したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東大入試対策について

37聖剣の勇者 ヒロイックパラディン 陽春 (ワッチョイ):2019/05/24(金) 14:30:36 ID:z6ptX2QM00
旧・第一文学部 文化構想学部 文学部

配点の要領は全て同じ

ちなみに「文学部が一文の後継、文化構想学部が二文の後継」っていうのは超ウソデマで、文化構想学部・文学部の両方ともが、一文の後継であり、二文は夜間部縮小の流れで廃止された との見解が適切である。
文構ができたばかりの頃は、よく言われてたけど 今じゃ誰も言わなくなったとは思う

英語75点:国語75点:世界史または日本史50点

センター試験科目を利用することもできる この場合

英語75点:国語75点:センター科目50点

今じゃセンターオンリーの多科目方式もできたけれど

昔は、センター科目は一科目だけの利用で、世界史・日本史に置き換えての利用だから、センター科目の世界史と日本史は利用できなかった
ちなみに上記方式は、現在も存置されている


個別試験の英語、国語、世界史、日本史は全て標準化されるが、
センター科目の得点は標準化されない。


センター利用(併用)方式で、早大の文化構想学部と文学部を受験する場合、基本的には満点付近が前提になると思う。

満点付近取れなかったのであれば 出願しない方がいい

仮にセンター満点で50点与えられても、センター利用入試(併用)は、一般入試よりも受験者のレベルが高く、英語と国語の平均点に、それは明確に現れている


https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2018/07/2018_3.pdf

文化構想学部と文学部ともに、センター利用区分は一般受験区分よりも、英語と国語の争いが熾烈なものとなる。

だから、センター試験で指定科目満点を取れなかったが、文化構想学部や文学部に入りたい場合は、一般受験の方に流れた方がいいと思う
(もっとも、受験者の層が違うのだけど センター利用は、政経選択者、数学選択者とかが選ぶものなので)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板