したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart26

1聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2020/12/24(木) 18:04:09 ID:z6ptX2QM00
ブログ
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/

メール
perfectcommunism@gmail.com

part25
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1603769452/l50

親友のmell君ブログ
http://mell001.blog98.fc2.com/blog-entry-2497.html

現在保有資産 KDDI株式を4,000株、オリックス株式を100株
https://blog-imgs-141.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20201224175545e61.png
時価評価額はR2年12月24日の終値

全く再チャレンジをしていないと言われる陽春副管理人ですが
相続遺産を元手に、利子・配当所得による再チャレンジをしています。
現在の国内情勢全般的に、利子・配当所得以外での再チャレンジは難しいです。

951井の頭くん ◆tUNoJq4Lwk (ワッチョイ):2021/02/13(土) 14:36:43 ID:Q4UpmfZE00
善意です。
プログラマー明らかに向いています
触れたことない、食わず嫌いな、だけ

952繁多 (アウアウ):2021/02/13(土) 14:51:22 ID:w52vvMpQSa
>>935
若くていいね〜
今のうちに楽しんでおけよ!

ま、32のオイラも週に1回は20代の彼女とビンビンチンポで楽しんでいるが

953名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 14:54:58 ID:qw05VAt600
>>942
俺は楽天しか知らんがな
でもかなりブームみたい

954聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/13(土) 15:39:10 ID:z6ptX2QM00
>>953
そうみたいね。

KDDIもデータ無制限打ち出してるけど、テザリングだと制限がかかるみたい。

テザリングでもデータ無制限で使えるのは、いま確認した範囲では、楽天モバイルだけだね


なんというか、3G電波と3.5G電波の時代までは、月額の定額利用料で、
速度制限っていう概念なかったよね?
4Gになってから、データ量が従量課金制度になったと思う
まあ、3G電波時代みたいに、「パケ死」という事態を招くような体制じゃないけど

3G電波時代では、パケットの従量課金制だが、上限を定めるサービスに入っていれば、上限引っかかっても、速度制限とかはなかったよね
今の4G電波環境だと、最初からデータ量が決められており、それを月額で支払って、上限を超えれば料金が追加発生することはないが、速度制限を受けるってスタイルに変化したよね

955名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 16:26:52 ID:qw05VAt600
パケ死かあなつかしいなあ

なんか楽天モバイルが完璧超人すぎて、不安になってきた

956名無しさん (バックシ):2021/02/13(土) 16:41:35 ID:vGXuXEzwMM
井の頭くん、現役で中央で
仮面して3年後に学習院(´・ω・`)?

トモくんと歳は同じくらい(´・ω・`)?

957名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 17:34:59 ID:O80GacJQ00
あんまり書き込みしたくなかったけど
ママについて陽春さんに少し考えて欲しいです
ママはもうすぐ75歳の後期高齢者
いつまでも元気でいられない
膝や腰を痛めたり、脳梗塞とかで歩けなくなったり、認知症になるかも
そうしたら陽春さんに介護頼めないから
施設に入ることになる
費用は月に15〜30万円ぐらいかかります 場合によってはもっとかも
ママは老後にお金がかかることを考えて
少しでも陽春さんにお金残したいために節約していると思います
ママは陽春さんのことが心配なんでしょう 傍から見たら陽春さんに注意してもケンカになるだけだと思うけど心配で言わずにいられないのでしょう
陽春さんはママの介護の覚悟はありますか

958名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 19:26:40 ID:9TccpAWc00
父親の介護を1年間やったことあるけど大変だったわ
介護するために仕事も変えたし

959聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/13(土) 19:27:52 ID:z6ptX2QM00
>>955
3G電波時代の古き伝説みたいなもんやな
楽天モバイル、どうなんだろう 楽天の株式市場での評価は、微妙だが これからどうなるのかしらね。

