レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
投資総合part2
-
投資総合スレのpart2です。
私が書き込む内容は、国内個別株式銘柄(現物)のものが基本になるけれど、
他の人は、投資に関することなら、何でもお好みの金融商品を紹介して下さってOKですぞよ!
part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1480435355/l50
仮想通貨スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1513090277/l50
-
日経平均CFD LOW近辺やんけ・・・・・・・・
-
うーん
欧州三大国、日経225、米ダウのCFDが弱含んできたな
持ち越したのはマズかったか?
ただ、今日のダウがオープンしないことにはわからないけど
-
ジャップ時間の朝6時〜 のLOWを割りそうやぞ
どういうこっちゃ
-
見落としてたけど、スミショーもダメ決算 減益
いよいよ景気後退か?
-
なにやってんだよー
借金で株買うなんて
手数料は確定申告で戻って来ないんじゃない?
円高も急激に進んでるんだぞ
自分もADHDだから考えなしで行動してしまうことあるけど
陽春さんなりに考えて借金したとは思うけど
側から見たら無謀だよ
2日前ぐらいから借金しての株はやめろと忠告しようと思っていたのに
買値が10,008円というのが救いだね
日経爆上げ祈念する
-
>>1953
ゴメン、醜態をさらして申し訳ない。
-
あくまで現在時刻の話
株価指数はなんとかなってる
-
>>1953
楽天証券での楽天レバブルの取引手数料は無料や〜〜
-
>>1956 そうだった 前に聞いてたね
-
金曜米国時間は、微妙な値動きだったな
序盤、どんどんLOWを掘って行ったが、引けにかけて下げ幅を縮小し、
終値では98ドル 0.37%の安だったわ
まあ結構ビビったというか
CMEの日経平均は、20,910という数字で週を終了した
楽天レバブルは、このCMEの値を反映するとしたら、買値よりもマイナスということになってしまう。
CFDのチャートを見ても、金曜ジャップ時間の最安値よりも下の水準で引けてるかな
しかし!週をまたぐ場合は、必ずしも米国金曜時間の引け値を、翌週の月曜ジャップ時間に直結しないことがあるんだよな
連続性が途切れるってことね
-
概ね国内企業は減益しまくってて、
日本株 大企業、巨大企業などでも、雲行きが怪しくなってきたな
楽天レバブルをキャッシング借金してまで買ったのは、
一時的に大きめな下がり方をしたから ついやっちゃったって感じなんだけど
当日中に売買完結して利益確定していれば、プラスだったんだけど、
日経225のCFD、CMEは普通に金曜東京時間の値より低い値で、米国時間、引けたし
月曜以降、どうなるやら
-
キャッシング借金は年利18%の超ボッタだから、
持ち続けることは論外 可及的速やかに楽天レバブルは現金に戻して、
振込返済を行わなければならない
売却日は、月曜日が望ましいけれど、月曜もイマイチ上がらず、むしろ下がるような事態になれば、
月曜は持ち越しで火曜まで待つというのもある
上記のことは、あくまで火曜には上がるという希望的観測によるものに過ぎず、
月曜、火曜、水曜と続落していく最悪のパターンもあり得る そうなったら悪夢やな
総合して言うと、今回のコレをやっちゃったのは、
ダメダメ手法の典型例だったかな
願わくば・・・・・・月曜上がって欲しいけどね
-
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-801.html
ブログコメでも、友達とやり取りしてる
-
過去の日経平均の日足をみてみると、
月曜は反発すると思えるかもしれないが、
今回は、日本企業が全般的な業績悪化してるっていう 良くない背景があるからな
-
フィスコでは、「次週の日経平均は、下値模索」とかいう記述があった
ピンチじゃね?
-
基本的には、月曜東京時間の前場は 日本企業に対する業績評価などで株価が上下するけど
午後になると、米国の日経225CFDの支配が出てくる ってので合ってるかな
-
強気方向の記事
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20190803-00069068-minkabuy-nikkei-5092
-
小幅高の予想
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20190802-00069059-minkabuy-nikkei-5020
-
大幅高を予想
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20190802-00069058-minkabuy-nikkei-5074
-
中立記事
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20190803-00069071-minkabuy-nikkei-5016
ヤフーファイナンスの日経平均株価の予想だが、あんまり記事数が多くないな。
上までで、ほとんど貼ったと思う
もともとこんなもんだったっけ?
