したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

10浪東大法卒の人生を見守るスレ part.11

1796名無しさん (スプー):2019/09/11(水) 17:19:02 ID:pu8gDshwSd
>>1791
おじさんと違って若くて優秀な人はその期間にどんどん就職決まっていくんだよ

>司法試験は5月に行われますが、4大法律事務所をはじめとする法律事務所では、6月頃から翌年度入社の採用試験を開始します。
予備試験に合格している人やロースクールで上位の成績をとっている人など、合格する可能性が高い人を評価し、採用をかけるケースが多いです。
もし司法試験が不合格だった場合でも、法律事務所の中には翌年の司法試験合格まで採用を待ってくれることもあるので、就職活動は進めた方がよいでしょう。

4大法律事務所の場合、毎年6月末までには翌年度の内定がほぼ出ており、遅くとも7月初旬には確定される傾向があります。
司法修習後に法律事務所への就職を考えている場合は、司法試験が終わったからといって気を抜かずに、就職活動に取り組みましょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板