>>956
仮面かどうかはわからないけど、現役で中央で、その後、学習院に移ったみたいね
中央を辞めた理由などは、うかがったことがないです 中央大学生活は、野球サークルに入って、中々充実してたらしいけどね。
井の頭くんは、野球が好きだが、体育会の野球部っていうのは、入部も活動も、物凄くハードルが高いんです。
だから、体育会野球部に入れないか、そこまで野球に命をかけたくないって層の野球好きには、野球サークルがあるのだと思います。
まあ、テニス部とテニサーの関係なんかでも、既に説明つきますがね。

あと、学習院に何の魅力を感じていたかも、知らないですね

960聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/13(土) 19:28:29 ID:z6ptX2QM00
>>957
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
私自身には、ママの介護を行う覚悟は十分にありますが、たぶん、ママはそれを受け入れないと思います。
私に、「下の世話」をやらせることは、断固拒否されるものと考えています。
認知症になったら、それを思考することもできなくなるのかもしれませんがね。
かねてから、冷蔵庫に、「死にそうになった場合には、胃ろうや心肺蘇生などの延命措置は行わないで下さい」と、張り紙が張られています。

もし、ママがマジで死んだ場合には、名門団地の管理連合に対する連絡、各種公共料金の手続き連絡先、弟と連絡を取ることなどが、
命令されています。
正直、発達障害者の親亡き後については、方々で、「セルフ・ネグレクトが最大の危機・課題として立ち塞がってくる」と言われております。
施設の費用、月額で15万円〜30万円ですか?それはあまり聞いたことがない話ですね。
父親は、高額なガン治療費でかなりかかっていたのは知っています。
ガンでもない、持病のない、認知症になっただけのママの施設費用にそこまでかかりますか?ママは、非常に賢く、食生活も極めて健康的に済ませているんですよ。

ママの命令により、胃ろうと心肺蘇生の必要性が発生した場合には、それは医師に依頼しないつもりではいます。

先述の通り、発達の親亡き後とか、親が認知症になった状態なんて、一番危険な状態なのは、私自身も自覚しているし、方々で指摘されていますよ。
どうなるのやら、とは思っています。

961聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/13(土) 19:29:11 ID:z6ptX2QM00
>>957
確かに、「私が死んだ後を心配してるんだよ!」って、言葉を返されますね。

962聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/13(土) 21:17:03 ID:z6ptX2QM00
そして、前には、

「私が死んだら、あんた、野垂れ死にだよ」

などと、アラートされてもいますね。

963名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 22:07:14 ID:jQH.FzRI00
持ち家ですか?持ち家なら障害年金だけで
やっていけると思う
自炊の技術上げたら、意外と安く済むもんよ
大量調理&冷凍で安くて美味しい料理食べれる時代

964名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 22:12:53 ID:QLDg4sBg00
そうだね、なにはともあれ洗い物を含めた自炊をやるべし。
自炊は三文の徳、というであろう(^-^)

ワシなど一食150円よ?
ワンコの餌代の方が、高い(-_-;)

965名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 22:14:25 ID:QLDg4sBg00
あとはアパート退去して、車で生活すりゃ生活費は持ち家の陽春さんより安くなるでしょうね(`・ω・´)

966名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 22:19:07 ID:QLDg4sBg00
生活できないなら施設に入るしかないと思います。
ただそこでも最低限、ご自身のことはできる限りご自身でやらないと嫌な思いすると思いますよ( ´〜`)

967陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:13:08 ID:z6ptX2QM00
結構、規模の大きな地震がきたな!

その余の話題については、また明日、レスします!

マグニチュード7.1 !!

968井の頭くん ◆tUNoJq4Lwk (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:19:38 ID:Q4UpmfZE00
田無タワー近くだけどもスゴカった

969陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:25:17 ID:z6ptX2QM00
妙に揺れの継続時間が長かったですよね。

970名無しさん (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:33:48 ID:O80GacJQ00
@川崎 地震 横揺れすごかった そして揺れている時間長かった

971井の頭くん ◆tUNoJq4Lwk (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:36:21 ID:Q4UpmfZE00
長かったです
怖かった
いまはNHK総合の地震速報見てます

972陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:40:28 ID:z6ptX2QM00
私も本来的には、もっとNHK見ていたいが、
日曜は、朝から視聴するテレビ番組あるから、寝る方向で調整です!

