レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart17
-
ブログ
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/
メール
perfectcommunism@gmail.com
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ _____________________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /俺は泣く子も黙る慶応ワーチム卒業生の陽春様だ!!
.( .(● ●) )ノ / オレにたてつく奴らは全員低学歴・知的障害者・非国民!!
( ・ / :::::l l::: ::: \ .) < フシューフシュー言わせてやる!!
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .) \
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: /.. \_________
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: /
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
part16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1549313979/l50
親友のmell君ブログ
http://mell001.blog98.fc2.com/blog-entry-2732.html
http://mell001.blog98.fc2.com/blog-entry-2497.html
親友のテシタナブログ
http://sakuravictory.blog.fc2.com/
-
チクショウ
ちょっと、今月末までに食料が流石に枯渇しそう。
消費税抜きで一個95円の、ごつ盛りのカップ焼きそばを買おうかな。
-
前スレでも書いたけど、この掲示板文化、コミュニティを5年、10年後も維持継続するためには、
ワイに資産が必要だと思うんだ
なんだかんだで、カネのある者に、人は集まってくる傾向があるからな。
赤貧が偉そうな顔してても、世間には受容されんだろ
今年3月からの、馬遊びの連敗は本当に痛かったな。
なんとかして、資産を貯めないとアカンな
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1505837023/1826-1833
大切な友達 今、経過はどうなんだろうか
おれも、健康には気を遣う必要があるな
ガンは考えていないが、糖尿病や、肥満に関連している万病に
-
>>2 安いな、それ。
-
>>3 陽春さんの周りに、皆が集まって賑わうようになることを願いたい。
-
ネトゲは、月額3000円程度は、継続課金が必要だと思う
向こう数ヶ月は課金要らないと思うけど、
前に買っていた 月額アイテムが切れてきたら、課金して補充する必要があるな
仮想通貨はもうやらん
馬遊びさえしなければ、クレジットカードの借金も9月以降に残るわけじゃないし、
本当にコツコツだけど、財政再建はできると思うんだよな
父親死亡などによる遺産などのイレギュラー収入は今回は考慮外としておく
-
>>5
消費税は、小数点以下が切り捨てだから、
100円だと8円の税になるが、90円台だと7円なんだよな 地味なポイントやぞ
>>6
ありがとう!!
-
とりあえず、現在は、KDDI株式 1000株が目標や
https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/?bid=co-ir-shinki-yutai
1000株以上の5年以上継続保有で、1万円相当のカタログギフトがもらえる
https://wowma.jp/item/365083442
そして、この神戸牛ビーフハンバーグを食べたい
現金を支払えば、今すぐにでも買えるんだけど(Wawma!で)
優待として、受け取りたいんだよな
-
ちなみに貸株の注意点
全株貸し出すと、自分のところに戻した際に株主番号が変わる
楽天証券など一部の証券会社では、
「一部未貸」という設定が可能である。
継続保有と言う条件を満たしつつ、貸株金利を受け取るためには、
「100株未貸」にして、残りの株数を貸し出すという設定にしておけばいいでしょう
KDDIのみならず、オリックスやJTでも同じである。継続保有というのは、株主番号の継続性によるものなので、
100株さえ貸さずに手元にあれば、株主番号を維持しつつ、貸株金利を受け取ることが可能である。
もっとも、大企業の貸株金利は、原則全て0.1%だけどね!
-
西東京大会の件は21日になったら考えます
-
了解です!!
-
ご連絡感謝
-
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563257434/
【ツタヤ】TSUTAYA閉店ラッシュ続く 浦和店など★2
ビジネスモデルがオワコン?
-
152名無しさん@1周年2019/07/16(火) 15:51:20.91ID:NH1WF86Z0
書籍文化、ディスク文化は廃れていくが、代わりのネット文化は大して優れてない。
面倒臭いのが廃れていくばかりで、代わりは育ってない。
202名無しさん@1周年2019/07/16(火) 16:00:26.53ID:NH1WF86Z0
>>152 つづき
ネットの文章は、プロライターのでも紙媒体より劣っている。
インスタ、ツイッターも大量のゴミばかり。ブログ、FBは既に廃れてる。
総じて、日本の文化は衰退している。
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/internet/15671/1485005127/l50
陽春さんがメスを従えた時にありがちなこと
1 : 名無しさん :2017/01/21(土) 22:25:27 8e98hHew0
これを逃したらもう二度とメスとの関わりは無いとの思いから束縛しすぎて嫌われる
2 : 名無しさん :2017/01/21(土) 22:40:23 9L2YA7a20
年収が一億を超えている
もちろんメスは金目当て
-
前スレ1995
SFCのソフトは、9800円〜1万円超とかじゃない?
