかりますよ。

>>74
それは私にも適用される。今じゃ、お金はあるけれど、QOLは低いからね。

>>75
父親もQOL低い方だったと思う。確かに、公務員を定年まで勤めあげていたのだから、それだけのお金は与えられて然るべきだったと思うけどね
お金はQOLにそれほど密接なリンケージがないよ

>>76
なる

86聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/05(金) 17:23:31 ID:z6ptX2QM00
>>77
ギグワーカーに重要ですよね。

>>78
なる
ちなみに、ちょっとしたことだが、弁護士費用は外税だと思う 消費税で2万円加算されて、22万円ではないか

>>79
色々あるな。

>>80
レンガこそが、トナキンさんの命綱なんですね。トナキンさんの全ての凝縮体ですか?レンガは。

>>82-83
それも一つの手段としてはアリだろう。
万に一つをツブしていく手段としては、「レンタルスペースを利用」してみては、どうかな?
アタッシュケースあたりに、レンガを詰め込んで、レンタルスペースに置いておくっていうのはどうなの?
レンタルスペースにあったアタッシュケースを調べられる、なんてことはないよね?

87名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 17:26:48 ID:aC0mX8rI00
陽春の父さんはそこまで難しい公務員じゃない
けど(失礼)なぜ年収が高かったの?

88聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/05(金) 17:34:28 ID:z6ptX2QM00
>>87
公務員は年功序列だからじゃね?

ママからも、うちの父親は、「高給取り」だと指摘されており、

そうしたところ、私が、「じゃあ、父親って上位役職なの?」
って聞いたら、

「違う、違う〜ヒラに近いよ」

とか返されたことがある
詳細は良く知らんが、公務員は、長年勤め続けていると、年功序列で給料が高くなっていくらしい

警察と消防っていうのは、特に危険手当みたいな側面があるんじゃね?

自衛隊って、給料高額?

89名無しさん (バックシ):2021/02/05(金) 17:49:52 ID:vGXuXEzwMM
>>87消防士は警察官以上になるのが難しいよ 消防士も警察官も一般公務員より待遇は良い

90名無しさん (バックシ):2021/02/05(金) 17:58:48 ID:vGXuXEzwMM
警察官、消防士、教師

これらは現業職だけど待遇は良い

春陽さんのお父さんは立派だよ😃

91名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 19:07:39 ID:aC0mX8rI00
いいこと言った
警察、消防、教師はAIで代替できないしね
霞ヶ関の官僚はそのうち警察、消防に給料抜かれるね

92名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 19:14:50 ID:aC0mX8rI00
立教大から消防士を超える平均年収の会社に
入れる男子なんていないから高卒で消防士なったほうが人生の勝ち組だね(^-^)

93名無しさん (ワッチョイ):2021/02/05(金) 19:30:45 ID:24TRvrXA00
いやそれはないだろw
消防士の平均年収700万でしょ?
立教ならキーエンスくらいいるでしょ

94ハント (ササクッテロ):2021/02/05(金) 20:41:31 ID:1/5AdCRcSp
>>70
人生の折り返しちゃうやろw
それは、陽春くらいの年齢の中年が該当する言葉
50過ぎの老人のアンタは、棺桶に片足突っ込んでて、人生の8割9割終了しとるがなw

95聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/05(金) 22:35:37 ID:z6ptX2QM00
>>90
ありがとう!!

>>91
そうなんかな

>>92
消防は難しいと思う。

>>93
そう容易ではないと思う。

96名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 03:58:33 ID:aC0mX8rI00
>>93
頭沸いてるのか?
平均の話だよ、平均!

高卒現業の生涯平均賃金>立教大卒男の生涯平均賃金

は計算すればだれでもわかる

97名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 07:20:28 ID:5B2saTPc00
キーエンスは大阪に本社がある+あの勤続年数で二の足踏むだろ

98名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 07:32:06 ID:aC0mX8rI00
キーエンスに入れる立教生なんて1%いない

99名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 07:37:37 ID:KrE0N/KE00
消防士は夜勤ありだからなぁ

100聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:20:03 ID:z6ptX2QM00
>>98
そう思う

>>99
そうだよ、大変だよ!消防はね
それだけの重労働ですよ

101名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:39:52 ID:24TRvrXA00
>>96
すまん俺が違うのか?
>立教大から消防士を超える平均年収の会社に
>入れる男子なんていない
「消防士の平均年収(700万)を超える会社に入れる男子」は立教にいると思ったぜ
消防士の平均年収>立教卒男子の平均年収は同意だけどな

俺自身が立教に毛の生えたレベルの大学卒で、同窓は割と平均年収700超えてる会社
にいるから俺の感覚がおかしいんだと思うけど・・・

102名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:41:44 ID:lXvLwc.c00
うーん( ´〜`)

一晩考えてみたけど、自己破産するには弁護士費用の他にも管財人をつける必要があってその費用も必要で、合計40万円くらいいるらしいね…

けっこうかかるんだな。
そんなに払うくらいなら、やっぱ自己破産よりも踏み倒しの方がいい気がする( ´〜`)

103名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:43:26 ID:lXvLwc.c00
レスが多すぎるので個別返信は割愛します!
猛烈に忙がしいのですみません!

104名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:44:55 ID:lXvLwc.c00
あと家計簿とかも提出しないといけないらしくて、かなり面倒くさい( ´〜`)
車の査定も複数からとらないとならんし…

105名無しさん (ワッチョイ):2021/02/06(土) 08:45:52 ID:lXvLwc.c00
怠け者のワシには、面倒な自己破産手続きよりも、放置からの借金踏み倒しの方が合ってると思いますね(`・ω・´)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板