973井の頭くん ◆tUNoJq4Lwk (ワッチョイ):2021/02/13(土) 23:52:09 ID:Q4UpmfZE00
了解です。
お疲れ様でした。

974聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 07:51:54 ID:z6ptX2QM00
>>963
持ち家ですね。

ただ、ママが亡くなった場合には、障害年金だけでやっていけるということはない。
光熱水費、共益費、固定資産税、国民健康保険、NHK受信料などが追加してかかるようになるから、
普通に足りないです。KDDI株式の拡充を急いでるのは、このためです。

大量調理と、冷凍というのは、私の好みには合いません。
家庭用冷凍庫で冷凍すると、氷の結晶が食品組織を破壊し尽くすというイメージを、好みません。

>>964
それは安くしすぎでしょう。
私は、最低限の食生活として、一日の食費、900円は見たいです。

>>965
米合衆国で、キャンピングカー生活族っていうのがいた気がするw

>>966
トナキンさん。
前々からその主張を耳にするが、なんでそんな安易に施設なんて言い出すんだ?
施設ってのは、他にどうしようもなくなった場合の、最後の手段ですよ!!

障害者でも、可能な限り、施設ではなく地域で暮らすべきなの!!なぜ、それがわからない!?!?!?

施設に入ったら、オンラインゲームもできなくなるでしょうが!!!フザケるな!!!!
施設に入ったら、自分の好きなものだって、自由には食べられなくなるんですよ!!
共同生活だって、根本的に向いてないんですよ!!私はね

975名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 08:00:42 ID:QLDg4sBg00
キャンピングカーで生涯過ごせば住居費を大幅に節減できますからね。
その分、他のことにお金を使えるわけです(^-^)

976聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 08:17:01 ID:z6ptX2QM00
次スレ立てました!

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1613258021/l50

977名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 08:17:56 ID:vGXuXEzwMM
チンチンも勃ちますた☺️

978名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 08:54:46 ID:QLDg4sBg00
朝から笑わせるな(-_-;)

979名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 11:52:20 ID:O80GacJQ00
>>958
お父さんの介護はお母さんでは大変だったでしょうね
男性だから体も大きくて体重も重いから介護は腰を痛めてしまう
>>960
陽春さんママは本当にしっかりしていますね
あと病気で入院するより、施設に入所する方がお金かかります
入院費は健康保険や高額療養費制度があるからです
施設に入るということは、家賃と食費、オムツ代、介護費とかがかかるから
介護費は介護保険で一割負担ですみますが、要介護度にもよるけど月3〜5万円くらいいく
特別養護老人ホームなら収入が少ないと5万円+おむつ代ですみそうですが
順番待ちで入るのはむずかしいです
ママが元気なうちに洗濯や食器洗いなどの家事を習えばママ安心するんじゃないかな
ママの老後に少し楽観的かなと思って生意気言ってごめんなさい

980聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 13:01:11 ID:z6ptX2QM00
>>979
父親は、亡くなる一年以上くらい前から、介護施設に入っていました。
ママが介護してたわけじゃないです。

施設費用のカラクリ、了解しました。

そういえば、超高齢化社会ですものね。特別養護老人ホームは、難しいか。
高齢者の中には、自宅で最期まで行く人も少なからずいるそうだけど。どうなのかしらっと

981聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 14:06:23 ID:z6ptX2QM00
ママには一生生きて欲しい。
死なないで欲しい。

なんだかんだで、私がママをどれだけ愛して、大事に思っているかとかが、
満足に、ママには伝わってない気がするんだよな

なんか、向こうからは、
『お金にしか関心のない、発達障害持ちの低質息子で、稼ぐ能力がないから、お金を減らすのみで、なくなったら生活保護になるしかなく、
私の事は金ヅル&家政婦としか見ていない』
などという風に、誤解されていそうだな。