対して、PSのソフトは6000円くらいだと思うよ。SFCは、ソフトがカートリッジだから、媒体自体に金がかかってるから、高かった
PSからはディスクだから、媒体が安くなる分だけ、ソフトは安くなったんだよ
前スレ1996
おれも、自動販売機の下に、硬貨が落ちてないかな、とか思って中学生の時はチェックしまくってたな
まあ、色々あるけど 発達障害関連で、そういうの追求してた気がする 滅多に収穫はなかったが。
硬貨が落ちてるかどうかは、景気は関係ないんじゃない?硬貨を落として気付かずに去るっていうのは、ヒューマンエラーの一種だから
前スレ1997
まあ現金賭けは違法色もちょっとあるので、程々にね
前スレ1998
語るな偽物が。
前スレ1999
ボーリングの腕前を磨くのはともかくとして、トランプのカードゲームは、それはイカサマじゃないのかw
-
おい!!!!
ちょっとしたことで、ママと我が家のお金について、
話をした!!
父親の介護施設費用が、月30万円かかっており、父親の年金は月20万円らしいぞ!
単純に計算して、月10万円のマイナスらしい!!
そこから更に、ワイへの食料費給付金 月5万円が乗っかかる感じなのかな?
「父親があと10年以上生きる場合、貯金が底をつく計算」
と言われたぞ!!!
来年以降は、父親の年金に対して、かなり税金で取られているらしいので、
ワイの基礎控除、障害者控除、扶養控除による控除を適用して、確定申告をするつもりだ。
ママは、確定申告が全くわからなくて、今まで何もしてこなかったらしい。
父親が確定申告をしていたかは不明である。
-
ママに確認を取ったけれど、父親がまだ在宅の頃は、確定申告はしていたみたいだな。
-
その場合でも、障害者手帳とかは渡してないので、おれの障害者控除までは適用できてなかった気がする。
-
とにかく、来年度は父親の確定申告を、ワイが代理で行う
障害者の扶養控除に関わる税制について、リサーチを開始する
-
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/03_2.htm
障害者本人の27万円と同じ額の、27万円が扶養している障害者の控除らしいな
-
扶養控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
配偶者控除
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1191.htm
-
ママの年齢が70以上になるので、老人控除対象配偶者になると思う
1.老人控除対象配偶者による控除(ママ分) 48万円
2.扶養控除 ワイ分 38万円
3.扶養している障害者による控除 27万円
113万円の控除分ができたわ
-
>>17 そうだなぁ…
勝つことだけが目的になると、最後はそういう方向に行くんだと思う。
-
お母さんと話せてて良かったね
医療費控除もできるよ
介護の費用もできると思うので
医療費控除できる項目を調べてみて
施設に入るとおむつ代とかも大変と聞いたことあるよ
住んでる団地の管理費や光熱費、食費とかもあるからママもかけい
-
ママの国民年金は、陽春さんの食費補助に回していたのかもね
家計の見直しが必要だね
-
保険の控除もあるよ
一度、お父さんとママの源泉徴収票を見せて貰った方がいいと思う
貰っている年金、払っているので社会保険料、税金がわかるよ
今年の11月頃に届く今年の源泉徴収票は確定申告に必要だから、陽春さんが管理した方がいいと思います
-
>>25
そうかw
ギャンブルとかでもなんでも、勝負事は、「公正性」が一番重要だと思うけどね
>>26
ママは、高額医療費の控除は、頑張って手続きをしたらしい。
あと、ママは働いていた時期があるので、3号保険者ではないみたいよ!
厚生もしくは共済年金を受給していて、月6.5万円ではなく、月7万円を受給してるらしいね
>>28
父親は、介護保険の対象になってるらしいね
父親の年金額を確認したが、254万円くらいが年額らしい。
年金控除が120万円になるので、134万円くらいが課税対象額みたいだぞ。
おれは、物をなくしてしまうと、ママからも何度も指摘されてるので、
源泉徴収票は、ママが管理することとして、確定申告の時期になったら、ママから受け取って、
確定申告をしようと思うよ!