週末においては、もっと全体株価の予想は多く投稿されると思うんだけどね
-
日経平均CME 思わしくないな・・・・
-
ドル円は上昇中
-
楽天レバブルの気配が出たが
普通に9950-9960だな・・・・
-
朝イチの気配だが、京セラの株価は10%以上下げる気配になってる
-
うーーん・・・・・
-
【日経平均株価】400円超の下落 円高進み輸出関連に売り(5日10時52分)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564970251/l50
-
株スゴく下がった
棒読み
陽春さんはどうする?
買値に戻るまで待つ?
損切り?
-
うーーん・・・・・・・・・・・・
言われるまで自ら情報発信しないつもりでいたけれど
言われちゃったので、発信するかな
-
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20190805114328b9f.png
楽天レバブルは成り行きで損切った
その後、楽天レバベアで25円抜いた
レバブルを成り売りした9802円より、80円安い位置の9720円でレバブルを再取得
前に、膵体ガンになっちゃった人から、「そんなやり方でやっているから、偶然でしか勝てない」
って指摘された通りのやり方になっちゃったわ
足掻いているだけ、偶然でしか勝てないやり方ですわ
-
日経平均PERとか、空売りの信用取り組み倍率などを単純に鑑みると、
日経平均株価は買い であるのは間違いがない
ただ、結局は米ダウのCFDに支配されているのが東京市場だから。
米ダウが最近みたいな調子だと、引きずられて下がっちゃうよ
ちなみに企業の全般的な減益を受けて、日経平均EPSは下がってきてる
データのある6月21日以降、割ったことが無い1780を割って、1,776.51 になったね 8月2日に
-
米ダウは、CFD時間ベース(日本AM6時スタート)では、5日続落しており、その幅も大きい
-
>>1975
ちなみにキャッシング借金が年利18%の超ボッタなので、長く待つことができないのは、最初から理解できている
本来なら、今日にプラス利益確定して、水曜日に振込返済したかった
現在のCFDの値は、前引け(LOW引け)よりも安いなw
-
中国株はなんか底堅い 下げる時は、日経平均の方が中国株よりも大きく下がるし
今日は、差金決済になるから、もし仮に後場に日経平均が爆戻ししたとしても、レバブルは売れない
しない見込みの方が濃いけどね 後場の日経平均については、マイナス300円くらいまで下げ幅縮めてくれたらうれしい
-
日経225、米ダウ共にCFDがLOWを掘って行ってる・・・・・・
-
一応前場の安値は戻してきたな
-
東京マーケットワイドでは、「安いところを拾う買いが入る」「押し目買い」みたいに言われているけど、
実際は単純なる米ダウCFDの連動でしかなかったら笑えるぜ
-
米ダウのCFDと、東京時間の日経平均株価、かなりキレイに精緻してるものね
-
ブルが好きなんだね
障害年金のお金でかえる12万円程度の借金にすれば、ゆとりを持って握っていられるのに
なんで35万円も借りてしまうの?
-
むしろTOPIXの方が米ダウとより精緻してるかな?
今日は、前場はTOPIXの方が日経より下げ率高かったと思うけど、
今では逆になってるわ
値嵩株が売られてる
ソフバン 45.82円
ファストリテ 39.29円
のマイナス寄与
-
>>1986
余力いっぱい行ってしまうという 困った、発達障害由来?の特質がある
-
「買いは家まで、売りは命まで」
とはいうけれど
株価は、上がることを予想する方が、下がることを予想するより簡単だと思う
あとは、ベアについては、「トランプの日」で持ってて、焼かれてトラウマになってるってのもある
-
膵体ガンの人は現在生きてる?何年前?
-
https://blog-imgs-129.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/201908051446427d2.png
この米ダウの日足チャート(日本時間6時にスタートするCFDベース)
を見てみれば、ここら辺で下げ止まるんじゃないかな・・・・と思うけど
今日、米国時間はまだ日曜開けたばかりだが、CFDだけでもかなり下げてるからな
-
>>1990
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1505837023/1826-1840
-
再チャレンジ掲示板の住民だったのか😱
いつ頃からのユーザーさんなのかな?
見たことあるIDな記憶が、、、
-
米ダウCFD
英、独の現物
下げ幅を縮めてきたな
-
>>1993
個人的には、大切な友達だったと思ってるよ
今でも友達
ガン治療のため、いなくなっちゃったけど
IDでググれば、いつ頃からいるかはわかるかも・・・
-
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1564958720/l50
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1543287866/
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1544150984/
ID:X/wjKET600
でググッたらいくつか出てきたスレの一部
-
うむ。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板