そうじゃないのにね。

どれくらい、ママを愛しているかを、伝える手段もないのだ

982聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 14:09:59 ID:z6ptX2QM00
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1613258021/l50

次スレです。
移行お願いします〜〜

983名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 18:09:45 ID:O80GacJQ00
>>981 余計なお世話なこと書いたのに丁寧にコメント返してくれてありがとう
陽春さんは優しいよね だからファンが多いと思う
ママへの愛はわかっているけど、今の状態で「長生きして欲しい」とママに言うのは、逆効果かも
死ぬまで家事や面倒見させるつもりか?と思われそう
ママも歩いて買い物に行っているの?
陽春さんが買い物行くとき、ついでにママが必要な物を聞いて買うとか
できることからお手伝いしてみたら
でも、親って子どもが「お手伝いしようか?」と聞いても
「いいよ」って言うよね 結局、自分の思う通りに子どもを動かそうってする
どうすればいいのかな

984名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 18:13:11 ID:wwg5jyfs00
ルシのママ62歳
陽春のママが亡くなった後も10年くらい長く生きるかも
うらやましい?

985聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 18:16:57 ID:z6ptX2QM00
>>983
コメントありがとうございます!!

私は買い物行く機会は限られますね
もともと身体が弱くて、片道600メートルのスーパーと往復するのも堪えるくらいだし。

だから、買い物の融通はしていません。

その代わり、ママが最近、2kgずつお米を買ってくるのが苦痛で大変だと主張していたので、
お米は、私が楽天市場で通販で決済して、買うようになりました。

986聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 18:17:40 ID:z6ptX2QM00
>>984
そもそも、彼が誕生時に何歳だったんだ?

987名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 18:29:52 ID:vGXuXEzwMM

春陽さんはトモくんと同じ歳(´・ω・`)?
ルシファーさんはトモくんより1歳下だよね

988名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 18:34:08 ID:vGXuXEzwMM

62歳 ➖ 36歳 ➖ 1歳 と単純計算すると

25歳の時に作って26歳の時に産まれたの
かな(´・ω・`)?

ルシファーパパさんは61歳だっけ(´・ω・`)?

989聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 18:38:02 ID:z6ptX2QM00
>>987
学年が一緒

>>988
ルシパパはもう亡くなってるはず

990名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 18:41:30 ID:vGXuXEzwMM
ルシファーさんと春陽さんがコンビを組んで
女装メイク💄💋✨してワンピース👗着れば
マツコ・デラックスジュニアとして人気出そう
どう(´・ω・`)?

991名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 18:42:01 ID:CLthBC6oMM
>>987
春陽さんと長谷川さんは今4月から38歳の学年

992名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 18:44:16 ID:vGXuXEzwMM
お姉言葉もマスターしてコントする

春陽さん「あんた〜学歴はどうなの〜♪?」
ルシファー「東大理3よ〜♪」

993繁多 (ササクッテロ):2021/02/14(日) 19:24:28 ID:FHaaKcc6Sp
俺は、両親が20代のときの子だ
この歳まで遊びまくってこれたし、親はまだ健在だし感謝してる

歳とってから子作りすると子供の人生は大変になるわな

俺はもうオーバー30だが、彼女は20代前半だから許してくれまだ見ぬ我が子よ

994聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2021/02/14(日) 20:59:08 ID:z6ptX2QM00
ほう

995名無しさん (バックシ):2021/02/14(日) 21:05:50 ID:CLthBC6oMM
春陽ママには80まで生きてほしいかい?

996名無しさん (ワッチョイ):2021/02/14(日) 21:47:57 ID:O80GacJQ00
楽天でお米購入
良いね

997陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/14(日) 22:07:20 ID:z6ptX2QM00
995
うみゅ。

998陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/14(日) 22:08:14 ID:z6ptX2QM00
埋め

999陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/14(日) 22:08:49 ID:z6ptX2QM00
埋め

1000陽春ガラホ (ワッチョイ):2021/02/14(日) 22:09:26 ID:z6ptX2QM00
埋め




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板