-
それから、源泉徴収票は、再発行してもらうこともできるらしい
H30年度分の確定申告は、父親は入院して、できてないから
ママに頼んで、昨年の父親の年金の源泉徴収票を探してもらったが、見つからなかったぜ
日本年金機構に依頼して、再発行してもらうことができるらしい
令和2年の2〜3月の確定申告で、平成30年度分と、平成31年度分の両方の父親の確定申告をして、還付金を受け取る予定よ
-
還付金でお母さんとスシローなどに行くこともできるな。
-
課税対象額134万円であれば、税率は5%しかかかってないな
まあ還付金の額としては、6.7万円かな?
税制に詳しい人、間違ってれば訂正して欲しい
-
>>31
ママはそういうところには行かない人
それから、凄く節制もできる人
月の食費が、2万円らしいね。
本当に、ママはしっかり者だよ 非常に尊敬に値する人物かと
夫には恵まれなかった部類かもしれないけど、それとて、そんな極端にダメな夫ではないと思うしね。
一定水準の夫ではあると思う
-
陽春さん
家計見直し作戦
確定申告作戦
スタートしたんだね
確定申告できるのなら、しといた方がいいね
払った税金も還付されるし、次の年の住民税とか社会保険料の額も減るのではないかな
よくわからんけど
ママは食費2万円なのか
倹約家なんだね
しっかりさんで素敵なママだね
-
陽春さんのお母さんは尊敬に値する人だと思う。
オレはさっき、出れなかった着信をうっかり、8.58円/6秒のシンプルスタイルでかけなおしてしまい、1分ほど通話してしまったよ…
普段はラインアウトの3円/1分で通話してるのに、着信履歴からそのまま通話するという横着をしてしまったがために、こんな事故が起きてしまった(>_<)
俺も、陽春さんのお母さんみたいなしっかり者になりたいと思う。
うっかり者のままではいけない。
-
そもそも、着信を取っていればお金は1円もかからなかったわけで、出れない用事中でもなかったのに着信を取れなかったミス、そしてシンプルスタイルでかけなおし、というダブルミス、ダブルでうっかり…
-
お小遣いを無くすって選択肢が無いのはさすが陽春さんだなって
-
ドラ息子の陽春さん
家が金持ちじゃないって判明したのにまだ月5万もお小遣い貰い続けるつもりなの?
-
就活する(´・ω・`)?
どういう仕事が向いてるかどうか
短時間勤務で稼げるのが良いね
-
とも君のとこの従業員一号になるのが陽春さんにも、とも君にもいいね
-
前スレ1993、1995
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1549313979/1993-1995
ところで、中学生にもなって、うまい棒などの20円駄菓子は、ないんじゃないかなあ
20円、30円の駄菓子は、小学校低学年がプール帰りに買う程度のものじゃね?
そもそも、ゲームソフトを小遣いで買うっていうのがなんかズレてるんじゃないか・・・・
世代が違うのかもしれないけど
ゲームソフトの購入に充当するのは、普通はお年玉じゃね?
おれの世代の子供は、小中学生の頃の小遣いでは、ゲームソフトなんて買えなかったね
小遣いが月2000円〜3000円とかで、ゲームソフトなんて買えないし
ゲームソフトの購入ができるのは、お年玉からじゃね?
おれは、親戚に子供がいなかったから、親のみからしかもらえなかったけど、
親戚に子供がいる同級生は、3万円〜5万円くらいもらってたね。合計額としては
-
>>34
うむ。ありがとう
>>35
そういう極限まで通信費を減らすんじゃなくて、ラインモバイルでいいんじゃないかw
>>37
まあそう言うな。
>>38
ドラ息子wwwwその語彙は発想になかったわwww
食料費給付金については、自立のために必要なものなの!!
馬遊びから、仮想通貨であぼーん したのは、本当に痛い黒歴史やったわ。
>>39
そういう仕事は、無いっぽい とにかく、無い
>>40
おれにはよくても、トモ君には良くないだろwww
下手に店に損害与えて、トモ君との関係悪くしたくないわwww
-
最後の最後でゴミキ単勝を買ったら、二着でな・・・・・
-
>>3
金は関係なく生き様の面白さ次第じゃないか
別に金なくてもそれこそJRAダイレクトで毎月20倍くらいの穴馬券を単勝1点買いで100万円チャレンジとかなら人はくる
逆に100万円あってもクソつまらんコツコツ貯金じゃ人なんて集まらない
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板